愛・様々な空間・・・余裕の空間・・・samazama~

愛・様々な空間・・・余裕の空間・・・samazama~

PR

Profile

samazama2006

samazama2006

Calendar

2007.03.04
XML
カテゴリ: 様々な建築
 設計も何年か前イヤそれ以前からあったでしょうが、「ファサ-ド、デザイン」をやる方が出てきました、多分最初は日本ではカ-テンウォ-ル(ビルのサッシなど)なんかが出発で、それが街に与えるインパクトとか道路に面する方しか見えなくて、どうしてもその建物の「顔」を飾る、デザインする必要が当然発生してきます。

 中途半端な建物でしたら、一方向だけイイカオにし、後の三面はマアと手抜きで素地そのママなどはよく見受けられます、勿論予算の都合もありますが、それに将来ヨコ、ウシロは建つだろうのもとに、計画し建ってますが、その思惑が外れ、居場所がないような建物も観られます。

 そのファサ-ドデザインですが・・・東京「グッチ銀座店」ではファサ-ドデザインの先駆者、 ジェ-ムズ・カ-ペンタ-氏 が手がけておられます、ちなみに光の彫刻家といわれています。

GucciのHP

 この建物は、インテリアはグッチ・クリエィティブ・ディレクターのフリーダ・ジャンニーニとインテリア・デザイナーのウィリアム・ソフィールド、照明デザインはライティング・アーキテクトの豊久将三が担当しております。

05.jpg

 このように分業化がかなり進み、では一体誰が統括し決めていくのか?丹下健三氏の時代とは少し趣きが変わってきています、勿論丹下健三氏の時代も色んな方とコラボはされていました、例えば彫刻家のイサム・ノグチ氏などです。

 ファサ-ドデザインも一つの専門職となってきており、今後街中でのデザインを決めるのに大きなウエイトを占めそうです。

 ちなみに昨年、11月にオ-プンしています、私はブランドの蚊帳の外ですが、建築など仕事に関わってきたならば、興味も出るのですが・・・・・逆にかかわりをもつようにすれば、関われるのかな?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.03.04 09:41:40
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Comments

北の俳人 @ Re:サクラ サク ・・・(03/23) こんばんわ どうしてますか? ちょっと…
ikurin917 @ Re:サクラ サク ・・・(03/23) おひさしぶりです!!! なかなか写真だ…
tkmi @ Re:サクラ サク ・・・(03/23) 遅くなりましたが帰ってきました。 桜が…
ぴかリン @ Re:サクラ サク ・・・(03/23) さまざまさん、お元気ですか? 体調を崩…
北の俳人 @ Re:サクラ サク ・・・(03/23) こんにちわ お元気ですか?

Archives

・2025.11
・2025.10
・2025.09
・2025.08
・2025.07

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: