全1062件 (1062件中 201-250件目)
< 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ... 22 >
ここ2年ぐらいちょっと鼻の調子が悪いと、お友達だった「クラリティン」あまり体に良さそうなものでもないので、ここ数カ月摂取せずに耐えてきました。それが・・・ここ3週間ほど、また薬にもどっています。毎年この時期には何度か花粉症のことは書くのですが・・・わたしのいままでの症状「のどがかゆい」「寝ていてのどが腫れて息がしにくくなる」「鼻水がたれる」「顔の皮膚がなんとなく荒れる」「朝鼻をかむと血がまざる」このあたりだったのですが・・・今年の症状は上にプラス「目がかゆい」「顔全体がかゆい」「朝、眼やにがたまっている」一体何が飛んでいるのでしょう。すごい血液検査がこっちにはあると聞いているので(いまだ病気にならないことを理由に自分の主治医も決まっていません。)(自慢する内容ではありません)しかし、なんだろな。本当の原因。え???「怠惰病?」主婦独特の家でいるためにしょうもないことが大きな異変に思えて、すぐしんどくなったり疲れたりすること。(自分で勝手につくった病名です)
2009.02.24
コメント(4)
何度となく子供たちのお友達の誕生日パーティーに足をのばします。こちらではおうちで開かれることも多く、子どもが小さいほど盛大!!です。親が子供と話あったりして「テーマ」を決めてカード作成から始まって凝りまくる家族も多々。それを毎年楽しみにしているわたしたち!近頃いったJOELのお友達のパーティーで出てきたケーキ。ママの力作!すごいね。わたしにはとってもできません~~。テーマはジャングルパーティーでした。このほかにもジャングル探検隊の帽子を作ったり、ジャングルにみたてた部屋で虫探しをしてみたり、楽しかったです。わたしもようやくアウトサイダーからこっちの仲間のなかにはいっていけるようになってきました。意外と内気だから大変なのよ。これでも。
2009.02.24
コメント(0)
あけましておめでとうございます。そして、新年快楽!12月はあっという間に去って、1月も去って、おひなさまを出そうと思っていたら、もう22日過ぎてしまいました。日記をずいぶんさぼっていて、これでは隔月記になっています。最近も、こどもたちを遠くの学校にそれぞれ車で送って、毎日50kmは運転しています。JOELは相変わらずサッカーをしていて、はんなはピアノと、ふたりはお習字。なんだか、あっという間に1週間は去っていくのです。最近、凝っていることが。なんと、このわたしがーーーーーパンを焼いています。とはいえ、パン焼き機がこねてくれるんですけど。始めるととってもたのしかったりして。いまは、ピザつくりが特にたのしいです。家族にも大好評!!日本からナショナル製を持って帰ってきました。そして、変圧器を使っています。笑われるかもしれないけど、実はいまのところ強力粉も日本からのもの。楽天ですべてかっています。先日初めて、アメリカ製の強力粉でパンを焼いてみました。悪くはないけど・・・いまいち。ピザには向いていそう。楽天のショップで、有機酵母を買って、それをドライイーストとして使っています。ふんわりできてすごく美味です。焼きたては、もちもちして、すごいおいしいと子供たちから好評!ときどき、丸めてロールパンにもします。当日に食べなかったものは、冷蔵庫で保存して、オーブントースターで焼くとまた中がふわっとしておいしいです。ちょっと固くなったのは、薄きりして・・・上にいくらをのっけてみたり、明太子をのっけてみたり、おつまみにすごーーくいけます。ハンナの力作さすがおばあちゃん仕込み?!とりあえずみんな元気で暮らしています。
2009.02.23
コメント(0)
写真を思いっきりためて、いっぱい日記をと思っているのに、まったく時間が確保できない状態が続いています。(・・てね、いつも同じことをいいわけにしているような)感謝祭は無事おわりました。1時間の圏内に旦那のいとこが住んでいるのですが、その御宅にこのたびめでたくご長男が誕生して、お祝いを兼ねて、そしてその子に会うためにきている彼女の親戚みんなと一緒に感謝祭を祝うべく、うちも6人でお邪魔しました。うちの家族プラス旦那の両親です。大昔に日記に書いた、ゴージャスな叔母が新生児のおばあちゃんです。おばちゃんめちゃくちゃうれしそうだったなあ。3週間の赤ちゃんはほんのりおっぱいのにおいがして、軽くて、かわいくて、ちいさくて、もろくて、いとおしくて・・・すっかり自分がこんな気分を忘れていたことにびっくり。ターキーを本格的なアメリカンファミリーでいただくのは前年度につづいて2回目。いままで5件のおうちでいただいたのですが、十人十色です。なんだかわかんないまま、満腹になって夜に失礼しました。感謝祭後のブラック・フライデーセール例年、感謝祭の夜中から次の日の早朝にはいろんなお店でバーゲンが大々的に行われます。たくさんの人がおめあての店の前にならびます。今年は不景気だということもあり、このセールでクリスマスの商品をすべてそろえようという人々が多かったらしく、去年の総売り上げを今年は大幅に上回ったようです。クリスマス商戦はちょっと苦戦みたいです。うちは・・・ターゲットでダブルになったDVDプレーヤーを・・・車の後部座席にそれぞれつけて、子供たちが遠出のときに映画を観られるというもの。旦那は4時半からならびにいってました。そのあとの週末・・・・カナダドルがちょっと安くなったので、家族でバンクーバーにでかけました。雨だったけど、おいしい飲茶を食べられたし、またシュラスコにもいったし。やっぱし・・・しばらくダイエットは無理???大台のらないように注意しないと。
2008.12.03
コメント(3)
今週の木曜日はアメリカの感謝祭です。学校はだいたい今日ぐらいから半日になったり・・・明日から半日だったりして、もうお休み気分。おかしいことに、なんだかもうクリスマス気分なんですよね。ラジオをつけてもクリスマスの曲がどんどん流れて、家でも大好きなCDを持ち出してかけていると、気分はもう12月。今年こそは!とクリスマスカードをもうコストコでつくりました。最初の50枚で15ドルちょっと!しかも封筒つき。さて、つくっても、それが郵便局に持っていけるまでに何日かかるかってところです。義母さんが毎日夕飯をつくってくれているので、あまりやることがなくて、昼ごはんをたまにJOELに作ったり、お米を準備するのはわたしの仕事で、スープづくりもそうなんですけど。なんか不思議な感覚です。それで?木曜日?どうするかって?ターキーを焼くことができないわたしは・・・(焼きたくないのです)旦那のいとこの家にお世話になることになってます。アメリカにいる親戚一同がとりあえずそろうそうなので、会ったこともない人がいるので、楽しみにしています。日本の寒さはどうですか?こちらは雪の気配ありですよ。ちょっと山のほうにいったら雪あります。
2008.11.25
コメント(1)
きょうはひさしぶりに朝から青いお空がでて、よく晴れそうでした。秋が始まると、いつも・・・これが今年最後の「太陽」かと、悲しい気分になるのですが。お日様はときどき必ず出てきてくれるので、ありがたいことです。最近、家族で日照不足に打ち勝つために、ビタミンDのはいったカルシウムのサプリを食べはじめました。コストコで売ってる「くまさん」のかたちをしたグミなんですけどね。金曜日から天気がよくなることを知っていた旦那は、遠出をしようと元気いっぱい。夜お客さまがあったので、寝たのは11時だったけど、みんな6時半には起床。きょうはフェリーを使って、オリンピア半島の先までいってみることにしました。いままで3回ほどいったことのあるPort Angelesは向こう岸がカナダのVictoria島で、フェリーであっという間にいくことができます。高校時代にアメリカの学校にいたとき、一度このフェリーを乗っていったことがあります。とってもきれいな島だった記憶。まず、うちからシアトルの北側にある、フェリー乗り場まで行き、Kingston Ferryに乗ります。そして対岸のKingstonに。緑のなかを2時間ほど車で走ると目的地に。きょうは天気がよいので、クラシックカーでグループになって小旅行を楽しんでいるひとたちもいっぱいいました。(実は渋滞の原因だったりするけど・・・)Port Angelesはとっても古い港町で、町にある家々も古くキュート。屋根裏にのぼったらいろんな「お宝」がでてきそうな、お化けも住んでそうな家がいっぱいです。これからの季節は霧で町がよくみえないこともしばしば。町の中心は歩いてまわれるくらいで・・・そんなにぎわった感じではありません。でも、美味しそうなイタリアンの店(夜しかやってないので、食べられたことがありません)とか、コーヒーショップとか、気の利いた雑貨店とか、散策にはもってこい。港の近くにある、地元民ご用達のカフェにいくのがいつもの楽しみなんですが・・・きょうは滑り込みでブランチに間に合いました。(写真とってあるので、のっけたいなあ・・・スタバにもってくるパソコンには写真を落としていないんです。)ごはんを食べて、散歩してから、天気がずっとよさそうなので、途中の「石ショップ」と「ワイナリー」に立ち寄ってから遠回りをして帰ることにしました。小さい頃から常にポケットに石が入っていたハンナ。夏に「石キャンプ」にいった友達からもっと影響をうけて、最近は熱心に石の名前を覚えたり、集めたりしています。JOJOももちろんおねえちゃんのコレクションをみて、参加を表明。石ショップで紫色の不思議な石を購入して、次の場所に。5年前行ったワイナリーに。オーナーはそれから変わったらしいけれど、お店がもっと整理されてきれいになっていました。ひとり3ドルで4種類のテースティングを済ませ、うろうろしていると・・・常連さんから「ねえ、あななたちアイスクリームは好き?」と質問。なんだろ?って構えていたら・・・「ここで売ってるチョコの練り物が抜群!ちょこっと溶かしてアイスにかけたらすごいいけるんだ。」って・・シャルドネとチョコを家族に伝わる秘密のレシピで調理してあるらしいのです。おじさんの言葉を信じて、とりあえず1つ買ってみました。そして、サンクスギビング用に、ロゼをおじさんに勧められ、購入。そのあと、また道にもどりました。途中行きにみた、ネイティブインディアンのトライブに立ち寄り、みんなでトーテムポールの写真を撮り、また次の地に。「愛と青春の旅立ち」で有名な、Port Townsendへ。フェリー乗り場の近くには20世紀になる前からある建物がたくさんあり、すごく素敵な様子。フェリーを一本遅らせて街を探索することに。男性陣以外は・・・みなそれぞれなにかを見つけて、満面の笑みでフェリーに。暗くなり始めた頃に、フェリーに乗り込み、となりの島に・・・そこからもう1本フェリーに乗って・・・ようやく本島にもどりました。帰りは・・・コリアンタウンに出て・・・家族で焼肉。きょうは、となりの韓国人家族が美味しそうに食べていた「せりとラム肉鍋」を頼んでみました。スパイシーさが足らなかったので、今度いったらもっと「辛く!」ってね。毎日満腹で・・・・天高く馬肥ゆる秋。
2008.11.15
コメント(1)
きょうも朝9時前からスターバックスに座ってインターネットを楽しんでいます。さくさく切れるし、とってもいいわ。そして家だといろんな雑音があって(子供たちがあれこれ言ってくるので・・)なかなか集中できないのに、ここだと周りの人の話がBGMになって、いつしか自分の深い世界にはいって、ヲタク人生まっしぐら?みたいになるのがまたうれしかったりして。アメリカのスターバックスも日本と同じでいろんなショッピングセンターのコーナーにあって、家具や店内の色遣い、売っているものもほとんど同じなんです。凝った?飲み物をたのんだ人がいつも待ってる「赤いランプ」もどの店にもあります。わたしは普通のコーヒー頼むことが多いので、そのままレジでもらうんですけど。この店には20ほどの椅子があって、そのうちソファーが4脚ほど。わたしのほかにもネットを楽しんでいる人や、まじめに仕事をしている人がちらほら。耳からレシーバー、マイクをつけて、会議をしている人もいれば、ここで商談している人たちもあり、日本と似たような感じです。クリスマス商戦が始まって(このところの不景気でスターバックスも大変みたい)、クリスマス用につくられたプレゼントがあったり、冬のマグがいろいろ並べられていたり、そしてアメリカでは季節はずれになったマグは「割引」されて売られているのです。スターバックス・マグコレクター(大好きなんです。ご当地カップ)のわたしとしては・・・のどから手がでるような品物もときどき・・・(ご当地カップは割引の対象外です)今朝は、バリスタ(コーヒーつくってくれる人)のなかに、いつもみかける「日本人」らしきおねえさんがいるし、斜め前には、日本人ママとそのおこちゃま(たぶんアメリカ人と結婚している)が座っています。関西人としては、ちょこっと話しかけてお友達になりたいなーーってちょっとおもいつつも、重たい腰はあがりません。最近飲み物の大きさもアメリカ人化していて、日本にいた頃はTALL(下から2番目に大きなカップ)でもおえおえしていたのに、いまはGRANDE(この↑にまだもうちょっと大きいサイズがあることにおどろき!)をぺろっと飲みます。日本のマックのラージドリンクのサイズを思い出してください。いつも、BOLD(濃い口)を選んで飲むのですが、きょうはめずらしいことが・・・たぶん注文を受けてくれた方がここのマネージャーさんだったと思うのですが・・・「エチオピア・シダモができるまでは3分ほどかかります。時間はおありですか?」「ええ、待ちますよ。」(カードを出す)「お待ちいただけるのなら、費用はこちらもちで・・・」・・・ということで、無料でコーヒーをいただき、ネットもさせていただいてます。スターバックス様様・・・・ほんとうにありがとうございます。時々、近くに座った人から、「どう楽しい?」とか「何してるん?」って聞かれて話がはずんだりするのがまた面白かったりします。〔つぶやき〕最近、毎晩夕食は旦那のママが作ってくれています。ママは水を得た魚のように・・・よろこんで台所に立っています。3ヶ月におよぶ同居をすごく心配していたわたしなのですが・・・この調子だときっと仲良くできそう。いろいろ教えてもらいたいこともあるしね。冷蔵庫の中身が把握できなくなったことなんて・・・結婚以来始めて。
2008.11.14
コメント(1)
ちょっと前までこんなきれいな紅葉が楽しめました。雨のたびにぱらぱらと落ち葉になって、溝を埋め尽くしているようです。2週間ほど前から旦那の両親が遊びにきています。きょうはお義父ちゃんの70回目のお誕生日です。寅年生まれ。結婚したころは、50代だったのに、いつの間にか、やっぱしおじいちゃんになったなあ。なんとなく階段を上がり降りするときもつらそうだし。そういえば、自分の実家の両親もそうだなあ。足腰鍛えないとね。自分の将来を考えます。そうそう、お誕生日。きょうはひさしぶりに、ダニエルズ・ブロイラーでステーキを食べました。画像、まにあわないけど、後ほどアップします。
2008.11.09
コメント(4)
秋も深まり、ここシアトルはそろそろ冬になろうかとしています。シアトル的冬というのは、お天道様が見えなくなり、すごくグレー。街のだれもが口々に「夏はよかったーー」を連発します。そして体からはビタミンDが不足しはじめ、なんとなく体がだるい?気分的にそうなってしまう天候なのです。カリフォルニアから引っ越してきたりすると、このグレーな冬が耐えられなくて、舞い戻ってしまう家族も多いとか。ただ、雨が多いとはいえ、それは総合降水日数であって(年間200日以上らしい)、決して総合降雨量ではないのです。そして家のなかは結構からっとしています。だから、わたしにとってはそう苦痛でもありません。ええ、選ばれた人しかシアトルには住めないんですから。(そういってみんな自分を励ましている?みたいです。)この秋からJOELがいままでの学校ではあるけれど、ちょこっと遠い分校に通っているので、毎日送り迎えで50KMぐらい車を走らすことが日課になり、2週間目ぐらいでものすごい倦怠感を感じはじめたので、彼が学校にいる間はその近くで時間を有意義に使うことをはじめました。時には、読み始めていたのに、終われなかった本を車に積み込み、2時間読書に没頭したり。また便箋を持ってひさしぶりにお便りを誰かに書いてみたり、DVDプレーヤを車に持ち込みお気に入りの映画を観てみたり、なかなかいいではありませんか。そして!コーヒーが大好きなわたしはスターバックスで時間を過ごすことも多く、ワイヤレスがあることは以前から知っていたものの、とうとうWIFIデビュー!きょうもスタバでこの日記を書いています。いつも前置きが長いですが、ここらで今日のお題。ビールについて。わたしが好きな飲み物は水以外に3つあります。一つ目はコーヒー。二つ目はワイン。三つ目はビール。そして、なにより・・・わたしの住んでいる街はブルワリーやワイナリーがてんこもりあることです!!実はここに来るまであまりワシントン州のワインを飲むこともなく、知ろうともしなかったのです。もちろんいまでもイタリアワインが大好きなので、ショップにいくと、まずイタリアものを確認してから、地物にいくのが常です。でもね、ここらへんのワインでも結構おいしいものがあることに最近気がつきはじめました。赤い濃いワインがすきなので(世間ではこれをフルボディーといいます)、SIRAH種から作られているワインとかピノノワールとかで作られているワイン大好きです。あら、またそれました。大事なお題の「ビール」夏の終わりになると、日本にいた頃はキリンの「秋味」をいつも楽しみにしていました。発売が始まると、3箱ぐらい家に持って帰って、たのしみながらいつも飲んでいました。アメリカにきても季節ビールはあり、秋のビールはどれもこれも色が飴色で、香りにも味にも深みがあります。(飲みすぎるとカロリーが高くて太ります)特に毎年楽しみにしているのがこの2種類。まず、うちから車で10分のところにあるレッドフックの秋ビール。Late Harvestボストンを代表するラガービールで有名なサミエルアダムスの秋ビール。October Festoもう11月にはいったので、いまは冬のエールが売られているのですが・・・冬のビールはまたお鍋の新種でも紹介できるときに、いっしょに書きたいと思います。楽天でちょっと検索してみたんですが、季節ものではないけれど、日本でも飲めるみたいですね。ちなみにこっちではどちらも、瓶6本単位で売られていて、6本の標準価格が6.99ドルとか7.99ドルとかです。コク、旨み共に素晴らしい!サミエルアダムス・ボストンラガー(355ml×6本)[アメリカ]レッドフック・IPAロングH355ml/24
2008.11.08
コメント(2)
きょうは和歌山にいるおねえちゃんの誕生日。ひさしぶりに電話で元気な声をききました。倍賞美津子の声に似ていると思うのはわたしだけでしょうか・・・・なんとなくそういう雰囲気もあるような。おめでとう!!これからもどんどん美しくなってくださいね。おばあちゃんになったら縁側でいっしょにお茶できるのを楽しみにしています。
2008.11.07
コメント(0)
秋がどんどん深まってきますね。こちらはもう道が枯葉でいっぱいで、BGMには枯葉でも聴きたい気分でいっぱいです。寒さが増すと、食べたくなるのが「鍋」ですね。あったかほくほくで家族のなかもとりもってくれるし、なによりいっぱい野菜が食べられます。実家の父はすごい「鍋奉行」です。若い頃「あろち」でならしたので、お鍋は大得意。「すきやき」にも「みずだき」(関西ではとりなべをこうよびます)でも材料をいれる順番があります。父の細かな配慮によって、実家のおなべは本当にゴージャスでおいしいです。あの「お雑炊」が食べたくなります。去年から我が家に仲間入りした「仕切り」のある双子鍋。片方で普通のスープのお鍋を食べ、もう片方ではキムチ鍋。ってね。うちのこどもたちは、辛いのまったく平気だから、キムチばっかりでもいいけど。なんとなく二種類の味があるのはとても美味しい!!そして!最近みつけたんです。「鴨」のフィレ肉目に付き始めたら、案外いろんなアジア食材のあるお店で売っていることに気がつきました。日本で食べる合鴨などよりずっと脂肪が少なくて、やわらかいです。お年寄りにももってこいかも。うちの包丁みなさんだめになっているので・・・実は、これはフィレ肉を「ヘンケルはさみ」で切りました。わたし包丁使いが本当にへたなので、はさみなしの台所人生は考えらないのです。万能はさみとは・・・言った人はえらい!!結構キレイにスライスできているでしょう???そして、近所の農園で買ってきた「ミズ菜」と共にお鍋にいれていただきました。ああ・・・いつも満腹で満足。
2008.11.05
コメント(2)
開票がどんどんすすんでいますね。オバマさんかな。きょうはインフルエンザ接種してきました。なんだか気のせいかだるいです。10月の末ごろから、旦那の両親が遊びにきていて、ただいま同居中。3ヶ月つづきます。いやなことにならないように、いろいろと気をつかいますが・・きっとママもパパもそれぞれ気をつかっていることでしょう。いまのところ大丈夫です。日記・・気がついたらまた放置になってます。写真はいっぱい撮り貯めているのに。実はこのところ、子供の送り迎えで毎日ひどいときは60kmぐらい走るので、時間がなかなかみつかりません。JOELを学校にいかせている間は、その場所でうろうろして家にもどるのをやめました。そうそう、そこの近くのスタバはワイハイ(インターネットが接続できる)なんですが、スタバのすぐ外もシグナルが飛んでいるそう。こっそり近くに車を停めて、マイカーネットができるかも。旦那にPCの設定をたのんでるから、来週にはなんとかなるかな。ハロゥーンは楽しかったですが、雨が夜ちかくまでふって、うちにはあまり子供たちが来ませんでした。あまったバケツの御菓子はどうしましょう。うちの子はどいつも、甘いものあんまり食べないのです。車でネットができる環境が整ったら、いろいろと書き足していきたいとおもいます。
2008.11.04
コメント(0)
ちょっと秋の気配こうなるとあっという間に赤くなって、落ち葉がちらほら始まります。雨が降り始めると、樹木から葉が落ちて、冬景色に。もうちょっと秋をたのしませてほしいです。
2008.10.02
コメント(3)
きょうから10月。「神無月(かんなづき)」という言葉の響きが大好きだし、気候的にも1年でもっとも好きな1ヶ月です。ここでブログを始めてからもうかれこれ5年が経っています。10月の話はたぶん2年に一回ぐらいしていると思うのですが・・・神無月っていうのは、日本神話にでてくる神様が、この時期は来年のことを相談するためにみんな出雲に集まるらしいのです。だから日本のほとんどのところで「神不在のつき」となるらしく・・・出雲だけ「神有月」っていうふうになるらしいです。(・・・ってね、周知のことだったらすいません)昨日、日記を書いていて思ったのですが、いつも楽天のお気に入りさんところにいくと、コメント欄があるのに・・・そういえばわたしの日記にはコメント欄がないのでは?とふと疑問に思い、そして、友人からも書くところが・・・??っていう話をきいたし。ひさしぶりに調べてみたら、見事に「コメントを拒絶する」って欄に◎がありました。無料サイトということもあり。いろんな方が出入りするし、なにを書かれてもしかたがないところに日記を書いているから文句をいっちゃいけないんですが、あまりにも「風俗的な・・・」とか「子供の教育によくない」内容がリンクされたり、コメント欄に記入されるので、ついつい消していたんですね。でも、それではさびしいので、コメント欄を再開することにしました。ブログをみていただいて、書いてやろうって方は、わたしと話してください。よろしくお願いします。もうすぐサマータイムも終わり、冬時間。めっきり朝暗くなってきました。もうすぐまた、9時に日の出で、3時に日の入りっていうまったくビタミンDが体内で備蓄されない冬がやってきます。雨の音もそこまできています。
2008.10.01
コメント(1)
しばらく前になりますが、家族で初めて!サーカスにいってきました。わたしもサーカスは初めて。ダンボに会えるかな?ってすごく楽しみでした。時間より数時間はやくその場所について、まだガラスキのパーキングに駐車して、サーカスのアリーナがある街を、散策しました。街でブルワリーをみつけて、家族で早い夕飯?というかおそいランチを食べました。開演前には、サーカスの楽屋?みたいなところに入らせてもらうことができて、出演前に休憩している動物さんたちに会うことができました。ここで早くもDVDとパンフレット、象さんの容器にはいった、カキ氷を買って・・・30ドルぐらい散財!それが終わってから、列に並んでようやくアリーナの中に。今回初めていくっていうことで、無理をして旦那が前から2列目の席をとってくれました。1列目はもちろんわたしたちの30cm前なんですが、料金は倍だったらしいです。それにはもっとも理由があって、あとでそれがなんでかわかるんですけどね。これがうわさのリングリングブラザーズサーカスですアリーナの中でも開演前は、みんなに開放されていて、出入りが自由になっています。サーカスの人たちといっしょに遊んだり、衣装を着させてもらったり、子供たちは大喜び。え?わたしですか、さっき買った象さんの氷をお席に座ってみはってました。サーカスが始まって、あれよあれよという間にいろんなことがありました。途中、一番前に座っていた人たちが、サーカスのなかに引き込まれていきました。JOJOの前に座っていた老婦人がいかないからといって、JOJOにそのVIPパスをくれました。当然、お父さんもついていきました。最前列ように、サーカスの人が乗り物を用意してくれて、それに乗ったみんなは、サーカスの一部となって、見物されながら?見物。20分ぐらいその乗り物にのって、アリーナ内を一周。JOJOはすごく満足した様子。(ごめんねハンナには機会がなくて・・・)一番怖かったのは、丸い鉄製の檻の中に、バイクライダーがどんどん入っていって、みつばちみたいにブンブンとその中を走る姿でした。最初3人だったのに、最終的には7人も。誰かが息をする場所を間違えただけでも、大事故・・・わたしの心臓はどきどきでした。象さんの演技が一番こころがあったかくなりました。みんな大きな体重をかかえて、上手に動きます。ただ、いつウンチをするかわからないので、ウンチ処理班がアリーナのすそで控えていて、出た瞬間・・・ざーっと走っていって象さんに踏まれないように、すごい速度で処理しているのがびっくりでした。3度ほど危機があったのに、なぜかいつも同じ人たちが掃除していたのはなんでしょうか?他の人もほうきやモップを持っていたのに・・・ね、かわいいでしょ!あとは、バイクでの綱渡り。もちろんタイヤのまわりにリングがついてて、綱からは落ちないようになっているのですが、おねえちゃんを抱えて、わたしの頭の上でぶんぶんされるのはちょっと怖かったなあ。そして中国雑技団みたいなおにいちゃんたちの集団がこのサーカスにもいたのはびっくり。でも体がしなやかで本当になんでもできるんですね。一瞬、上海で観ている気分になりました。リングリングサーカスのサイトです。〔あとがき〕サーカス会場の外では、動物愛護団体の人たちによるすごい抗議運動がありました。プラカードを持って、みんなに抗議文を手渡して、大変!!酷使された動物が寿命をはるかに下回って死んでいくことがくやしいと。わたしも一度はサーカスが見てみたかったけど、ちょっとこれには考えさせられました。でもね、そういっていたら、牛肉や豚肉・・・その他の生き物も口にできなくなってしまいそうで。
2008.09.30
コメント(2)
きょうはわたしの実母のお誕生日。おちゃめな母は電話で孫たちに「ばあちゃん17歳になったよ!」だそう。いつまでも若くて、きれいなおばあちゃんでいてください。健康にも気をつけてね。お誕生日おめでとう!!
2008.09.29
コメント(0)
夏の大イベントは、友人が家族でお泊りに来てくれたことだというのは、もう何度も書いたのですが、その期間の大イベントは「レーニア山」を見に行ったことです。ハンナが5歳で初めてシアトルに来たときも、JOELが3歳で話すようになって初めて来たときも、「富士山」とよんで親しんできた山です。日系人からは「タコマ富士」ってよばれていたみたいですね。(タコマはシアトルよりも南にある市です)とりあえず、お借りしてきた地図ものっけます。標高は4,392 mもあり、実は富士山よりずっと高い山だったんですね。(自分の無知がはずかしい・・・)近くの登山ルートから撮影。雪があるレーニア山は素敵。登山ルートで雪を見つけて、おもわず遊びだすJOJOです。でもね、レンジャーのおじさんがいたら、これは違反行為。歩く道(トレイル)から出るのは違反!!山の周りの様子です。なとなく氷河が削ったみたいにみえるかな。自然はやっぱりすごい!!のぼりはよかったけど、疲れて降りられない!パパ抱っこして!いたるところで見ることのできる「高山植物」登山が盛んだった昔、歩くところを制限していなかったら、人々がいろんなところを歩いて、山を荒らしてしまったのだそう。それに気がついてようやくいまは「トレイル」のみを通行することが普通に。尾瀬のことをふと思い出しました。自然の広大さは本当にすばらしいと実感できる場所でした。ただ、家から最短距離でいっても行き帰りで6時間。友達がいたから楽しくてよかったんですけど。MP3に録音されたCDをかけながらのドライブ・・・出てくる80’sとかにわたしたちみんなで「ドレミファ・ドン」状態。4人いると、ヘビメタからヴォサノバまでカバーできるんですね!!おもしろかったな。レーニア山、噴火の可能性もまだまだあるけど・・・噴火せずに、おおらかな様子をいつまでも保ってほしいものです。
2008.09.28
コメント(2)
きょうは1年に一度必ず家族でいく、フェアの日。毎年9月にあって、今年でいくのは3回目。初めていったときは、JOELくんはまだおなかにいました。うちから車で1時間近く南下した、プヤロプという街でこのフェアはあります。いわゆる、よくアメリカであるカウンティーフェアで、畜産物や、農産物の年に一度の大展示会です。そのおまけに、お金を払って乗れる乗り物とか、ごはんを食べるところとか、出店とかちょとしたアミューズメントパーク状態です。9時すぎ、空になったガソリンタンクを補給。近所のコストコガスにいきます。余談ですが、ガソリンの価格が原油価格が落ちたのをうけて、もっともっと落ちてくれたらって思っています。とりあえず1ガロン4ドルの壁は越えてないです。そして、フェアでは必ず必要になる「現金」を銀行で出して。いざ!!10時から開始なんですが、こういったときアメリカ人の行動の早い人たちは早い!!フェアの会場では、フェア駐車場が1日12ドルなのを知って、近所の人がいえの芝生や、駐車場を開放して、10ドルや、8ドルで停めさせてくれるところもあります。うちは案外早い時間だったので、すんなりフェア駐車場へ。子供がいると、あんまり歩くのもいやだし。雨が降りそうな空にちょっと不安。なんだか気温もあまり高くありません。そんな心配とはうらはらに、会場にはいったら、いつもの熱気いっぱいの楽しげな雰囲気。近くにあった、牛さんとか、ヤギさんをみながらどんどん奥のほうへ・・・フェア会場は本当にでっかいのです。たぶん大阪ドームが10個ぐらいはいるんでは?パンプキン、まわりの人をみるとどれだけ大きいか。何キロ?なんてあてっこゲームもあります。うまれて何日かの豚さんたち、すごーーくかわいいです。子供たちは、去年あまりできなかったので、今年は「乗り物」から始めたい!と懇願。チケットを買ってもらって、いろんな乗り物に進みます。巨大滑り台や・・・ちっちゃなローラーコースタなどなど、あっという間に使い切ってしまいました。早速乗り物に・・隣の子はたまたま列にいた子。JOELは平気なやつなです。家族が乗らないっていってもひとりで平気なJOEL。楽しそうでした。その後、昼が近いので、歩きながらみていたBBQ屋さんにいって、ポークBBQとチキンBBQをみんなでつまみました。食べ終わる頃には、長打の列になって、お店が大変なことに。Pete's BBQ http://www.bbqpetes.com/最近、KENTにお店ができたみたいです。他にもBBQが出店していることを発見!来年はこれにしようかな??お昼が終わって、また散歩しながら、USNAVYの出店と、シェリフのところで、いろんな無料の品物をもらい・・・(ポスターとか、メモ用紙とか、シェリフのシールとか・・・)ご機嫌でまた乗り物コーナーへ。不思議な?ちょっとチャイナチックなジェットコースター。2周目くらいから、JOELに笑顔が。バンジージャンプをちょっと進化させた、絶叫マシーンが近くにありました。何メーターもゴムにひっぱられた2人乗りの箱が、空中高く飛び上がり・・・そのままゴムのテンションで上下に動きます。降りてくる人は、みんな涙目。あれ、フリーフォールよりもっと怖い!その横に、かわいらしい、トランポリンプラス、その絶叫マシーンと同じゴムで吊り下げられて、ジャンプする乗り物@1回5ドルがありました。もちろん、ハンナとJOELはそれにトライ!JOELはもうちょっとでサマーサルトに成功したんですが・・・体重が軽すぎた?かな?楽しそう?でしょ?遠くにハンナも写っています。それでも5歳近くになって、ようやく制限身長を超えることができて、いろんな乗り物に乗ることができました。本人もきっときっとうれしかったに違いありません。昼すぎ、すごい人で混雑してきました。フェアの中にあるお店をいろいろみて、去年からどうしても買いたかった、「風に吹かれて回るオブジェ)を買って、まわりのパビリオンをみながら・・・外にでました。来年もまた行きたい!です。
2008.09.13
コメント(0)
9月2日から新学年が始まりました。ハンナは6年生で、彼女の学校ではもう中学生です。(6,7,8年生と中学です)ジョエルも無事4歳児のクラスに進級しました。今年の抱負は「怒らすこどもをのびのびそだてる」たぶん無理だろうなあ。この秋から、ハンナは自分のトランペットを持って学校にいっています。エイタくんが、のだめでもっていた、かっちょいいバイオリンケースみたいな、やつの紫色をもっていってます。学校でもみんなの目をひくみたい。・・・というか、学年に日本人/中国人系がひとりになってしまい、またいいことしても、悪いことしても目だってしまいます。これは親子ともどもなんで、注意しながら学校に出入りしないとです。担任の先生は、去年と同じく男性。彼女の意中の先生でした。すごくたのしいのだそう。6年生になって面白いのは・・・語学的な授業は、男性の先生とパートナーシップをとっている女性の先生のクラスでみんな習うこと。そして、数学は女の子は女性の先生から、男の子は男性の先生から習うのだそうです。なんでも、統計学的にこれがいい結果をみちびくそう。ジョエルのほうは、、大好きだった先生がちっちゃな分校に栄転?というか左遷?というかチャレンジしなくてはいけない環境になられました。わたしは学校が始まる2日前に、急遽考えを決めて、ちょっと遠いのですが、ジョエルをその分校で教えていただくことにしました。3,4歳縦割りで、なかなか面白いです。彼は去年のことをよく覚えているらしく、いまは先生の大事なアシスタントさん。秋の遠足が終わったら「JOJOも子供にもどっていいからね」そう・・先生にいってもらっています。ガソリン代が安くないなか、大変な決断だったんですが・・・きっと1年後にいい方向に向いていることと信じて。神様が見守っていてくださるのだから。このところ、シアトルの朝は20度をきります。3時すぎて、ようやく20度の後半。オゾン層が薄いのか、高温でなくても、暑さ?を感じます。ただし、湿気はあまりなく快適です。夏の間の思い出をまだまだ更新したいのに、なかなか時間がありません。来週こそはがんばるぞーーー母木曜日にして、もうお休みの気分。
2008.09.11
コメント(0)
先日から日記で、日本からアメリカに帰国してまもなく、昔のご近所さんが一家で遊びに来てくれた話はしましたが・・・・一緒にカナダに行きました。ただし、木曜日、金曜日の1日半の旅行です。金曜日は子供たちが「お習字」のクラスに通っているためになかなか開きません。日本語との大切な接点、なくすわけにもいきません!!(鼻息が荒く・・・)朝早起きして、家をでました。国境で混雑を避けるためです。うちからI-5というフリーウエーを抜けると2時間半ぐらいで国境です。まず、バイバイアメリカ。ここを超えてから、カナダの入国管理局に行き、パスポートにはんこを!!ところが・・・早朝に、ちょうど任務交代だったか・・・はんこがみつかりません。すごく探してらっしゃったけど、なかなか出てこず、5分ぐらいオフィサーが探していたでしょうか?無事、入国審査が完了して、こどもたちは、おじさんたちから、カナダの国旗と、ピンをもれなくいただきました。早起きは三文の徳ってこのことです。昼前に無事予約をしてあったホテルに到着し、ごはんを食べにでかけました。ホテルの人が「ここがいい!!」っていうところにいきました。ごはんを食べてから、ホテルのプールへ・・・その後、バンクーバー水族館へ・・・ベルーガの赤ちゃんをみるのに、30分ぐらいならんだんですけど、なかなかいい写真がとれず、お魚さんで失礼します。でもおいしそう?でしょ?どの魚も新鮮そのもの??これもおいしそう??水槽の魚をみて、おいしそう。っていうのは、アジア人限定らしい???水族館の外に咲いていたお花です。なんていう名前でしょ?ライラックでもなさそうだし・・・ ハンナ撮影、バンクーバーのダウンタウンにてガラスの壁に向かいのビルが映っています。おもしろいでしょ?この後で、先日のっけた「サンバ」を踊るおねえさんのいる、レストランにみんなで食べにいったのでした。ブラジルのシュラスコは、鉄の串にいろんなお肉がささっていて、それを BBQしたものを席まで持ってきてくれます。ほしかったら意思表示して、おにいさんが切り分けてくれます。普通は一切れとかなんですが、ほしかったらもっといってもくれます。お肉を焼いているところ・・・おにいさんのスマイルが素敵!!まずは、とり放題になっている前菜をいただきます。これが終わった頃?にお席にどんどんお肉がきます。温野菜や、生野菜、ブラジルの郷土料理といろいろあって、おいしかったです。 ブラジリルのシュラスコにいったら、お決まりの「みどり・赤」カード。みどりを出していたら、「もっと食べます!」っていう意味です。おなかいっぱいになって、もうこれ以上食べられない!!ってときには、上の緑カードを裏向けて、「赤」にかえます。わたしもうおなかいっぱい!!ってサイン。おなかがいっぱいになったところで・・・歩きながらまたホテルにもどりました。こどもたちは、いろんなビルを写真にとって、大満足。デジカメで本当によかったーーー。 ホテルの近所でみかけたお気に入りの歴史的建造物です。ホテルの近所でみかけたカナダの観光バス。2階建てなんですが、途中で屋根がなくなっていて、景色がきれいにみえます。でも、わたしは日焼けがいやだからちょっとご遠慮・・・かな??その後、スターバックスでバンクーバーカップを購入しつつ、みんなで思い思いのドリンクを飲んで、ホテルにもどりました。(筆者はスターバックスのカップコレクター・・・・これもいつかHPの目玉にしたい!!?)次の日は近所のマックで朝ごはんを食べて、本当はRICHMONDで飲茶とか食べたかったのですが・・・気持ちを抑えて、書道教室に間に合うようにアメリカにもどりました。国境にはしょぼいDFSがあるのですが、冬季オリンピックが今度カナダであることもあり、整備されて、きれいになってました。でもね・・・おいているものが、たいしたことなくて・・・しかもいまカナダドルは・・・実はアメリカドルよりも高くなっていたり??して??買い損??といった雰囲気です。ちょっと混雑した国境を無事に超えて・・・やっぱし帰りはカナダの国境。国旗に見えるように、花が植えられています。ほっとしながら、南下・・・たのしいカナダへの旅になりました。
2008.08.22
コメント(0)
人って、年間にどれくらい外出時にはだしで過ごすのでしょうか?会社勤めの方には少々難しいかな。特に男性。男性がはだしではける靴というのもすごく少ない気がします。日本のように、湿気が高いと、足がすぐむれるし、悪臭の原因になってしまったり。わたしは靴が基本的に好きではありません。3月ぐらいから、つま先の出たサンダルやミュールを履き始めて、10月の声がかかるくらいそのままです。夏は気がついたら、足のつめがいつもの倍の長さになるほど伸びていることもあります。秋になって、ブーツとか履こうとして急に足が大きくなった?っていうくらい入らないとき、やっと気づきます。関西のおばちゃん、なので爪を豪華にネールするのも大好きです。ただし、サロンに行く時間もなければ、お金もないので、自分でできる限りやります。ゴージャス(こてこて)にするのが大好き。今年の手の親指。ちょっとごたごたつきすぎてるけど、きれいでしょ?デコ電用に打っている「にせ」スワロを上手に使って、塗っていきます。数日したら、完璧に塗装?が仕上がって、なかなかスワロも外れない仕様になります。足はうすい紫をベースに、ごてごて。8月の頭にしたのですが、まだはげていません。ところで、上の写真のサンダル。この夏日本にもどったとき「三宮」で買いました。わたしにとったら、このカメレオン色の色違いと、シルバーの2色ですごく悩んで、どうしようかと思っていたのに、遠くから見ていた母やはんなは・・・「それを買おうとしていることが不思議」でたまらなかったみたいあです。靴、22cmなんでいつも「一期一会」と思ってしまうくせは・・どうかと、おもいつつも、今度これがほしくても絶対もうない!って思ったらついつい。値段が高いとか、超お得の破格値とか、いろんなものがあるのですが・・・今度、ブログで「わたしの靴箱」とかってちょっとやってみようかと。・・・・そんな趣味共有できるひと・・・なかなかいないな。と・・・きょうもひとりでもりあがって、ひとりつっこみ。関西人の血がにくい。と、いいつつそんな自分が気に入っています。(百叩き)帰ったときに、血液型の本がやたらはやっていて、わたしの周りに多いB型のを立ち読みしました。肩が震えて、本屋で目立ちました。A型は家族がわたし以外みんなそうなので、わざわざ買ってきました。でもね、なんでO型まだ売ってなかったんだろ。もう発売されてるかな。
2008.08.21
コメント(0)
7月の中旬日本からお客様がありました。ブラジルシュラスコのところでも書きましたが、ハンナがまだ1,2歳のころ、ご近所だった家族で、いまもとても大切な人たち。小さい頃仲がいいと、どんなに大きく?なってもすぐに溶け込んで、何年あっていなくても、普通に会話が始まったり、遊び始めたり、それがすごく不思議です。でも?まてよ?親同士もそうだったりして??ひさしぶりの再会と、夏の気候のよさで、お出かけをたくさんしました。12月からずっとチケット販売を待っていた、トーマス機関車のチケットを手に入れてあったので、7月19日にいってきました。うちから車で50分弱。山のなかを高速道路で走っていくと、突然、古い町並みが現れ、そこに「鉄道博物館」があります。古い電車がいっぱいあったり、公園になっていたり、鉄道ファンだったら一度はいってみたい?そんな場所かもしれません。もしかしたら、開拓時代?に使われていたかもしれないような、ぼろぼろの電車が修理を待って?たくさん野外に置かれていました。到着したときに、ちょうど向こうからトーマスが走ってきました。入り口でにっこりのJOELライドまで1時間ぐらいあったので、待ち時間準備されていた、いろんなクラフトや、場所をみてまわりました。手にタットゥーしてもらったよ。もちろん、ぼくはトーマス。カーニバルというと、ピエロさん、おばさんがJOELをたのしませてくれます。これがトーマス機関車のすぐ後ろの客室。古い客車-ヘンリエッタを想像してください。(わかる人は少ない?かな?)改装されてようやく??座れる状態になってます。ちょっと古い・・・トーマスライド自体は15分ぐらいで、景色もすごく絶景ではないのです。ただただ、トーマスのファンがトーマスに乗れるという現実を喜んでいくようで。うちも、一度はって思っていたので、楽しかったです。JOELは何度でも行きたいみたいですが、これで最後かな。近くに、きれいなスノコルミーの滝があるのですが、それも滝の近辺が見えただけでした。日本だったら、きっと木を切り開いて、きれいに見えるようにしてしまうんでしょうけど、それをあえてしないところが、アメリカなのかなあ。実は、いった人たち全員8人で手の甲に「タットゥー」してもらいました。数日、みんなでまだ消えないねーーとつけられた機関車やハロルドをみてました。天気もよくてとってもたのしい外出でした。
2008.08.20
コメント(0)
とある暑い夏の日、急に「明日車で一日旅行に出かけよう」ということになりました。行き先は、ジョエルが生まれた年、アメリカを急に去ることになって、さびしいこともあり、ちょこっと遠出してみた、コロンビア川中流ツアー。家に戻ってきてからよくよくみると、500マイルを一日で制覇しました。朝7時に家をでて、夜10時半には戻っていました。シアトルからI-90という道を通って、ひたすらYAKIMA(ヤカマ)の方向に走りました。途中、おいしい果物の売店や、お野菜の売店。とまりながら、ゆっくりと走ります。子供たちはDVDプレーヤーを車に持ち込んで、映画を見たり、居眠りしたりしながらのお付き合い。わたしも午前中数百キロを運転しました。知らない道なので、「走り屋」のわたしもすこし緊張しました。でも、田舎道はのんびりします。途中、だんだんと牧草地から、枯れ草の山に景色が変わり、ラジオも届かなくなった?と思った頃、ランチを食べようと目指すヤカマのマックが現れました。面白かったのは、道(1車線でみんないっしょに抜くこともできず走ってました)で同行?していたほかの2台も、同じ出口で出て、同じマックに入ったこと。やっぱアメリカ人、マックが好きなんだ!(わたしも大好き!、体に悪いって知ってるけど)行き先はワシントン州のMARYHILLというところ、ここには第一次世界大戦のメモリアルパークがあって、それがUKにある、ストーンヘンジにそっくりなんです。こう見えて、けっこう大きい建造物なんですよ。その公園の下には、壮大なコロンビア川の渓谷が広がっています。普段のごたごた思春期を忘れて、のんびり@はんな俺は男だ@JOELこのあたりは、またドライで暑く、ワインのぶどうを育てるのにもってこいらいく、川沿いにはたくさんのワイナリーがありました。広大なワイナリーではなく、家族単位でやっているアットホームなものが主。わたしたちも2箇所に足をとめて、テイスティング・・買わないと、ひとり5ドルとかとられるんですが、ボトルを購入すると、ただ。1箇所すごく気に入ったワインがあったので、6本買って、持って帰ってきました。ナビオロというアメリカではほかにだれも栽培していない赤ぶどう種で、できたワインがすばらしくおいしかったです。色がロゼみたいなんだけど、味がフルなんです。赤ワインが好きなわたしたちにとって、このワイナリーとの出会いはなにかとってもうれしいものでした。渓谷を降りつつ、川をどんどん下流に。アメリカで5番目に大きいといわれる、ダムに立ち寄って、ワシントンの地図などをいっぱいいただき・・・途中ひとつの街によって、うろうろして・・・夕方、お目当てのレストランに到着。カントリークラブのなかにあって、お泊りでなくても夕食をいただけます。本当はプライムリブが食べたかったのですが、週末でなかったこともあり、残念!!とはいえ、普段から肉食のわたしたちは・・・きっとまたすばらしいプライムリブにどこかでお会いできるはず。旦那のたのんだ Rack of Lambわたしが食べた、New York Steak こんがり焼けていてとっても美味でした。お野菜もいい加減でした。ハンナがたのんだ、Pork Stead with Oriental taste 下にやきそばがはいっていてびっくり。もうちょっと味に工夫がほしかったなーーとはんな。JOELは子供バージョンの豚さん。おいしかったようで、ぺろっと食べました。みんな、おなかを満足させてから・・・駐車場にあったブラックベリーをつまんで・・・このあとひたすら3時間半・・・I-5という北上する高速道路に乗って帰路についたのでありました。たのしい一日でした。
2008.08.19
コメント(0)
夏にブラジルにいったのではありません。ブラジルというと、シュラスコ・・・そう、ブラジリアン・BBQです。横浜には中華街に、お気に入りのお店があったのですが。アメリカではまだ見つかりません。7月の半ばに、うちにお泊りに来てくれていた、日本人家族といっしょに1泊でバンクーバーに遊びにいきました。5年ほど前にも、JOELがまだ生まれて数週間だというときに、いきました。同じようなルートで・・・上の写真は「夕食」をとったブラジリアンレストラン「サンバ」で、踊っていたおねえさんです。ちょっと画像が過激?でしょうか。もっと面白い写真があるのだけど、インパクトということでこれに。ひさしぶりの、カナダは・・・朝6時とかに、家を出て、国境についたときは、ほかには入国する人がいませんでした。入国管理官のおじさんが・・・子供4人に全員・・・カナダの旗と、ピンバッチをサービスしてくれました。これって早起きは三文の徳・・・バンクーバーの美術館にいったり、子供たちはホテルのプールにはいったりとすごくたのしい1日半でした。ただ、いまご存知のように、カナダドルがアメリカドルより高くなっているので、換算レートでのうまみ・・はまったくございません。帰りは、国境のDFSにいったのですが、冬季オリンピックを見込んで、新築していました。でも、たいしたものはありません。それでも、隣国まで3時間という地理を生かして、これからも、ときどきはいってみたいです。カナダにはまだまだみたことのない、きれいなものがいっぱいありそうですから。そうそう、わたしの故郷「和歌山市」との姉妹都市「リッチモンド市」は、このバンクーバーのベッドタウンです。小学校6年生のときに、ホームステーでお世話になった、「岩田」さんはまだ同じところにいるのかな・・・大学時代、日本に来たときに会ったのが最後なんです。ときどき、気にかかります。
2008.08.18
コメント(0)
8月も気がついたら、もう半ばにきています。写真をすごーーくとりためているのに、楽天のフォトシステムがやたら面倒なので、なかなか写真をアップする勇気がわきません。どうなってるかというと、自分でとった写真をこちらのサイズにあわせて、かなり小さくしてからアップロードしないといけないのです。勝手に楽天で小さくしてくれたら手間がはぶけて助かるのに、三木谷さんなんとかしてください!この数日めちゃんこ暑い日がつづいています。となりの市「タコマ」では、暑くて光化学?スモックがでるので、仕事を家でできる人はなるべく外出をひかえましょーーなんだそうです。窓を開けても風があまり入らず、こちらの日照時間(5時前から明るく、9時まで明るい)を考えると、夕方6時ぐらいからが本当に暑いのです。このあたりには、クーラーを導入している家は少なく、うちもありません。半地下があるので・・・そこでみんな枕とブランケットを持って、避難所状態。冬は「冷蔵庫」みたいにつめたいので、なかなか下には行きたくないのですが、こういうときは快適です。でもね、朝起きて、1階にあがってくると、むわーーーーといいようのない、蒸し蒸しした空気が体を覆うのです。あーーー雨の冬が懐かしい。夏休みもあと少しになりました。ハンナは文房具ももう買って、学校にもどる準備ができつつあります。JOJOはトイレトレーニングもほぼ完璧になって、かわいいパンツをよろこんではいています。いまのお気に入りは、仮面ライダー系です。家で、Wiiをする機会も夏休みなので、増えています。ハンナは・・・とうとう・・・プロボーラー中山律子(すいません、完璧に世代が違うのがばれます)はんなプロそう、書かれたスコアがでてきて。ボールも、ぴかぴかーーです。JOJOと追いつこうと、わたしもがんばっているのですが、なかなかアマとプロの境を越えることができません。ちなみに、ハンナのいつものスコアは150前後。わたしは・・・100前後。ボーリング場で、いがむのと同じように、手首がぶれます。
2008.08.17
コメント(0)
日本では酷暑になっているようですね。実家からもらう電話でいつも両親がしんどそうなのが伝わると共に、湿気も感じられるのは不思議なものです。夏休みものこり5分の一になり(もうそんなにたってしまったのですね)、今後の予定。遠出をする予定はもうないので、前半で散財したのもたたって・・・家の近辺でのんべんだらりとすごしたいと思っています。いまだに夕日は9時前で、いまも空の遠くは明るいシアトル。最近ちょっと朝夕涼しいので、秋も近づいたかなといったところです。なんとなくですが、この夏はもう屋外プールにはいかないのではないかと。寒いし・・・出た後の体の冷えが予想できます。アメリカでは屋外プールも温水を入れて、あっためているところがあります・・・この夏の後半・・・やりたいことが・・・JOELのあいうえお攻略と・・・ハンナの漢字の復習・・・最近、日本語を話すとき、英語からのダイレクトなトランスレートになっていて、そのまま英語に置き換えると意味が通じるのですが、日本語で聞いたとき「あれ?」と思うことが多く、ちょっとやばいなーーと感じています。日本語補習校に行かさずに、日本語を現地なみに(そんなおおそれたことは考えませんが)、話せるのは不可能みたいです。3月からはじめたお習字のおかげで、日本語とのつながりはとりあえず、続いていますが、今後もずっと継続することが今後の課題です。9月から、ハンナは6年生で現地の中学生にはいります。JOELはまだ今年もゆっくりさんコース。また写真入りブログを更新したいと考えています。
2008.08.12
コメント(0)
今年にはいってから日記を書いたのは何日でしょ?たぶんのべにして30日もないのではないかな。さぼっているというと、そうなんですが、ほかにもっと大切なものもあるといった状態です。この間、長女のハンナは11歳になったし。下のJOJOは4歳半。無事にこの夏「おむつ」からおさらばしました。6月は半ばから1ヶ月日本にもどりました。やっぱり日本はお魚がおいしい~~。特に今回は太刀魚のおさしみが・・・7月の中旬にシアトルにもどって、すぐに昔のご近所さんが家族でたずねてくれました。4年ぶり?の再会でしょうか・・・いつもメッセンジャーでお話したり、メールや、手紙で近況をやりとりしているので、時間差があまりありませんでした。そして、なにより子供たちは(ハンナにとっては数すくない竹馬の友です)すぐに溶け込んで本当にたのしそうに遊んでいました。お友達が来てくれたということもあり、普段あまり行かないところにいっしょにいきました。バンクーバーに1泊で出かけたり。マウントレーニアにもいってきました。この夏はもう思い残すことはない??かな。写真や話をいっぱい気持ちには詰めているのですが、いつ日記を更新できるか・・・でもちょっといま時間があるので、がんばってみようかな。家を1ヶ月空けているあいだ、旦那さまはこちらに残りお仕事。ごはんは3日分しか冷蔵庫に残していなかったので、その後どうしたか?でも・・・すごくやせてはいなかったので、どうにかなったようです。いない間に「乾燥」が続き、家の芝生が茶色になってました。ちょっとショックでした。水やりたいけど、水道代もばかにならないから。相変わらずガソリンの値段は上がり調子。外出するとき、効率を考えているのは、日本だけではないようです。日本は猛暑がちょっといま休憩中?とききますが・・・水分をしかりととって元気にすごしてください。みなさん。シアトルは今朝も10度ほど、寒いくらい。湿気は相変わらずありません。またモイスチャークリームを塗らないと、足がかさかさになります。
2008.07.31
コメント(0)
この一ヶ月日本にもどっていました。 最初は暑さもまだまだと思っていたら、いや~やっぱり日本の夏ですね。 きょうは30度をずいぶん超えていたように思われました。 いっぱい写真をとってはいるのですが、なかなか日記も更新できず、残念です。 ひさびさの日本を楽しみました。 またアメリカにもどって時間のあるときに、いろいろ書き記したいと思います。 _________________________________________________________________ 5GBのオンラインファイル保存サービス。Hotmailでファイル共有もできる! http://get.live.com/skydrive/overview
2008.07.12
コメント(0)
1997年の6月15日に、うちの長女、はんなが誕生しました。 予定より少しはやく、2860gでうまれました。 その前の夜は、一足はやい台風が関西地方に強風と雨をもたらしていました。 翌朝、「父の日」に、はんなが産声をあげました。 そしてもう11歳びっくりです。 ちょこっと「お姉さん」の玄関口に立って、これからどうしようかと??悩んでいる模様。 金曜日に無事5年生を終了しました。 今年は、彼女にとって、大変でしたが、学校からいろいろと表彰してもらったり。 きっと彼女にとってはうれしい出来事であったと思います。 9月にはいったら、ミドルスクール(いわゆる中学校)です。 はんなの学校では6年生からなんです。 ちょこっと緊張しつつ、あたらしい生活に。 これからも元気に育っていってくれることを願っています。 月曜日から日本に一時帰国するので、楽天のブログももっともっと更新できると思います。 もし、ブログをみていて、ひさびさに、声を聞いてもいいかな?とか会いたいとか、思っているおともだちがいたら・・・ ぜひ連絡ください。 実家の場所はまったくかわっていないし、携帯電話も以前のままです。 では! _________________________________________________________________ 10M 1★480円!Hotmailユーザー限定のブロードバンドサービス http://campaign.live.jp/eaccess/Top/
2008.06.15
コメント(0)
ニュースをみていて思ったこと、37歳で現役復活して・・・試合に勝った伊達さん、本当に誇らしいことです。テニス界が低迷してるとかですが・・・わたしが高校生のときは、トレーシー・オースチンとか、自分の名前でテニス用のアパレルを出すほど、すごい人気でした。軟弱なわたしは「硬式」ではなく日本にしかない「軟式」テニス部だったんですけどね。最近、運動不足、そして「覇気のない」日々になっている自分の生活を振り返って・・・そう思いました。アメリカは数日前、すっかり夏日だったのに、またまた寒い朝になっています。一体今年は、プールに入りたいくらいの「真夏日」がくるんでしょうか?
2008.05.21
コメント(0)
日記はずいぶんひさしぶりです。こんなわたしも(どんなんや?)母の日というのにちょこっとなれてきました。朝、とってもとってもほしかった「フクシア」のお花が玄関先にかけられていたのを皮切りに・・子供たちからカードはもらうし、旦那もきょうはちょこっと子供たちの面倒をいつもよりみてくれたりして、うれしい一日になりました。日記をなかなか更新できていなくて、写真もいっぱい溜まっているけど、やっぱり楽天の写真整理はめんどくさいのです。勝手に写真を小さくして、登録してくれるソフトがつくといいのに・・・(現在は自分で楽天の考える大きさに直してからでないと登録できません)とりあえず、付録はうちの2008年の桜です。こちらの桜は3月に咲き始めて・・いままだ八重桜系は咲いています。UWの桜が有名らしいのですが、いまだにいったことがありません。来年こそ!!6月の2週目で学校も終わりなので・・ばたばたしています。今年も実りの多い1年でした。(母完璧に夏休みモードです)
2008.05.11
コメント(0)
はや5月。 この5ヶ月、2008年になってからというもの月日は本当にすぐに流れていきました。 先週末、3ヶ月同居していた義弟夫婦がようやくシンガポールにもどり、家族だけの平和な日々がまたきました。 子供たちにとって、大人がふたり家に増えることは、楽しく遊べるいい相手でもあり、また余分なプレッシャーを与える相手でもありました。 ふたりがいなくなって、さびしかったのは、JOELかもしれません。 彼が一番家ですごす時間が多く、ふたりに多く接していたからです。 きょうはこどもの日。 アメリカですから、かしわもちはないものの・・・ 家には、兄夫婦からもらったこいのぼり、父母からもらった5月かざり・・・ 日本の家のようにでています。 あれ?おひなさまは、嫁にいけなくなるといってみんな次の日に片付けたり、おひなさまをうらむけたりしますね。 5月の節句のお人形はどうするべきなんでしょ? 最近、ようやく春らしくなり、ちょっとは雨の日も減ったのですが、シアトル・・・やっぱり雨が多いです。 このところ、芝生がやたら伸びて、いろんな業者がパンフレットを家のドアにかけていったり、ベルをならして、 「サービス必要ですか?」って聞かれることがよくありました。 2週間ほどまえ、うちの前のご近所にスーパーで会って、芝生でこまっている話をしたら・・・ そのおうちのご主人が・・・いつもうちの芝生を刈るときに、うちの分まで刈ってくれるといって・・・ もうすでに2回・・・刈ってくれました。 なんというありがたいこと。 なにでお返しができるか考えているところですが・・・ とりあえず、ハーゲンダッツのアイスをもっていきました。 前のおうちは4人の男の子がいて、ママ大変なのに・・・若くうつくしいです。 わたくしもかくありたい! _________________________________________________________________ 新入社員が抱える疑問・質問への回答が一杯、MSN相談箱 http://questionbox.msn.co.jp/c206.html
2008.05.05
コメント(0)
長い間日記を休んでいます。 2月から、旦那の弟夫婦が同居していて、めまぐるしく、いそがしくなかなかゆっくりと自分の時間を作ることができません。 毎日夕飯をつくるだけで、疲れてしまって、やっぱり歳?だな?と感じています。 うちの前にしだれ桜があるのですが、ようやくきれいに満開になりました。 家の前庭にあったお花も冬の間に(宿根なのに)枯れてしまっていたので、新しくコストコで買ってきれいに入れ替えました。 やっと春がきた!と思っていたら・・・・ きょうはめちゃめちゃ雪です。 びっくり。 予報で、金曜日、土曜日はふりますよ~っていっていたのですが。 まさか、4月の中旬すぎてから、こんなにふるなんて。 先週の土曜日は30度近くまで温度があがって、近所の湖で泳いでいた人がいたほどです。 みんな変な天気なので、体調をくずしがち。 ただし、うちは・・・ みんな元気です。 写真の整理もしてまた日記にアップしたいとおもいます。 日本の春はどうでしょうか? _________________________________________________________________ 今話題になってる出来事や有名人をランキングで毎週発表「MSN 気になる言葉」 http://keyword.jp.msn.com/default.aspx
2008.04.19
コメント(0)
きょうからまたデーライトセービングタイムが始まりました。 冬とはちがい・・・1時間はやい起床になりました。 日本との時間差は・・・ こちらが朝10時だと、日本は次の日の午前2時です。 シアトルは櫻のつぼみがふくらみつつあり(日本よりいつも1ヶ月近く開花がはやいのです) 晴れ間がたくさんみられるようになってきました。 いろんな事情でなかなか日記が更新できずにいますが・・・ いつも心のなかで日記を更新しています。 最近のビッグニュースは 先週、今回アメリカにきて、初めてほかの州にでたことです。 オレゴンにいってきました。 キャノンビーチというきれいなビーチがあるのですが・・・ 歩いていたら、前からこっちで住んでいる友人家族がやってきました。 目をこすって、もう一度みたんですが、やっぱり彼らでした。 狂喜しているわたしを・・・ 横で歩いていたアメリカ人たちが・・・ 「こいつ気でも狂ったか?」 状態で凝視していたのは間違いありません。 オレゴンはワシントンとちがい9%ちかいタックスがないのです。 消費税ってでっかいですものね。 で?何を買ったって? スターバックスの「オレゴン」かっぷ。 うれしかったです。 _________________________________________________________________ 確定申告大丈夫?Live Searchで検索していろいろ下準備。 http://search.live.com/results.aspx?mkt=ja-jp&q=%E7%A2%BA%E5%AE%9A%E7%94%B3%E5%91%8A&FORM=MGCEAB
2008.03.09
コメント(0)
みなさん、中国正月おめでとうございます。ようやく中国の暦でも2008年戊子(つちのえね)の年が始まりました。アメリカにいるので、今年は、節分も実はわすれていました。ひさしぶりに日記に鬼の写真が登場しません。どうなってしまったのでしょうか、わたしは・・・中国系の家ではお正月1日目よりも、31日の大晦日が一番大事なようで、みんな家族でそろって必ずご飯を食べるそうです。うちは!きょうから弟夫婦が来たので、金曜日、明日にでも豪華に食べよう!という話になっています。中国料理はやっぱりいっぱい大きなお皿を注文して、みんなでつついて食べるのがいいですね。10人ぐらいいるのが一番理想ですが・・・6人もまた楽しいものです。このところ、シアトルはめっきり春らしくなって・・・ブラックベリーの新芽があちこち伸び始めて、もうぼうぼうになっている空き地があちこちにあります。夏の終わりにまた、真っ黒に実ったベリーをつんで食べるのが楽しみです。春到来とはいえ、相変わらず、雨がじとじと毎日降っています。お空もまだまだ冬のシアトルらしいグレーです。いまから爽快な夏が待ち遠しい!!
2008.02.07
コメント(1)
朝6時半に起床し、学校のWEBを確認しました。きょうは1時間遅れ。アメリカではよくこの措置がとられるようです。2時間遅れ、とか午前の幼稚園はなし・・・などといったように・・・それでも危険が伴う場合はこないでください!ってね。子供たちいつもは6時半に起こすのですが、1時間おくれて起こしてあげようと思います。うちの前、まだまだ雪が残っていますが、外がちょこっと凍っていそうです。
2008.01.29
コメント(0)
きょうは朝起きたら、旦那が「学校やすみになってる」といいます。外をみたら「大雪」でした。 起きてからわかったことですが、これがすべての場所がこうではなく、このあたりだけすごかったようです。明るくなって、外にいって用事があったので運転してみたら(うちの車は全輪駆動でよかった)坂の下にいったらそんなに「たいそう」な雪でもなかったのです。案の定・・・街のちかくに高速道路でついた頃は、大雪?それなに??状態でした。とりあえず、今晩も降るという予報はあります。明日も休みかな~~~昼間子供たちは雪合戦で楽しんだけど、わたしは雪がきらいです。さむい~~
2008.01.28
コメント(0)
週末ひさしぶりにシアトルにいきました。スペースニードルにもひさしぶりにのぼりました。3年ぶりで、JOELなんてもちろん、もう前のことは覚えてません。夏に来てからずっと「ママ、パパあそこに上がりたい!」っていわれていたのです。 このところ、雨が多くて、寒かったのですが、思い切っていってみました。けっこうきれいなシアトルの街でしょ?ただ、家族で登って60ドル近くかかるのには、毎回びっくり。エレベーターの入り口で写真もとってくれるんですが・・・特に買わなくていいのに、毎回なぜか買ってしまうのです。その時々の家族の様子がわかるのです。それでついつい。ま、いいか。 車をスペースニードルの近くに預けてあったので、そこからでている「モノレール」に乗ってダウンタウンにでました。ここの「地ビール」おいしかったです。帰りは、「宇和島屋」の本店によって、いろんな食材を買いました。薄切りのお肉はアメリカでは普通のところではないので、いつもここを利用します。楽しい週末でした。
2008.01.24
コメント(0)
このところ零下の朝が続いています。シアトルの気候というのは、なぜか東京などに似ています。(北緯はもっともっと高いのですが)あんまり寒いので、必要がないときは家にひきこもって、テレビをみたりインターネット徘徊をしています。(わたしはもともとはじっとしていられない人間です、外出が大好き)きょう、横浜の友達から電話をもらったら、昨日雪が数時間降ったそうですね。積もらなくてなにより。(ちょっとがっかりした子供と大人もあったでしょうけど)先々週の日曜日、こちらは雪が降りました。うちはシアトルのイーストサイドにあって、ちょこっとだけ北側にあり、ちょっとした田舎といわれています。(シアトルの原住民にいわせると、ここは人の住むところではないらしいです)5年前に家があった場所は、すごく街の近くで雪が降ってもすぐに解けていました。それが・・・ちょっと車で20分ほど北上したこの場所は・・・雪が降っても、霜が降りても日が差さないと消えないのです。月曜日、学校があるかどうかニュースやインターネットをみていたのですが、6時半すぎの時点では通常となっていました。朝はあわただしいので、その後はチェックせずにいました。家の前(うちは坂道の途中にあるのです)で、トラックが坂をあがることができず、ずるずると滑っています。まるでスキーヤーみたいに。そして、なぜか??うちのガレージの前にバックしてきて、またトライ!しているんですけど、何度ももすべってます。ハンナとそれを2階のまどからみていました。「一体いつになったらあがっていけるんだろうね?」ってね。準備をしている間にその車はあきらめたのか、上がることができたのか、消えてました。道が混雑してはいけないので、いつもより10分以上はやく家を出ました。坂道はがりがりいって、降りるのはいいけれど、かえってきて、登るのが怖いなと思いました。学校についたら、車の数が少ない・・・(きっといつもより早い時間だから・・・??)とりあえず、ハンナを教室にむかわせて、JOELのクラスの前までいきました。先生方が準備をされています。「きょうはね、午前のクラスはキャンセルよ。」がが~~ん。そんなことになっていたとは・・・「でもね、来る人がいたらいけないので、わたしたちは教室で待機だし、帰ることもできないから、よかったらお勉強していっていいよ。」それで・・・居残って、クラスのお手伝い。紙をはさみで切りきりしました。(3時間)昼怖くて帰れなかったので、そのまま都会にでて、ハンナのお迎えまですごしました。でもね、この雪、結局・・・木曜日まで消えることもなく、庭にはつもったままでした。今週は、すごい霜・・・日が差さないときは、ずっと凍ったままです。フリーズドライするのに、もってこいの季節です。
2008.01.23
コメント(0)
長らく楽天の日記をさぼっています。いっぱい書いておきたいことはあります。そこで、きょうは思い切ってちゃんとPCに向かうことにしました。アメリカに来て、もう半年が経ちました。毎日の生活で一日があっという間に終わっていくのですが・・・子供たちを含め、わたしたち日々成長していっています。ありがたいことです。年末にちょっとがんばって引越し通知を兼ねたクリスマスカードを送りました。ちゃんとみんなに送れるようにがんばったのですが・・・抜けてしまっていた家もあったようです。数年内に喪中などのあった家族かな・・・もしくはうちみたいに引越しの多い家族でしょうか。お便りの中に・・・年賀状も20円切手を貼り足して、エアメールと書いたら、アメリカにも着きます!ってすごい催促させてもらったら・・・びっくりするほどのお返事をいただきした。たくさんペンをもっておたよりをくださったり、メールをくださったりした方もありました。本当にありがとうございます。今度は・・・引越しが重ならないように、この地でしっかり生きていこうと思っています。最近の家族の出来事は・・・12月27日にJOELが無事4歳になったこと。12月30日にわたしが無事??42歳になったこと。1月2日からこちらは学校が始まったので、お雑煮もお正月の1日と、その週末に2度いただいたのみです。和歌山一美味しい「久保商店」の雑煮味噌と、日本から持ち帰った「丸もち」でいただきました。自分でお雑煮を作ったのは、本当にひさしぶりのことでした。また年末に、お友達のおうちで「とんかつ」つくりをお手伝いさせてもらい、いただいたので、今年にはいってから、揚げ物も家で作るようになりました。台所汚くなるから、あんまり好きではなかったのですが・・・炒め物をしても同じように汚れるので、あきらめました。こちらの豚ひれ肉で作る、とんかつはなかなかいけますよ。今年も・・・「わたしらしさ」を全開させて健康で生きていこうと思っています。(怖いでしょ~)あとは・・・ハンナの為にもっと「我慢」のできる「忍耐力」のある母親になること。JOELの為にもっと「軽快」な動きのできる「筋肉」のやわらかい母親でいること。旦那のためには・・・もっとお料理の腕を鍛えることでしょうか・・・自分のためには・・・「若く」「美しく」いられることでしょうか・・・2008年もよろしくお願いいたします。さとこいっぱいアップしたい写真がたまっているのですが、楽天の写真アップロードめちゃくちゃ面倒なんです。なんかもっとやりやすい方法ないかな。
2008.01.21
コメント(0)
メリークリスマス!!15日から23日強行で日本にもどってきました。目的は、実家に帰って両親とすごすことです。子供たちもとても充実した中6日を過ごしました。ただいま時差ぼけで毎日昼近くに起きています。水商売そのものみたいな生活。いまもう26日の12時過ぎですが子供たちはそれぞれのDVDを鑑賞中。昨夜は午前0時まで起きていて、早くにクリスマスプレゼントを置いていってくれたサンタさん・・・からのものを開けました。子供たちはとっても大喜びで・・・いい夜になりました。今朝も昼前のおきました。どこもお店は開いていないのに、家にろくな食料がないので、外で食べようということになり、お友達一家を誘ってでました。予約をしていったのに、お店は激混・・・食べ終わったら薄暗くなってました。行く途中から雪が降り始め・・・ちょっとしたホワイトクリスマスになりました。どうか、みんなもたのしいクリスマスをすごせていますように・・・・
2007.12.26
コメント(0)
最近、また日記をさぼっています。こんなにさぼったら日記ではありません。さて、先週の金曜日から旦那の弟夫婦がはるばるフロリダより来ています。2年ぶりの再会。なかなか楽しく暮らしています。きょうは、昼からずっと寒いなって思っていたら、夕方たぶん「雨」だったのでしょうけど、雹(ひょう:すごい漢字ですね。自動変換万歳!)が降ってました。台所で夕飯をつくっていたら、ぱらぱらっ!・・・ざくざくってね。家にあるちっちゃなバルコニーには雪のように積もっていました。子供たちは早速、ちっちゃなバルコニーに出て、雪をボールに入れて、家に入りました。JOELはずっと洗面所でその氷と遊んでいました。すごい3歳児。(つめたくないのか・・・)写真を公開するために、いっぱい取りだめしています。そろそろ10月の「食べ物」とか・・・アップしたいところです。家族みんな、元気にしています。(ちょっとハンナは宿題で四苦八苦してますけど・・・)
2007.11.19
コメント(0)
今朝、起きたら、携帯電話とテレビの受信機がそれぞれ1時間戻されていました。きょうから「冬時間」の始まりです。朝、起きたとき薄暗かったのが、これからちょっとは明るくなるのですが、それもつかの間12月になるとまた真っ暗のなかでおきて、3時すぎから暗くなるのでしょう。雨の日も徐々に増えて、ますますシアトルらしくなります。あっという間に11月がきて、そろそろ引越通知を送ろうと思ってからもう2ヶ月近く経ってしまいました。そんなこともあろうかと、買った便箋は「枯葉」なんですけど。実は、もう広葉樹はほとんど落ちつつあります。日本は時間差があるから、いいかな。
2007.11.04
コメント(0)
我が家の今年の作品です。 バックをもつ怪獣 はくしょん大魔王(勝手に命名)
2007.10.31
コメント(0)
明日はハロウィンうちの「彫師」ががんばってくれました。 まずは、かぼちゃの中身をくりぬきます。これが一番楽しくない作業らしいです。夫「もう二度とかぼちゃはくりぬきたくない。」妻「いや、これからは毎年よ。」夫「・・・・・」 ターゲットで買ったキットで、好きな絵を探し出し、さっそく模様を写す作業。慎重に作業が進みます。 形をとった模様をキットについている小さいのこぎり?で切っていきます。実はわたしも手伝いました。面白いけど、つながっているところを切っているときに、力こめすぎて落としてしまわないかとひやひや・・・アメリカの男性は大変です。出来上がり作品は明日。
2007.10.30
コメント(0)
ところで・・・伊勢の名物赤 福えらいことになっているんですね。むかしご縁で「伊勢地方」に住んでいたものとしては、本店でいただく赤福や、赤福氷が無くなってしまうことはまったくもって、悲しいものです。あの歌ももちろん歌えます。悪いことをしたのは、罪ですから、それははいちゃらですとはいかなくても、伊勢には他におおきな稼ぎ頭があるわけでもないので(お伊勢参りのひとたちでもっているようなもの)、大きな企業がつぶれるということは、地域雇用にもよくないわけで・・・とにかく・・・つぶさないでください!どこに訴えたら、なんとかなるんでしょう。会社のヘッドをこの際全部とっかえて・・・どうか赤福存続を!!とはいえ、濱田さんのいつもの一筆が懐かしく・・・先代?から大ファンで、伊勢についてのお話をいつも興味深く読ませていただいたものでした。http://homepage1.nifty.com/sasapon/spe_ohuku.html昨日懐かしいな~と上のページをみていたんですが・・・なんせ「御福」は新幹線だけで売られている、元祖コピー商品だと思っていたのです。 いや、「御福餅」もやっぱり同じことをしていたんですね。工場設備はみたことないですけど、やっぱり田舎の企業でここまでやっていくには、どこかに無理があったのでしょうか・・・ちいさいながらも、こつこつとやっていたほうがよかったのかもしれませんね。 伊勢はかくれた米どころなので、兼業農家の人が多く、がむしゃらに出世しなくても、生活に困らない方が多いと思うのですが、やっぱり大きな企業が無くなってしまうのは、困ったもので・・・ちゃんと改善して、日本の銘菓を守ってもらえたらって願います。 わたしの勝手な意見ですが・・・賞味期限って実はもっと長くできるんではないですか?アメリカなんて、牛乳は1ヶ月ぐらい先だし、たまごもだいたい1ヶ月以上さきです。それでもだれかが病気になったとか聞いたことはありません。ちょっと見直ししてみるのもいいのかもしれませんね。(どこに訴えたらいいのでしょう?) ともかくわたしは赤福が食べたい!!
2007.10.30
コメント(0)
最近うれしいことがありました。というのは、うちに「日本チャンネル」が入るようになったことです。朝からリアルタイムで??ニュースを見ることができるし。JOELの大好きな「おかあさんといっしょ」とか「いないいないば~」をみることができます。NHKの受信料ってアメリカとか海外でみる場合はどういう風になっているのでしょうか?もしかしたら、そのうち、玄関先に「ぴんぽーん!」って集金のおじさんが立っていたりして、ぜひそんなことはないように願いたいものです。我が家のテレビはComcastというアメリカでも大手のデジタル回線です。したければ、電話もインターネットもすべてこれでまかなうことができます。ばらばらに頼むより、一本にしぼることで、たくさん請求も来ないし、ちょっとは節約?になっているはずなので、とても便利です。この日本チャンネルも電話で旦那がやっと申し込んでくれたので、その後あちらで、うちへの送信チャンネルを増やしてくれて、2,3時間後から見られるようになりました。便利なものですね。これから秋の夜長の楽しみが増えました。
2007.10.26
コメント(0)
今日ハンナと面白い宿題作りました。この宿題をこなすと、普段の宿題に加えてポイントがもらえるというものです。 チョコレートファッジ 作ってまるめてみたら・・・ワンワンの○○コに似ていてちょっと悩んだのですが、とりあえずクラスの子達にもっていかせました。 毎日この2,3日みんなが持ってきたので、毎日ちょっとずついろんな微妙に違う味を学校で食べていたそうです。初めて甘いものを作る人でも、ベーキングが苦手な人でも失敗できず、超簡単なので、ここに書きます。家で作ってみてください。結構美味しいですよ~。 材料クリームチーズ(3オンス-85g)(小さいパック)パウダーシュガー(16オンス-453g)ココアパウダー(1オンス)バター(おおさじ5杯ほど)おおきいジプロック、2つ 作り方すべての材料をばさっとにジプロックに入れます。中身がでると家が汚れるので、袋は二重にして、しっかりジップが閉まっているのを確認してください。中身がパウダー状から、カタマリになってくれるまで、袋の上から、ひたすら混ぜます。固まってきたら出来上がり。シートにのばして、切ってもいいし、自分で丸めて食べてもいいです。アーモンドのトッピングとかしても美味しいかも。冷蔵庫で冷やしても美味しいですが、そのままでも十分おいしいです。2,3日で食べきってくださいね。 作ってみたら、感想聞かせてください~。
2007.10.10
コメント(0)
日記のどっかでいつも買いているとは思うのですが、わたしはとってもテレビが好きで、やることがなかったらすぐにテレビをつけて、ずっとその前で過ごすことができます。もちろん、他に大切なことがあったら、それをするんですけどね~(ほんとか~)。アメリカにきてからComcast(ケーブル会社)を使っているんですが、テレビのチャンネル本当に多いです。最近好きでよく見ている番組は・・・もっぱらH&G(ホーム&ガーデン)チャンネル。日本でもよくありますが、汚いふるい家をメークオーバーして、売りにだす!っていう番組や、あなたのキッチン綺麗にしましょ~、とか・・・さまざまな家に関する番組を放映しています。ときどきすばらしい家もみます。こっちでは2億ぐらいするような家が、田舎にいくと5000万円ぐらいだったり、アメリカ大きいから、本当に不動産の値段もばらばらみたいです。いや~。うちにもプロ軍団がきて、キッチンのアップグレードとかやってくれたらすごくうれしいのになあ。もう、日本のよくある、なんちゃら隊が家にきて、ちょこっと変化をつけてくれる・・・ああいう番組なんて、もうお話にならないぐらいこっちの番組はスケールがでっかいし、すごいです。あとは・・・"Law&Order"でしょうか。日本でもFOXあたりでよくやってますが、アメリカに来るようになってから見るようになりました。いわゆる刑事物ですが、とっても話の展開がおもしろい!!ちょっとえぐいシーンもあるので、子供にはあまり教育上よろしくないかもしれませんけど。ときどき日本のドラマがぱくってるんでないか?と思うようなおはなしもあります。ところで・・・・医龍が11日から再開なんですね~。「医龍2」として・・・みたいです~。わたしの大好きな阿部サダヲさんもでてるじゃないですか。初回は2時間半スペシャルなんですか。あ~~みたい。だれかビデオとってください!!!!!先日、音楽ハントをしていて、YouTubeに足を踏み入れてしまいました。ラインをシェアしているマンションとかでは、何人もそのサイトにいっていると、スピードががくんと落ちて、迷惑。だから毛嫌いしてたんですけど。いまは、集合マンションとかに住んでいないので、気兼ねなく。そして・・・さくさく切れていくページ。「医龍2」と検索のところにいれると、しっかり予告編もみることができました。ちょっとでもみられてよかったです。先日、鳥山雄二を調べようとおもって、なぜかまちがえて「鳥山明」っていれてしまったんですね。馬鹿ですね~。漫画家だからでてこないって思ったら、「徹子の部屋」にでた「鳥山先生」がちゃっかり動画としてありました~。あられちゃん、大好きです。鳥山雄二さんは・・・偉大なギタリストですが・・・でてきませんでした。残念。ちなみに、往年の・・・美空ひばりさまも・・・淡谷のり子さまも・・・YouTubeにて会うことができます。時間があって、インターネット環境が整っている人・・・ぜひこのサイトで覗いてください。ちなみに、ゲームの攻略法とかもでてきます。いや、本当にインターネットはすごい。どんどんステレオや電話の必要性がなくなるような気がします。15年前はこんなことになるとは・・・みんな想像もしてなかったでしょう。(え?わたしだけそんなおばかは??)
2007.10.10
コメント(0)
引越の度にCDを箱に詰められます。もちろん当たり前のことなんですが・・・音楽にはサイケなこだわりがあって、CDを片付ける際にも順番がちゃんとあります。業者さんが乱暴に入れてしまった箱を開けては毎回さみしくなるのが現状。わたしは本当に音楽が好きでたまりません。子供の頃、父がもっていたステレオで、「帰ってきたヨッパライ」(おれは死んじまっただ~♪)を聴いたのを皮切りに、「アカシアの雨が止む時」(西田佐知子)を家で聴いて大きくなりました。このレコードまだ実家のどっかにあるはずです。母は運転が大好きでいつも8トラのカセットを何個も車にのっけていて、わたしは演歌を多く聴いて育ちました。だから演歌はいまでもけっこう得意のジャンル。60年代とか70年代のものは特によく知っています。(誰が歌ってるかしらなくても口ずさんでしまいます)自分で好きだと思って音楽を聴き始めたのは、小坂明子がでてきたときでしょう。「あなた」を熱唱していた自分をいまも思い出します。下手だとか、上手だとはなにもわからずに自分は「歌手」になりたいって真剣に思っていたものです。そんなこんなで・・・とにかく音楽は大好き。書くときりがないので・・・途中はやめますが・・・音楽だけはクラスの誰よりも悪い成績をとったことがありません。(芸術のみすごい成績って人がクラスにいたでしょ?)中学・高校時代と兄からいろんな音楽を聴かせてもらい、バンドをしていた兄の音とりをしたり、本当にたくさんのジャンルの音楽に接しました。大学に入ってからも音楽好きな友人たちに恵まれて、ハードロックもちょっとは聴くようになったし、ヴォッサノバやシャンソン、ジャズにいたるまで、結構聴きました。大学を卒業する冬に、バイトで貯めたお金を使って、当時の親友と3週間のヨーロッパの旅に出ました。8カ国ぐらいを周って、楽しい旅でした。ある意味、いまのわたしの基礎がそこでできたみたいな・・・大げさですけど、多感な年齢に他の国の文化に接したり、人と接することは本当に大切で、後々の人生に多大な影響を与えると信じています。パリを散策していたときに、なにげなくプランタンのレコード売り場に行きました。結構いろんな国でその当時流行していそうなCDを買って帰るのが大好きなんですが・・・なにげなく、その様子で手にとったのがParticia Kaasでした。Mademoiselle Chante... (1988, Polydor)そのアルバム、日本に戻ってから何度聴いたでしょうか。あるときFM80.2のヘビーローテーションに彼女が登場することになって「あ~値打ちのあるすばらしいCDを持って帰ってきたんだな~」とふと思いました。90年代に入ってから結婚して、シンガポールで暮らしていたんですけど、93年に日本にもどってきて、彼女が日本にツアーで来ることを知りました。ええ・・・見に行きました。細い体から訴えるように出てくるすばらしい歌声。フランス語はわからないのですが・・・すべての歌に感動しました。ときどき彼女は英語で歌を歌うこともあるのですが・・・あまり英語が上手でないのです。けど、気持ちだけはしっかり。コンサートの感動はいつまでも心に残りますね。あれから10年以上経っているのですが、機会のあるときにはCD売り場で彼女の新作を買っています。最近・・・あまりみてないのですが・・・U-Tubeにいったら、たくさん音楽つき動画がありました。懐かしい限りです。新しい生活が落ち着いてきて、CDを選んで聴くことができるようになりました。きょうは・・ひさしぶりに彼女のアルバムを出してみました。やっぱりいい歌声・・・わたしのお気に入りは・・・彼女が歌う・・・「薔薇色の人生」"LA VIE EN ROSE"
2007.10.09
コメント(2)
全1062件 (1062件中 201-250件目)