新 緑仙の日々是好日

新 緑仙の日々是好日

PR

Calendar

Freepage List

Comments

masatosdj @ Re:新 緑仙の日々是好日(茶会の相談)(11/14) New! こんばんは。 秋のいい季節に 茶会は楽し…
chiichan60 @ Re:新 緑仙の日々是好日(茶会の相談)(11/14) New! こんにちは。 広間の室礼が秋らしくなり…
きのこ555 @ Re:新 緑仙の日々是好日(茶会の相談)(11/14) こんにちは! 秋らしい掛け軸とお花にな…

Favorite Blog

庭で(シュウメイギ… New! きのこ555さん

雨も嵐も乗り越えて! New! たくちゃん9000さん

焼き立てパンを頂い… New! chiichan60さん

山形へ ブラリと立… New! masatosdjさん

2025年「馬見丘陵公… リュウちゃん6796さん

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

R.咲くや姫

R.咲くや姫

2016.01.10
XML
カテゴリ: 緑仙の日々是好日
寒牡丹のお誘い1.jpg


こんな具合に毎年、小さな茶室で初茶会をする。

お煎茶道のお友達と集まって申年の茶会の打ち合わせ。



とあるお寺に集合してお参りしてから
茶会の諸々を話し合う予定なのだが‥




「今年はあったかなお正月で
 ここのお寺さんの十月桜は今も満開なのよ。」





冬桜.jpg



「あら、じゃあ、この桜は去年から咲いているの?」



「そうなるのよ。それに湯島天神の梅も咲き始めたとTVでやっていたわ。」



「桜は秋から咲いているのよね〜」




 梅の方が後に咲くってことね!」



「そうは言っても春の桜じゃないし‥
 それにしても随分、長い間咲いている十月桜ね。」



「そうなのよ、ぐずぐずしていると
 このまま散らずに春の桜になっちゃうじゃない?」



「まったく、季節感がなくなったというか‥」





お喋りばかりで全然、打ち合わせは始まらず
結局、決まったことは、
ほぼいつもと同んなじ‥


花はこの気候じゃそれに合わすしか無いし、
お弁当もお正月と言うよりは春をイメージしたものを





最後に古くからの大先生が
平安絵巻みたいな箸置きを提供してくれるとのこと。
さて、困った‥
これ、五客分しかないのよね‥
あと10人分は、どうしようかしら?





箸置き.jpg










にほんブログ村 ライフスタイルブログ その日暮らしへ
にほんブログ村


にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.01.10 20:59:42
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: