PR

Calendar

Profile

satoruppe

satoruppe

Comments

乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
ドライブ好き@ 風呂入るのメンドクサイ! <small> <a href="http://feti.findeath…
もじゃもじゃ君@ 短小ち○こに興奮しすぎ(ワラ 優子ちゃんたら急に人気無い所で車を停め…
まさーしー@ なんぞコレなんぞぉ!! ぬオォォーーー!! w(゜д゜;w(゜д゜)w…
アゲチン@ ありがとうな!!!! <small> <a href="http://bite.bnpnstor…

Keyword Search

▼キーワード検索

2008/05/11
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類



最近、寒暖の差が激しいですね。
体調管理には、十分お気をつけ下さいませ。


さて。
突然ですが、三角食べってあるじゃないですか?
ご飯・おかず・汁、これらを順番に食べると、お箸が三角形に動く事から
三角食べと言われる、日本独特の食べ方です。

効果としては、ご飯やおかずを順番に食べることによって、口の中で料理
を混ぜ合わせることが出来、味付けの濃さを調節することが出来る。

時間をかけてしっかり噛むことで消化の働きを助けるとも言われています。

最近の子供達は、この三角食べが出来ない子供達が多いと聞きます。
確かに、我が家の子供達もご飯だけ食べた後におかずだけ食べたりしてま
すし、外食先でこういった光景もよく見かけます。

でもね…なんぼなんでも限度があると思うんです。

先日、外出先で昼食を取る時間が余り無くて、大手牛丼チェーン店に入り
「牛丼並盛ツユだく、おしんこ、味噌汁」を頼んだんですよ。
まぁ、私が何を頼んだかはどうでも良いとしてですね。
後から入って来た、20代後半とおぼしき男性が頼んだメニューに、自分の
耳を疑いました。



男性:「すいません、 ご飯 大盛 で!」

店員:「 ご飯大盛 ですね。お持ち帰りで宜しいですか?」



店員の気持ち、凄く分かります。
ご飯って、一人暮らしだと毎回炊くの面倒ですしね。


でも、その男性、店内で食べると言い張ってます(^^;
おもむろに、醤油を一回しかけると、むさぼるように食べ始めました。
これだけでも十分驚きなんですが、ご飯を食べ終わったこの男性…。



男性:「すいません、牛皿と生卵とけんちん汁を下さい。」













































一緒に頼めよ!





最初は、お金に困ってる方なのかな?とも思ったんですが、普通にスーツ
姿でしたし、後から追加してる事からも、それは無さそう。
単に三角食べの出来ない人、だった様です。

いえね、人様の食べ方にどうこう言う気は無いですけどね。
なんぼなんでも極端過ぎるやろ!と。
牛丼は、丼(ツユだく紅生姜多め)・おしんこ・味噌汁の順番に食べてこ
そ、美味さが一番引き出されるもんちゃうんか?と。

どうでも良いっちゃぁどうでも良いけど、何か釈然としないさとるっぺで
したw



さて、今週のエビと魚とスロと競馬はこの辺で。

来週のこの時間は、「意外と高いのね」でお送りします。

See You Next Week! (^_^)/~





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008/05/11 05:03:50 PM
コメント(16) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


こんばんは  
HIMI さん
いや~~
もう おばさんには理解不能な食べ方であります
丼物はご飯に汁がかかってこそ!
上にのってるものと一緒にがっがって
かっ込むのが最高~~~( ´艸`)
確かに他人がどう食べようと大きなお世話なんですが
「その食べ方は邪道だ~~」って一言、言いたい (2008/05/11 08:00:33 PM)

御飯大好き  
えびずきだいおう さん
私はさすがにこういう食べ方はしませんが
御飯だけ食べるときってあんまりないですよね
せめて、漬物か梅干、ふりかけかなんか
まったく御飯だけで食べる機会ってないですね~
不埒な食べ方のように見えますが、きっと
その人はそれが普通になっているんですようね~ (2008/05/12 12:39:47 AM)

許せねぇー  
killer-pink さん
こんばんは^^
私も上司と良くこの様な話をするんですが
お茶付け食べるのにお茶碗を持たず
テーブルの方に口を持っていって
食べる人が増えてるそうです。
犬食いってヤツですよ
三角食べは私も娘に耳にタコが出来るほど
言い聞かせてますが中々出来ないです。
出来るまで言い聞かせるしかないですね^^;
しかし牛皿に卵って?どうやって食べるんでしょw (2008/05/12 02:25:56 AM)

爆笑  
あか さん
深夜に爆笑してしまいました(笑)

僕は、御飯とメインを一緒にひたすら食べて、クリア
したら、サラダ → 汁 → デザートといった感じで
進む感じです。

ですから三角食べは出来てないですね。

汁は最初の温かいうちに一口飲んだら、後は最後まで
殆ど口をつけませんから^^;

なんと言うか、会席とか、コースとか、そんなノリで
食べてしまいます(笑)

味が混ざるのがイヤなのかな???

でも御飯とおかずは一緒に食べますよ(笑) (2008/05/12 02:57:57 AM)

凄い偏り  
ブッチャー さん
凄くかよった食べ方をする人もいるんですねぇ^^
私も最初、(給料日前などで)お金に困った人かな?と思いました。
しかも、醤油で食べるなんて・・・昔を思い出しました(笑)
ちなみに、私の子供らもご飯だけ食べた後、おかずを食べてます。 (2008/05/12 10:59:46 AM)

そりゃ凄い。。。  
ハナオ さん
私が昼食べるとこ、セルフでおかずとって
計算んお食堂ですが、毎回ごはんと塩サバのみ
って人いましたが・・・最強ですね(笑)

私はごはんがあんまり好きじゃないんで
ほとんど食べません^^;
そして食事の最後の一口は一番好きな
ヤツです。
子供もしっかり真似してますw (2008/05/15 12:12:31 AM)

へーーー  
るみっぺ さん
こんな食べ方する人いるんですね。
私はおかずがないとごはん食べられない人なので真似はできません。って、しないですけどね。
園でも子供たちに三角食べを指導しているらしいのですがなかなかできないらしいです。
家でもよく注意しますが直りませんね。
食事はまわりが気持ち良く食べられるようにするのもマナーだと思うんですがね。
(2008/05/15 12:52:33 PM)

お、お、お久しぶりです...  
ちのっぷ  さん
最近変な食べ方する人多いですよ。
わたしは三角食べしてます。
同じ物ばっか食べると飽きるんですよねf^_^;

前の日記の飲み放題代、値切る時に脅したんじゃないんですか~
店員さんビビッてタダにしてくれたとか...
わたしが飲みに行く時も脅し(値切り)に来て下さいv(`∀´v) (2008/05/17 01:14:42 PM)

Re:こんばんは(05/11)  
satoruppe  さん
>HIMIさん
まったくもって仰る通りです!
丼物は汁が命!!
芸能人は歯が命(語呂だけw
つか、みずから「おばさん」なんて言っちゃいけません(めっ (2008/05/18 08:53:17 AM)

Re:御飯大好き(05/11)  
satoruppe  さん
>えびずきさん
ご飯、年配の方は銀シャリだけでご馳走とか言いますけど
私達の世代だと、やはりおかずあってのご飯ですよね。
個人的な問題ですけど、回りが見て驚くような食べ方って
どうなのかな?って思います。 (2008/05/18 08:53:42 AM)

Re:許せねぇー(05/11)  
satoruppe  さん
>killer-pinkさん
お茶漬けを茶碗を持たずに食べる?
アホか!って言ってやりたいですね。
牛皿に卵と言えば、この前こんな方も見ました。
牛皿とご飯を食べ終えた後、おもむろに卵をゴクッと一飲み。 (2008/05/18 08:54:02 AM)

Re:爆笑(05/11)  
satoruppe  さん
>あかさん
楽しんで頂けたようで何よりでしたw
あかさん、上品な食べ方されるんですねぇ。
私は会席とかコースって大嫌いです。
一緒に持って来い一緒に~っ!って思います。 (2008/05/18 08:54:23 AM)

Re:凄い偏り(05/11)  
satoruppe  さん
>ブッチャーさん
醤油ご飯、昭和を感じましたw
子供達には、根気良く言い聞かせるしか無いですね。
でも、私自身が悪いのかなぁ?とか思う時があります。
おかず&酒、飲み終わった後ご飯<これを真似てるのかと(^^; (2008/05/18 08:54:44 AM)

Re:そりゃ凄い。。。(05/11)  
satoruppe  さん
>ハナオ弟
「計算んお食堂」、悩んだけど「計算の食堂」ね。
どんな上品な「お食堂」かと思ったw
しっかし、毎回ご飯と塩さば(のみ)ってのも凄いな。
中華丼の卵は、勿論最後に取っておく派ですなw (2008/05/18 08:55:03 AM)

Re:へーーー(05/11)  
satoruppe  さん
>るみっぺさん
食事のマナー、大人になって苦労しないように、自然と身に
ついてる様に、今から教え続けていきましょう。
私もおかず無いとご飯食べれません。
子供達はご飯だけで、嫁は醤油かけて食べたりしますけど。 (2008/05/18 08:55:28 AM)

Re:お、お、お久しぶりです...(05/11)  
satoruppe  さん
>ちのっぴー
ご無沙汰っす (^o^)丿
私も三角食べ派ですが、飽きるというか一番美味しい食べ方を
したら自然に三角になります。
脅すって失礼な!哀願しただけですって<クーちゃんばりにw (2008/05/18 08:55:51 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: