ふたり暮らしの手帖

ふたり暮らしの手帖

PR

プロフィール

サリィ斉藤

サリィ斉藤

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2010.07.09
XML
カテゴリ: 映画の話
satc2.jpg




前作 を観たときはまったく思わなかったのに、今回は冒頭から、4人のメインキャストを見て(あぁ、年取っちゃったなぁ…)と、痛感すること度々。

私としては、年齢を重ねることは「変化」であっても断じて「劣化」ではない、と信じたいのですが。
ファッション、行動、思想、すべてにおいて「年相応」ということは大切だ、と思ってしまった… 

ただ、 「せめて映画の中だけでも、不景気を吹き飛ばそう!」 という作り手の心意気は強く伝わってきて、ゴージャスな夢を疑似体験し、十分楽しめた二時間余でした。

猛然とアンチエイジングに挑むサマンサ以下、キャリア、育児、結婚生活…と、女性の普遍的な課題が上手に登場人物のキャラクターに投影されていて、誰もがどこかしら、自分と重ね合わせてグッとくるシチュエーションを作り出す。
そんな脚本の妙技は、テレビシリーズの頃と変わらず健在。(時々「おいおい、そりゃないだろ」とツッコみたくなるところも一緒だけど・笑)

それにしても、一番年上なのに、毎度体を張ってお笑い担当を演じるサマンサ姐さん、あっぱれです…





ちなみに私が一番面白かったのは、冒頭に出てくるゲイカップルのウェディングのシーン。過剰なゲイテイスト満載、見ごたえありました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.07.09 15:20:43
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: