だけど釣れない・・・ Saltyfish

だけど釣れない・・・ Saltyfish

2025年11月22日
XML
カテゴリ: バスフィッシング


蛙太郎は仕掛け網のあった周辺のエリアにキャストしました。仕掛け網に入っていたウチダザリガニはバスの獲物になるので、仕掛け網を動かしたことでウチダザリガニ特有の臭いが周辺に漂ってバスが近寄って来る・・・というのが蛙太郎の考えだったのです。




来ました! 蛙太郎の読みがぴったり当たったのです。





私は釣れたこと以上に、蛙太郎の釣りの戦略に感心させられていました。





蛙太郎の3匹目はスモールマウスバス、サイズは28.5cmでした。
30cmに1.5cm足りない・・・
ボートを出してから4時間20分経っていましたが、私も蛙太郎も、まだ目標を達成することができません。(続く)

バス釣りランキング
クリックしていただけますと嬉しいです!ぽっ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年11月22日 08時30分04秒
コメント(4) | コメントを書く
[バスフィッシング] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:3匹目を釣りましたが・・・(11/22)  
神風スズキ  さん
Good evening.

 素晴らしい晴れの日です。
3連休、如何お過ごしですか?
私は、3日間ずっと午前中授業です。

 各地のスキー場がオープン中で
羨ましい限りです。
ホームの宮崎・五ヶ瀬スキー場も
オープンが早まり12/19 OPEN 予定です。

 あのもの凄い酷暑の季節から
寒波到来とは、奇跡に近いことです。ニコッ!

🍎 長崎からガッツな応援完了です。
🍊 Have a happy Saturday night.

(2025年11月22日 15時58分01秒)

Re:3匹目を釣りましたが・・・(11/22)  
マスク人  さん
こんばんは。

先ほど 無事に帰ってきました。

見えないところを 想像で見分ける・・すごいですね。真似して 実行してみるのも 良いですね。    ポチ (2025年11月22日 17時33分53秒)

Re:3匹目を釣りましたが・・・(11/22)  
marnon1104  さん
まず驚いたのはバスがザリガニを食べるという事、

蛙太郎さんにも正直凄い!と感心してしまいました。 (2025年11月22日 18時17分16秒)

Re:3匹目を釣りましたが・・・(11/22)  
USM1  さん
こんばんは(USM)

源氏物語〔34帖 若菜 52〕を更新しました。

録画してあった「TBSドラマ最強の主題歌ランキング」を見た。
見ていなかったドラマが多いが妻が倒れて会社を辞める前まで、
中国にいた1991年から2011年までの20年間はサッパリである。
出張続きで家庭でゆっくりドラマを見た記憶はあまりない。
何故か人生の応援歌は心に残っているから不思議なものである。

(2025年11月22日 19時22分35秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

Saltyfish

Saltyfish

カレンダー

お気に入りブログ

今年も牡蠣が届きま… New! marnon1104さん

今日の散歩 New! やすじ2004さん

源氏物語〔34帖 若菜… New! USM1さん

起きている事を広い… New! ひでわくさんさん

三沢基地航空祭2025.… New! ge-n3さん

コメント新着

USM1 @ Re:3匹目を釣りましたが・・・(11/22) New! こんばんは(USM) 源氏物語〔34帖 若菜 …
marnon1104 @ Re:3匹目を釣りましたが・・・(11/22) New! まず驚いたのはバスがザリガニを食べると…
マスク人 @ Re:3匹目を釣りましたが・・・(11/22) New! こんばんは。 先ほど 無事に帰ってきま…
神風スズキ @ Re:3匹目を釣りましたが・・・(11/22) New! Good evening.  素晴らしい晴れの日です…
ひでわくさん @ Re:浮標の下に何がある?(11/21) New!  ザリガニの種ですが大きいですね…何処か…

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: