全9件 (9件中 1-9件目)
1
似顔絵バースデーケーキ 現在の私に相応しいといいますか、象徴する絵でございます。35歳の一年は変化の年になりまして、人生で初めての大手術。人生にかかわることの変化や、毎日のライフスタイルの変化など前に進むための大きな変化があったんですね。36歳もそんな一年にしたいなと。真央ちゃんの、長かったけどあっという間だったという言葉。あの数分の演技のために4年という月日を毎日練習で費やしていて、そして本番はあっという間。人には皆、自分が頑張らなきゃいけない瞬間があって、例えば社会人なら大事なプレゼンの日だとか、学生なら受験の日だとか、その日、その時のために人知れず長時間準備して頑張ってきたことを、実際本番でやってみて自分の中で悔いが残るか、残らないか。そしてその結果から何を感じ、進んでいくのか。それを日本中が教えられた昨日だったんですね。あーそうか~と、とある記事を読んで思いました。今日はすごくお天気がよくて、ハードな時間の後うたたねしていたんですね。そしたら太陽の進み具合の早さがリアルタイムで見えていて、まさに月日のたつのはあっという間。36歳を大事に過ごしたいと思います。
2010.02.27
コメント(10)
季節商品ですが、ちょいと期待よりイマイチかな~ ぬるいのね☆
2010.02.25
コメント(0)
にゃん にゃん
2010.02.22
コメント(0)
用事があって、その通り道ちょうどランチ時間だったので 立ち寄った昔から気になっていたカフェ。 …かなりタイプ… やばーい かなり楽しい~(^O^)/
2010.02.22
コメント(0)
例えば、 本を読んだり、歌ったり、楽器をやったり、お料理したり、アクセサリー造ったり。 簡単な暗算を心掛ける。 ようは脳を活性させる要素。 脳のモチベーションを保つ。 それが一生できるものを持っていると、 いつも若くいられるよね。 写真はユーハイム札幌丸井今井店限定チーズケーキ☆ 丸井に勤めていた先輩が来月でやめちゃうんです。 あれから丸9年。 某百貨店がなくなってから、27~35までに仕事 の変化は2つ。 私の私である秘訣。 食べる\^o^/
2010.02.20
コメント(0)
前回の答えはMJでした~ あのでぃすいずいっとのDVDを職場の人にかりたのです。 なんてお得~(ノ゜O゜)ノ 今週末は久しぶりに休めるぞ~\^o^/ あーもー瞼が~ (∪o∪)。。。
2010.02.18
コメント(2)
祭が終わって30分後くらいの大通り公園を歩いていました。 そういう静寂な感じが、 好きなんですよね~(#^.^#) そうか、だから真夜中のドライブが好きなのかも。 今日得た言葉。 「怒ってるんじゃないよ、愛だよ」 負の感情からは何も生まれないことを、この人は世界の誰より知っています。 だからこの人も情熱と冷静さを兼ね備えた貴重な人間の一人なんだなあ。。 答えは次のblogで~(^_-)-☆
2010.02.11
コメント(0)
スタバ。 今日はホテルで仕事でして、年に二度しかないそんな日は必ず新しいカフェと出会うことに決めています。 せっかくなのでいつもの生活圏にはない場所を。 スーツだし、行く場所も選びません。 しかしお目当てカフェはなくなっていました(・_・、) しかし、ここでくじけないでふたえき歩いて別のカフェへ。 最近の隠れ家三号認定。(^_-)-☆ 音楽がJazzならもっといい。 好きなことや未知な場所へのためなら頑張れちゃいます。 すすきのの氷像はピカピカでした。 雪祭の雪像は車からちょこっと見え、ちびまるこちゃんとこ。 花輪くんの横顔しか見えなかった。。 ここのホムペのデザインにもありますが、 お花はガーベラが大好きなんですが、 すっごい珍しい色のガーベラ初めて見た色のガーベラ。 濃茶というか、Woodcolorというか。 あんなのひょひょいと欲しい~o(><)o 働いてかーおお。(-_-)
2010.02.09
コメント(0)

ひさしぶりにスープカレをば。本日の得たことば。『万人に気に入られることよりも、求めてくれる人達に140%の満足を』そうだよな。そうじゃないと焦点がさだまらないもんね。それがバランスのよい人のコツなのかも。冷静さと情熱を兼ね備えているひとは、両方持ち合わせているから凄いものを創り上げる。そんな大人になりたいもんだ~
2010.02.01
コメント(2)
全9件 (9件中 1-9件目)
1
![]()
