ミステリの部屋

ミステリの部屋

2010年01月13日
XML


でも、なかなかいいやつなんだ、アルバイトの美少女にご執心なのは困りものだけど…。
「僕」と幽霊がタッグを組んだ犯人探しの騒動を描いて絶賛された、ユーモアホラーの快作登場!
第16回日本ファンタジーノベル大賞優秀賞受賞作。

内容(「BOOK」データベースより)



娘に薦められて読みました。
越谷オサムという作家さんのことは全く知りません。
越谷出身でペンネームが越谷、なんて安易な!wと思いますが、なかなか気持ちのいい作品を書く方のようです。


草野は、とあるハンバーガーチェーンで働いている、入社2年目の若者です。
仕事に追われ、まったくゆとりがありません。
たまの休みも寝るだけの生活。

ファーストフード業界で働くきびしさが、リアルに伝わってきます。

そんな彼が、仕事からの帰り道、ひき逃げを目撃してしまいます。

ひき逃げされたのは、大学生の亮太でした。


初めは迷惑がっていた草野も、仕方なく幽霊を同居させることに……。

生真面目で不器用な草野と、能天気な亮太の会話が、ユーモラスで笑えます。

亮太の影響で、だんだん自分を取り戻していく草野。

幽霊という自覚がまったくないように見える亮太ですが、ときどき漏らす本音には、結構切なくなります。

ハンバーガーショップでバイトをする青年、その妹と友人などのキャラクターが楽しく描かれ、ほかの幽霊のエピソードは胸に迫るものがあります。

ホロリとくるシーンもありますが、全体を貫く明るいトーンのおかげで、読後感は実に爽やかでした。



ボーナス・トラック  残念、楽天ブックスにはありませんでした。



が、

2010年7月、ついに文庫化されました♪








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年07月25日 00時54分55秒
コメント(2) | コメントを書く
[ミステリではないがミステリ的要素を持つ本] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月

コメント新着

月見草@ Re:夜のピクニック:恩田陸(07/06) 「夜のピクニック」のご紹介ありがとうご…
アルビレオ@ Re:白馬への旅、2日目(07/30) 白馬 行って見たくなりました。ワタスゲ…
アルビレオ@ Re:マフラー(01/29) samiadoさんの優しさがしみます。36ufh
アルビレオ@ Re:冷凍ロールケーキ(02/07) 書き出しの「待っていたロールケーキが届…
アルビレオ@ Re:節分もどき(02/03) 恵方巻きって確かに子どもの頃 福岡には…
アルビレオ@ Re:つらいときは(02/02) 「情けは人のためならず」って、何か辛い…
アルビレオ@ Re:マフラー(01/29) samiado さん 編み物も🧶されるんですね…

お気に入りブログ

『新訳 冬物語/シ… shovさん

未定の予定~ラビ的… みっつ君さん
留年候補生W2.0… 留年候補生W2.0さん
魔女の隠れ家 たばさ6992さん
ちょっと休憩 ときあさぎさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: