新 緑仙の日々是好日

新 緑仙の日々是好日

PR

Calendar

Freepage List

Comments

masatosdj @ Re:新 緑仙の日々是好日(茶会の相談)(11/14) New! こんばんは。 秋のいい季節に 茶会は楽し…
chiichan60 @ Re:新 緑仙の日々是好日(茶会の相談)(11/14) New! こんにちは。 広間の室礼が秋らしくなり…
きのこ555 @ Re:新 緑仙の日々是好日(茶会の相談)(11/14) こんにちは! 秋らしい掛け軸とお花にな…

Favorite Blog

庭で(シュウメイギ… New! きのこ555さん

雨も嵐も乗り越えて! New! たくちゃん9000さん

焼き立てパンを頂い… New! chiichan60さん

山形へ ブラリと立… New! masatosdjさん

2025年「馬見丘陵公… リュウちゃん6796さん

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

R.咲くや姫

R.咲くや姫

2023.03.10
XML
カテゴリ: 緑仙の日々是好日



茹でておひたしにします。





茹で上がったら
水気をしぼってタッパーに入れて
冷蔵庫で保存しておきます。

綺麗な緑の食材は
料理の脇役として
その料理を
より美しくしてくれますね〜





菜花って案外茎が太い‥



このところ、日々暖かくて
春はずいぶんと急足です。

3/6日に紹介した庭の蕾の花たち、
その他の花々も続々開花しています。



アネモネ




フォンシオンという名前の古い品種の水仙





雪柳




翁草





白い木瓜




カランコエの花も今年ようやく
蕾を付けました。




毎年、大振りの立派な花を咲かせる
牡丹の芽も大きくなっています。




春の椿の荒獅子も
蕾がこんなに膨らんで開きそうです。




我が家の子滝桜の今は‥

四日前と比べると
こんなに蕾が赤く色づいています。




我が家の庭に今、この時点で
咲いている花は
水仙2種、冬椿、ムスカリ、沈丁花
白い木瓜、翁草、雪柳、アネモネ
枝垂れ梅、クリスマスローズ。




春は希望に胸が膨らむ季節。
そう思い込んで何十年も過ごしきたわけですが
それが、12年前の午後2時46分に
全てが変わったのでした。



明日は私の生涯で
もっとも「特別な日」です。





​​​​​​​​​ にほんブログ村 花・園芸ブログ 季節の花へ
にほんブログ村



にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村



にほんブログ村 ライフスタイルブログ その日暮らしへ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.03.10 11:47:33
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: