はじめてのブログ

はじめてのブログ

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

carz.

carz.

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

お気に入りブログ

ちーすけ日記 chi−sukeさん
大磯な通勤生活 ムー・コールさん
一日一日を楽しく!! らうんどろびんさん
奸風発迷(趣味様々・… まほたいさん
M.F.T別館 たけおさん

コメント新着

carz. @ Re[1]:HOLUX M-241(液晶付きGPSロガー)をWindows10で使う(06/02) H.Oさんへ コメントありがとうございます…
H.O@ Re:HOLUX M-241(液晶付きGPSロガー)をWindows10で使う(06/02) 助かりました。windows7から使っているwin…
carz. @ Re:100均で、ピン&リングフック(08/31) まめぞー さん 報告ありがとうございます…
まめぞー@ Re:100均で、ピン&リングフック(08/31) はじめまして。 50,000キリ番でした。m(…
carz. @ Re[3]:古い自作PC HDD交換してAntiX17を再インストール(08/09) GGですさんへ ○ードオフだと、10日間保…
2010.07.30
XML
カテゴリ: パソコン
4月に、 突如電源が落ちるという症状になった おいらのPC。熱が原因かと思って掃除はしましたが、その後も何度か再発。今日も落ちちゃいました。

落ちてすぐには電源再投入は出来ないんですが、しばらくすると電源投入可能になる。
PCがおちた状態でも、キーボードやマウスのランプは点いているので電源ユニットの可能性は低いのかな??

原因調査しようにも、予備電源や、ましてや予備マザーボードなんて無いし、しばらくすると復活するので、復活したら原因追及しようもない。復活するんでそのまま使ってますが、そのうち復活しなくなるかもしれないですネー。

なもんで、今は居間の共用PCから書いてます。
でも、この共用PCも最近機嫌悪い。

vistaが入ってるんですが、たまーにうまくシャットダウンしてくれないんですよ。
シャットダウンしようとすると、画面に「シャットダウンしています」と出たままシャットダウンしてくれない・・・・。

それでも今の所起動できてるんで使えてますが、これもアヤシイですね。

エアコンの調子も悪くなってきてるんで、またまた家電にお金がかかりそうな予感です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.07.30 23:14:19
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


電源かもしれません  
たけお  さん
内部のコンデンサが劣化すると似た現象になってました。
あるいはマザーのコンデンサ劣化も良く目にします。
電源も、箱を開けば目視出来るので確認してみると
良いかもしれませんね。ダメな物は液漏れしたり
膨らんだりしてます。 (2010.07.31 06:34:50)

Re:電源かもしれません(07/30)  
carz3575  さん
たけおさん
やっぱ電源ですかね。
このまえ掃除した時に、コンデンサーは一応ざっと見た感じでは、明らかにおかしい物は見つかんなかったんですけど、もう一回ちゃんと見てみます。
アドバイスどうもです。
(2010.07.31 21:50:37)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: