全7件 (7件中 1-7件目)
1
今日も頑張ったぞ~ っと、ここだけで。 体調管理をしっかりしないと全てが停止してしまうので、 全ての根源は身体の健康から。 だから細切れ時間を上手に休息。 今日も頑張ったぞ~が終わりに思える一日が過ごせるって、 まさに理想だよな~と。 時には疲弊してただただじっと充電することもありますが、 何事も経験値が大事だと思うので、 これでいいのだ~ 1じ半にねよ~のコーナーでした(∪o∪)。。。
2010.10.31
コメント(0)

その時、本人が撮影した写メが昨日携帯サイトにでておりました。リアルタイムではないんですね。詳しくは下にある前の日記をご覧くださいませ今日はにくの日ですが、最近焼肉行きました。今まででココが1番美味しい。大人になるといもたれしませんかそれがここのはあっさり食べられます。明日は昼過ぎまで仕事して、すぐ新札幌へ直行し知り合いが出演しているお芝居鑑賞、その後友達と遅い夕方ランチをして、家に6時までに戻り、ブルーレイが我が家にやって来ますちなみに、スピーカーがついたテレビ台も買っちゃいまして設置しに来てくれます数週間前に、テレビを2台購入しまして、新しいテレビってどうしてこうしあわせ感満載なのでしょうそれは滅多に買えないから~一生ものですものねえ。しばらくエコポイントの申請書とにらめっこしてましたが、今日別件でお店に行ったら、ぜんぜん親切に教えてくれました。これから申請される方は、できれば店頭で確認したほうがいいですよ、書き方不足しているとぜんぶやり直しになるそうなのででは~珍しく、パソコンから更新してみましたおやすみ~
2010.10.29
コメント(0)
先週末、たまたま国道を走り、さあどこでご飯する~?と話しをしていて、 まだやってるかも~と入った飲食店。 テーブル席はわりといっぱいで、私達はカウンターの手前側に案内されました。 奥側に男女が一組。 一番奥に座る大きめな男性がやけに背中を向け気味で、お店の人や一緒の女性と話す。 ちらっとしか見せない横顔。 きいたことあるおなじみ声… 大泉さんが奥さんと来てたんですね。 私の後ろをお手洗いに向かう時に通過し、戻るときも屈み気味<(__)>。 気付いたけどプライベートな時間ですから、そぉ~っ。 私達も平常に( ^^)Y☆Y(^^ ) 途中から安心したのか、わりと普通な振る舞いになってましたf^_^; 同じカウンターで、私だけが凡人でして、これって凄いことだな~と一人実は思い頬張りっておりました。 こんなことって、あるんですねぇ(^_-)-☆
2010.10.18
コメント(2)
写真はJRタワーホテルのシェフによる道内産ランチプレート。 いや~明日は12年ぶりに鈴井さんのお芝居ですよ。 当時学生だった私にいろんなことを教えてくれました。 21歳~24歳前半まで。 いや~楽しみ。 おやすみなさ~い(^_-)-☆
2010.10.09
コメント(0)
〆にいただきました キャラメル杏仁豆腐でっす(゜▽゜) うっほほーい♪ 明日も早いのでねるよ。 0じ半にねよ~のコーナーでした~ 地味にこのコーナーが好評だったりします。 おやすみ~(∪o∪)。。。
2010.10.08
コメント(0)
ついにここまで来ましたか~な出来事が。 不安もあるけど、ちょっとワクワク((o(^-^)o)) 時間はなんとなく流れているようで、そうでもなく。 そうえば。 石狩まで通ってたカフェが、昨年は円山に、 そして先月、札幌大通りのど真ん中に3店舗めをオープン。 ここの頑張りに比べたら私のはとてもちっちゃいですが、 続けると形になってく現実てあるものですね~(^_^)
2010.10.03
コメント(0)
大きくみえますが、並の下の小サイズです。 ゴーヤとかにのサラダを付けて、わかめとなんだっけ?の味噌汁つけて 420円。 らーゆをかけて、ぴり辛にしていただきました。 あ~美味しい(o^~^o) 旬なものを食べ身体をより生き生きと、芸術に触れ精神を磨き、読書して心を豊かに。 だから秋って好きよ~☆ 食べは通年やってるけどね~p(^^)q
2010.10.02
コメント(0)
全7件 (7件中 1-7件目)
1