PR

Calendar

Profile

satoruppe

satoruppe

Comments

乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
ドライブ好き@ 風呂入るのメンドクサイ! <small> <a href="http://feti.findeath…
もじゃもじゃ君@ 短小ち○こに興奮しすぎ(ワラ 優子ちゃんたら急に人気無い所で車を停め…
まさーしー@ なんぞコレなんぞぉ!! ぬオォォーーー!! w(゜д゜;w(゜д゜)w…
アゲチン@ ありがとうな!!!! <small> <a href="http://bite.bnpnstor…

Keyword Search

▼キーワード検索

2008/05/11
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類



最近、寒暖の差が激しいですね。
体調管理には、十分お気をつけ下さいませ。


さて。
突然ですが、三角食べってあるじゃないですか?
ご飯・おかず・汁、これらを順番に食べると、お箸が三角形に動く事から
三角食べと言われる、日本独特の食べ方です。

効果としては、ご飯やおかずを順番に食べることによって、口の中で料理
を混ぜ合わせることが出来、味付けの濃さを調節することが出来る。

時間をかけてしっかり噛むことで消化の働きを助けるとも言われています。

最近の子供達は、この三角食べが出来ない子供達が多いと聞きます。
確かに、我が家の子供達もご飯だけ食べた後におかずだけ食べたりしてま
すし、外食先でこういった光景もよく見かけます。

でもね…なんぼなんでも限度があると思うんです。

先日、外出先で昼食を取る時間が余り無くて、大手牛丼チェーン店に入り
「牛丼並盛ツユだく、おしんこ、味噌汁」を頼んだんですよ。
まぁ、私が何を頼んだかはどうでも良いとしてですね。
後から入って来た、20代後半とおぼしき男性が頼んだメニューに、自分の
耳を疑いました。



男性:「すいません、 ご飯 大盛 で!」

店員:「 ご飯大盛 ですね。お持ち帰りで宜しいですか?」



店員の気持ち、凄く分かります。
ご飯って、一人暮らしだと毎回炊くの面倒ですしね。


でも、その男性、店内で食べると言い張ってます(^^;
おもむろに、醤油を一回しかけると、むさぼるように食べ始めました。
これだけでも十分驚きなんですが、ご飯を食べ終わったこの男性…。



男性:「すいません、牛皿と生卵とけんちん汁を下さい。」













































一緒に頼めよ!





最初は、お金に困ってる方なのかな?とも思ったんですが、普通にスーツ
姿でしたし、後から追加してる事からも、それは無さそう。
単に三角食べの出来ない人、だった様です。

いえね、人様の食べ方にどうこう言う気は無いですけどね。
なんぼなんでも極端過ぎるやろ!と。
牛丼は、丼(ツユだく紅生姜多め)・おしんこ・味噌汁の順番に食べてこ
そ、美味さが一番引き出されるもんちゃうんか?と。

どうでも良いっちゃぁどうでも良いけど、何か釈然としないさとるっぺで
したw



さて、今週のエビと魚とスロと競馬はこの辺で。

来週のこの時間は、「意外と高いのね」でお送りします。

See You Next Week! (^_^)/~





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008/05/11 05:03:50 PM
コメント(16) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: