全1062件 (1062件中 401-450件目)
< 1 ... 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 ... 22 >
きょうはまた恒例の「人間ドック」に行ってまいりました。昨夜の9時以降は食べ物もだめで、朝からは水分さえもとれずに、歯を磨くときのゆすぎのお水がちょこっと体に潤いを与えてくれるようなそんな気分でありました。去年の様子はここにありますが、きょうもまた、去年と同じくJOELを連れていって、変わりばんこに面倒をみることにしました。でもね、1年経つと、やっぱりすごく成長していて、とってもやりやすくなっておりました。もちろん、今日もこのクリニックにいた幼児は彼一人。子供の好きな看護士のおねいさんたちは、よく彼と遊んでくれました。相変わらずすごい愛想のよいJOELはみんなといっぱい遊びました。婦人科検診ももちろん受けたのですが、去年のJOELの様子を覚えてくださっていて、とっても感動!おっぱいはもう「水」みたいなもんなので、そろそろ卒乳しましょうね!ってJOELに先生が話していました。(実は乳離れできないのは、彼ではなく、わたしなのかもしれません、最後の子供だとおもうと、どうしても赤ちゃんでずっとして欲しいとおもったりしているのです)その後、バリウム・・・すききった胃に、炭酸を流し込んだだけで、気分は最悪・・・その後バリウムを飲んで・・台の上にのって、ぐるぐる回ります。ああ・・・きょうも気分悪かった。最後に先生からの問診があり、「さとこさん、体重の増加が気になります!」なんていわれました。この夏太った話は散々したのですが、ちょっとはもどしていたのです。・・・聞くところによると、過去のレコードから3kg増えているらしいです。ちょっとショック?というか・・・おばさんだからもういいか~。その他はそう気になることもなく、あとは血液検査やもろもろ結果を待つことになりそうです。お昼ごろ検査は無事終わりました。お腹がへって、力がわかなかったです。お昼ごはんはとっても美味しかったです。ちょうど「そごう」で北海道物産展が開かれており、帰りに「たらばかに」などを買って帰途につきました。しかし・・・バリウム・・・何度飲んでもまずいです。
2005.11.01
コメント(3)
今日の出来事先週、実家にもどったときに、母のミシンを借りて、作ってしまいました。ちゃんとおしっぽもね。お菓子をもらう列にならぶふたり・・元町名物、毎年仮装一番のおじさま今年のテーマは「大きなくも」らしいです。元町商店街の通りはすごく混雑、裏道でもこうして、みんな並んで御菓子をもらっています。
2005.10.30
コメント(4)
ひさしぶりの日記(リアルタイム)更新です。本日からハンナの学校「秋休み」に突入し、ひさしぶりの実家に戻ってまいりました。JOEL君は静かにしているものの、まだまだ危なっかしくて、はらはらすることもちょっとありましたが、無事ベビーバギーなし帰省完了!です。実は実家の父が9月に調子が悪かったのですが、ようやく元気を取り戻し、孫の顔をみてもらおうと!いさんでもどってきたのです。元気な父の姿と、孫をみてよろこぶじじばばの様子をみて「かえってきてよかったな~」と実感しています。きょうは新幹線のなかから、雲のかぶった富士山をちょっと見ました。家にもどる途中で携帯を持っていて思ったのが・・・「あ・・・充電器忘れた・・・・」でした。家に戻ったら、どっかの電話屋さんで、電池でもできる充電器を買おう!って思っていたら、父が「自分で充電できるやつあるぞ!」って教えてくれました。最近よくテレビ通販でみるのですが・・・懐中電灯 兼 ラジオ 兼 サイレン 兼 充電器そんなラジオ??携帯電話のあらゆる接続端子がついておりまして・・・ハンドルをぎこぎこ回すと・・・充電ができるという代物。エコロジックで素敵です。これは、わたしもひとつ買うべきかと・・・まわしすぎて、ちょっとしんどくなった手首を感じつつ思ったわけです。
2005.10.24
コメント(2)
きょうは雨しとしとの日曜日。このところ、毎週末、走っていたので、ちょっと休息。というか・・・今度の水曜日に月1回の「紙資源ごみ」回収なんです。アメリカから持ち帰った(もう1年前です)紙類を整理していましたら・・出てくる、出てくる、それ以前の紙の山。見入ってしまって、掃除どころか、思い出探し。それでも、紙袋3杯ぐらい紙ごみがでました。1日中、家にいると、なんだか元気がなくなってくる気持ちになるのですけど・・・だから、みんなから・・・「この人休んだら死んでしまう~」とか「動いていないとやってられない~」とかって言われてしまうのでしょうか。家でだらだらするのも好きだけど。外出好きなのには違いないな~。
2005.10.16
コメント(1)
このところ・・・前日見た天気予報と、当日の天気が違うってことが続いていますね。わたくし的にはフジテレビにでてくる(朝のおぐらさんの番組でお会いできます)、予報士の「あまたつ」さんが気になってしかたないのですけど(福井さん以来・・・)そろそろ寒さが増すかと・・・先週予約してあった「インフルエンザの予防接種」にいってきました。もちろん家族4人みんなで。いつかの日記に書いたことがあるのですが・・・予防接種をしてあってもインフルエンザにはかかってしまうことがあります。けれども・・軽くて済む?(シニアの方々もぜひ、受けてくださいね~〔実家の父母に発信〕)JOELは雰囲気を察知するなり、「やだ~」を連発。パパ、わたし、ハンナの順番で最後にJOELは受けました。「ミッキー」のバンドエイドを貼ってもらってちょっとご機嫌直ったのですけど、ちょっと「わめいて」いました。注射のあとで、このあたりを走っている「赤い靴」という100円バスに乗って「赤レンガ倉庫」(ここクリック)にいってきました。なんでもハワイアンバーガー(Kua Aina)がおいしいとかで、旦那につれていかれました。ええ・・・大口を開けてもとんでもなく納まらない品物でありました。けれど美味しかったですよ~~。そのあと、おなかがいっぱいになったので、お店をうろうろみてから、また同じバスで帰途についたわけです。昼からは家にいて・・・「お昼寝」これから「きりたんぽ」鍋でもしようと思っています。皆様もどうかよい週末を・・・・ご近所の「港の見える丘公園」秋の薔薇が美しいです。来週末あたりが見ごろでしょうか・・・・(山ちゃんさん!宴を発見しました~)
2005.10.15
コメント(4)
きょうは恒例のインド料理のレッスンでした。きょうは・・・お豆のカレー(インド版チリビーンズみたいな)きゅうりとえびの煮物以上2品でありました。両方とも、とってもお手軽でおいしかったので、ぜひ今度家でも作ってみたいとおもい、真剣にレッスンをみておりました。きょうは6人の生徒さんで盛況だったのですけれど、しっかりとみんなで試食して帰りました。ええ・・もちろん、JOELはすごい食べていましたけれど。(先生もびっくりするくらい、辛いものも平気です)あまりに天気がよいので・・・学校まで久しぶりにJOELとお散歩しつつ、ハンナを迎えにいくはずが・・・話していたと思ったら、JOELったら車の後部座席でしっかり熟睡・・・仕方ないので、そのまま学校の近くで待機することにしました。夕方すっきりと乾いた洗濯物を取り入れました。この2日間・・晴れ間があったので、とってもいっぱい洗濯をして大変だったのです・・・ほんと・・・洗濯物が溜まって、浴室乾燥機とかがないのって、不便です。ああ・・・懐かしいアメリカの巨大な電気量をすごい消費する、乾燥機。でも・・しっけて生活しているより、よほど電気代をお支払いするほうが、健康的だし・・・気分も軽やか・・・ってなわけで・・・なかなか、日記を落ち着いて更新する時間がありません。そうそう、大きなニュースというと・・・日曜日になんと・・・・はんなが・・・・・・・自転車に補助輪なしで・・・乗れるようになりました。お祝いしないとね・・・・・とにかくめでたい!!
2005.10.13
コメント(3)
同じ半そでを着る気候でもずいぶん秋らしく感じるのは、きっと空の色や、湿度の違いにあるのでしょうね。空は高くて、澄んでいて、本当に気持ちよいですね。ただ・・・外を歩くにも「蚊」が結構まだいて、うちの近所はあの「しましま」薮蚊なので、かまれるとひどい目にあいます。JOELなんて1ヶ月前の傷がまだいえません。この3週間ほど、JOELは「どんぐり拾い」に精を出しております。うちから散歩にいい距離に「イギリス館」というのがあるのですけれども、(もともとイギリスの領事館だったところで、昔昔、資材をすべて香港から持ってきて、建てたというすばらしい洋館です)その建物の前(正確にはYISという学校の前)の歩道にいくと、くぬぎの実や、あとは名前がわからないのでここを参照してくださいたくさん、落ちています。朝いちだと本当に選べるというか・・・帽子付のかわいいどんぐり君もみあたります。今朝も、おねえちゃんを送りだしたあと、家に入ろうとしないJOEL・・そして公園のほうに「ママあっち~」といって聞きません。だから、散歩にいきました。ちょっと半そででは涼しかったけれど、彼はご満悦。大事などんぐりは両手にもって、その他は自分のズボンのポケットにいれて・・・帰宅しました。時々・・そのどんぐりから「白い虫」さんがこんにちは~するので、注意してみていないと・・・・・散歩が楽しめる日々がしばらく続きそうですね。
2005.10.04
コメント(5)
きょうも一日暑かったです。きょうはひさしぶりにちょっと涼しくなったので、ハンナと近所の公園へ自転車の練習に繰り出しました。この自転車アメリカ製で・・・いつかのアメリカ時代の日記にもでてくるのですが・・・ペダルが逆に動かない仕組みになっています。逆に動かすとブレーキがかかる仕組みです。それが、わざわいしているのか・・・ハンナ全く自転車に乗ることができるようになる気配はありません。きょうも「乗りたい」といいつつ行動に全く「やる気」が見られない彼女。1時間も練習しない間にわたしたちがいやになって、退散。JOELも応援しているのに、ハンナがんばってよ~。改めて、自分ができることをいまさら、子供に教えるのは難しいです。ペダルをはずしたら、ぜったいできるようになるって、みんな言うのですが、バランスをとるさえも・・・できない状態。平衡感覚がないのか・・・運動神経がいまいちなのか・・・でも、あったかく見守るほかないですよね。スポーツトレーナーに思わずたのんだら、なんとかなるんか~って思ってしまいました。(自分はいつ自転車に乗れるようになったかというと・・3年生ぐらいだったように思います。ということは・・ハンナにもまだ望みはある?!?)
2005.10.02
コメント(4)
土曜日。目覚めたらあまりにもいい天気そうなので、いそいそしてしまい。どこにいくかという話になりました。「国勢調査」の書類をきょうは10時ぐらいに係りのひとが回収にみえるということで待っていたのですが、なかなか来ないので、あきらめて出かけることにしました。画像をクリックするとみることができますここには3年ぐらい前に、ハンナの親友「まりんちゃん」と出かけたことがります。11時前に出かけることができました。12時すぎにようやく到着しましたが、天気がよいのではやくも混雑。サファリバスは3時間待ちだったので、自分たちの車でサファリに繰り出すことにしました。結果として、面白かったのですけど・・・百獣の王(いっぱいオスがいて、どれがキングだったかわからなかった)道を悠々と歩くきりんさん、赤ちゃんキリンもいて、とっても可愛かったチャイルドシートのJOELが乗っていると、高さが足りずいまいち、動物を見ることができなかったので、今回だけ特別のわたしのおひざにもってきて、いろんな動物をいっしょに楽しむことができました。いい天気で富士山とのショット雪がないこんな富士山を間近でみたことがありませんでした。とってもきれいですね。おなかがすいてランチとあいなりました人間のような格好でくつろぐカンガルーのオスみんなこの人に視線が釘付けになっておりました(笑)JOELもカンガルーになってみました(笑)ひつじを触ってよろこぶはんな(このあと、手洗いの水が冷たくて大変でした)夕方、すごく寒くなってきたので、早々と退散し、5時には帰宅し、夕食も家でつくり・・・10時にはみんな就寝。とっても楽しい1日でした。
2005.10.01
コメント(6)
昨日日記で思いっきり愚痴っていて、その相手がひとりだったこと。読んでいてもし気分が悪くなった方がいたらすいません。ちょっと書いてしまってから、反省したりしてでも削除する気もありません。
2005.10.01
コメント(0)
内容が適切でないので、非公開としました(管理者)
2005.09.30
コメント(0)
きょうは非常にめでたいですね。2年ぶりの阪神の優勝!!関西人として、とってもうれしい瞬間でした。道頓堀につくられた3mの鉄壁をみてびっくり。節操のない関西人は興奮するとそれでも乗り越えて道頓堀川に飛び込みそうですけど。くいだおれのおっちゃんも撤去されたらしいですね。どうか・・みなさん節度のある態度で・・・岡田監督のお父様のきょうはご命日でもあるそうですね。「父がこの晴れの日をわたしに準備してくれた。」と・・・インタビューで答えておられましたね。(岡田さん、髪の毛・・・掛布さんほどではないけど、やばいですね)とにかくよかった。ちょっと経済効果あるかな。阪神百貨店見に行きたいな~。さぞすごい優勝セールだろうなあ・・・・そして、きょうは実家の母のお誕生日。おかあさん!○○歳おめでとう!健康に気をつけて、これからもすばらしい人生を!
2005.09.29
コメント(2)
数日のことなのに、クーラーをがんがんかけていたのが嘘のように、涼しくなってきましたね。急な気温の変化にこの週末は「衣替え」をしたいと思っているひとも多いのではないでしょうか。先週、中のよい学校のママ友達@シンガポール人から連絡があり、水曜日はあけておいて、ランチご馳走するから~ということでした。朝、いつもいっているお気に入りの八百屋さんで、種無しのピオーネとか、小粒のみかんなんかを買い出して、彼女を訪ねました。到着したら・・・なんと、今朝ダーリンとすごい喧嘩をしたというのです・・・が・・・彼女のダーリンはかなり年上なので、彼女のみが「ぎゃ~ぎゃ~」いっている状態があったそうです。いや・・女性として、よく聞く話ではないですか。どうやらダーリンが日本に来てから(彼はスコットランド人です)、家事を全くしてくれなくなって困っているというのです。彼女は家事はすごくきらいなので、いままでもメードさんがほとんどしていたらしく、今回が家で囚われの身となった初めての経験で、家事をすることが苦痛でたまらない様子。キャリアばりばりでいままではやってきた彼女なのです。いや・・・うちでもそんなことはよくあるよ~と。男性ってね、いろいろ上手に甘えて頼むといろいろと動いてくれるけど。言わなかったら、自動的には動いてくれないし、察してくれないよって。たまには、つめの垢をもらいたいくらい、察しのよいダーリンもそこはかなといるようですけど、あまりそういうのを聞きません。聞くのは、あまりにも恐妻で・・・動かずにはいられないダーリンたち。そして、お昼ごはんを出し始めた彼女。焼き餃子から始まって、焼きそば・・・最後にはごはんと共に、サワーカレー@シーフードがでてきました。おいしくいただいていたら、ブーケを手に持った彼女のダーリンが早退!?!すごく怒らしたから、きっと帰ってきたのね、ってもうひとりの友人と話していたら・・・実は・・・きょうは彼女の誕生日。いってくれたら、もっとお祝いできたのに・・・ま・・・今週は月曜日もいっしょにコストコにいったし・・・またランチでもしたいものです。おめでとう「すみれちゃん」
2005.09.28
コメント(0)
きょうは学校のママ仲間といっしょにコストコにいってきました。(いまだになんでコスコではなくて、コストコって日本名にしてしまったのか腑に落ちてません)しばらく前にいったはずなのに、またいろいろ目に付いて気がついたら5000円ご購入。10時すぎにはいっていったのに、出るころ11時半にはもう「主婦」で修羅場と化しておりました。日本人ってつくづく大型量販店に大きなトローリーで移動するのが慣れていないように感じます。アメリカ人はその点すごく行動がスムース。こちらのコストコでも、アメリカ帰り?らしき人はちょっとした動きでわかったりします。アメリカからもどった時はなんて値段に格差があるんだ、高いんだ!同じパンでもなんで3倍近い値段なんだ!って怒っていたけれど、1年も日本にいると、また値段の感覚って見事に日本人にもどってしまって、アメリカと価格比較することはほとんどなくなりました。ただ・・・外のお店と比較はするので、ものによったらやっぱり「お高い」こともあり、底値がわかるものは、なるべく買わないようにしています。10個とか1ダース単位になると、ひとつの値段をよく考えずに買おうとしたりすることってあるのですよ(わたしだけか?)お昼近くにコストコを離れ、中華街方面に。きょういった一人のかたは中華街に住んでいるのです。彼女がよくいくお店があるというので・・・わたしがお勧めする店とみてみて、どちらかいいほうにしようと・・・中華街というと高級なイメージがありますけど、ちょっと路地にはいっていったら、600円台(税込み)とかあるのです。お味も粗悪ではなくて、満足いきますよ。量的にも男性でもいけそうなお店もいっぱい。結局、わたしのお勧めのお店は月曜日定休日でだめ。彼女のお店に到達する前に、いいところをみつけたので、そこに入っていきました。わたしは620円のセット。彼女も。もうひとりのひとは750円のセット。みんなでつまんで帰りに3人で割りました。とっても気分は満腹。帰りに、9月末で終わってしまう、この時期「中秋月餅」を買って・・・あるいていますと・・「つぼマッサージ」おばさまが立っておられました。わたしは無口にお友達がしていただいているのを傍観していたのですが・・・耳を傾けると・・・手のひらをマッサージしつつ、「ここが・・・胃・・・・」「ここが・・・肝臓、腎臓・・・生殖器・・・」「ここが冷え性・・・・・」いろいろと指摘がはいり、どうもそれがあたっているようなのです。そのあと、肩のマッサージもしてもらって、気分がすきっとした友人。わたしも、思わずお願いしてやってもらいました。開口一番・・・「あなた冷え性ですね。朝起き悪いでしょ~」って。(だって低血圧だもの・・・でも冷え性からくるのか~)「ここが・・・頭のつぼ」「ええ???馬鹿だって出てますか~?」(おばさん:こいつほんまあほやな~)いろいろ手軽に自分でもさわれるつぼを教えてもらって、肩マッサージもしていただき、満足満足。帰りにそのマッサージのパーツ1個250円だかを2個買いました。友人もね。500円分ぐらいマッサージしてもらったような気がしたので、そのまま帰るのは気が引けて・・・ゆびらーく(こんな品物です)また、しばらくしてやったら、忘れていて、わたしのことマッサージしてくれるかな?(無理か・・JOELのこと覚えていたら・・・)
2005.09.26
コメント(0)
せっかくの日曜日。台風が迫っていて、どこにも屋外ではあそぶことはできない感じだし。家でうだうだしていたらもうすぐお昼の時間。とりあえず、着替えやなんだかをして、みなとみらいのほうにレッツゴーしました。以前旦那がお昼にいった居酒屋がおいしかったし、安かったからそこに行こうという話になったのです。いってみたけど・・・さすがにビジネス街の日曜日・・・開店しているお店は少ないです。結果・・そのちかくの「銀座アスター」にいったのですけど、「上海蟹到着!」というちらしを横目に、ランチサービスとしました。ひとり1000円ぐらいで結構お腹がいっぱいでした。レストランと同じビルに、ハンナとJOELが楽しむことのできそうな施設があるね~と、話していたので、いってみることに。三菱みなとみらい技術館(ここをクリック)入場料は大人300円で、小学生が100円。1日中再入場自由です。トンネルのことから、宇宙飛行、エコロジー、いろいろなことを体験しつつ、学ぶことができます。そして、メインは、入場券を持っていれば、予約ができる「ヘリコプターのフライトシュミレーション施設」と「3D映画」ヘリコプターのほうは、小学生以上が対象なので、4人乗れるのですが、はんなはパパと楽しみました。機械自体が操縦の動きとともに、動くので、ちょっとしたナムコのゲームみたい。外ではそのフライトの様子がTVモニターで確認できます。とっても楽しかったよう。そして3D映画をわたしといっしょに観たJOELはめがねを自分でしっかり持って、最後までたのしくみていました。3D映画って、目の前まで鳥が飛んでくるように見えたりするので、終わってから、JOELが「ママ~鳥びゅーんきたね~」と自分の目に来た!と訴えていました。面白かったようで、それを一生懸命、家族に話していました。ご近所でこういう遊び方ができるのもよいですね。台風結局大したことなくて、よかったです。
2005.09.25
コメント(4)
ここのところ冴えのない切れのない天気が続きます。こうなるといたって元気がなくなって、なんだか暴れるのがJOELです。生まれたころから、低気圧はきらいだったみたいですけど。きょうはちょっぴり早い「給料日」うれしいです。横浜の金融街は・・・いわずと知れた「本町」ですが・・・ずっとこの名称は「ほんまち」と思っていました。わが生まれ故郷の和歌山市でも、大阪市でも・・・「本町」とかくと必ず「ほんまち」と読みます。でも・・・こちらはなぜか「ほんちょう」なんだかさあ、気取っていていやなんだけど。その呼び名。その本町にある、銀行さんはたいてい駐車場がないか・・・狭く、混雑。そして店内も事業所のひとたちでいっぱい。きょうはまったく関係ないオフィスビルのATMにいきました。並ぶこともなく、通帳記入し、週末用のキャッシュをだしてきました。途中、大通りの上にかかった橋を歩くのですが、JOELが抱っこを迫って、してあげると、下に動いている「車」や「バス」がよく見えたのだそうです。いま大ファンは「バス」と「電車」です。すごいよろこんで見てますよ~。そして、中華街に「月餅」を求めていってみました。11時にならないと開店しないお店多いのですね。それじゃ、元町といっしょで「大名商売」やん。すごいお店は11時半からしか開いてないみたいです。これでいいのか、横浜中華街・・・・・・ってね、きょうはただ単に、うちが早めに歩きにいっただけ。お目当てのお店の開店時間が遅くて、結局違うところで2箇所買って、JOELとたくさんお散歩をして、家路につきました。中華街が散歩の場所っていう1歳児も少ないと思います。天気がなんだかややっこしいですけど、また台風?アメリカもまた大変なことにならないといいですけど「リタ」すごいみたいですね。わたしの知ってる「リタ」って友達もすごかったな~って変な関連で思い出してしまいました。
2005.09.22
コメント(4)
またまた恒例のインド料理教室が始まりました。とはいえ・・・正式に学校とかで習っているのではなくて、学校の1ママが個人的におうちを開放してやってくださっているありがたい教室です。内容的には・・・1回2000円で、材料、試食費込みで・・・レッスンの前日までに返答をすれば参加できるというありがたいものです。レッスンは、その彼女のおうちで、行われます。外国人専用の1戸建てにお住まいなので、キッチンも普通のものよりははるかに広めで・・・天井も高く・・・自分がこんな家に住めたらって・・いつもあこがれなんです。アメリカでよくみた「ゲート」に囲まれた20件ぐらいの家がなかにあり・・・外ものはあまり入ってこれないよい立地条件なのです。日当たりもまあまあいいかな。彼女は、インドのカルカッタ出身で、料理好き。彼女のおかあさんも、おばあさまも料理がお上手らしいのです。彼女はカルカッタにいたときは、地元の新聞にレシピを定期的に投稿していたほど。手際はとってもよくて・・・本当に脱帽ものです。まあ・・・毎日インド料理を作っているのですから、当たり前なんですけどね。きょうは・・・カレーが2種類。夏を思わせる「なすび&ゴーヤのドライカレー」(ゴーヤの種がついたまま、切って料理されているのにはみんなびっくり)そして・・・「パンプキン&じゃがいも&ブラックタイガー(えび)のカレー」双方・・ごはんにあってとっても美味でございました。ええ?JOELですか~?もちろん、問題なく、食べていました。ゴーヤのほうはちょっと赤ちゃんには苦いのか・・・もう一方を食べてましたけど・・・うれしそうに、ぱくぱく、ほかのみんなもびっくりしていました。そして・・・わたしたちは「ラッシー」をいただいていたのですが・・・「息子さんになにか飲み物?いる?」って聞いてくれて・・・「ムギチャはどう?」だって・・・彼女・・どんどん日本人化しているよう・・・日本で調達できるいろんな食べ物に果敢に挑戦している模様。まったくたくましいわ~。そして、9月の第2回目のレッスンの日取りをみんなで決めて、ようは解散になりました。帰りに・・・残った「えび」のほうのカレーを持たせてもらい、夕食に出しました。旦那・・大喜び~。たのしかったです。
2005.09.15
コメント(4)
今期から、テニスを始めたい!とハンナが言うので、学校にかかわる先生がされているレッスンに入れることにしました。先生は・・・日本・アメリカ・オーストラリアでライセンスを持つ、プロです。でもさあ、すごい日本語が堪能なところをみると、日本育ちの華人だとおもうのですけど・・・でも英語も堪能だった。そういえば・・・先週が本当の初レッスンだったのですが、例の台風で1週間先に送られました。8レッスンあり、20000円はお得?かとも思うのですが、世間の相場を知らないのでいまいち正しいかどうかもわかりません。そして、これは「軟式」ではなく「硬式」です。ラケットもボールも先生が準備してくださるので、靴とお着替えだけもって、テニスコートに出発!うちは家から約10分のところにあるので、自分で送り迎えすることにしました。4時まえ・・・6人の子供と、もうひとりおかあさんに送られてきた、7人の子供が到着しました。ハンナをいれて8人体制。みんなビギナーのようです。まずは・・・ペアになって・・・ボールにひもがついたのをもって・・・もうひとりがそれをラケットで打って練習です。しばらくみていたのですが、もう・・・なんかおい~わかってんのかよ~みたいな振りのみんな・・・バスケットふたつにてんこ盛りになったボールが・・・迎えに行ったころには、コートにいっぱい転がっておりました。生徒もみんな「転がって」いたようです。「乱打」ならぬ・・・「乱舞」ああ・・・・ハンナさん・・・すごく面白かったようで・・・もっとあの場にいたかった・・・来週が待ちきれない!と・・・・非常にめずらしい「運動」後の娘の反応にわたくしちょっとびっくり。あと・・・8回11月の半ばまで楽しんでくれることを望んでいます。もしかして、わたしとマッチできる日もちかい?
2005.09.14
コメント(2)
昨夜、友人のおうちのお招きをうけて、おいしいごはんをいただき、お酒もいただいて、いい気分で帰宅したのですが・・・実は、今朝は9時すぎからの映画に行くことになっておりました。もちろん、今回もインターネットで前もって座席を予約し、いってきました。「チャーリーとチョコレート工場」子供たちはそれぞれの場面ですごく楽しんだように思いましたが・・・子供映画?のはずなのに、いちばん楽しくこれを観覧したのはわたし本人だったでしょう。実は、この主演?のジョニー・ディップは・・・わたしの最近最も好きな俳優の一人でありまして・・「かっこいい度」は・・・アンディ・ガルシアについで・・2位くらい。(アジア俳優は除く・・・)パイレーツオブカリビアンでも結構面白い役柄だったし・・・でも本当に変わった?役柄もそつなくこなしてしまう彼ってとっても素敵。ちょっと古くなるけど、あのディカプリオもでている、「ギルバート・グレイプ」にも出ていた彼。これなんて・・93年の映画ですから・・・もうほとんど15年前。こちらは、もしかしたら等身大の彼かな・・と思う部分もありますが、とにかく素敵でした。案外長身ではない彼・・でも演技がとっても光ります。今回の映画では、幼いころに、「両親」との間に「心の傷」を負って育ってしまった大人(実はもうかなりおじさん)の役柄で・・自分自身もどうして自分が「変人」になってしまったかを気づいておらず、それを「純真」なチャーリーが・・ときほしていく・・・そういった映画なのです。時間があったら・・・ぜひ子供さんをつれて・・・またカップルで映画館に出向いてもらいたいものです。もちろん、最後はわたしが大好きなハッピーエンド・・・だからこそ映画館でこの充実感を味わってもらいたい~なんて・・・レディスデーは1000円だし、ファースト・デーも1000円だから、上手に映画館を利用してください。映画館に行くと・・・いつもいろんなプレビューを見ることができますが、わたしは・・・SAYURIをぜひ観たいと思ったしだいです。実はミッシェル・ヨーの大ファンだったりします。(それにしてもバイショウミツコに似てる。)いや・・・・淀川長治ではないけれど・・「映画って本当に面白いですね。」そして、今回映画館ですばらしいことがおきました。入っていって、なんか変な物体が席の近くにあったのです。実は・・・大平貴之さんの400万個のプラネタリウムでした。プレビューの途中で・・ネスカフェのコマーシャルになったら・・「ではみなさんもみてみますか?」っていう一言(カラサワトシユキさんの)あとで・・・劇場がプラネタリウムになりました。天の川も観る事ができたし、ハンナはすごく感動していました。もちろん、その場にいたひとみんなそうだったと思います。夏に、この太平さんの人生を語ったテレビ番組を見ていただけに、感動ひときわ・・・いや・・うれしい日曜日でありました。
2005.09.11
コメント(4)
小学校の時に、よく音楽室にあった画像がありました。実際はこれよりもっとひどくて・・・苦悩のベートーベン・・・そんな感じです。新学年が始まってハンナさんの3年生の授業も波に乗ってきたようです。今年の3年生担当の先生方2人は、この学校で授業をするのは初めて、おふたりで力をあわせて進められているようです。宿題は、月曜日にばさっと渡されて、金曜日に返却という方法。自分のペースで、その日の量をみながら進めることができて、ハンナのように「超マイペース」女にはもってこいです。これで少し泣かれることも少ないかもしれません。無事1学期をまず終えることが目標ですけど。クラブ活動も開始されそうで、今年は「クロス・ステッチ」をしたいそうなのですが、応募多数だったら、くじびきになるみたいで、まだどうなるかわからない状態です。そして・・・「テニス」をハジメタイらしく、今日はハツレッスンだったのですが、台風のため・・・あらゆる「警報」がでており、キャンセル。来週が楽しみです。台風の被害、いろんなところにでてるようですけど、こういう災害って胸が痛むものがありますね。アメリカのルイジアナの人たちもはやく落ち着けるといいのですけど。
2005.09.07
コメント(2)
先日ブック・バトンをいただいたsallylawさんから昨夜「髪・バトン」なるものをいただきました。髪の毛については、いろいろ思うところがあるので、きょうの日記にしたためてみることにいたしました。まあ、お付き合いください。1 現在のヘアスタイルこの夏、伸ばして行こうと決心して美容院にいったら、さらに短くなって、意外なショート2 現在のヘアカラーブロンドにしたいといつも思っているけど、そのつど美容師さまから止められて断念しています。いわゆる白髪染めなのですが、ちょっとした栗色っぽい茶色。いまは生え際がまた白くなってやばやばです。3 今までにやった髪型や、色いちばん奇抜だったのは、高校2年生のとき、テクノカット?というか、ちゃりまでなくなって、短髪で、その当時の東山くんみたいな髪型になっていたこと。パーマもしてました。高校生なのに。一番長く愛用していた髪型は、超ロング、20代はずっとおしりのところあたりまである長髪でした。パイプ椅子の折り目にいつも髪の毛がひっかかって、会社にはいっても苦労していました。もちろん、和式トイレは大の苦手でした。シャンプーに時間がかかって大変だった。もともと、真っ黒ではないにせよ・・・・高校時代一時期、すごい茶色にしていたことがあって、大学の面接の前に、黒に染めたら、すごい「くろ」になっていやだったことがあります。4 失敗したヘアスタイルは?昔の「東山くん」ヘヤスタイルが飽きてきて、パーマをとって、ストレートにしたら「カリメロ」みたいに、ぺたって・・・髪の毛が頭にくっついて、それでなくても髪の毛少ないのに、ヘルメットかぶってるみたいになって・・みんなに本当に「カリメロ」って呼ばれていました。はあ。これは高校3年生の前半。5 挑戦したい髪型は?おばあちゃんになったら、白髪でいまの髪型になってみたい。6 使用しているシャンプーアメリカ製のハーブシャンプー(ミント・ローズマリーの香り)7 過去に使用したことのあるシャンプーモッズ・ヘア、ダヴなどなど一時期3000円ぐらいするシャンプーも使っていたけれど、あまり違いを感じない自分の無頓着さに気がついて・・それ以降高いのを買うのはやめました。sallylawさんが気になるっていっていた、FRUCTISは香りがとっても好きで、アメリカにいるときは長いこと愛用していて、日本にも2本ぐらい持って帰ってきて、最近までつかってました。フケ専用とか・・もろもろなんか結構種類あります。トリートメントもいいですよ。8 気になるシャンプー使っていたら、自然に髪の毛が染まるっていう、ハンズとかロフトで売っているシャンプー・・・でも高いから、躊躇。こんなものです9 美容液は使ってますか?使っていません。10 バトンをまわす人今回は、わたしでとめてしまっていいですか・・・ごめんなさい。4年ぐらい前まではセミロングで、まるでソバージュがかかったような、髪形だったのです。前髪もずっと同じ長さでした。ここ数年、どんどん髪型が短くなってきて、そのたびに自分の髪の毛の特徴である・・・「天パ~」がひどくでるようになってきました。最近ね、朝起きたら、ベートーベンみたいになっていて・・・それがどう転ぶか・・・毎朝鏡をみる自体が、「バクチ」みたいになっています。人からは「パーマかけてるとおもった~」とか「いいじゃない!自然でそうなるんだから・・・」って言ってもらうけど、本当に半端じゃないのです。このぐるぐる状態。ベートーベンが見たい人は、早朝に我が家にお越しくださいね~~。参考まで・・・・
2005.09.06
コメント(10)
秋ですね・・・またきていますね。昨夜は、神奈川に大雨警報とか出ていたので、てっきりきょうは学校はお休みのものと・・・信じきっておりましたら・・・どうやら夜中の間に、勢力が弱まって(でも・・・カトリーヌをしのぐなんていってるじゃないですか~)きょうは横浜自体、そんなに雨もひどくなかったし、風もすごくなかったので、よかったです。ただですね~。わたしの秋の恒例・・・・「花粉症」やってきたようです。ああ・・・鼻がずるずる・・・そして・・・夕べからなんだか喉の調子がわるく。きょうは朝から痛くて・・・つば飲むのもいや。とりあえず、いつもの病院にいったら先生がとりあえず、喉の菌検査しましょ!ってことで・・・何もなかったです。痛み止めをいま、飲んだところ。ちょっとましになったような?というか・・・1日お付き合いして、なれてきたか???みなさんも、晩夏の風邪にはお気をつけあれ・・・
2005.09.05
コメント(2)
きょうは華の金曜日。バブル期に社会人になったわたしには、金曜日はやっぱり「華金」そのあと・・・それが「華木」になったというのを聞いたのももう10年ぐらいまえです。最近の若者は週末の来ることをなんていうのだろう・・・今日は学校が始まって無事に1週間が終わり、とってもほっとしました。夏の暑さはまだまだ続くけれど、空もちょっとは澄み渡って、秋らしさも感じます。湿気さえおちついたら、きっともっと暮らしやすくなるにちがいないのですけど。学校が終わってから、ハンナはお友達の家に遊びにいきました。そしてひさしぶりなので、いっしょに外食をすることになっておりました。焼肉を食べよう!ということになって・・・「伊勢佐木町」に出かけることにしたのです。いつもの駐車場に、車を停めていますと・・・んん??なんだか目の前に見たことのある、「おにいさん」が立っています。そう思っていると、あちらも同じような表情でこっちをみています。ああ・・・そうだ、3月までお隣にお住まいだった・・・8○3様の、運転手だ・・・にこっとしていただいたので・・・思わず、近くによっていって・・・・・・・(飼い主にひさびさにあった犬みたいに・・・)「おひさしぶりです。」・・・っていうと・・・「そうですね、どこかでお会いしたと思っていたのです。」なんて・・・「あれからずっとマンションが空室で・・・、最近ようやく人が入ったのですけど・・・芸能人でした。」「あ・・・それはまた。・・・・」「オンタイはお元気ですか?」「はい、おかげさまで。」こんな会話をしながら・・失礼しますと・・・・うわさの「オンタイ」は目の前にいました。普段みていたスーツ姿ではなく(運転手さんはネクタイ着用してたのに)Tシャツと短パン・・・自分が経営しているビルの「看板」の配置がどうのこうのと・・・お話してました。とりあえず、ご挨拶はしておいたのですけど。いや・・・さすが、夜の帝王は・・・伊勢佐木町にいらっしゃったのですね。お元気そうでなによりでございました。また、会いたくなったら、夜にあのあたりにいったら、いるのですね。(そんなこた~ないだろう。)ところで、隣人は本当に有名な人らしいのですが、いまだかつてお会いしたこともありません。
2005.09.02
コメント(0)
うちの旦那には「酉年」の弟がおりまして、ホテルマンです。いままで、たくさんのホテルをわたり歩いて・・・ここまできています。現在は台湾の某有名ホテルにいるのですけど、とっても忙しくも元気に働いている、将来有望な青年です。彼はとってもやさしいのでいままでたくさんの「恋」もあり、「恋愛」経験も重ね、婚約をしていた人もあったのですが、なかなか「当日」まで至ることがなく、何年かが過ぎていたのでありました。そんな弟が昨年結婚を決めました。きっと、本当に「これだ」と思う女性がみつかったのでしょうね。すごくうれしかったです。わたしたち。旦那の家族はシンガポールだし、彼は台湾だし、普段は電話で連絡をとるのですが、電話代が馬鹿にならないので、IM(インターネット・メッセンジャー)をいつもつかったり、スカイプを使って話したりしています。どっちも無料なので、とってもうれしいものです。今朝、そんな弟から、「新婦」になる彼女がいま台湾にきていて、昨日結婚写真の前撮りをしたからといって、弟のお部屋でウェディング姿の彼女を写した写真が送られてきました。いや・・・ういういしくて、すごくかわいい。(・・・・わたしも15年前はこうだったのか~~?????)正直、自分の25歳のときは覚えていません。まだまだ子供だったなあ・・くらい。(いまも大きな子供だけどね・・・)周りにいる子供の成長をみて、自分もちょっとは成長したか?と思うくらいの今日この頃です。弟・・・11月には正式に婚礼を挙げて・・・ゴールインです。いまから挙式をみるのが楽しみ。
2005.08.31
コメント(7)
きょうはとってもおかしいことがあったので、日記に忘れないうちに書いておこうと・・・お昼、おねえちゃんが学校にいっている間、用事があって、家で待機していて、もう時間が余って余って・・・テレビはつけっぱなしだし・・・JOELが「おっぱいおっぱい~」と迫ってくるので、「氷」の大好きな彼の心を利用して、氷を歯でJOELサイズにかち割ってあげて、コップに入れて持たせてみました。これ・・いつも忙しいときとかも10分ぐらい時間がもって、ありがたいのです。水だから落とされてもねとねとしたり、手も汚れることないし。観ていたら、楽しそうに、氷をまたがりがり自分の歯でかんで、それをまたコップにもどし、楽しみながら食べています。そしたら・・・いきなり、向きを変えて「ティッシュ!」っていって・・・台所に走っていきます。手に1枚のティッシュを持って、戻ってきました。椅子に落とした水を一生懸命ちょっと場所はちがうけど、拭いています。やるやん、1歳8ヶ月児!きっとおねえちゃんがいつも、ママにしかられて、こぼしたものを拭いている姿をみて、覚えたのですね。いや、すごい彼が成長したと思いました。最近、時間のあるとき朝「ファイト」を某○HKで見ているのですが、その番組の最後に「サイゴージョンコ応援歌」っていう歌があって、面白くて簡単だから、ハンナとよく車の中で渋滞とかしたときに歌うのですよ~。そうしたら、JOELもいつの間にか、それを覚えて、自分が発音できるところだけ一生懸命歌っています。「♪~~~~んこ、~~~~~んこ♪、♪~~ごう~~~こ~~~~~~♪」(ジョンコ、ジョンコ、サイゴウジョンコ です)ちょっと音程外れてるけど、かわいいものです。
2005.08.29
コメント(6)
きょうから晴れてハンナの新学年の通常授業が始まりました。どうも本人もお疲れの1日だったようです。JOELはおねえちゃんのいない1日を味気なくすごしたようで、夕方もどったおねえちゃんと本当にうれしそうに遊んでいました。週末、天気が思うようによくなかったので、洗濯が今日にきてしまい、結構朝の物干し竿に干す作業も手間取れば・・・片付けにも手間取りました。お洗濯は、家事の中で料理の次に好きなものなんですけど・・・・・今年になって、学校では大きく変わったことがいくつかありました。ハンナはインターナショナルスクールに通っていますが・・・・カフェテリア(ランチを出してくれる)の業者が新しくなりました。きょうは授業の途中でカフェテリアの見学があったようで、みんなでどういう風に購入するとか教えてもらったようです。前は、その日のメニューというのは一種類しかなく・・(例えば「ラーメン」とか「春巻き」とか・・・)でも、今回はカフェテリアに並んだ自分の欲しいものだけをとるというシステムに変更・・・・うちのように、たくさんセットに入っていても、時間内にとっても食べられない子供だと・・・無駄を減らせるかと考えたのですが・・・・ちょっと様子見がひつようみたいです。(きょうは、とりすぎたけど、結局時間がなくて食べ切れなったもよう・・・)まあ、子供も2,3日みている間にたぶん要領をえることでしょう。きょうはまた・・ひさしぶりにピアノのレッスンが再開されました。夏に練習した曲を先生に披露したようです。(先生はよくがんばったね!っていってくれましたけど・・・実際は?!?!?)とりあえず、学校にいって、ひさしぶりにあったひとたちに・・・しばらくは・・・この夏はどうだった?"How was your summer?"と聞く機会が増えそうです。わたしたちのこの夏?ええ・・・・楽しかったです。また日記でアルバムでも。
2005.08.29
コメント(2)
6月から永遠と続いていくかのように思えた夏休みがきょうで終わりとなりました。この2ヶ月半ちょっとというもの、ハンナはひさしぶりに・・食事にもとりたい時間をとり、遊び三昧。きっと幸せな時間を持ってくれたにちがいないと信じています。今年は・・・アメリカにいったり、和歌山の実家にも2度も帰って・・・その間にも、海にいったり、いろいろと楽しいことがいっぱいでした。おもうと、ここ3年間で一番落ち着いた夏でした。去年は、アメリカから引っ越してきて、荷解き、学校になれるので、本当に大変でしたし、一昨年は、ホテル住まいを80日も続けながら、家を買って、アメリカで荷解きをしていたのでありました。同じころ・・・妊娠が発覚して、つらい夏だったといまになって思います。きょうから、ようやく2005年-2006年度の学校のスケジュールが始まり、ハンナはとうとう3年生に進級しました。ハンナの学校はインターナショナルスクールなので、日本の普通の学校とは大幅にちがうスケジュールですが、まあ・・・1年の流れは、たぶん日本のどっかの私立とそんなに変わらないはず。ただ8月末から新学年が始まるといったところでしょうか。小さくなってしまった上履きを買うために(19cmから20cm)朝、旦那に購買にいってもらったのですが、あいにく20cmは売り切れ・・・今週月曜日から開いていたのだから、親として早めにいっておく必要があったかもしれないのですが・・・・今朝の購買は「修羅場」と化していたそうです。オリエンテーションを終えたハンナを迎えるために10時すぎに家をでました。夏前は抱っこひもで、いっしょに歩いていた、JOELはちょっとは自分の足で歩くようにもなり、抱っこひもの必要がなくなってきました。そしてなによりたくさん「お話」をするようになったので、歩きながらいろんなものに「反応」を示して、わたしと対話できるようになってきました。なんともほほえましい光景ではないですか~(馬鹿母)早めに学校にいって、購買にいったら、20.5cmがあるので・・・とりあえず、横に1足おいておいてもらって、ハンナが来てから試着することとしました。10時半ごろ・・・ハンナが無事教室から出てきました。3年生は二クラス大体15人前後のクラスメートなのですた、前の3年生の担任だった2人の先生は、すでに別の教諭契約で違うところにいってしまっていたので、今年はちがった新たな先生ふたりなんです。ちなみに、ハンナたちが去年お世話になっていた2年生の先生ふたりも、それぞれ次の国にいってしまいました。毎年学校ではクラス替えがあるので、ハンナは今年同じになった子の名前をつぎつぎ教えてくれました。ハンナとして、同じクラスになれず悲しかった子もあれば、親として、別のクラスになって、悲しかったという人たちもありましたが・・・学校が決めてくれたことなので、無事1年をまっとうしてもらいたいと思っています。ハンナのクラス担任の先生はとっても「好印象」のやさしそうな方らしいので、きっとこの1年ハンナものんびりできると信じています。ピアノのレッスンもまた今年同じ先生にお願いすることになっていて、もうスケジュールをもらっています。どうか、ハンナ頑張ってね。いつもおかあさんは応援しているよ。
2005.08.26
コメント(2)
秋ですね。台風の季節ですね。子供がふたりいての外出は恐ろしいもの。普通のいい天気の日でも、大変な子供ふたりとの外出。うちは上が8歳だからまだいいものの、やっぱり大変。きょうは雨もいつもより量が多いようで(それはベランダへ振り込んでくる雨と上階からたらたらつたってくる雨量でわかるのですが・・・)外出はできないなあ・・・おうちで、エンターテイメント!(朝からテレビがずっとついている。BGM化しているし・・・)そうそう、うちの築昭和45年、平成元年改装のマンション・・・おとなりが八○三だったことはよく日記に書いてましたが、3月にお引越しされて、ずっと空き家でした。前の週末に次の家族が越してきました。(靴箱がみえたところ、お子の靴らしきもあったのですが・・・)物音が全くしてきません。まだ夏休みで帰省中?台風・・・外出をさけられない人々はご注意くださいまし。
2005.08.25
コメント(4)
このところちょっぴり夏の暑さとは違った・・・そう初秋の暑さになり、空もどんどん澄んで高くなってきたなと感じる人も多いのではないでしょうか。今年もわたしと旦那が大好きなキリンの「秋味」が発売開始です。毎年似ているけれど、ちょっとちがった「もみじ」のデザイン。毎年この時期だけの限定醸造そして・・・アルコール度数6%と、秋の油の乗った「秋刀魚」の塩焼きとかにもってこいなんです。今年でもう15年醸造されているらしく・・・ええ?わたしが気がついたのが、この10年ぐらいだから、その5年間は味わえずにいたのだ~。・・・・そのころはいまほど「のん兵衛」ではなかったのです。(ちなみにわたしがのん兵衛街道まっしぐらになってしまった?のはハンナが生まれてからでしょう。)キリンさん、業界で何番手になろうとも、「うれしいをつぎつぎと」という発想を元に・・がんばっていってください。人がなんと言おうとも、わたしはキリンが大好きです。(でも、エビスも好き・・・)このビールには・・・「ハツの塩味ゴマ油風」(ハツを薄切りにして、塩とごまあぶらだけでからめて焼く)そして、こんなのはどうでしょう?「特製牛タン」ハンナわたしたちの子供だけあって、こういうの大好きなのよね。ホルモンを頼むときも「ぎあら」がいいって・・言ってます。なかなか将来が楽しみです。
2005.08.24
コメント(5)
わたし、本屋でうろつくのが昔から大好きなんですが、毎週、毎月、いともくだらない本もあれば、楽しい雑誌もあり、出版の世界の奥行きの深さをいつもみています。「公募ガイド」っていう本があって・・・ちょっと「一山」あててみようかな・・・なんて・・・でも悲しすぎることに・・・先月買ったから・・・・かなりの公募が募集締め切りを越えてる。ああ・・・・涙・・・・・・来週の末からハンナも学校の新学年が始まるので、ほっとした生活??がまた始まります。日記にも宿題の話題が満載?になってしまうこと間違いなし。ああ・・・・はあ・・・・・
2005.08.18
コメント(0)
きょうは終戦60周年でしたね。靖国に参拝される御仁の映像、インタビューが夜のテレビでは目白押しでございました。小泉さん、きょうは「適切な判断」に基づいて、参拝されなかったようなのですけれど。わたくし、個人としましては。祖父を第二次世界大戦で亡くしており、戦争の為に国家に命をささげていった人たちの魂が安らかに眠ることができるように、そういう思いで、ぜひたくさんの方に靖国を訪れてもたいたいと(参拝っていう言い方がなんかおかしい)いうのが本音です。戦犯を神として、扱っているという「画像」はちょっといただけないかもしれないのですが、とにかく、国家の為に死んでいったひとたちは、皆ちゃんと弔ってもらうべきでしょう。わたしの出身地「和歌山市」も、戦争末期の日本本土爆撃のターゲットになり、無残な街と化してしまった県庁所在地のひとつです。史跡「和歌山城」もこのために、堕ちてしまったほどです。徳川御三家のお城がですよ。京都や奈良を攻撃しなかったのであれば、せめて、御三家もその中にいれてもらいたかったものです。さすれば、きっといまの和歌山県民にもちがった将来があったはずなのです。先日、父が「戦後60年和歌山市戦没者・戦災死者合同追悼式」というものに、いったようなのですが、そのときに持ち帰った「しおり」にこういうお話が載っています。和歌山大空襲60年展とうのが、和歌山市立博物館で月末28日まで開催されているようです。話がちょこっとそれましたが、父の持ち帰った「しおり」には・・・7月9日から10日にかけておこった、和歌山空襲のことを当時和歌山市振興課長をしておられた堀内喜市郎さんという方の実体験を元にかかれています。(わたしの検索では戦後は、附属小学校教員から県視学、さらに和歌山高等小学校長や和歌山市の学事課長などを務めたというその同じ人物だと思われるのですが・・・)この方は、住民の戦争に協力する働きをする課というところに属されていたので、当日は幹部一同と友に地下室で待機されていたらしいのです。もちろん空襲の間家族といっしょに逃げることもできなかったわけです。地下室にいると、本当に頭上で和歌山城が焼け落ちる音がひびいてきたそうですし、穴の中に逃げ込んでも、市内がどんどん火の海につつまれていくのが手にとってわかったそうです。同じ穴に隠れられていた、水道課長さんは、次の日、家族全員がこの世には存在しないことを知るらしいのですが、堀内さんの家族は奥山で逃げて、子供さんたちも疎開中で、無事だったのだそうです。市役所が燃えてなくなってしまっても、仕事は次の日からずっとあり、かろうじて、焼け残った市内の「吹上小学校」というところに「仮市役所」を移し、配給課がおにぎり2個の配給を始めたらしいのです。それはそれはみんな興奮していて、ちょっとした言動にもみな過敏に反応し、起こったり泣いたりと大変だったようです。わたしの生家があるところは、その大空襲の中心地です。父が育った場所はそこからはいくぶん離れてはいるのですが、そこも市内の中心地だったため、9日の夜は一晩中逃げまどったそうです。当時、父の親父さんは中国に出征しており、わたしの祖母と、その祖母の父(父からいたおじいちゃん)と父以下子供4人で生活していたのです。空襲の夜、おじいちゃんは相当変わりもので、外にでていて、空をどんどん赤く染まるのを見つけて、防空壕にいた人たちにその異常を知らせ、無事非難できたらしいのですが、無事非難といっても、赤い色の遠い方向へひたすら走って逃げるという状態が数時間も続いて、子供を4人かかえて、私の祖母は本当に大変な思いをしたのだと、いつも聞かされていました。祖母は、この非難の途中、転んで、指が一本「折れた」と、その後もずっといっていました。何日もそのつかない指をさすって、とうとう最後にはお医者様にいくこともなく、直してしまったと、ちょっといがんだ指をみせてくれたものです。それぞれの家族にいろんな悲惨さがあったと思いますが、父の家もすっかり焼けてしまって、いくところが無くなってしまいました。「八日市」というところに、その後親戚を訪ねて「疎開」していったそうなのですが、親戚が父のところに疎開させていた(大阪から和歌山に)ものをすべて燃やしてしまって、祖母は本当にいたたまれなかったそうです。父はそのころ、もう旧制中学校にはいっていたので、祖母と、転向の手続きに、長い道を歩いて、通ったそうです。道端には、夏のさかりに美しくなった「真っ赤なトマト」が鈴なりになっていたそうで、もぎ取って食べたい心でいっぱいだったのだけど、両親からそういうことは悪いことだと躾られた父にとって、どうしてもそれをすることができなかったそうで。父はいまだに夏になって、実ったトマトを見るたび当時を思うそうです。八日市の中学校に転入の手続きを終え、帰ってくる途中に、「終戦」が決まったようで、またその後父たちの人生は大きな局面を迎えることになります。またその話はいずれゆっくり。全世界が平和でいられる日がはやく来ますように。そして、未来の子供たちに平和な地球を残していけますように。戦争で死んでいったひとたちの命が無駄にならないように、わたしたちがひとりひとり努力する必要を感じます。
2005.08.15
コメント(3)
昨夜の天気予報でなんとかいい日曜日になるようだったので、どこかにでかけたいと思いつつ、なかなかいい計画が立てずにいました。朝、起きたらもうすでに8時過ぎを周り・・・(わたしとJOELだけ起きるのがおそかったのですけど・・)ネット検索していて、「海ほたる」にまだ一度もいっていないことに気がつき、なんとなくここはお盆の混雑をしていない気がしたので、いってみることにしました。家を出たのはすでに10時を回っていました。風が吹いたらとんでもないみたいなんですけど、ちょっとフィッシャマン・ワーフ系でおしゃれ??おみやげやさんなんかも充実していて、すごい観光スポットになっていることを実感。横浜(川崎?)のほうをバックにこどもたちと撮ってみました。JOELも大きくなったでしょ~もう1歳7ヶ月なんです。こういう鉄のかたまりでトンネルは彫られていったらしいですよ。びっくりしました。ハンナも自分のカメラをもっていて、いっぱい写真をとっていました。「海ほたる」を跡にして・・・ひたすら木更津方面に。東京を通っていったら、すごく遠いはずなのに、1時間もたたないうちに、こんな遠くにこられるなんて感動です。でも・・・正直往復6000円はすごいなあ。そして・・・せっかく行くのであれば・・なにか「観光」を兼ねてと・・・">「マザー牧場」にいくことにしました。到着して、いきなり「アンパンマンショー」をみて、そのあとで・・・ジンギスカンのお昼と相成りました。写真ちゃんととろうと思っていたのに、気がついたら、食べ終わっていたよ。そのあと、ちょっと遊園地で遊んで、牛牧場にいきました。この牛さんたちからとれた「アイス」や「牛乳」を食しました。新鮮新鮮!!この後、その場でホースライドがあったので、ハンナをのっけてあげようと思ったら・・・JOELも行きたい!と意思表示・・・わたしといっしょに「初乗馬」終わってから「楽しかった~?」って聞いたら「うん!」とにこにこして上機嫌。パパにも報告していました。その後、ピッグレースをみて・・・小動物をもうちょっとみたいというハンナのために・・・やぎさんをみて・・山の上にまた戻るのがつらいので、「ワンワン!」とうるさくなくバス@ひとり200円にのりました。山の上の売店で・・・牛乳やバターを買って帰途につきました。とっても楽しい一日になりました。暑かったけどね・・・もどりも・・・木更津で3700円を支払い(行きはここで3000円徴収された)海ほたるの方へ・・・海にうかぶ建物が・・・「宇宙戦艦ヤマト」みたいに見えたよ~。家にもどって・・・あまりのねちょねちょさに我慢ができず、みんな順番にシャワーをあびて、夕飯・・・また作るのさぼって・・・・ゲウチャイにタイ料理をいただきにいってしまいました。最近、まじでやばいので(太っている模様)炭水化物を減らしていっそ「アトキンスダイエット」でもってだんなとしゃべっていたのに、また「パド・タイ」なんて・・・おもいっきり「炭水化物」を食べてしまいました。疲れたけど、面白い一日でした~~~
2005.08.14
コメント(2)
きょうは、ひさしぶりに、家族で映画を観にってきました。アメリカにいるときに、公開になっていて、あまりに動物さんたちが可愛いので、日本に来たらいこうね~って話になっていたのです。あんまりお話してしまうと、これからって人が楽しくなくなるので、やめますが・・・子供といって素直に楽しめるいい映画でした。NYしか知らない知らない動物たちが、動物園の壁画にのっているような「野生の王国」に本当にいってしまうお話。NYで地下鉄に乗ってる、キリンとか笑えました~~。正直、JOELくんが楽しめるようなシンプルなお話あまりないですし、ちょうどよかったなって思いました。しかし、映画館って・・・うまいよね。次回上演のみならず・・いろんな映画の宣伝して、この先も必ず「行きたい!」ってわたしたちを思わせてしまう、いろんな仕掛けをしているのだから。また映画館で映画をみたいです。きょうもe席リザーブでいってみました。クレジットカードを当日、映画館で機械に通すだけ、チケットを買うために長蛇の列に入ることもありません。快適快適!
2005.08.13
コメント(0)
最近いろんな日記の仲間のひとが「バトン」について・・日記を書いているのをみて、ひとごとだと思っていたら、わたしももらいました。sallylawさんから(ちょっとうれしかったりして)読書すきなんだけど、最近「文学」的なものからは遠ざかっています。雑誌も写真や絵をみるばっかりで、「読書」って言葉からは程遠いのです。高校時代図書館3人娘(としちゃん、あっこちゃん、えみちゃん)の勢いをみて自分もがんばっていたのが、懐かしいです。ちなみに、中学時代は「図書部」の部長である友人と、わたしも図書部に在籍して、本を片付けたりしておりました。「司書」の資格大学でとれたのに、やっておけばよかったな~って大人になってからしばらくして後悔したものです。雑誌は大好きだったけど、家にたまるし、お金の無駄?だと思っているので、なるべく立ち読み。でも、最近おき楽にぺらぺらページをめくりたくて、時にはかっております。なんか・・料理の本とか、子育ての本とか・・・自己啓発にはほど遠いものばっかり。あ~あ。前置き、めちゃくちゃ長いけれども、本題に。1 持っている冊数渡米前にかなりブック・オフで売ってしまったけど・・・家には100冊ぐらいの蔵書?はあるはずです。2 読みかけの本「かげまる」矢部美智代 作夏休みにはいって、帰省したときに、ハンナもたまには日本語の本を読んでもらおうと、本屋で手に取った「小学校中学年の部」の「課題図書」です。63ページの本なのに、まだ表紙をあけてみただけ。本当にとほほです。3 最後に買った本何か覚えていないくらい、かっていません。4 思い入れのある本「人間失格」 太宰 治高校1年生の時によんで、ちょっとしたショックを受けた本。それ以来太宰先生の大ファンです。もうちょっと長生きして、もっともっといろんな作品を残していただきたかったといつも残念に思っています。「道頓堀川」 宮本 輝大阪が舞台になっている小説。彼自身の幼少がいろんな作品で、ちらちらとみえるのですが、大阪の下町の様子とかが本当に鮮明に書かれていて、女性的といってはしかられるかもしれないけれど、細かいところまで描写されているのがとっても好きです。「午後の死」 森 瑤子いまや亡き、森先生のご本です。この主人公の人生はいったいなんだったんだろうと、読み終わってから何度も考えさせられました。数年に一度は手にとってぱらぱらと見てみます。主人公は「岩城滉一」さんがちょっとしたヒントになっているっていうのですけど。彼女の作品はどれもこれも、読んでいて、その風景がカラーで脳裏に現れ、その場所のにおいや、人の流れすら見えてしまうようなものが多く。決まった文字数のなかで、とてもすばらしい表現力をもっていらっしゃったのだなといつも感動しつつ、読んでいます。もっと長生きして、もっとたくさんの作品をこの世に残していただきたかったです。「花降る午後」 宮本 輝人間の再生を多く、書かれている宮本作品のなかでもすばらしいと思っています。舞台は神戸なんですけど、読み終わってからも深い感銘があって、これも数年に一度は手にとってまた読んでいます。「敦煌」「楼蘭」 井上 靖シルクロードがNHKで放映されて、そんな小説があることを知って、夜な夜なよみすぎて目が悪くなってしまったという小説。昔の中国奥地(中国だなんて思いませんけど)の激動の時代が克明に描かれています。自分が生まれる前に書かれていたことにびっくりですけど。5 バトンを渡す5人山ちゃん5963 さん(よかったら受け取ってください~)chako0621jp さん(よかったら受け取ってください~、阪神優勝するといいね)hiro neo さん(本の虫の中の、本の虫・・・お願いします)パスタおやま さん(音楽と同じぐらいご本読んでいらっしゃいそう・・)おうじ@RAJADORA さん(忙しそうだけど・・よかった受け取ってください~)すいませんが・・・よろしくお願いします。
2005.08.11
コメント(6)
昨日えらそうに書いていた・・・「梅園」が・・・「梅蘭」だったということに気がついて・・・リンクと共にのっけてみることにしました。中華街の近所に住んでいるので、結構中華街にもいくし・・・無愛想な店員@本場中国人にもお会いするんですけど・・・この不景気結構どこのお店でも愛想のいい店員さんがそろっている中・・・それを気にしない・・・中華街の様子は本当脱帽ものです。それでも・・・立派にはやるお店ははやります。本土の店員さんて・・・もっともっと愛想が悪いことはわかっていて・・・でもね・・・「水のおかわり」を頼むのにも、こちらが「恐縮」してしまうっていう食事環境はどうよ~?!?!ってところです。まあ・・・いいか。きょうは・・・久しぶりに学校のオトモダチ宅を訪ねて・・・子供を再会させて、遊ばせてもらいました。歩いていけるところに、友人がいるって、本当にうれしいものですね。7時まえに家にもどって・・・しっかりと夕飯を食べ終えたところです。しかし・・・真夏って、ちょっと出かけるだけでも、体力消耗しますね。さて・・・明日は何をしよう。きょうは、子供が寝たらひとりでゆっくりとテレビでもみてみたい。なにかいい映画やってるかな。(このところ、JOELを寝かせていて、ミイラになってます)
2005.08.10
コメント(2)
きょうは・・・いってきます。外が暑そうで・・・いまからいやです。ああ・・・☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆11時過ぎに準備ができて、家をでました。受付13時となっているのですが、実は11時45分から整理券を配っていて・・・これを知っていると、とっても時間の短縮につながります。ちいさい子供をつれて、たくさんの人が集まっているところで、あまり長居はしたくないもの・・・予防接種のときもそうなのです。でも・・・区の案内には、そんなことまったく書いてない。たまたま電話で問い合わせた人のみが知るという・・・必殺技です。(おたよりをみなさんに送るのであれば、公平にそのことを書いてあげるべきだとも思うのですけど。)きょうは・・・6番でした。いや・・・わたしよりも準備周到な人が5人もいたことに驚き。12時すぎに、「整理券」をもらって、その場を去り・・・中華街のほうに、昼食を求めて歩きはじめました。12時50分には戻ってくださいというので・・・あまり時間はありません。「梅園」をいう「市場通り」のお店を通りかかりました。「どっちの料理でしょ~」に出たことあるらしく・・・「梅園焼きそば」が有名らしいです。1階に入ったら、満員・・・きょうは無理かな?と思ったら・・・2階にということでした。いってみたら、2階も満員・・・でも・・・とりあえず、待つことに。給仕のおねえさんは、本場中国人・・・そっけない愛想のない、方です・・なにかお願いするも・・・「怒っている様子」なので、みんなこわごわ・・・みたいなところがあります。なれているけど・・・・あんまりサービス業では・・・という気もします。12時20分になって、ようやく、頼んだ「ビーフン」と「やきそば」がきました。ハンナとかっつくように、いただき・・・12時40分ごろお店を後にしました。お味のほうは・・ビーフンはとっても美味です。そして・・・焼きそばはちょっと「しつこい」あんかけ風の味なので、数人でシェアしてちょうどいい?といった感じでありました。まあ・・・全般的にはおいしかったです。自分の中華街好きマップに入れておくつもりです。12時50分から・・・受付をするといってくださっていた、保険所にもどり・・・その時間に・・・・いるのですね、こんな都会にもちっちゃい人たちが・・・集まる集まる・・・です。「問診」「歯科」(先生に噛み付くような目でみていましたし、始終泣き顔)「計測」この順序で行われていきました。順調に最後まできました。JOELは順調に成長しているようです。よかった。ちなみに・・・身長は・・・79cm体重・・・9.36kg普通の人並だそうです。ただし・・・あの場で、親の近くを離れて、流浪していたのは、彼だけだったかもしれません。今後も目が話せない野郎です。それを待ってくれていた「ハンナ」には大いに感謝です。きょうも暑かったです。横浜・・・
2005.08.09
コメント(6)
きょうは朝から、実家からの荷物を受け取り・・・片付けをしていたのですが、つまりを感じて・・・昼前から「そごう」に「避暑」にでかけました。すっかり「秋」になっているかとおもうと・・・8日まで夏物をおいてまだバーゲンをされているようです。底値になっていて買いやすいものもいろいろ。時間があったら、トイレの敷物も買いたいと切望しているのですが・・・もう一回行く暇があるかなあ・・・・いろんなところから、秋のパンフをいただき・・・よだれをたらしつつ、みている状況です。いつも季節ごとにそうなのだから、いい加減学べばいいのですが・・・季節が変わると、とってもそれが「新鮮」に見えますね~~。最近のハンナは・・・とっても大きくお育ちで、ごはんもしっかりと食べております。この勢いだと・・・今年中に135cmになってしまうかも。(ちなみにわたくしの中学校1年生後半の身長です)JOELくんはマイペース男ですが・・・髪の毛を切って以来、結構男っぽくなって・・そして、声はでっかく、困った「怪獣」になりつつありまする。旦那は・・夏ばて?気味?そして、わたしは・・・相変わらず「ビールが美味しい」です。夏ばてみなさん、気をつけましょうね!!
2005.08.03
コメント(4)
きょうは移動の日でした。なかなか更新できない夏休み。疲れがたまっています。朝から昼まではほとんどちらばっていた荷物をスーツケースに詰めて、母に送ってもらう段取り・・・靴もいっぱいもってきたので(ほとんどがサンダルとか、ビーチ系)つめていたら、あっという間に満杯。無事にお昼すぎに、「くろしお」に乗って・・・横浜を目指しました。JOELが和歌山を出る前にだっこされて、寝てしまったので、平和に新大阪まで家族全員で寝ていきました。いい休息になったな。その後・・・新大阪でJOELが目覚めてしまい、あとは・・・無言です。最近とってもうるさいのです。彼。怪獣みたい!!名古屋でDE席の向こうのABC席にサラリーマンが仕事を終え・・・ビールをもって乗り込んできました。しばらくしたら・・・どうやらおつまみに買ったお菓子をすべて床に撒いてしまったようで・・・それを一生懸命拾っておられます。(わたしだったら・・・食べてしまうかもしれないけど・・・とりあえず、他人の目があるしなあ・・・そして衛生上のこともあるしな。床に落ちたのだから・・・)なんて・・・勝手に考えていたら・・・それをどこに捨てるかで困っておられた様子。思わず、うちが持っていたゴミぶくろに「入れてください!」と助け舟を出してしまいました。そこには、残された500MLのビール。おつまみいるでしょ~~そして、それをほおっておけない「浪速のおばちゃん」は・・・「どうぞ、これうちのおつまみの残りです。」で・・・おかきをあげました。やっぱ、わたしおばちゃんになってしまったかな。でもね・・・ちょっとうれしそうに、「いただきます。」といって、ほおばっておられたのをみて・・・・うれしかったのでありました。サラリーマンのみなさん、おつまみ空けるときは注意しましょうね。(ヌレおしぼりも差し上げようかと思ったのですが、それは控えました。)
2005.08.02
コメント(4)
きょうからまた法事のために帰省することになりました。横浜に台風が来るというので、とってもみんなに心配されつつ、どうするべと悩みつつ、朝の間に決行を決意したしだいです。中学時代からの竹馬の友が単身赴任のダーリンに会いに東京に来ていたので、帰りいっしょに~って話になって、指定券を彼女にとってもらうことにしました。無事、横浜で乗車券は購入したのですが、在来線のJRの「座席指定券」をとろうとしたのですが・・・カウンターのお兄ちゃんが、勝手に「ひかり」の指定券も取って出してきたのです。それで「特急指定券は友人が東京で買ってくれてますから、接続の『くろしお』だけでいいのです。」といいますと・・・「入場券を購入されないと、乗車券のみでは駅には入っていただけません。」というのです・・・「えええ???なんのことですか????」「ですから、乗車券と特急指定券、両方がないと改札は通っていただけない規定になっております。」「えええ??だから友人が指定券は持っているといってるじゃないですか?」「ええ、ですから、ご本人がお持ちでないと、だめなのです。」なんてこった・・・知ってました?JRの新幹線は2種類のチケットを手にしていないと、駅構内に入ることはできません。でもね・・・100万円1年間銀行に預けても・・・ちょっとしか利子がつかない世の中。ひとりあたり・・・入場料130円(子供60円)追加徴収している、JRってどうよ~。(ちゃんとチケットもってるのに~~。)こんなことで「暴利」だよね・・・ちなみに・・・東京発のツアーとかに申し込んで、品川や新横浜で合流するお客様も「もれなく」この入場券を買って入っているのだとか。「例外は認められません。」とか「みなさん、こうしていただいていますから・・・。」なんていってますけど、なんのためのダブル課金なんでしょ?やっぱり解せないのでありました。どなたかこの理由知ってますか?教えて。しかし・・・台風を心配したのはうらはら・・・列車は定刻どおりに発車し、定刻どおりに新大阪に到着し、無事2週間ぶりの実家へと戻ってまいりました。暑いです。
2005.07.26
コメント(2)
先週から、アメリカ時代の友人たちがぞくぞくと日本に一時帰国で連絡したり、あったりの大忙し。この家に引っ越してきて初めてお友達が家族でとまりにきました。ところが・・・・あの震度5弱の地震・・・・聞くところによるとここ16年来こんな地震はなかったそう。うちのマンションのエレベーターも朝まで不通でした。きっと苦情がエレベーター会社にも殺到したにちがいありません。義姉がどうしているかと、すぐに電話を携帯にしてくれたらしいけど、混線してつながらなかった模様。本当に緊急時にどうにもならなかったら・・・首都圏すごい麻痺するのではと心配。アメリカからのお友達がちょうど家に来たところで、まさかこんな地震にみまわれるとは・・・うちの旦那とお友達のご主人・・・棚の扉とかが開かないように、ものを押さえてくれてました。わたし・・・なぜか廊下に立って壁を支えてました。なんの役にもたたないっていうの~緊急時に連絡をとれないけど・・・なんとかメッセージだけでも残しておきたいって方には・・・災害用伝言ダイヤルっていうサービスをNTTがしてくれているので・・・ぜひ利用したいものです。これだと混線の心配もないし。171ぜひ覚えておいてくださいね。ところで・・・地震で特にひどいことになったところもなく、安心しました。夜中にみんなでテレビをみてて、11時30分近くまで、不通だった東京からの電車を知って・・・びっくり。本当に災害あったらどうなんの・・・石原さん、がんばってなんとかしてね。
2005.07.23
コメント(4)
アメリカにいるとき、最寄のショッピングセンターでハンナが一番たのしんでいたショップが、このお店です。ビルト・ア・ベアーなんです。いろんな「ぬいぐるみ」が「詰め物」のない状態で売られていて、おねえさんが、機械をこいで?中身を詰めてくれるのです。ハート型のかわいい心臓もいれますし、お好みで音のでる装置も、ぬいぐるみの「おてて」に内臓できます。アメリカにいる頃、東京にショップがオープンした話は聞いていたのですが、いやいやすごい!もう4店舗もすでに展開していたのですね。明日は、横浜はランドマークタワーのショップのオープン日。これから、夏休み・・・ポケモン・ショップに加えて、長蛇の列が毎日できることでしょう。ぬいぐるみに、中身をつめてもらったら・・・いろんな衣装がお店で売られていて、お好みを選び、着せます。最後にレジでお勘定を済ませます。(結構すごい値段になってびっくり??)しかし、アメリカでも安いとは感じていなかったこのショップ、一体日本での価格はいかに?ほとぼりが冷めたころに見にってみたいと思っています。大人がいっても楽しいショップには間違いありません。
2005.07.22
コメント(0)
最近休みモードに体が入っていて、きょうも起きたら旦那はお仕事にでかけてしまっていて、朝ごはんを食べたらもう10時。このだらけをすこしずつ矯正しないと、8月末のハンナの新学年には、とんでもないことになること必至。そんなことを思っていたら、学校からどさっとした封筒が届きました。新年度に関するお知らせ、注意事項など。よく見てみたら、わたしが思っていた年度開始が2日後ろ倒しになっているでは・・・(いつものことで)お便りをいただいて本当によかったよかった。普通の学校よりも1週間ほど早く始まるようです。3年生はどうやっていけるのだろうと、ハンナに期待を寄せます。朝友人からの電話で、週末にかけて、我が家にお泊りすることに、4人家族。いい掃除の機会なので、きょうは掃除デーにしようと思ったのに・・・ちょこっとやっていたら、ハンナが「まま~あそぼ~よ~」「まま~公園行こうよ~」そんな攻撃。めったに彼女と向かい合ってあげることもないので、ここは大人らしく、ちょっとお相手をすることに。2時過ぎに昼食を催促して、うなるJOEL・・・ハンナはお腹がすいていないといいはったけど。ほそうどんをゆでたら大人1人前ぐらいぺろりと平らげました。JOELはお気に入りのお野菜と、麺類をちょこっと。3時過ぎになって、公園にどうしても行くというので、暑いよ!と脅したけど、行くことになりました。途中、近所に住んでいるアーチストのお宅を訪問して・・・(皮工芸をされていらっしゃるひと)4時前に公園へ。真夏の「港の見える丘公園」薔薇の時期とも違い・・・・・・だれもいない静寂のなか・・・ボールで遊ぶ元気な子供ふたりと・・くたびれた主婦。でも、ハンナ20分で、ママ帰ろう!と退散・・・・そんなこんなで疲れきって、きょうは夜子供を早く寝かせて自分の時間をつくろうと思っていたのに、JOELを寝かせつけていたら、いっしょに眠ってしまいました。気がついたら朝の4時。ああ・・・残念。テレビでもゆっくりとみたかったな。
2005.07.21
コメント(0)
夏休みにはいり・・・もう6週間も経っていて・・・堪能しすぎて、馬鹿になりつつある今日この頃です。日記もずっとさぼりがち・・・というか、子供がふたり家に常駐している世界ではネットに時間をさいていることがなかなか不可能です。ああ・・悲しい。きょうは、起きたらもう9時。パパはとっくに会社におでかけ。わたしたちは・・・何しよう!?!と・・・あまりの暑さに最近デパートに避暑というパターンが多いのですが・・・きょうはちょっくら東京いくべ!と車を出してみました。でもね・・・あまりの首都高の混雑にうんざり。「銀座」で降りて・・・東京見物してしまいました。ハンナに・・・「あそこが愛子さまの住まれているところよ~」「あそこには小泉さんがいるのよ~」などといいつつ、東京を見物しました。銀座和光の前をかすって・・・最終新宿までいってしまいました。伊勢丹に入りますと・・・すっかり季節は「秋・冬」あれで・・・がんがんクーラーがかかってなかったら・・・もうみていられない「暑苦しさ」です。ということで・・・元気ですが・・・・非常にハードな毎日を過ごしております。みなさまもどうか夏ばてをされないように・・・
2005.07.20
コメント(4)
きょうは2週間ちかくすごした実家から横浜にもどりました。正確には月曜日の朝4時半に家についたのですけど。金曜日の真夜中に、旦那が車で和歌山に向かい、土曜日にきました。ひさしぶりに子供たちは、パパをみておおはしゃぎ・・・日曜日10時過ぎに実家をでたのですが、出てすぐに、左に曲がろうとしていた車に直進で突っ走っていったバイクがスリップして、道に横転するのをみてしまいました。どうなったかな・・・怖かったな。わたしはその夕方JOELをうまく昼ねさせることができず、自分もよく眠っていなかったので、道中起きたり寝たりと・・うとうとしました。旦那が結局全部運転したのですけど。名古屋にできた「湾岸」のお陰でやっぱり30分以上時間が節約でき、素晴らしいことです。家についたら、旦那が山のような荷物をトランクから出すのは明日にしようということで、冷蔵庫にいれたいものだけとりあえず、家に入れて、即座に就寝いたしました。
2005.07.17
コメント(0)
早い夏休みをとって、もう何週間にもなりますが、ひさしぶりに南紀白浜に来ています。昨日の行き先で「ハンナ」さん忘れ物をしたので、昨日からホテルの方や、タクシーのかたたちに多大な迷惑をかけていました。今朝・・ないということで、出かけた先のアドベンチャーワールドに連絡してみたら、あっけなく、そこで拾得していただいていたことがわかり、朝からそれをとりにいきました。そうしますと・・沿道にはたくさんの「警察官」らしきぶっそうなおじさまがいっぱい立っています。そして町のひとたちは「日の丸」ぱたぱた用を持って待ち受けておりました。タクシーの運転手さんにきいたら・・・「皇太子殿下」がいらしゃっていて・・・これから白浜空港を経由して東京に戻られるので、みんなそれの警備や、旗振りに待機しているということでした。忘れ物をもらって・・・同じ道は戻れず、渋滞にちょっと巻き込まれますと・・・「あ・・・いま通られているみたいですね。」無事・・・ご一行は通過されたようです。いや・・皇太子さまと同じ空気を吸ったというだけで単純なわたくしはいい気分になりました。11時ぐらいから「エネルギーランド」という観光地のテーマパークの走りみたいなところにいって、子供たちを遊ばせ、だましだまし時間をつぶしました。お昼ごはんの時間になって、また乗ったタクシーの方に、おいしいお店があるかを聞いたら・・・「喜(旧字体です)楽」っていう店があるというのです。なんだか「中華料理」っぽいではないですか・・・とりあえずいってみたら・・・・おもいっきし、「和食」しかも、ローカルの人が集うすばらしいお店でした。730円のお昼定食をいただいたのですが・・・「冷豚シャブ」「なすびのひき肉につけ」「すずきのあら煮」「みそしる」「ごはん」という豪華なメニューでした。いや・・ここには夜にゆっくりきて、おいしいお魚をいただいたい!というほど、すばらしいお店でした。なんとなく芸能人もおしのびでここには来ている気がしました。ホテルに預けていた荷物をもらって・・・帰途につくところ・・・白浜に来た日にみつけた「貝殻ショップ」に子供たちをどうしてもつれていきたくて・・・いってみました。ほら貝8万円にはびっくりしたけど、絶滅した「さくら貝」とか・・・お店のおじさまに聞くところマニアの方にはたまらないものがたくさんお店にあるのだそうです。でもね・・・このお店、なんだか世離れしていて・・・(あとでわかったのですが、白浜でも貝殻をあつかう最後のお店らしいです、そしてみんな知っているらしいです。)おじ様の本職はそれですか?と伺ったら・・・「わしは梅干が専門です!」っておっしゃるので・・・「どこですか?」って聞いてみました。「南部」とおっしゃるのですが・・・「店はこの前」なるほど・・・ありました。山崎屋店内に入りますと「樽づけ」になった梅が多数ありまして・・・おじ様絶好調でお話をしておられます。中には・・・80年ものっていうのがあって・・・お値段80000円・・・すごいですね~というと・・・・「これサンマちゃんがたまに買いにくる!」ってうれしそうに。「ぼく中村玉緒とおともだちなんよ~」らしいです。そして・・・そのおじさまは・・・おうちのお蔵に100年ものっていうのをたくさん持っていて・・・なんと・・・「資生堂の社長」とか「ヒサヤ大黒堂の社長」が・・・ご注文されるそうです。そんなありがたい100年ものは、一樽90000円也!よかったらどうかネット注文でも・・・でもね、死ぬほど・・・しょっぱいと思います。そんな・・・お話をうっかり聞いていたら・・・あやうく電車に乗りそこねそうになりつつ・・・駅に向かって・・・ホームをすごい勢いで、自分たちの車両のところまで走ったのは言うまでもありません。よかった。乗り遅れなくて。しかし・・・出るまでは天気予報がずっと「雨」だったのに・・・3日間連続で「晴天」でした。もう梅雨明け?夏ばてしそうです。
2005.07.14
コメント(0)
ひさしぶりに旦那抜きで、お友達の家族と旅行することにしました。行き先は「白浜」昨今では・・・この白さの有名な砂も海外から毎年輸入されてこの絶景を保っているようなのですけれど。白浜というと・・・旦那と結婚したときに、イタリア旅行のはずが・・・中国系独特の散財で、そこまで費用がまかなえず、仕方なく実家にもどった際に、「白浜」に2泊3日でいったのでありました。もう10数年前の話でございます。ひさしぶりに、紀勢本線を南下してしまいました。白浜というと、とっても遠いイメージがあるのですが、特急を利用すると1時間30分ぐらいで到着してしまうのですね。「黒潮」というその特急は・・・・最近ではいろいろな名前がございまして・・・「オーシャンアロー」となったり・・・「特急くろしお」であったりしますが・・・すべて同じ電車であり、JR特有のとっても「ゆれのひどい」電車でございます。紀伊半島は日本でも地理の時間必ず習ってしまうほどの有名な「リアス式海岸」で、新幹線も曲がれないので、来ない!といううわさはもっともでございます。その・・・・揺れる紀勢線に乗って、とにかくひさびさの「白浜」にやってきました。昼ごはんを駅前ですませ本日のお宿であるホテルカワキュウに到着いたしました。(残念ながら2連泊はできません、とってもお高いので・・・)バブルの頃に何度も足を運んだことがあるのですが、ホテル自体がヨーロッパの古城をイメージしたものになっておりまして、それぞれの部屋がスイートルームになっています。今回はkawakyu Suiteを予約しました。洋間と和室がいっしょになったお部屋です。(5人で泊まったのですが、これって10人くらい泊まることができそう)お部屋に案内してもらってから、すぐにプールがあることを確認し、今年買ったスイムスーツを着て颯爽と向かいました。子供たちにはそれぞれ浮き輪をもって・・・とっても楽しかったです。ただ・・・外にあったジャグジーが故障していて、冷たい水しかでず残念!しばしの楽しい時間をもつことができました。夕食は・・・すばらしいイタリアン?をいただきました。この建物を建造以来・・・オーナーが2度ほど変わっていますが、元のオーナーの信念は今も息づいておりまして・・・・相変わらずの「ジノリ」食器は夕食の間中・・・・目をたのしませてくれました。子供たちが落ち着かない間も・・・なんとか夕食のコースを終え・・・レストランを離れる時間が・・・ここには、すばらしいバーコーナーがあり、きれいなセラーもあるのですが・・・お見送りにきてくださったレストランのギャルソン・・・実はソムリエ様だったようですが・・・ワインの話をしたら、家族みんなでセラーの鍵を開け、中をどうぞ!ということで、じっくりと見せていただきました。すばらしいワインのコレクションが・・・何万本もあり・・・ため息。初代オーナーが愛してやまなかったイタリアものも多数ございました。(わたしの将来の夢は・・・・地下にセラーのある家)ハンナと友人のおこちゃまは、写真をとるのに大忙し・・・(あとでアップします)とってもいいものを拝見いたしました。夜は・・・おだやかにすぎていきました。南紀はいつきてもおだやかです。
2005.07.12
コメント(0)
一生懸命・・・日記を更新していたら・・・手があたって・・・全部消えました。あ・・・・・馬鹿。とにかく、無事実家に帰省しています。日記の更新はまた。
2005.07.05
コメント(4)
本日・・思い立って、JOELの予防接種にいってきました。いつもの病院に・・・ハンナももうお休みにはいっているので、3人でいきました。病院にはいっていくも・・・彼は誰のために来たのかさっぱりわからない様子・・けれど、先生と目が合って、いつもの「警戒」の姿勢にはいりました。注射器と共に、看護婦さんを確認したら・・・本格的に怒り始めました。ねえねが・・・「ジョっくん、大丈夫よ~」といって、やさしく見守ります。わたしも・・その針が挿入されていくのをみせまいと・・・JOELの気持ちをそらせます。無事完了。注射が終わってからちょっとないておりました。まだまだ・・・予防接種はつづきます。この調子で、風邪をひかないで、来月もなにかをすすめたいものです。
2005.07.01
コメント(0)
本日から文月でございます。なぜか旧暦ではもう「初秋」あらあら・・バーゲンだけがそれを物語ます。きょうから主要な百貨店、専門店で夏物のバーゲンですね。ぜったい・・・きょうはどこにも近づきません。「文月」どうしてそういうかというのが気になり、ちょっと検索・・・7月の七夕に関係があるようで・・・短冊に字を書いて、いろんな願いをしたことから・・・書が上達するようにというそんな気持ちも踏まえて「文月」なのだそうです。最近そういえば、パソコンがすべてを変換してくれるので、文字を書く機会も減ったら・・・漢字検定は8級さえも(小学校3年生のレベル)でさえ・・・あやういかも。さて・・・今日の起床は5時でございました。やっといい感じです。
2005.07.01
コメント(2)
サタデーナイト・フィーバーを知っている世代としては・・・最近のまるまる状況があれれ?な彼だけど、わたしはとってもそんなジョンが大好き。"Phenomenon"ではあまりの好演に感動し、買ったことのないテーマ曲のCDを買いに走っていってしまったほど。彼って・・・ハリウッドでもっともいい歳のとり方をしている、アイドル俳優だっていつも思っています。きっときっと最初のデビューからつらいこともあったと察するけど、本当にいまの彼の演技は大好きです。素晴らしい俳優に成長したと思っています。今回のアメリカ往復で、旦那もわたしも思う映画を自分の席で楽しんだのですが・・・(ただし・・・子供からのインターバルが何度も入り、100%の理解はしていないのが残念ですが・・・)二人とも、面白かったとあとで意見があったのが、"Be Cool"っていう映画でした。主演の女優がだれかという話になって・・わたしはすぐに「パルプフィクション」を思い出しました。(最後の字幕をよくみていたら誰の映画かよくわかるはずなのにね・・・帰ってきて、なるほど、それがUma Thurman(ユマ・サーマン)で・・同じ二人の作品とわかって・・・ひとりうなづきました。彼女とってもスタイルがよくてキュートです。普段のお洋服のセンスもさぞかしいいのでしょうね・・・「パルプフィクション」をみたのは、10年以上まえだろうから、もう一度いまみてみるのもいいかな~って思っています。映画の内容については・・・ここではコメントしませんが・・・すごい「アメリカ映画」には違いありません。フランス人がみたら怒りそうな・・・ジョンさん・・・これからも役者に磨きをかけて・・・ますます素敵になってください。応援しています。
2005.06.30
コメント(4)
全1062件 (1062件中 401-450件目)