2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全31件 (31件中 1-31件目)
1
昨日鞄工房土屋さんの感謝セットが届いた。実はダンナにナイショで買ったんだ。前は「買うよ?」って報告してから買ってたんだけど最近は自分でも「買いすぎかな・・・」と反省?してたから感謝セットとコーダを「欲しい」って言えなくて・・・ナイショで買っちゃったんだ。届いた大きな箱。これでは隠しとおせない・・・(´Д`) ハゥー届くまでは「しばらくだまってて小出し出していこうか?」「堂々と出して”前からあったよ?”ととぼける?」って、いろいろと考えてたんだけどいい考えが浮かばなくて。それにせっかくの感謝セットなのに気分が良くないよね・・・。そう思ってダンナには正直に話すことにしたんだ。18時過ぎ、いつもの時間にダンナ帰宅。話すタイミングも大事だからソッコーダンナに「話があるからそこ座って!!」とすごむわたし(謎)不思議そうに「え?うん」と座るダンナ。(しかもなぜか正座)わたし「オレの顔を殴れ!!殴ってくれ~!!」(演技ががってる)ダンナ「なにした???なにをしでかした!?」 (笑ってる・前に同じパターンで車こすったことを告白したの)わたし「土屋さんのお得な福袋(←嘘じゃん)買っちゃった」ダンナ「最近カバンばっか買ってない?」わたし「うん・・・。でも欲しかったの入ってたんだよ♪」ダンナ「欲しいのが入ってたんならいいんじゃない? それで毎日が楽しくなるなら安いんじゃないの?」だってさ~(~▽~@)♪♪♪ダンナってあんまり怒ったりしないんだけど黙って買ったっていう罪悪感があったから言い辛かったんだけど正直に言ってよかった~ε= (*^o^*)これで心置きなくカバンを使えるわ♪でも値段を白状してないのでした( ̄ー ̄)ニヤソ
2004年01月31日
コメント(15)

昨日鞄工房土屋さんから配送メールが届いてたんだ。今日配送なのかな???とワクワク。保育園にののを送ってから宅急便屋さんの配送状況を見てみると「配送に出発しました」とのこと。やっぱり今日届くんだ~(@^▽^@)ってワクワクしてると軽トラが止まる音。窓からそぉ~っと覗くと┃窓┃_・) 宅急便屋さん♪荷物は一つ持ってるんだけどもう一つが見つからないみたいで探してるっぽい。どんな大きさなのかな~?とワクワクしてると荷物一つだけ持って玄関に来ちゃった。「もう一つ荷物があるはずなんですけど」と言うと「あ~。時間指定がなかったので奥に積んじゃったみたいなんですよね。16時頃には届けられると思います。あはははは。」「・・・・・」返す言葉がなかったよ。「あはははは」じゃね~だろ~よ!?おいっ!!(`Д´) ムキー!届け先が同じなら一緒に届けようよ!おぢさんっ!!!また数時間待つのね。オアズケ状態かぁ・・・(;-_-) =3 フゥ玄関先まで感謝セットが来たのにまた旅にでてしまった・・・。受け取った箱はアルーノ・コーダ。コーダはは可愛い!!の一言です(*^ー^*)大きさも手頃で必要な物だけを詰めてお出かけするのにもってこい♪お揃いのガロマを入れて、益々イイ感じo(*^▽^*)o~♪コーダに免じて許してあげゆ。ホント廃盤にするのが惜しいアイテムだよ。最後の最後にゲッチュできてよかった~。感謝セットの内容を楽しみにしてた土屋さんファンのみなさま期待させてごめんなさい。届いたらまた日記アップします。楽しみにしててね~(⌒∇⌒)ノフリフリ******************************追記)16:25やっと感謝セット届きました!!ホントみんなが言ってたように大きい箱で来ましたよ~♪気になる中身ですが・・・ あとは靴べら型のキーホルダー(茶)と招福の5円玉。もぉ~感激~とても満足です!!ヌメ革トート(S)が入ってたのはホント嬉しい!!出来れば色はオークがよかったけどもね(*´ー`) エヘヘタパキャンパスも可愛いですね~使い勝手が良さそうです(*^ー^*)スキャロップも色が黄色!!わたし黄色が好きなのでホント嬉しい~もぉ~ホント腰が砕けるほどイイ!!そして一番ビックリ&嬉しかったのは鞄工房土屋さんの楡井さんの手書きのメッセージ。工房のポストカードに書いてありました。こういうところで土屋さんって気遣いを忘れないんですよね。だからみんな土屋マジックにかかっちゃうんだよ~ホントうれしいプレゼントです。土屋さん(*^^)/。・:*:・°★,。・:*:・°☆アリガトー!もぉ顔がデロデロですわ( ̄ー ̄)ニヤソ
2004年01月30日
コメント(20)
うちの玄関にはタイヤとホイールが4つづつある。玄関先じゃなくて玄関のなかだよ!?1月20日の日記にも書いたんだけど、とにかく邪魔なのよ。だからダンナが休みの度に「タイヤ交換してよ。交換しないなら実家に置いてきて。」って言ってるんだけど「そのうちするから・・・」といっつも寝てる。昨日と今日ダンナが休みなんだけど昨日行くって言ってたのにず~っと寝ててさ。結局起きたのが16時だよ!?ふざけんなっつ~の\(`0´)/キイッッ起きたら起きたで「もう暗くなるから今日はやめた。」でも明日(今日ね)になったらなったで「明日仕事だから行かない」って言うに決まってるのに・・・(-"-)だから昨日のうちに今日することをダンナに決めさせたの。わたしがあ~だこ~だ言うと「させられてる」っていう気になるだろうから自分で予定組ませたんだ。「明日は7時に起きてお風呂に入って、8時にご飯食べて9時にタイヤ車に積んでスタンドでタイヤ交換して、終わったら実家にノーマルタイヤ置いてくる」って言ったのに~~~~~怒怒怒 (`´)怒怒怒まだ寝てるってど~いうこと!?(今は12時25分・・・)たしかにダンナって2交代の仕事だからさ不規則な分休みの時ってゆっくり寝たいんだよね。わたしも3交代してたからわかるんだけど・・・自分で予定立てたのに(正確には立てさせられた?)実行する気すら感じられないんだよね。もぉ~!!さんざん声かけて起こしてるのにさ~~ホントまじでムカツクんだけど!!!(;-_-) =3 フゥ 吠えたら少しは楽になったかな。聞いてくれてさんきゅ(*^ー^*)******************************追記)結局起きたの14時30分だよ(-"-)んでやっぱり「今日はしない」だとさ。いいかげん腹立って何も言わないでムシしてたら「よぉ~っし。寿司でも食いに行くか~!!」って。わたし寿司大好きなんだ。寿司食わせれば機嫌直ると思ってるっぽい(`Д´) ムキー!結局寿司食べに行って機嫌直ったわたし。単純だなぁ・・・(^-^;;でもさ~機嫌取るならクルクル寿司は安すぎない?まぁ家計には優しいけどね( ̄ー ̄)ニヤソ******************************たった今、土屋さんから感謝セット&アルーノ・コーダを発送したってメールが届いたよぉ(~▽~@)♪♪♪ってことは・・・?明日届くのかな???いつもは朝一で届けてもらうんだけど今回の感謝セットは買いそびれたらイヤだったから時間指定までする余裕無かったんだよね~。うひぃ~楽しみぃ(*^ー^*)
2004年01月29日
コメント(16)

鞄工房土屋さん情報~(~▽~@)♪♪♪本日28日(水)12時30分より1アイテムが再販されます。 プシケ フレーヌフレーヌのカフェは販売中です。工房内では通称「イヌ」と呼ばれているそうですよ。前から見た表情がプードル系のイヌに似ているからだとか。両サイドのかぶせが「耳」ゆるやかな下弦の切り替えが「口」そして持ち手の根元が「目」でしょうか。見れば見るほど「イヌ」に見えてくるのはわたしだけ?(笑)予約販売中のアルーノ・ガロマ。想像以上に予約が殺到しているということで予約販売期間が2月3日(火)12時まで延長されました!! アルーノ・ガロマこのお財布は本当に使い勝手も良いですよ。ガマ口なのにおしゃれで小銭も取り出しやすいし札入れも2つに分かれているので整理しやすくてオススメです。さらに2アイテムが予約受付中です。予約1 牛革製フォーマルバッグ カリス予約1 ゴート製フォーマルバッグ これからの卒業式や入学式にぴったりのこのアイテム。上質なこのバッグと一緒にお子さんの成長をお祝いしてみませんか?今鞄工房土屋は一番の混雑の時期。それはランドセルを求めるお客様がたくさんいらしているからだとか。土屋さんのランドセルを使用できるお子さんがうらやましいです(笑)一番人気はつや消し総牛革ボルサランドセル・黒。つや消し総牛革ボルサランドセル 黒******************************昨日車で保育園に行く途中1台の車が通り過ぎた。見慣れた横顔・・・なんと元彼でした!!\(°o°;)/ウヒャー職場がうちの近所だったんだよね・・・そういえば。何年ぶりに見かけたんだろう?前に偶然あったのは2年前位?お互い家族連れてて回転寿司だったよ(* ̄m ̄)プッとっさに車を追いかけましたとも!!保育園とは逆方向だったけどね(^-^;;追いかけてる短い間にいろいろと思い出したよ~なつかしいなぁ(*´ー`) エヘヘその彼とはたった3ヶ月で別れてしまったんだ(はやっ振られたんだよね~(* ̄m ̄)プッすんごく真っ直ぐで真面目な人。交通ルールをうるさいくらいにキッチリ守る人だったのに信号待ちの時に停止腺をはみ出してたよ~ちょっと笑ってしまった( ̄ー ̄)ニヤソ「そうだよなぁ。付き合ってたのは15年も前だもんなぁ」な~んてブツブツ言ってると後ろから「ママ~?なんか言った?」とののの声。フッと現実に戻った瞬間でした(笑)でもやっぱ一番はダンナだよ(*^ー^*)こんなに太っても何も言わないし♪こんな姿元彼になんか見せられないもん(ぉぃ
2004年01月28日
コメント(16)
初めて楽天フリマを利用してDVDを落札。「あらいぐまラスカル」と「赤毛のアン」が昨日届いた。1年間放送されてて全部で50話くらいあるから全巻そろえるのは金銭的にムリ。でもこのDVDシリーズは50話が90分に凝縮されたお買い得品!?ののに観せる分にはちょうどいいのかな~?と思ってね(*^ー^*)わたしは「トムソーヤ」か「フローネ」「ハイジ」が好きだったんだ。だから「ラスカル」も「アン」もあまり観てなくてね(*´ー`) エヘヘホントはののと一緒に観るつもりだったけど我慢できなくなって一足早く観てしまった( ̄ー ̄)ニヤソオープニングが流れてくると懐かしい主題歌。いままで再放送いっぱい観てきてるのに音楽を聴いたとたん小学生の頃の気分に戻ってしまった。しかも日曜日の19時30分(* ̄m ̄)プッ50話を90分にするんだから話的には物足りなかったけどさすが「世界名作劇場」とうたってるだけあるよな~と感心した。今ってこういうアニメって放送されてるのかな?それを考えるとわたしって結構いい時代に子供だったなぁって嬉しくなっちゃう。晩ご飯も食べ終わってののと「ラスカル」を観た。きっとののには理解できないだろう・・・と思ってたのにラスカルが島?に置いてかれるシーンで「のんちゃんねぇ・・・悲しくなって涙がでちゃったの・・・」と泣いている。「なんで悲しいの?」と聞くと「ラスカルばいばいして置いてかれちゃったから・・・」それを聞いてホントビックリしちゃったよ。こんな3歳のチビッコが別れのシーンを理解した???ちゃんと感情が育っているんだね。なんて言ったらいいかわかんないけどなんだか嬉しく思えたよ。
2004年01月27日
コメント(11)

昨日はとてもいい天気だったのでお散歩を少々。たつきをベビーカーに乗せようと思ってたんだけどののが押したがってうざいので却下。代わりにののの大好きなぬいぐるみの「マリン」をおもちゃのベビーカーに乗せてお散歩へ。まだ道路の脇は雪が残ってて、しかもガチガチ。いつもは路側帯の内側を歩くように教えているんだけど路側帯は歩けないから車道にはみ出てしまう。ズボラでテキトーなわたしだけど道路を歩く時はかなりうるさいんだよ。「道路は危険がいっぱい」そう考えてしまうので必ず手をつないで歩く。過保護すぎるかな?って思うんだけどなにしろ我が家の近所の道路は細いくせに結構な交通量があるんだもん。そんななかののはガシガシベビーカーを押して歩く。はじめて手を離して歩いたよ。ののはそんな心配も知らずに通り過ぎる人に手と愛嬌を振りまきながら歩く。あたしゃ~ドキドキだったよぅ(--; ゲソ~ 途中雪遊びをしたりして1時間半後には帰宅。もっと歩いたり遊べばよかったんだろうけど・・・心配&寒かったから・・・(*´ー`) エヘヘののはお昼寝なしで歩き回ったので疲れたのか21時には「眠いの・・・」と寝てしまった。わたしも0時頃には布団に入ったかな・・・?「ママぁ・・・のんちゃんね、お腹しゅいた・・・」ハッ!(°o° )ハッ!(°o°)ハッ!( °o°) ののの声で目が覚めた。9時・・・。目覚ましは7時にセットしてたのに。ちゃ~んと止めてあった。お散歩して一番疲れたのはわたしだったのね・・・(´Д`) ハゥー******************************追記)さんざん悩んだアルーノコーダ。お友達の一声に押されてとうとう買っちゃいました(*´ー`) エヘヘアルーノ コーダ サンセットオレンジこれからは早起きします。いい子になります。外食も控えます。おやつも1日1個にします(ぉぃ土屋さんマジックにかかってしまったわたし。ホントにしばらくはお財布の紐を締めなくちゃ(´▽`;)
2004年01月26日
コメント(17)
今日は鞄工房土屋さんのアイテムが12時30分から販売されます~(~▽~@)♪♪♪昨日の日記に被ってしまうので詳しくは昨日の日記を見て下さいね。土屋さんのメルマガを見てからず~~~っと悩んでたんですよね・・・。アルーノ製作終了になるのでこれが最後のチャンス。でも感謝セットもお得だし土屋さんの初めての企画なので参加したい・・・。両方を買うことは金銭的にムリ・・・(´Д`) ハゥー結局都合のいいように感謝セットを買って、アルーノのなにかが入ってるかな?という勝手な願いを込めて感謝セットを購入したいと思っています。50セットのみの販売なのでゲッチュできるのかな・・・とっても不安な気持ちのまま昨日は寝たんですけどやっぱり見ましたよ。夢を・・・。その夢はとってもイヤな夢だった~(^-^;;販売時間の12時30分になったのにネットに繋がらなかったり。なぜか寝過ごしたり。くしゃみをしてる間に売り切れたり・・・。そんな夢をいっぱ~~い見ました。朝起きた時に時計を思わず確認しちゃいました(*´ー`) エヘヘさてさて。発売開始まであと10分ちょっと。どうなることやら・・・(*^ー^*)******************************追記)時報と同時に購入ボタンを押しました~!!なんとか無事にゲッチュできて嬉しいです(*^ー^*)購入した後に戻ってみてみるとなんと残り24個に・・・。そしてお友達のHPで報告してからまた覗いてみるともう売り切れ!!L(・o・)」 オーマイガものの3分位で売り切れてました(^-^;;おそるべし土屋ファン・・・。でもそれだけ土屋さんのアイテムを愛している(大げさ?)人が多いんだな~って改めて思いました。それは一土屋ファンとしてとっても嬉しいことですよね。どのアイテムも一つ一つ丁寧に作られているのでユーザーからの信頼もとても厚い。そういうわたしもその一人ですもん。なんだかホッとした。届くのがホントに楽しみo(^-^ )oo(^-^)o( ^-^)o ヤッター
2004年01月25日
コメント(11)

鞄工房土屋情報~(~▽~@)♪♪♪アルーノシリーズから2アイテムとショップオブザイヤーノミネート&ご愛顧感謝セットが1月25日(日)12時30分より販売されます。 アルーノ レガータ収納力バツグンなのにさらに小バックつきという頼もしいアイテムです。 アルーノ コーダコスメなどを入れるのにピッタリのコンパクトな大きさが人気のコーダ。必要な物だけを詰めてコーダと一緒にお出かけするのもいいですよね。レガータとコーダは製作終了につき今回が最終販売になります。ショップオブザイヤーノミネート&ご愛顧感謝セットが20,000レディスセット(バッグと小物で約35,000相当)を50セット追加販売されます。これは先日販売された感謝セットが数分で完売になり追加販売の要望が多かったため今回実現されました。中身は届いてからのお楽しみ。ワクワクしてしまいます。じつは前回買いそびれてしまったんですよね。今回こそは頑張って購入したいと思っています♪*****************************我が家は焼きそばが大好き。よく3食入りの焼きそばを買います。特に安売りなんてしようものなら5パック買っちゃう(*´ー`) エヘヘ大人2人と3歳の娘1人で1回に5食分食べちゃうんだよね~。1回目はソース焼きそば。2回目はあんかけ焼きそば。3回目は塩焼きそば。もちろん3食続けては食べないよ( ̄ー ̄)ニヤソ賞味期限が14日くらいあるから2週間でローテーションするのwそうするとどうしても「ソースの粉」があまるんだよね。これって何かに使えないかな~?そう思ってとってあるんだけど、貯まる一方なんだよね(^-^;;なにかいいアイディアない~?あったら教えてちょ(*^ー^*)
2004年01月24日
コメント(13)

今日も雪だよ~♪もう驚かないよ~(^-^;;今日はね7~8cmは積もってるかな?我が家の灯油のポリタンクは1コしかない。だから使い切ったら灯油を入れに行くんだ。しかもうちは駐車場までちょっと距離があるからダンナが原チャリで買いに行く(* ̄m ̄)プッ使ってるヒーターは2コ。茶の間とパソコンの部屋。ちなみに寝室には暖房器具はないんだ・・・(;_;)まぁ、寝るだけだからといえばそうなんだけどね(汗昨日茶の間の灯油がなくなって給油しようと思ったら・・・灯油がないじゃん!!L(・o・)」 オーマイガどうやらダンナが給油して使い切ったのに買いに行くのを先延ばしにしてたらしい。パソコンの部屋のヒーターの灯油はあと半分くらいあるみたいだけど・・・この雪だし原チャリでは買いに行くのはムリっぽい。だからといってノーマルタイヤの車で買いに行くのは無謀・・・。どうする我が家!!!チャンスはダンナが休みの今日だけだよぅ明日一日灯油なしではキッツイよぅ~ダンナはのんきにとなりでPCゲームしてる・・・(´Д`) ハゥー****************************** 2階の窓からカシャリ。今日は家族全員でお昼寝して灯油節約!!(違夕方ダンナはノーマルタイヤで買いに行ってくれたよ(~▽~@)♪♪♪晩ご飯は暖かい茶の間で食べましたp(*^-^*)q 朝ご飯は暖房なしだったのよね・・・やっぱり暖かい茶の間はサイコー!!これで明日も暖かい一日を過ごせるわ( ̄ー ̄)ニヤソ
2004年01月23日
コメント(10)
昨日保育園に行こうと思ったら・・・車のカギがないっ!!どうやらダンナのポッケに入ったまま仕事に行っちゃったみたい(-"-)小雨が降る中たつきをスリングに入れて保育園を2往復しましたとも!!すでに今日は筋肉痛~(´Д`) ハゥーでも次の日に筋肉痛になるんだからまだ若い?(* ̄m ̄)プッ我が家は生協の個人宅配を利用してるんだけど配達日は木曜日なんだよね。なので宅配の発泡スチロールとかを木曜日に玄関先に置いておくんだ。昨日はいつもの時間になっても来なくって「なんだべ~?おそいなぁ~」って思ってたんだ。お米も切れちゃってたし、明日の朝に食べるパンもなくなっちゃってたし。「何なの!?遅すぎる!!今日はパスタにするわ。」\(`0´)/キイッッと怒りながら晩御飯の用意をするわたし。18時過ぎても宅配は来ない・・・。「遅い。遅すぎる・・・(-"-)なめてるとしか思えない!!」フガフガ怒ってるとダンナ帰宅。ダンナに宅配が来ないことをぐちってる途中で気が付いた。「今日は水曜日だ・・・( ̄◇ ̄;) ハゥー」するとダンナは「イヤ。オレも今日は火曜日だと思ってた・・・」もうアフォかと。小1時間・・・(以下略
2004年01月22日
コメント(14)

鞄工房土屋情報~(~▽~@)♪♪♪本日21日(水)12時30分から2アイテムが再販されます。パレット イエローパレットはイエロー、オレンジ、黒、チョコ、ワインの5色が再販されますよ。新しいお財布で春を迎えてみませんか?アルーノ ドルチェ サンセットオレンジドルチェはサンセットオレンジとカフェブラウンの2色。そしてなんと。革の入手が困難ということで人気のアルーノシリーズが全品製作終了が決定されました。ドルチェは今回の販売をもって終了になります。革の色合いや風合い、コロンと丸い形がとても好きだったので、とても残念です。そしてアルーノガロマも製作終了に伴い予約受付が開始になります。受付終了は1月31日(土)12時までとなっています。アルーノ ガロマ サンセットオレンジアルーノアルトの予約受付は1月23日(金)14時までとなっています。予約1 アルーノアルト サンセットオレンジゴート製フォーマルバッグ・グロスが予約開始されます。ゴート製 フォーマルバッグ漆黒の艶が光にあたるたびに趣を変えて素敵に装ってくれそうですね。******************************今日はのののクラスの懇談会です。保育園って保護者が働いていて時間に追われていることが多いのでなかなかゆっくりお話をする機会がないんだよね。だから結構わたしは懇談会楽しみにしてるんだ(*^ー^*)さて。そろそろ準備して行ってこようっと♪ではまた~(⌒∇⌒)ノフリフリ
2004年01月21日
コメント(10)
今日はダンナが休みだったの。だから今日こそはタイヤ交換してもらおうと思ってたら「今日はしない。実家にも行かないよ」だってさ(-"-)いつになったら交換するんだろう?交換する気はあるらしいんだけどね。1月16日から我が家の玄関にはタイヤ4本とホイールカバーが4つ陣取っている。すっごくじゃまなのよ(*`ε´*)ノ_彡☆バンバン!!だって玄関で空いてるスペースなんて30cmくらいかな?こんなスペースになんてダンナの靴1個しか置けないんだよ!?出かける時なんてたつきをスリングに入れてるからますます足元見えづらいのにさ~。スペースが30cmしかないからバランス取りづらいっちゅーの!!人間様が小っちゃくなってさ~~だれがこの家の主人なんだか・・・(;-_-) =3 フゥこんなんじゃタイヤ様じゃん怒怒怒 (`´)怒怒怒
2004年01月20日
コメント(3)
今朝も窓を開けたら雪が降ってたよ~降ってばっかりだからもう驚かなくなったさψ(`∇´)ψケケケ今日は保育園の面接日。9時からだったのでいつもよりもちょっと早起きした。って言っても7時なんだけどね(* ̄m ̄)プッののが通ってる保育園だから初対面じゃない分キンチョーしなくていいかもね。余裕???な~んて思ってたわたし。面接は○○主任。和やかムードで安心した(*^ー^*)が!!!たつきのおしゃぶりを見て「あらららららら。おしゃぶりはダメよ~泣いたりおしゃべりするのには意味があるのよ~」とダメ出し。(* ̄∇ ̄*) エヘヘとごまかすわたし・・・。保育園の第一希望しか記入してないことに対しても「あらららららら。こんなんじゃ保育園入れないわよ~ちゃんと第四希望まで書かなくちゃダメよ~」と二度目のダメ出し。「ココ以外だと困るので一か八かの賭けに出ました!!( ̄ー+ ̄)キラーン」とごまかすわたし・・・。「何人くらいここを希望してるんですか?」とたずねると「20数人なのよね~。そのうち兄弟で希望してるのが5人だから今年は厳しいね~。兄弟がいるからって優先にはならないのよ。」と三度目のダメ出し。なんだか力が抜けたさ・・・δ(⌒~⌒ι) とほほ結果発表は2月下旬。マジ長いっす・・・。入れるといいなぁ(。-_-。)/。・。・゜★・。・。☆・゜・。・ヒラケゴマ昨日は結局いつもの2時頃ご就寝。なので眠いっす~(∋。∈)ネムイ・・・HP訪問は後ほど行くっす(*´ー`) エヘヘお昼寝しようっと♪お(^о^〃)や(^О^〃)しゅ(^。^〃)みぃ(^-^〃)♪******************************追記)わたしのお昼寝って長くってお昼寝のくせに平気で3~4時間寝ちゃう(^-^;;だからお昼寝はしないようにしてたんだけどね。起きたら4時過ぎてたよ(..*) オハズカシイ・・「ダメダメじゃん!!」自分にダメ出し・・・。
2004年01月19日
コメント(12)

元同僚が女の子を出産したので同僚とお祝いに行くことに。だから寝坊しないように昨日はちょっと早めにご就寝♪そんなに興奮?してたわけじゃないのになぜかチョコチョコ目が覚めるわたし(^-^;;4時頃にののがガバッと布団を剥いで一言。「おしっこ」「おおおおおおおおおおおおおお!!!」わたしは感動の声を出しちゃったよ(*^ー^*)お恥ずかしいことにののはトイレトレ終わってなくてね。まだオムツマンなのです。たつきも生まれたし赤ちゃん返りするから「トイレトレはいいや」と真剣にしてなかったダメ母さっちこ。それなのに~~~。わたしゃぁ眠さも吹っ飛んでののと一緒にトイレに行きましたとも(* ̄▽ ̄)ノ日々成長の我が子にメロメロ♪オムツマン返上の日は近いかな?( ̄ー ̄)ニヤソんで午後から病院にお祝いに行ってきました。生まれて2日目。ホヤホヤの新生児だよ(~▽~@)♪♪♪メッチャ可愛い!!メッチャ小さい!!もうメロメロだよぉ~。たつきも4ヶ月前はあんなんだったのに今では8kgのおデブちゃん・・・(* ̄m ̄)プッ我が子はもちろん可愛いけど、新生児の可愛さは格別!! わたし新生児ってガッツ石松だと思ってたけどそれってうちの子達だけっぽいね・・・この子目くりくりしてメッチャ可愛いよ・・・ちびっこのたつきがいるくせにまた欲しくなっちゃった(〃∇〃) てれっ☆術後の痛みなんて忘れるもんだね・・・でも長い妊娠期間をまた経験するのは遠慮したいかも(^-^;;新生児をみて、改めてののとたつきの成長振りを再確認できたよ。抱っこさせてもらえばよかったなぁ~(*´ー`) エヘヘ明日はたつきの保育園入所の為の面接。9時からだから今日も早く寝ないとなぁ~(´Д`) ハゥー目覚ましのダンナは夜勤で帰ってこないから自分でちゃんと起きないと・・・ふ・・・不安だにゃ
2004年01月18日
コメント(4)

鞄工房土屋さん情報~(~▽~@)♪♪♪明日18日12時30分から2アイテムが再販されます。ヌメ革製キーホルダーヌメ革製BOXセカンドバッグ 茶ヌメ革製BOXセカンドバッグは茶色と黒の2色がありますよ。アルーノアルトの予約延長が決まりました。1月23日(金)14時までとなっています。前回の予約販売で購入を見送った方最後のチャンスですよ!!予約1 アルーノアルト サンセットオレンジ今鞄工房土屋ではランドセル関係以外の商品を注文された先着500名の方に「昇運來福5円玉」をプレゼントしています。5円玉にリボンをつけて特製皮製ケースに入ったこのアイテム。ご利益がありそうですね。******************************最近夜更かしばっかりのわたし。今日の起床は10時でした・・・@反省ののは隣でお人形遊び。たつきは寝てたけど。これってマズイよね!!いくら保育園休みだからってこれじゃマズイ。ダンナは何も言わないんだけどね(^-^;;もしかして見放されてる???「明日こそは早く起きてお見送りくらいするぞぃ!!」って毎日思うんだけど、思うだけで出来てないし。ここに遊びに来てくれてるみんなのほとんどが朝早く起きて朝ごはんとお弁当を作っているのに。ダメダメじゃ~ん(´Д`) ハゥーダンナが日勤の時はちゃんと起きるようにします・・・。ここで宣言しとけば、するようになるかな???( ̄ー ̄)ニヤソ
2004年01月17日
コメント(5)
昨日21時過ぎに玄関のチャイムが鳴ったような気がした。しかも1回だけじゃなく2~3回も。我が家は2階にいるとチャイムが聞こえにくい。ダンナは「気のせいじゃないの?」と。時間も遅いし買い物してないから宅急便ではないだろうし。知り合いだったらまずは電話連絡をするだろうし。時間も時間なので気のせいだと思うことにした(ぉぃ)23時頃トイレに行ったついでに玄関を開けてみると・・・そこにはタイヤ4本とホイールカバーがっヽ(・_・;)ノ ドッヒャー!!!「出れねーじゃん!!」思わず一人つっこみ。タイヤはダンナの実家に置いてあるやつだったのであのチャイムはお義父さんだったらしい(°∇°;) !!たのむよお義父さん。電話の一本くらいかけてくれよ・・・。お義父さんはいっつも連絡よこさないで突然家に来る。クリスマスの時もそうだった。連絡くれれば待ってるのによこさないから出かけちゃう。んで家に帰ってみるとプレゼントやケーキがお供え物のように玄関前に置いてある(^-^;;お義父さんに「来る前に連絡が欲しい」ってダンナに言ってもらおうと思ったら「オヤジは来たい時に来るのがいいんだってば。縛られるのが嫌いなんだよ。いなくてもいいみたいだよ。目的が果たせればそれでいい人だから。」とダンナは言う。たしかにそういう気持ちもわかるけど・・・。ダンナもダンナだ。お義父さんとは連絡を取り合ったり、実家に帰ったりほとんどしない。しかもたつきが生まれた時もお義父さんに知らせなくて結局たつきと初顔合わせは生後2ヶ月もたった後だったよ。それっきりお義父さんとたつきは会ってないし・・・。お義父さんだって孫に会いたいだろうにね。お正月の時も「(実家に)行こうよ。行かなくていいの?」とせかしても「うん。いいべ。」で終わり。せめてお正月の時くらい顔見せてあげれば良いのに・・・。男親と息子。こんなもんなのかな?話を聞いてみる限りでは仲は悪くなさそうなんだけど。付かず離れず???わたしには理解できないよ?不思議だわぁヽ(´ー`)ノ ふぅ~
2004年01月16日
コメント(11)
ビッターズで落札したトイストーリー2枚組DVD。お取引の方は同じ仙台の方だったので直接お取引をさせてもらいました。入金の手数料や送料を考えれば少しは安く済んだのかな?あの大雪の中、ノーマルタイヤで行ってきました(* ̄▽ ̄)ノお取引は夕方にさせていただいたのでその帰りにののを保育園から回収。夕ご飯も作らずにののと2人・・・あ、3人で(笑)観ました。「トイストーリー」と「トイストーリー2」とても楽しかったよ。なんだか子供の頃に戻った気分だったな。昔大事にしていたおもちゃ達・・・どうしちゃったんだっけか?なんだかおもちゃで遊びたくなっちゃった(*^ー^*)キャラはなんといっても「バズ・ライトイヤー」がサイコーだね!!あの勘違いヤローが現実を知っていく様子がなんともせつなくてウルウルしてしまった・・・(照声が所さんなのもなんだかひょうひょうとしてイイ味を出してるしね。ののやたつきもアンディのようにおもちゃを大切にして欲しいな。お友達のようにね!!o(・∇・o)(o・∇・)o
2004年01月15日
コメント(12)

鞄工房土屋さん情報~(~▽~@)♪♪♪今日の12時30分から2つの商品が再販されます。アルーノ バイブル サンセットオレンジヌメ革製BOXブリーフケース 黒今回はビジネスユーザー向き?の商品ですね。お仕事のパートナーとしていかがですか?予約販売のお知らせです。土屋さんで人気のアルーノシリーズのハンドバック2種が今回の予約販売をもって製作中止になるそうです。予約期間が1月16日(金)14時までとなっています。お色は「サンセットオレンジ」と「カフェブラウン」の2色。あなたのお気に入りはどちらですか?予約1 アルーノマイア サンセットオレンジ予約1 アルーノアルト サンセットオレンジわたしは「サンセットオレンジ」がお気に入りです。今本気で悩み中です・・・。マイアが欲し・・・(以下自粛******************************朝起きてビックリ!!また一面雪だよ~(≧▽≦)//キャー今日は9時からたつきの育児教室だっつ~のにぃ車で行こうと思ってたけどスタッドレスに履き替えてないので却下。この雪じゃタクシーもつかまらなそうだし・・・とりあえずバス通りに出てみると空車タクシーが!!思わず乗っちゃいました( ´ー`)フゥ時間ギリギリに会場入り。会場には同じ月齢の子がいっぱい(*^ー^*)離乳食の話や予防接種のお話を聞いたあとグループに分かれて自己紹介&お悩み相談。最後に体重測定をしておしまい。たつきは8010gでしたヽ(*^。^*)ノ ワーイ・・・・・こんなんだったら行かなくてもよかったかも・・・(ボソッ
2004年01月14日
コメント(5)

昨日たつきのベビーカーデビューしてきたよ。っていっても近くの(歩いて15分位かな?)スーパーだけどね。弟からお下がりでもらったA型ベビーカーを広げて・・・ってこれがなかなか広がらなくてね(^-^;;ののが使ってたA型とメーカーが違うしコンパクトになってるからいろいろと広げる時にビョーンと引っ張ったりレバー引いたりしなくちゃダメらしい・・・(ノ`△´)ノ ナニーなんとか広げることが出来て出発~(~▽~@)♪♪♪ののが張り切ってベビーカーを(ムリやり)押してくれました。寒かったので途中で自販機でお茶を買って飲んだりいろいろ道草しながら。寒いんだけどやっぱり暖かいよね。雪ないもんね。スーパーで買い物を済ませてコロッケを買って外にあるベンチで休憩タイム(*^ー^*)揚げたてのコロッケは美味いよね( ̄~; ̄)ムシャムシャののは未だに包みの紙も一緒に食べてしまう。そんなに腹減ってるのか???それとも美味いのか・・・?アホさかげんが可愛いといえば可愛いんだけどね(* ̄m ̄)プッ無事にたつきのベビーカーデビューも終わり記念にカシャリ。今朝は体が重くて動けなかった。たかだかスーパーの往復で筋肉痛でつか・・・。そういや前に筋肉痛になったときは(10月21日)保育園の往復だったっけ・・・やヴぁいぞ、オレ(´Д`) ハゥー******************************追記)明日は市の3~4ヶ月育児教室。午後からだと思ってたら9時~受付だってさ・・・(´Д`) ハゥー午前中、しかも9時からだなんてどうしろっつ~んだろ?駐車場が無いからバスで来いだなんて言うくせに通勤する人達でいっぱいのバスに乳児を乗せろってか(`m´#)ムカッののを保育園に連れてってからだから逆算すると・・・L(・o・)」 オーマイガ早起きしなくちゃだわ・・・
2004年01月13日
コメント(6)

昨日はお父さんへのプレゼントを届けに午後から実家に行ってきた。お父さんは嬉しそうに箱をあけると「お!」と言ったきり黙ってしまった。気に入らなかったのかな?とドキドキしてたら「ありがとな~。これ高かったんじゃねーのか?悪いな。」(~▽~@)♪♪♪気に入ってくれたみたいですごく嬉しい。ブランド物じゃない質の良いものを欲しがってたお父さんに土屋さんのアイテムはビンゴだったかな?お父さんの元に渡ったお財布と名刺入れはどんな風合いを見せてくれるのかな?オルターナ カードケース レイヴンブラックヌメ革製長財布 黒めずらしく(初めてかも)お父さんが服を買ってくれた。しかもこんなの↓↓なんでしまうまなんだろう・・・(謎 ******************************実家でのんびりしてるとお父さんのケイタイが鳴った。それは上の弟からで「夕方元嫁(?)が荷物を取りに来るから訪ねてきたら家に入れてあげて欲しい」という内容だった。お嫁ちんは1年半位前に家を出てしまったので約1年半ぶりの再会だ。(こういうのは再会というのかな・・・?)お父さんは複雑な顔をしてたっけ。「勝手に出てったのに今更荷物を取りに来るなんて何を考えてるんだ?。断れば良いのに、○○(弟の名前)は甘いんだ。いいように使われてる。」う~ん。たしかにそうかもしれないけど・・・お嫁ちんだって会いづらいだろうにわざわざ来るんだから大事な物なんだろうね。しばらくすると家の電話が鳴った。お嫁ちんから。「下にいるので今からお邪魔します」と。久々に会うお嫁ちんは少し痩せたかな?でも元気そうでなにより。ののも久々に会うお嫁ちんに恥ずかしがりながらもご挨拶。お父さんと軽く挨拶をしてから荷物をまとめてて。布団もあったので荷物運びを手伝った。車で来たので車まで荷物運びを手伝おうかと思ったけどもしかしたら彼も一緒だったら(弟からいるという話を聞いていたので)お嫁ちんは気まずいかもしれない。なので玄関先で「車まで持っていこうか?それともココ置いとく?」と聞くと「ここでいいよ。」と言うので玄関先に残りの荷物を置いといた。わたしはそのまま2階に上がり、お嫁ちんとはそれっきり。車まで荷物運びを手伝わないわたしを冷たいなぁと思ったかな?それともなんの感情も持たない相手になっちゃったのかな?正直言えばいろいろとお話したかったな。姪っ子の話やお嫁ちんのお話や実家のお話・・・。でもお嫁ちんはそういうのどう思うのかな?離婚しちゃって他人だしね。元ダンナの姉ちゃん。もうキッパリ縁を切りたい物なのかな?せっかく出会えたのにね・・・。むずかしい。お父さんの2度目の奥さんも別れた後は連絡もくれなかったっけ。もうお嫁ちんとは会えないのかな。******************************追記)わたしの両親が離婚してお母さんのことを悪く言う親戚が許せなかった。お父さんも。もちろんお母さんもお父さんや親戚のことを悪く言ってたけどね。お父さんやお母さんを否定されるってことはなんだか自分自身も否定されてる気がした。そういう思いをしたせいなのかな?お嫁ちんを悪く言いたくないし、悪く思いたくなくてね。でもお父さんやお母さんがお互いや親戚達に嫌悪感を抱いたようにお嫁ちんも弟やお父さん、わたしにも嫌悪感を抱かれるのが悲しい。これはしょうがないことなのかな。これは第三者だからそう思えるのかな。
2004年01月12日
コメント(5)
ペンタブレット(でいいのかな?)をダンナからもらっちゃった(~▽~@)♪♪♪お下がりだけどね・・・これでHPのイラストとか書いていけるぞぃ!!とはりきったけど・・・なんてたってセンスがないからねぇ(;_;)無い時は「こういうのやあんなのを書きたいなぁ~」って思ってたけどいざ書ける状態になったら何を書いていいのかわかんないわたし。面白くって色んな物を書いてみるんだけどホンット楽しいね~(*^ー^*)保存する時がいまいちよくわかんなくて時間かかるけどね(;-_-) =3 フゥやっぱこういうのは初めが肝心だと思うのよね。しばらくパソコンに張り付き生活になっちゃうわ~。これでまた家事がおろそかになっちゃう・・・(* ̄m ̄)プッ
2004年01月11日
コメント(5)
昨日HPの私書箱にメールが届いてた。HNに見覚えがなくて「???」と思ってたらなんといとこから!!年賀状にここのアドレスを書いてたんだけどそれを見て訪れてくれたんだ~(~▽~@)♪♪♪しかも楽天でHPを開設したとのこと。とっても嬉しい&こっぱずかしい(←意味わかるかな?w)顔のみえないネットの世界なのに相手の顔がわかっているこの不思議さ。仮想世界のものではなくて現実なんだよね!?(当たり前なんだけどね、汗)なんだかホンット不思議で不思議で・・・(* ̄m ̄)プッそのいとことはもう何年あってないのかな・・・?最後にあったのはいとこの結婚式。それからだから5年位はあってないかな?県外に住んでいるのでなかなか会えずにいたんだ。んでお互い結婚して、子供も出来て・・・ますます会えなくなってねなんだかこういう風にネット上で交流がもてるようになるなんてホント嬉しいな。
2004年01月10日
コメント(5)

今日は大好きな鞄工房土屋さんの新発売の情報を1つ。それは「ペンケース」です~(~▽~@)♪♪♪素材は帆布とヌメ革を使用しているので筆記用具はもちろん、小物入れとしても使えそうなアイテムです。色は赤、青、ピンク、オレンジ、チョコ、カーキグリーンの6色で各28個の販売になります。本日12時30分より販売開始です。ペンケース エコール 赤****************************** 今日は仙台市の保育園申し込みの最終日です。申し込みするときにもちょっとした面談?があるみたいなのでドキドキしてまふ・・・。では行ってきます~  ̄ー ̄)ノ"))))))))ブンブン(10:31)******************************保育園の申し込み、してきました~o(__)o~† パタッとってもキンチョーしたぁ(>_<)仙台市の保育園って兄弟が入園しているからって同じ保育園に(優先的に?)入れるとは限らないらしくて書類をどう記入しようか最後の最後まで悩みました・・・。第4希望まで記入するところがあるんだけど*第4希望まで記入すると、どれかに入れればいいんでしょ?と、とられる???*第1希望しか記入してないと保育に欠ける度合いが下がる???・・・とまぁ、いろいろと考えたんだけど第1希望だけ記入して、第1希望の保育園ではないと困る理由を記入欄いっぱいに書いときました(* ̄m ̄)プッけっこうお涙頂戴の内容になっちゃったかも?w申し込みの受付のおねーちゃんには「姉弟別の保育園だと精神的にも肉体的にもキツイし延長保育のこともあるので経済的にもかなりの負担になります!!」とつよぉ~っくアピールしてきたけどどうなることやら・・・(;-_-) =3 フゥ今月中に第1希望の保育園で面接があって2月の下旬に結果通知・・・。はぁ。長いなぁ~。不安だなぁ・・・(´Д`) ハゥー
2004年01月09日
コメント(8)

今朝起きたら雪が降っててビックリ!!L(・o・)」 オーマイガだってまだスタッドレスに履き替えてないんだもん・・・(ボソッののはとっても大喜びで保育園の準備をして外へ。キュッキュッと歩くたびになる雪の音。久しく聞いてない音でなんだか嬉しくなっちゃった(~▽~@)♪♪♪思わずカシャリ。 1枚目の画像が暗くてちょっと残念(;_;)年末に購入した土屋さんの品物が届きました~きゃっ (^^*)(*^^) きゃっお父さんにプレゼントの↓↓ヌメ革製長財布 黒ヌメ革の手触りが柔らかく感じるのにはビックリしました。土屋さんの看板商品ですもんね。納得です。オルターナ カードケース レイヴンブラックホントに縫製がきれいでついついジィ~ッと眺めてしまうカードケース。わたしも名刺を持つ職業だったらいいのになぁ・・・と、うらやましくなりました。ヌメ革製三方ファスナー オーク自分用に職場での小銭入れとして買ったものです。手にした感じがちょうどいいです。大きさとか、重さとか。この先どんな色の変化を見せてくれるのか楽しみ。職場復帰したくないけど早くこの小銭入れ使いたい・・・
2004年01月08日
コメント(11)
年末にダンナがめずらしく「欲しい物があるんだけど」と言ってきた。数千円の物だったら何も言わずに買うだろうから高い物なのかな?聞いてみるとパソコンが欲しいと言う。ダンナのパソコンを買ったのはののが生まれた頃だったから3年半位使っている。もちろん最新式の物を買ったわけではないので4年位前の製品なのかな?パソコンのことってわかんないんだけど4年物っていうのはもう終わってる?( ̄~ ̄;)ウーン・・・ダンナは「自作するから安く済むよ~」と熱く語る。まぁダンナのボーナスも出たことだし滅多におねだりしない人だから今回はOK出しとくか。さっちこ)「いいよ。でも20万以内だからね!!」 ダンナ)「え!!マジで~?20万もいいの?O(≧∇≦)O」と大喜び。 ダンナ)「10万位でできるからさっちこのも新しくしようか?」いえいえ。わたしは今ので充分です。なんてったって使いこなせてないからね(* ̄m ̄)プッ何度かヨドバシカメラに下見をしてたダンナは「買ってくるよ!!」とはりきって出かけて行ったのでした。大きい荷物を抱えてダンナが帰ってきた。「いやいや、まいったまいった。(* ̄ー ̄)>11万になっちゃった。」と言うけど、顔はにやけてらっしゃる。早速茶の間でご開封。ニコニコしながらいろいろと説明してくれるんだけどわたしにはさっぱりわからなくてね(* ̄∇ ̄*)テヘ邪魔しちゃ悪いのでチビ共を引き連れて2階へ。ホント、すっごく嬉しそうな顔してて。大きな出費だったけどダンナが頑張って稼いだお金だしね。あの顔を見てるとこっちまで嬉しくなっちゃう。家に帰ってきて組み立てを始めてから1時間とちょっと。まだ組み立ててるみたい。ハッ!(°o° )まさか失敗なんてしてないでしょうね・・・? (21:45) ******************************ただいまの時刻0:49ダンナ一段落したらしく2階に上がってきました。コンセント入れて、スイッチポン(ノ-。-)ノ))))))))))))))))))●~*とっても嬉しそうに確認してます(* ̄m ̄)プッ明日は夜勤だからきっと徹夜で作業するんだろうなぁ・・・ところで。自作PCで11万って高いのかな?まぁ、仙台だし激安のお店から買ったわけじゃないからねぇ・・・
2004年01月07日
コメント(6)
1月3日に買ったカメラ付きPHS。とっても嬉しくて色んな物を撮ってて、ダンナも撮ったんだけど「???」なにかが違うんだよね・・・。しばら~く考えて気が付いた。さっちこ)「もしかして痩せた?」 ダンナ)「うん。4~5ヶ月で7kg痩せたよ」さっちこ)「・・・・・」この会話ってどおよ?毎日顔会わせてるのに気付かないわたし・・・(* ̄m ̄)プッそういえばダンナは最近ごはんおかわりしてない。わたしは2膳食べてる・・・。お正月でたらふく食ってたから2kg増えてたし・・・。このままだったらダンナの体重越すかも(゜ロ゜) ヒョオォォ!やヴぁいでふ・・・(´Д`) ハゥー
2004年01月06日
コメント(6)
今日は日記を書きまくりました(;´・`)> ふぅ1月1日と1月2日と1月3日の分です。まとめて書くと疲れるぅ~(--; ゲソ~今年は出来るだけ日記書こうと思ってね。だから頑張ってみまひた・・・。わたし文章書くの苦手だからHPの日記だけでも相当な時間かかるんだよね(爆よかったらさかのぼって日記見てやってくだはいo(__)o~† パタッ
2004年01月05日
コメント(8)
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします(*´ー`) エヘヘ1月1日から実家に帰っていて3日に帰ってきました。その間の日記はぼちぼちさかのぼって書いていきま~す恥ずかしい話だけど・・・年賀状やっとできあがってさっき出してきましたヘ(゜Д、゜)ノ(今日は1月4日・・・)ののが生まれてから我が家の年賀状はダンナがPCで作ってくれるんだけど今年はなぜか気が進まないのかなかなか取り掛かってくれず・・・新年はダンナとケンカしながら迎えました (´~`ヾ) ぽりぽり・・・年賀状作りたくないならそう言えばいいのに「明日やるから。大丈夫だって!!明日するから」の一点張りで。わたしが作ればいいんだろうけどPCのことって未だに理解できなくて作れないんだよね~(´Д`) ハゥーでもダンナの年賀状はうまいんだよ~♪(←いちおー褒めてみる)なのでついついお願いしちゃう(^-^;そのうち年賀状の画像をUPできればな~って思うんだけどねぇ・・・今年のわたしの目標は”画像編集できるようにする!!”かな。デジカメの画像も編集できないからHPにUPできないし。PCの基礎もわかんないからそれから始めなくちゃだね(´▽`;)だからPHSの画像はホント、ありがたい(爆)日記だけしかないこのHPも少しずつ手を加えていくぞぃ( ̄ー ̄)ニヤソ
2004年01月04日
コメント(5)
(今日は1月5日だけど・・・)我が家は新聞をとってません。なので実家の広告を見るのがわたしの楽しみでもあります(* ̄m ̄)プッとくに初売りの広告なんてワクワクしながら見てます(笑)いろ~んなものが欲しいけど混んでたり並ばなくちゃいけないものは却下。そんななかでわたしの目に飛び込んできたのは「カメラ付きPHS」今時”ケイタイ”じゃなくて”PHS”ってとこが可愛いよね?(違まぁ、正直言えばケイタイほっすぃんだけどね(´Д`) フゥだってケイタイズルすぎ!!カメラの画素数も200万!?なんですかそれは?テレビも観れちゃう!?ま・・・まじですか?サービスも充実してるし料金プランもいろいろあってお得そう・・・でもPHSだっていいとこあるんだよ?安いし!!迷惑メールこないし!!あとは・・・えーっとえーっと・・・(汗まぁいいさ(^-^;今度のはすごいぞぉ~( ̄ー ̄)ニヤソ11万画素(汗)だけどちゃ~んとフラッシュやズームもついてるし(当たり前?)なんてったってケイタイに画像を送れるんだぞ!!今まではBMPだったけどJPEGになったので画像を送ったり送られてきたりしてもちゃ~んと見られるんだぞ!!(^ ^)ウ(^。^)レ(*^o^)シ(^O^)イゾィ♪ここHPのカメラ画像は全部PHSからだからデジカメの画像を編集できないわたしには、かなり嬉しい!!前のカメラ(PHSにつけるやつね)と同じ画素数だけどCCDカメラ?だからきれいなんだし(~▽~@)♪♪♪まーケイタイに比べたらこんなの当たり前だろうけどね(^-^;;いいの!!わたしは嬉しいんだからo(*^▽^*)o~♪
2004年01月03日
コメント(1)

(今日は1月5日だけど・・・)ダンナは1日・2日と仕事なのでわたしとチビ達だけ昨日から実家に来ています。お父さんにお年玉?としてオルターナ ロングストラップ レイブンブラックをプレゼントしました。オルターナの革をとっても気に入ってくれたみたい。喜んでくれてとっても嬉しい♪ののはお父さん(ののからみればじいちゃん)から500円玉数枚貰ってお財布に入れたり出したりしてとっても嬉しそうでした(笑)12月28日の日記にも書いたけど実家では女手がないので小間使い覚悟でいたらお父さんはかまぼこと伊達巻と昆布巻きだけの”なんちゃってオセチ”を作ってた。全部市販のやつだけどね(*´ー`) エヘヘなんだかお父さん頑張ってるなぁって感動しちゃった(大げさ?)そういう姿を見せられたんじゃぁ~わたしが張り切らなくちゃダメじゃん!?つーことで大量に料理を作って冷凍しときました( ^ー゜)b(←単純w)仕事が終わってからダンナも実家へ合流~。下の弟クンも一緒に鍋をつついて、賑やかな食卓になりました。やっぱり大人数で食べる食事はおいしいよね(~▽~@)♪♪♪わたしも久々に?ビールやワインを飲めて(もちろん少しだけですv汗)大満足♪早く浴びるくらい飲みたいッス(* ̄A ̄*)ノ日 もう一杯!来年のお正月もみんなで賑やかに過ごせたらいいな。
2004年01月02日
コメント(0)
(今日は1月5日だけど)あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします(*´ー`) エヘヘ我が家の新年はダンナとのケンカで迎えました(汗年賀状を作る作らない、という今更?なことで。なんだかなぁ・・・(´ヘ`;) ハァところで、大晦日のK-1観ました?曙負けちゃいましたねぇ。格闘技って全然わかんないけどK-1だけはわけわかんなくてもついつい観てしまう。しかも今回は元横綱の曙!元ミーハー相撲ファンとしては曙の生き様を見届けねばダメでしょう( ̄ー ̄)ニヤソ結果は・・・曙の1ラウンドKO負け・・・=○)゜o゜)☆ グエあの倒れ方といい、倒れた後に体がケイレン?してたから「やべ。死んじゃう?」って思っちゃった(^-^;本当は曙に勝ってもらいたかったけど現役引退から3年。トレーニング期間は2ヶ月。それを考えれば曙はすごかったのかな?今度はみっちりトレーニングして体も出来上がった状態での試合を観てみたいな。頑張れ~!曙!d(’-’*)
2004年01月01日
コメント(1)
全31件 (31件中 1-31件目)
1