ふたり暮らしの手帖

ふたり暮らしの手帖

PR

プロフィール

サリィ斉藤

サリィ斉藤

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2006.12.27
XML
カテゴリ: 今日のつぶやき
12月に入って、ジェームス・ブラウンのCDをガンガンかけながら掃除や片付けをするのがマイブームだったので、先日、当のご本人の訃報が飛び込んできたのには本当に驚いてしまいました。

周囲からは「似合わない」と言われるのですが、実は十代の頃からJBの音楽が大好きな私。
偶然、FMラジオで耳にした 『Cold Sweat』 という曲にノックアウトされたのが、本格的な出会いでした。
学生の頃、バイト代を注ぎ込んで買った豪華ケース入りCDボックスは宝物。
クレイジーケンバンドのファンになり、ツアーを毎年観に行くのは、このバンドがJBのスタイルを色濃く受け継ぎ、ステージでもその片鱗がちらりと垣間見えるのも、理由の一つかもしれません。



どういう訳かご縁がなくて、来日ステージに一度も行くことがなかったのが、悔やまれる…

今年も、国内外のたくさんの著名人の訃報に接しました。
それぞれにショックだったり、寂しかったり、感慨深かったり。


たとえば、ジャズ歌手のアニタ・オデイ。
「真夏の夜のジャズ」という映画で彼女を観てから、このCDを何回聴いたことかわかりません。

アニタ・シングズ・ザ・モスト

年の瀬はいつも、物故者の名前の一覧を見ながら、しみじみしてしまいます。

一方で、今年、私の周囲はちょっとしたベビーブームだったのです♪
毎月のように、親戚や友人達からかわいい写メールで「無事生まれました!」との報告が。
同年代の友人ともなると、年齢的なこともあって、この「無事」ということが本当に価値あるものなので…まずは一安心、そして喜びもひとしおです。

子どもにまつわる悲惨な事件がたくさん報じられた一年ではありましたが、こんなに待ち望まれて、祝福されて、この世に生まれ出て来たんだよ…と、将来にわたってずっと、あの赤ちゃんたちにわかっていてほしいなぁと、思うのでした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.12.27 19:32:50
コメント(6) | コメントを書く
[今日のつぶやき] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: