PR
Keyword Search
Calendar
Category
Comments
みなさん、こんばんは。流離男(Sasurai Boy)でございます。
ちょっと小腹がすいた時、みなさんはどうしてますか?やっぱりお菓子?オイラもお菓子大好きですが。ついつい食べ過ぎちゃうんですよねぇ。止まらなくなるっていうか。それでいて肝心のご飯が食べれなくなる(ことはないんですけど)。
そんなときオイラは、ホットケーキを作ってみたりします。
というわけで、ホットケーキを作りました。いつもホットケーキミックスは買い置きしておく。百均でも買えるし、スーパーでも安売りしてるしね。最近はどうなんだろう?小麦粉、値上がりしたからなぁ。
今日は、以前に買って置いたホットケーキミックスを使います。ホットケーキといえば、子供の頃母親がよく作ってくれました。オイラの定番おやつでした。
それほど裕福な家庭ではなかったので、大概おやつは手作り。それでも母親がマメにいろいろなもの、作ってくれましたね。「ホットケーキ」もそのひとつ。「ママプリン」(懐かしい!)や「牛乳カン」(寒天の"カン"?)、「みかんゼリー」(缶詰のみかん)なんかもよく食べました。夏は「シャービック」がお気に入り♪
今どきの子達って、ホットケーキ食べるのかなぁ。お店で食べるようなアイスクリームやホイップクリーム、フルーツなんかの乗っかってる"ア・ラ・モード"っぽい物を連想するかもしれないですね。
でも、ホットケーキといったら ハチミツ!それから バター
マーガリン。オイラの定番は、これでした。今のようにメープルシロップや黒蜜、チョコシロップなんて使いません(当時売ってたのかな?)。そして "スペシャル"は、イチゴジャム乗せ(^o^)/ブルーベリーじゃありませんよ。イ・チ・ゴ♪
あちゃあ~。なんか貧乏臭い話になってきました。
ホットケーキミックスだけじゃ、おいしいホットケーキは作れませんね。やっぱり卵は必要です。確か最後の1個が残っていたはず。よしよし。そして牛乳。水で代用することも可能ですが、牛乳のほうがやっぱりおいしい(気がする)。牛乳、牛乳――と。
ドヒャ~!牛乳がないっ!!そういえば最近寒い日が続いていたから、そんなに飲まないだろうって買ってなかったんだぁ!
最近こういうの、多いなぁ。いざ作ろうと思うと材料がないってこと。う~ん、やっぱり作り始める前にちゃんと材料を確認しないといかんですな。トホホ・・・(TεT;)
水でもいいけど、なんかないなぁーと探したところ、見つけました!紀文の「豆乳バナナ味」!うぉっ、これってもしかしてすげーアイディアかも!?
| ホットケーキミックス(350g入り) | 1/2袋 |
| 卵 | 1個 |
| バナナ味の豆乳(200mlパック) | 1/2~2/3 |
| 油・バター・ハチミツ | 適量 |

なかなか旨そうにできた!焼いているとき、ほのかにバナナの香りがして食欲をそそられる。ちょっと焦げたけど、見た目も悪くはない。では、さっそく試食を。
パクッ、モグモグ・・・。あれ?思ったほどバナナの味ってしないぞ。かすかに豆乳の味がするけど。ハチミツかけ過ぎたかな?モグモグ・・・。う~ん。モグモグ・・・。
「コイツは誰がなんと言おうと バナナパンケーキだっ!!」といわれたら、なんだかそんな気がしてくるかも。味は決して悪くないです。でもどちらかというと、普通のホットケーキ・・・。グッド・アイディアだと思ったんだけどなぁ。タネは若干黄色っぽかったので(それは卵のおかげ?)、絶対 バナナの香り豊かなパンケーキが完成すると思ったんだけど・・・。
人生は、思い通りに行かないからこそ、おもしろい――by 流離男(Sasurai Boy)
これにめげずに、また挑戦します!チャレンジあるのみ。流離男(Sasurai Boy)でした。
新しいスマホに機種変したら、これ必要で… Jan 24, 2014
“楽天ブログPlus”?アホか!? Nov 3, 2008
今夜のオイラは、ひと味違うぜぃ Oct 1, 2008