だけど釣れない・・・ Saltyfish

だけど釣れない・・・ Saltyfish

2008年04月13日
XML
カテゴリ:
■花見山:桜は三分咲き未満
■花見山 photo by Saltyfish’s wife ☆4月12日☆

22s-IMGP7321

家内の話では、ボケが咲きそろっていないので花見山に赤が足りないのだとか。






23s-IMGP7325




今日は、頭痛が治まってから、花見山の遠景を撮ろうと思いましたが、家から1分もしない距離で車の大渋滞に巻き込まれてしまいました。そこで、別な場所に行きました。

今日の福島は寒く、花見山のソメイヨシノは、まだまだの状態です。
花見山の桜情報は、‘三分咲き’のままですよ。



ぽっ 人気ブログランキングバナー ←クリックして頂けると嬉しいです→ banner1[1].gif ハート








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年04月13日 18時53分52秒
コメント(15) | コメントを書く
[花] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:花見山 ボケはまだ(04/13)  
蝶 明  さん
だんだんと花見山らしく色づいてきましたね。
もう一息の感じですね。
こちらは八重桜と遅咲きの枝垂桜が満開です。 (2008年04月13日 19時24分52秒)

Re:花見山 ボケはまだ(04/13)  
LoveFour  さん
そちらはまだ寒いようですね。

この地方は毎日20度ほどまで気温が上がっています。
一雨ごとに暖かくなっていくのが判ります。 (2008年04月13日 19時40分14秒)

Re[1]:花見山 ボケはまだ(04/13)  
saltyfish  さん
蝶 明さんへ
この一週間で桜が満開になるはずです。
楽しみです。 (2008年04月13日 20時12分39秒)

Re[1]:花見山 ボケはまだ(04/13)  
saltyfish  さん
LoveFourさんへ
寒暖の差が激しく、朝夕はストーブ無しでは過ごせません。おかしな陽気です。 (2008年04月13日 20時13分52秒)

Re:花見山 ボケはまだ(04/13)  
頭痛が治ってよかったですね。
福島市内は大渋滞でしたね。
花見山と競馬でしょうか。 (2008年04月13日 20時56分21秒)

Re[1]:花見山 ボケはまだ(04/13)  
saltyfish  さん
クールウェイ2さんへ
そうでしたね。家から一歩出れば車、車です。 (2008年04月13日 21時36分12秒)

Re:花見山 ボケはまだ(04/13)  
☆桜☆米☆  さん
最初の写真が素晴らしいですね・・・奥様に感謝です!

毎日、花見山情報を楽しみにしていますが、最後の写真はボケの語呂合わせでしょうか・・・前ボケバッチリですね♪ (2008年04月13日 21時59分45秒)

Re[1]:花見山 ボケはまだ(04/13)  
saltyfish  さん
☆桜☆米☆さんへ
家内は、去年覚えた前ボケを意識した撮ったのだそうです。うまくいかないと、嘆いていました。
今週末、最高の見ごろになりますよ! (2008年04月13日 22時10分49秒)

花見山 ボケはまだ   
春の女神  さん
こんばんは

もう充分過ぎるほどに美しいですよ。すばらしいところですね。

こちら桜散りはじめています。
(2008年04月13日 23時38分21秒)

Re:花見山 ボケはまだ(04/13)  
saltyfish  さん
春の女神さんへ
これでも、まだまだの感じなのですよ。 (2008年04月13日 23時40分33秒)

古来日本の色・・  
伊場拓也  さん
を感じますね。ボケって、名前はボケっとしてるけど、トゲがあって、梅にも似ていて綺麗な花ですね。 (2008年04月14日 05時58分26秒)

これって自然なんですか・・・  
 凄い桃源郷に…自然ではなく人の手が加えられて出来た山ですよね…最高の一瞬…水曜日です♪ (2008年04月14日 06時44分32秒)

Re:古来日本の色・・(04/13)  
saltyfish  さん
伊場拓也さんへ
ボケは1つの花ではつまらないですね。たくさん密集すると美しさが増します。 (2008年04月14日 07時07分10秒)

Re:これって自然なんですか・・・(04/13)  
saltyfish  さん
ひでわくさんさんへ
花農家の山を、無料で開放しているのです。毎日の手入れが大変でしょうね。 (2008年04月14日 07時10分27秒)

Re:花見山 ボケはまだ(04/13)  
ずっと見ながら進みましたが...

この写真でもすでに来春は見に行こうかな、って思うほどの美しさですが...まだまだなんですね~♪
(2008年04月14日 22時32分48秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

Saltyfish

Saltyfish

カレンダー

お気に入りブログ

今日の散歩 New! やすじ2004さん

源氏物語〔34帖 若菜… New! USM1さん

11月14日 船越堤公… New! マスク人さん

「早苗・さつきあれ… New! ひでわくさんさん

三沢基地航空祭2025.… New! ge-n3さん

コメント新着

Saltyfish @ Re[1]:3匹目を釣りましたが・・・(11/22) New! ひでわくさんさんへ 蛙太郎は釣り方のアイ…
ひでわくさん @ Re:3匹目を釣りましたが・・・(11/22) New!  匂いで釣られるのですね(笑)…探求心と…
Saltyfish @ Re[1]:3匹目を釣りましたが・・・(11/22) New! MoMo太郎009さんへ そうなんです。気…
Saltyfish @ Re[1]:3匹目を釣りましたが・・・(11/22) New! USM1さんへ 抜け落ちてしまった時間ですね…
Saltyfish @ Re[1]:3匹目を釣りましたが・・・(11/22) New! marnon1104さんへ 私も驚いていたところで…

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: