2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全13件 (13件中 1-13件目)
1
座薬が効いてくれたので朝起きたときにはののの熱は下がってくれてたよ。正直たつきが生まれてからはたつきにばっかりかかりっきりだったもんな。今日は保育園を休んで様子を見ようね。久しぶりにののと甘い時間を過ごそう。
2003年10月28日
コメント(0)
夕食の時ののは食べっぷりが悪かった。熱を測ってみると37度5分。薬は飲んでいるけど咳と鼻水がなかなか良くならない。19時には寝てしまったけど22時に起きる。その時に気付くべきだったのにわたしは気付くことなく23時にののを寝かせた。24時にダンナの声。「ののケイレンしてるー!!」熱性痙攣。2年前におこしたっきりだったので久しぶりに見るののの、この姿には取り乱しそうだった。約1分程でケイレンは治まったがその後もののは朦朧としている。熱を測ってみると39度5分。座薬を取りに行くが使い切っていて1個もなかったので夜間救急センターに向かった。たつきをベビーシートに乗せ、ののを抱っこする。息づかいが荒く体もとても熱い。とても苦しそう・・・。ののの異常に気付かない母。座薬が切れていたのを気付かない母。自分の至らなさに情けなくて泣けてきた。センターで診てもらい座薬を処方され帰宅したのが26時。ののに座薬を入れて寝かせる。「ごめんね・・・」そのあとの言葉がみつからない・・・
2003年10月27日
コメント(0)
なんだか今日は外が騒がしい。遠くで音楽も聞こえる。勾当台公園でイベントでもしてるのかな?と思っていたら東北福祉大の学園祭らしかった。夜になり花火が上がったのでののに「花火だよ~!!家から見えるかも?窓から見てみようか?」と声を掛けるも反応ナッシング。「うわぁ~きれ~い♪ののもみてごらんよ!!」「・・・・・はぁ。(タメイキ)」3歳の子供にタメイキつかれるさっちこ3○歳の秋でした・・・。σ(TεT;)ナイチャウヨ・・・
2003年10月26日
コメント(2)
ダンナが夜勤だと大変だ。ののにお話を聞かせなくちゃいけないから。わたしは絵本の読み聞かせが得意じゃない。苦手というよりもキライといってもいいかも。読んでて自分の表現力の無さに「プッ」と笑えるから。気持ちを入れて読めば読むほど顔が引きつって、どもってしまう。ごめんよのの。おかーさんはねステージじゃないと実力発揮できないのよ。女優だから。あ、これナイショだからね。
2003年10月25日
コメント(0)
今日は保育園の帰り道に八百屋さんに寄った。産休に入るまで利用していたお店。約二ヶ月ぶりかな?適当に野菜と果物を選びレジへ行く。「あら~生まれたんだね。おめでとう。あの頃は暑くて大変だったよね。上の子やきもち焼かないかい?」と声をかけられた。「はい~。男の子なんですよ。今のところやきもち焼かずにいろいろと手伝ってくれてます」と答え2~3分立ち話。たまにしか利用しなかったのに覚えててくれていたオバサン。どうってことない会話だったけど、正直うれしかった。ここんとこずっとスーパーに車で買い物に行ってたけど歩いて近所の八百屋さんに行くのもいいもんだな~。「たつきくんかわいいからおまけ♪」と、林檎もらっちったしね( ̄ー ̄)ニヤソ
2003年10月24日
コメント(0)
今日はダンナが休みなのでドライブに出かけた。「はらこめしでも食うか~」と亘理へ向かう。やっぱりはらこめし食べないと秋じゃないもんね~。ごはんと一緒に炊き上げた鮭にプチプチのいくら。うぅ~ん。たまりません(* ̄▽ ̄*)どこにいくのかな~?田園かな?着いた先は生協・・・。「生協ってちゃんとごはんと鮭一緒に炊いてるからおいしいんだってよ。それに田園高いじゃん。」「・・・・・」たしかにね。生協@400円位⇒お弁当田園@2000円位⇒定食(毎日食べる物じゃないし、季節物だからケチらなくても・・。それに生協だよ???本当にうまいの???)と心の中でずっと叫んでいたわたし。お味のほうはといいますと。「出来たてだったらねぇ~」ってカンジかな?でも値段も手頃だし公園で食べたのでとってもおいしく食べられました。来年のはらこめしはどこのを食べようかな?
2003年10月23日
コメント(2)
完全に筋肉痛になってしまった。しかも昨日よりも痛みがひどくなっている・・・。これって年ですか???オバサンってことですか???やばくないですか・・・( ̄◇ ̄;) ハゥーこうなったら毎日徒歩で保育園の送り迎えやってやろーじゃないの!!!と思ったら今日は雨・・・( ̄ー ̄)ニヤソ なーんだ雨じゃしょうがないよね~?車だよね~?残念だな~♪玄関出たら・・・雨あがってんじゃん。はいはい。わかりましたよ。歩けばいいんでしょ。歩けば。痛みをこらえてガシガシ歩く。「おかーしゃんどーしたの?あるくのちょっとへーん」と、のの。「ロボットみたい?」「うん!かっこいいよー!」褒めてくれた。ありがとぉー。おかーさん頑張るよ!!明日はお姫様のように歩くからね。
2003年10月22日
コメント(2)
今日も保育園まで歩いて送り迎え。頬をなでる風や金木犀の香りに導かれ、ののと手をつなぎ、たつきをスリングに入れて歩く。「気持ちいいねぇ~」「あ、ありさんだ~」とお話しながら。・・・・・たしかに気持ちいいし、たつきもご機嫌。でもなんでだろう?太ももが重苦しいんですけど。そういえばふくらはぎも重いなぁ。まさか・・・筋肉痛ですかぃ?たかだか往復40分弱で???フルタイムで働いてたこのわたしが???・・・・・うんうん。気のせいだよね。筋肉痛のはずないもんね。そうだよ。違うよ・・・。・・・・・ね?。
2003年10月21日
コメント(3)
ここんとこ毎日のようにイイ天気が続いているので今日の保育園のお迎えはお散歩がてら歩いてみることにした。(というか車の運転に自信をなくしているせいもある・・@反省)たつきをスリングに入れお祝いに頂いた毛糸の帽子を被せてみる。やっぱり帽子、大きくて笑っちゃう(爆)笑いながら家を後にすると金木犀のイイ香り。金木犀の香りってなぜかホッとするんだよね・・・。いつも車で保育園の送迎しているから気づかなかったなぁ。たつきはスリングが心地いいのかすぐに寝てしまった。帰りはののと手をつないで来た道をゆっくり歩いた。金木犀の香りに包まれながら。
2003年10月20日
コメント(1)

わたしは鞄工房土屋のファン。毎日HPを訪れては欲しい鞄をながめている。今日はペンケースの発売日。早速買い物かごに入れてご購入~!!そういやぁペンケースなんて何年も持ってないなぁ。そんなわたしが買ってどうするんだろうって思ったけど、いいのだ( ̄ー ̄)ニヤソ鞄の中にペンケースを忍ばせてペンを使う時に登場する。使っていくうちにどんな味をみせてくれるのかも楽しみ。えーっと。ダンナにはなんて報告しようかな?値段は高い物じゃないけど・・・自分への1ヶ月遅れの誕生日プレゼントかな?w
2003年10月19日
コメント(0)
今日車をぶつけてしまった。自爆だったらよかったのに相手がいた。駐車場での出来事。バックで車庫入れしていたらコツン・・・後ろに駐車している車にぶつかってしまった。「げげげげ!!」青くなって車から降りるとオジサンが乗っていた。お互いの車も傷らしい傷もみあたらず「ホッ」としていると「あ~あ~あ~ここ、傷ついちゃってるよ!!マフラーもまがってる。修理してもらわにゃあだめだね~。ムチ打ちもくるかも~」・・・マジですか(T0T)これって俗に言うぼったくり??あんな時速何kmもでてないのにムチ打ちですか・・・と言いかけたけど飲み込みました。・・・ぶつけたの私だから。いちおう保険屋さんと警察に連絡して来てもらいあとは保険屋さんを通してお話をすすめてもらう事になった。はじめてぶつけたわけじゃないけどぶつけるとかなり凹みます。ダンナは「良い社会勉強になったと思えば良いよ」と言ってくれたけど凹みます。こうやって日記書いてるけど凹んでます。うわぁ~~~~ん(;´д` ) トホホ少しすっきりしたかも・・・
2003年10月18日
コメント(1)
楽天でホムペ作って2日目。日記のネタ・・・ないんでつ(´Д⊂グスンこの先続けていけるのかな・・・?心配だけど・・・がんばろ |-`*) テヘッ
2003年10月17日
コメント(0)
はじめてのHP作りにドキドキ♪育児休暇中のいまだからこそなにか残してみたいなぁ~って思ってやってみたけど・・・正直なにがなんだかまだ理解できてない自分・・・。まぁ、ゆっくり考えていこうかな
2003年10月16日
コメント(0)
全13件 (13件中 1-13件目)
1