新 緑仙の日々是好日

新 緑仙の日々是好日

PR

Calendar

Freepage List

Comments

masatosdj @ Re:新 緑仙の日々是好日(茶会の相談)(11/14) New! こんばんは。 秋のいい季節に 茶会は楽し…
chiichan60 @ Re:新 緑仙の日々是好日(茶会の相談)(11/14) New! こんにちは。 広間の室礼が秋らしくなり…
きのこ555 @ Re:新 緑仙の日々是好日(茶会の相談)(11/14) こんにちは! 秋らしい掛け軸とお花にな…

Favorite Blog

庭で(シュウメイギ… New! きのこ555さん

雨も嵐も乗り越えて! New! たくちゃん9000さん

焼き立てパンを頂い… New! chiichan60さん

山形へ ブラリと立… New! masatosdjさん

2025年「馬見丘陵公… リュウちゃん6796さん

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

R.咲くや姫

R.咲くや姫

2023.05.21
XML
カテゴリ: 時折の花




茶摘みを終えて
美味しい天丼も食べてお腹はいっぱい



お散歩がてら
茶園のお庭を散策しま〜〜す



以前もBlogに書きましたが
初夏には白い花を付ける木々が多いのです。




真っ白な山法師。


綺麗ですね〜〜





背が高いです。





小川もありますよ〜



滝もある大きなお庭です。


黄菖蒲が咲いていました。



小川に黄色の花が
映っています。





小川と池には
橋も掛かっています。







橋ですよ
ジャアジャア〜〜〜ン




眼鏡橋ですよー





くっきりハッキリと
対岸の池と川がメガネの中に
映っています







茶園のお庭は立派でしょ‥
緑の香りが
私の全部を包んでいま〜〜す



あ〜〜
また、白い花を付けた木を見つけました。




エゴノキです




綺麗ですね〜〜


こんな草も小川に
たくさんありました。


これ、なんだと思います



草の高さは
6〜70センチはありましたよ。


これは、誰でも知っている
ぺんぺん草です。

薺って‥


放っておくとこんなに
背が高くなるのですね。





では、これから
帰りの途中の名瀑に立ち寄ります。




明日につづく‥




追記


ゼレンスキーさんは
お忍びで駆け足で
広島空港から
ウクライナへと飛び立って行きました。


平和で緑豊かな
日本に私は住んでいられて
本当に幸せなのですね。


お気をつけて‥










​​​​​​​​​ にほんブログ村 花・園芸ブログ 季節の花へ
にほんブログ村



にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村



にほんブログ村 ライフスタイルブログ その日暮らしへ




​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.05.21 21:14:22
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: