でも、1ヶ月前に働いていた所は、働いていた事は、とても前のことだったよう気すらしています。不思議!
また、明日から新しい職場での第1歩です。
幾つになっても、新しい挑戦はハラハラ、ドキドキですね!^^
1ヶ月、だらだら~~と過ごしてしまい、明日からの生活大丈夫かしら??と心配になっちゃったり・・・><
まぁ~~やれるとこまで頑張りますわ(o^-^o) ウフッ
昨日は友達3人と会いました。食事をしてお茶をして・・・気付いたら、夕方6時。。
悪妻の集まりでした。(--;)
友3人とは小・中の同級。そして、偶然にお互いの息子が中・高で同級の3人(私含め4人)なんです。話題は?もちろん息子!!
私の息子は去年、運がよく大学合格をしましたが、3人の息子さんは浪人をしていたんです。今年が受験。それぞれに望む大学に合格!!(おめでとう!^^)
お祝いをかねて・・・と親がお茶飲みをすることに!(笑)
この3人と会うと息子の話にはなりますが、それぞれがそれなりに生活にゆとりがあり、私以外は皆専業主婦。集まっても、お金の話題は上がった事がありませんでした。
でも、昨日の話はいたるところにお金の話題。(笑)
余裕があるようで無いのは金?…(。_+)☆\ゴン-----
受験やすべり止め入金や入学金。これからの学費や仕送り・・・。みんな心配のようで、
話題は尽きませんでした。(笑)
「みんなどうやって子供何人も大学あげてんだろうね!」って!???
自分達もあげてるんじゃ???なんか可笑しな会話に笑いたくなりました。
でも、こうしてお話をして、発散?して ほんとなんか皆も頑張っているんだなぁ~~って思えて、また頑張れる意欲をもらえました。
同級生の病気やご主人のご病気・・・次々に連絡を貰う悪い知らせ。そんな年齢になっているんだなぁ~~~と思いながら、心晴れぬ思い。
そんな思いも、こんな馬鹿話でなぜかほっとさせられる。
皆 頑張ってるんだ==って!!
私も明日から また 頑張るぞ~~~!!そんな意欲を貰いました。^^
PR
キーワードサーチ
コメント新着