okapi77さん

このロープは結構丈夫ですよ。まあ、本格的な暴風雨になったらどうなるかわかりませんけど・・・

「使い捨てしても良い様に」との思いで使い始めたけど、何度も使ってます。

貧乏性が出ちゃいますねー(^^;)ゝ (2008.08.12 20:59:54)

はじめてのブログ

はじめてのブログ

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

carz.

carz.

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

お気に入りブログ

ちーすけ日記 chi−sukeさん
大磯な通勤生活 ムー・コールさん
一日一日を楽しく!! らうんどろびんさん
奸風発迷(趣味様々・… まほたいさん
M.F.T別館 たけおさん

コメント新着

carz. @ Re[1]:HOLUX M-241(液晶付きGPSロガー)をWindows10で使う(06/02) H.Oさんへ コメントありがとうございます…
H.O@ Re:HOLUX M-241(液晶付きGPSロガー)をWindows10で使う(06/02) 助かりました。windows7から使っているwin…
carz. @ Re:100均で、ピン&リングフック(08/31) まめぞー さん 報告ありがとうございます…
まめぞー@ Re:100均で、ピン&リングフック(08/31) はじめまして。 50,000キリ番でした。m(…
carz. @ Re[3]:古い自作PC HDD交換してAntiX17を再インストール(08/09) GGですさんへ ○ードオフだと、10日間保…
2008.08.07
XML
キャンプサイトに立ち木があるときは、おいらはタープやテントの張り綱を立ち木から取ってます。


そんなときに便利なのが100均の使い捨てロープ。↓
P8020005.jpg

サイトから近い木、遠い木など、必要に応じその場で長さを決められて、要らなければ捨てられる。

同じく便利なのが、100均のカラビナで、合わせてこんな風にアンカーを取ります。
rope.jpg

これでも風には結構強くて良いかと思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.08.07 22:27:00
コメント(2) | コメントを書く
[キャンプ用品(100均)] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:みんなやってるかなー(08/07)  
okapi77  さん
こんにちは

私も立ち木に結ぶことありますので、以前はたくさん布紐をもっていたのですが、いつの間にやら随分数がへり、先日は新聞を縛るようなペラペラビニールテープで代用。
これは強度に問題あり、だんだんテープが伸びていきますから(笑)

編んであると強そうですね
(2008.08.09 05:59:49)

Re[1]:みんなやってるかなー(08/07)  
carz3575  さん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: