★☆前向きでいきますョ!★☆彡

★☆前向きでいきますョ!★☆彡

2008.04.10
XML
カテゴリ: 日常茶飯事ゴト
周囲の友人達が正社員になったり、朝から晩まで仕事をめいぃっぱい入れて働いている。

プラス4月末か5月末迄の出費予定を考えると水&金に単発で仕事を入れようかと
ちょっと考えていたここ数日。

月曜の帰宅時、駅でフリーの求人雑誌を集めてきたところだったがタイミングよく
昨日いつもの江戸川友人がまたまた仕事をふってきた。

今度の仕事にはいつもの5倍の金額を支払ってくれるらしい。
(まぁそれだけ仕事量も多いってことですが)

それはいいねーヽ(^◇^*)/

一気にテンションアップしたのは言うまでもない。

以前テレビ番組でもみた(私の好きだった『オリラジ経済白書という番組』)
「ナビゲーション地図作成」なるバイトを西船橋にある会社で募集してるという情報を得た。

空いている自由な時間に歩くだけで時給1500円になり、
いい運動にもなるというとても魅力的なバイト。

すんごいふたりでやる気満々で、彼女に即電話したまえ!と指示したものの、
かなりそのテレビ番組で知れ渡っていた仕事だったため、
応募者が殺到してフリー雑誌が出た初日に締め切ってしまったんだそうな。

でもこうして他に仕事の予定が入ったので、終わったらまた探せばいっかーと思った。

それにしてもどんだけ自由に働きたいんだ自分、と思わざるをえない。

…:*:…:*:…:*:…:*:…:*:…:*:…:*:…:*:…

昨日、庭に続く窓に長らく設置していたケージ1段を撤去した。


ぴんちゃんを見る姉

まるでニャンスケ君のようにそこにいた女子。
外をずーっと眺めていたり、ぴんちゃんを見ていたり、しばらくそこにいた。



いつまでたっても外のおふた方の体型がふっくらなままなので、
やはり私があげるゴハンは余計なんだなぁーと思いゴハンを朝も晩もあげなくなって早10日。


もしくは急激に痩せた場合だったらゴハンをあげるつもりで観察していたが、
時々窓の外のウッドデッキでこちらを向き待っている風に座っていたりもするものの
ふつうに大丈夫そうだ。

これで少しはシェイプアップして長生きできるであろうと思っている。
これから暖かい季節になるので寒い間使っていたネコハウス中の敷物(古着)も撤去した。
ものすごい毛の量でびっくり(((( ;゚Д゚)))

このごろふたりで旧キャリーバッグの中にいるのを見かけるので、
そこに薄めの古着を新たに入れて発砲スチロールのネコハウスはしばらく引き上げるとしよう。




ケージ3段 のうちの2段を組み立ててさくらい3ごうの部屋の窓辺に設置してみた。
そしてさっき朝の掃除終了後、その中へぴんちゃんとそのおウチをいれた。
おウチの方の入口2箇所は開けたまま。
ケージは1段分でもかなり広いので鳥かごにするにはいい大きさだなぁーと思っていた。

はてさておウチからケージの方へ出て行くだろうか?
柵の間隔がちょうどぴんちゃんの体と同じ位の幅なので通り抜けられそうだ(^_^;)。

あとで写真を撮りつつ観察しようと思う。
もちろんあのままではマズイのでアレンジするのは間違いないけど。

ピンキー・D・ルフィ君デス。 にほんブログ村クリック












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.04.10 20:43:14
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

さくらい1ごう

さくらい1ごう


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: