ふたり暮らしの手帖

ふたり暮らしの手帖

PR

プロフィール

サリィ斉藤

サリィ斉藤

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2011.06.28
XML
カテゴリ: お出かけの話
日曜日は早起きして神戸へお出かけ。


この日のお目当ては、kaoさんのエレクトーンのステージです。

話には聞いていたもののの、エレクトーンという楽器の最新事情(?)に疎い私、両手両足を駆使して様々な音色を紡ぎだす、そのハイテクぶりに驚きました…
楽器のスペックを余すところなく使いこなす、弾き手の技術にも感動。
足にも目がついてるの?と思ってしまった…人間の能力ってすごいです。

これまでブログで、日々練習を積み重ねているご様子をずっと読んできたので、kaoさんの演奏が始まったら、何だか目頭が熱くなってしまいました。
曲は激しいテンポの「ノリノリ系」、スレンダーなkaoさんのどこからこんなエネルギーが?と思うほど。

曲が進むに連れて楽しげになる表情、弾き終わる時は心からの笑顔が浮かんでいて、本当に素敵!でした。


そしてkaoさん、見事「グルーヴ賞」を受賞!遠路はるばるやって来た甲斐がありました!

110626kimono2.jpg

おめでとう~と記念撮影。前から3列目に陣取っていた「着物軍団」のインパクトはさすがに強く、客席の後ろで物議を醸していたというウワサも(笑)

その後、阪急電車で梅田へ移動し、「里山ダイニング野の宴」でブッフェランチ。
演奏の感想に始まり、あれやこれやで90分の制限時間中、食べるより喋る方で口が動いていたかも。

110626kimono1.jpg

遅刻した私をフォローして会場までご一緒いただいたmayさん、現地でガイドしてくださった皆さん、そして素晴らしい演奏を聞かせてくださったkaoさん、本当にありがとうございました。

私が叩けるのはパソコンのキーボードが関の山ですが、煮詰まったらあのかっこいいグルーヴ感を思い出して、ノリで軽やかにテンキーを叩いてみよう…などと思った、繁忙期直前であります。

osaka.jpg

新しく生まれ変わった大阪駅で、記念に撮ってもらった1枚です。浴衣としても着られる木綿着物に紗献上で。暑さと雨に負けずがんばりました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.06.29 01:33:29
コメント(8) | コメントを書く
[お出かけの話] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: