2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全22件 (22件中 1-22件目)
1

前回の日記にはたくさんのコメントありがとうございました!親バカ日記にいつもお付き合いくださって、本当にありがとうございます(*ノω
August 31, 2007
コメント(10)

先日行った七五三の前撮りの写真が今日完成したので取りに行ってきました~o(*・ω・)ノパパのお休みまで待てなくってー(*ノω
August 29, 2007
コメント(15)

あやたんの誕生日には、たくさんのお祝いメッセージありがとうございました。毎年、たくさんの「おめでとう!」を言ってもらえてあやたんは幸せものです(*´ω`*)「3歳」の1年もまたいっぱいの笑顔を見せてくれるといいな!久しぶりのチクチク*です(*ノω
August 28, 2007
コメント(9)

今日8月26日であやたんは3歳になりました!!!!!パパとママからの誕生日プレゼントは野いちご♪キッチンそして、あやたんの大好きなアンパンマンからもおめでとうのメッセージが来たよ!!!!+++あやたんおたんじょうびおめでとう!たくさんたべておおきくなぁれ!アンパンマンより+++それはそれは大喜び!良かったね、あやたん!夜ご飯は何にしよう?ってずっと考えてたんだけどやっぱりあやたんの大好きなものにしました!大好きな「いくら」を乗せたちらし寿司☆サーモンのカルパッチョ☆地鶏の炭火焼☆そして、おまちかねの誕生日ケーキはキティちゃん!!!!ずっと前からケーキやさんに飾られているこのケーキが食べたいと言ってたあやたんのリクエストに答えてみました(*´ω`*)ノ3歳になったあやたん。歌が大好きでレパートリーもたくさん増えました。お絵かきも上手になりました。いつのまにかパズルも得意になって集中力がついてきたと思います。おままごとも大好きで、パパやママにお料理を作ってくれたりコーヒーを入れてくれます(*´艸`*)それでもまだまだ甘えたいお年頃のあやたん。ご飯を食べさせてもらえるひかりがうらやましくってひかりのご飯が終わると「ママ、食べさせて!」と甘えます。「幼稚園に行くと自分で食べないといけないんだよ~!誰も食べさせてくれないんだよ~!」って言うとしぶしぶ自分で食べることもあるけどね(笑)この一年、たいした病気も怪我もせず順調に成長してくれたあやたん!パパもママもとってもうれしいです☆お誕生日おめでとう!+++2歳の誕生日++++++1歳の誕生日++++++あやたんが生まれた日+++
August 26, 2007
コメント(16)

今日は体験保育の日♪パパも休みなので、家族全員で参加してきましたo(*・ω・)ノあやたんは本当に幼稚園が好きなのでとってもとっても楽しみにしてたよ!受付をして、しばらく教室でおもちゃなどで遊んでみんなそろったところで2階のホールへ移動だったんだけど、先生に「お2階にいこうね!」と言われたあやたん。急に「こわい、いや~~~、こわい(T_T)」と泣きべそ。どうやら「お2階」=「おにかい」=「鬼かい」に聞こえちゃったらしい・・・・(・ω・;A)いつもだったらママから離れて自由に踊ったりするくせにずっとママべったりでした(;´∀`)それでも踊ったり飛んだりはねたりと楽しそうにしてたけどね(笑)初めて聞いた歌で初めての踊りでもちゃんとまねっこしてやってたよ♪今日の体験保育のテーマは「水遊び」で水遊びのおもちゃを作ってみんなで園庭の仮設プールへ!水遊びで濡れても良い服でどうぞ!と書いてあったので水鉄砲かなんかでちょっと濡れるくらいかなぁと思ってたけど完全にプール状態!!ズボンを脱がせてパンツでプールへ!!!めちゃくちゃ楽しそうでした。仲良しのもえちゃんも一緒です♪ますます幼稚園が大好きになったみたいで「ようちえんまた行く!!!」だって!
August 25, 2007
コメント(8)

あやたんの誕生日のプレゼントが今日届きました!ネットで注文してからというもの「明日いちごちゃんくる?」って首をなが~~~くして待ってたあやたん。宅配業者から電話が入って、「もうすぐ届くってよ!」っていうと「ヤッタ~~~~!!」とジャンプして大喜び♪宅配のお兄ちゃんにも「ありがと!!!」ってお礼を言ってました(*´艸`*)届いた箱はこ~~んなに大きかったよ!「はやくあけて~~~!」とせかされながら箱を開けて出てきたキッチンにますますテンションがあがるあやたんうれしくてうれしくて仕方ない様子でした。お昼の時間ちょうどに来たので「お昼食べてから遊ぼうか」とママがいうとおとなしく「うん♪」ご飯食べてる間もなんどもキッチンを振り返っては「うふふ♪」って言ってるし(≧m≦*)即効で食べて「料理するの!」と言ってはうれしそうにままごとをしていました。自分だけで独り占めしたいもんだからひかりんが近づこうものならキーキー言ってたけどね(・ω・;A)ひかりんも察してか(笑)あまり近づこうとせず、、、でもね、姉妹仲良く遊んで欲しくてこれにしたんだからねーーー!ほんとかわいいキッチン☆めちゃくちゃかわいくってちゃんとガスをひねるとガチャガチャって音がするしよく出来てるなって思う。実店舗でキッチンを見つけるたびに遊んでたあやたんが喜ぶわけだ。良かったね~~~!↑この満面の笑み~~~!お料理上手な女の子の練習をしてくださいな!
August 23, 2007
コメント(11)
![]()
夏の甲子園!佐賀北高校優勝おめでとう!!!久しぶりに九州に優勝旗が渡って本当にうれしいですヾ(*´∀`*)ノとはいえ、、、、家に居ながら、大事な逆転のシーンを見逃したのはどこのどいつだい???私だよっ!テレビをつけた時、4点差で負けてたもんだから佐賀北もここまでね~!よく頑張ったよ!なんて言いながら遊びに来てためいちゃんと一緒に子供たちをお庭プールに入れてたの。戻ってきてびっくり☆9回裏2アウト~、って佐賀北が逆転してるではありませんか!!!!妹と「うそ~~~~?!」試合終了の優勝の瞬間は見れて良かったです(・ω・;A)それはそうと、、、プールでの子供たちの様子。あやたんはやっぱり親分でバチャバチャとやるもんだからめいちゃんとひかりんは迷惑そうに(笑)端っこで遊んでいたよ。めいちゃんもひかりんもプールは大丈夫みたいで良かった!あやたんもすっかりプールは克服できたみたいで。もう8月も終わりだもんね。プールももう少しでおしまいかなぁ~???送料無料キッズヘアゴム福袋500円!タイプが選べるみたい!最近あやたんの一番好きなキャラはスティッチ☆
August 22, 2007
コメント(10)

ママダウン↓↓↓にはたくさんご心配いただきありがとうございました今日はなんとか、、、です。朝起きたときはまだ気分がすぐれなくご飯を食べる気もせず、、、だったのですがそうは言ってられないのがママの宿命。あやたんやひかりにご飯も食べさせないといけないし昨日ダウンして、掃除をしてないのが気になって仕方なかったので掃除をして、ひかりのオムツの在庫がむむむ~~~今週持つかな?って気になったのでドラッグストアーへ行ったり。なんとか通常の一日を送ることができました。それでも午後からは頭痛がしてきて、またかぁぁぁ(o´д`o)=3 と思ったけど都合よくあやたんもひかりもお昼寝してくれたので一緒にゴロンとしてたら夕方には復活できました。パパも早く帰って来てくれたし。良かったです。こんなに多くのみなさんに心配していただいて本当にありがとうございます!!!!多分、夏バテ、クーラー病だと思います。。。暑いからといって、クーラーばかりに頼っちゃいけないですね(・ω・;A)「ママ、頭痛くない?おなか痛くない?大丈夫?」ってあやたんもいっぱい心配してくれました。ママはいつも元気じゃないとダメですねー。。。。もうすぐ、あやたんの3歳の誕生日。なんと前日はあやたんの大好きな幼稚園の体験保育(パパも参加の予定☆)があるし、夕方には住んでる地区の夏祭り☆浴衣着せて連れて行かなくちゃo(*・ω・)ノそして当日は市の花火大会だし♪みんなであやたんの誕生日をお祝いしてくれてるみたいだ~~~(笑)プレゼントもクリック済み!ふふふ~~~~(*ノω
August 21, 2007
コメント(7)

一昨日の晩から体調不良のママです(*+ω+)下痢してて、鳥肌が立つほど寒くって、熱は37度5分らへんを行ったり来たり。食欲もなく、、、食あたりかもしれないし(とは言え、パパも子供も同じものを食べてるのに全然どうもなさそう)はたまた夏風邪、夏ばて、寝冷え、クーラー病???かなりぐったりしております。。。昨日でパパの長~~~~~い夏休みも終わっちゃって今日からお仕事というのに。パパが仕事に行っちゃって凹んでるのは子供たちじゃなくてママかもね~(笑)毎日子供たちとよく遊んでくれたし、お風呂も寝かしつけもしてくれて家事も手伝ってくれたし。それはそれは楽な毎日を過ごしてたのはママだもんねー。もちろんあやたんもパパが久しぶりに仕事に行くので不安げ。「明日、パパお休み?」「う~~~ん、明日もお仕事だよー。」「明日レゴする?」「う~~ん、早く帰ってこれたらねー。」朝からパパとこんな会話をしてました。ひかりんもすっかりパパっこに。ちょっと前までママじゃないと寝なかったのに、夜中急に目が覚めて泣いちゃってもパパに抱っこされると安心して寝てるし。ひかりんの卒乳から始まった夏休み。いろんなところへ行ったし、美味しいものも食べたし、七五三の前撮りもしたし、溜め込んでたDVDの録画も全部キレイに編集したり充実した夏休みだったかな。それにしてもママの体調を早く治さないと、、、今日は久しぶりにどこにも連れて行ってあげられず家から一歩も出てないよ、、、+++UPしてなかった画像です+++NHK放送局に行ってきました。お手伝いカートを押してるあやたん。ひとりで押すって聞かなくって(;´∀`)今日ですよーーーー!!
August 20, 2007
コメント(11)

ほふくハイハイが高速ほふくハイハイになり、ふつうの?ハイハイもマスターしたひかりさん。お気に入りの場所はおもちゃ箱の前。引き出しをひっぱり出してはおもちゃを物色。しかもかなりの量・・・(笑)キレイに片付けて掃除機をかけようと取りに行って戻ってくるほんの数秒の間でまた散らかってるし~~~~(*+ω+)ほんと散らかしマシーーーーーン!!!!あやたんもお片づけが上手なほうじゃないしね~(;´∀`)二人して散らかし放題です。ひかりは一人遊びが上手で黙々と一人で遊んでいられるタイプ。同じ時期のあやたんと大違い(笑)後追いも最盛期!!!ママがリビングから出て行くとすごい勢いで追っかけてきます。でもねー、リビングの扉の向こうで張り付いて待っていられるとドアが開けられないのよぉ(・ω・;A)いつも締め出されているのはママ(笑)「お~~~い、開けておくれよーーーー!!!!」★Seraph×Petit Jam★【GIRLS】夏物在庫処分福袋 (8/20(月)22:00~)↑コレ、めちゃくちゃ欲しい~~~~!!!でも絶対激戦だろうな。。。(;´∀`)あやたんとひかり分て二つもは無理???
August 17, 2007
コメント(10)

昨日は家でまったりだったので今日はお出かけしたかったママ(*ノω
August 15, 2007
コメント(7)

こんばんはー。更新が滞っておりますぅ~~~(;´∀`)またまたまとめて日記です+++8月12日(日)+++今年"初"、お庭プールです。あやたんは先日のオーシャンドームのすべり台でポチャンと頭から水をかぶって以来プール恐怖症・・・(笑)パパとママが一生懸命プールに空気を入れて準備しようとも「入らんと~~~(´;ω;`)」最悪、ひかりんだけでも入れるか~と水着に着替えさせてプールに水を張ってー、、、そうしたらね、自分でサンダルを履いてお庭に出てきたあやたん。なんとサンダルを脱いで自ら入水(笑)あわててパパがすっぽんぽんにさせ水着に着替えさせたよ!!!!それからはご機嫌でプールタイム♪ひかりんは最初から最後まで終始ご機嫌(*^_^*)大好きみたい♪午後からはじいじのお家へ。お盆でめいちゃん一家も一緒。みんなで花火をしたり楽しい時間でした。+++8月13日+++今日は水族館へ。前回の水族館日記はコチラまだひかりを妊娠中に行きました。今度はどんな反応を見せてくれるかな???お盆休み中なので、館内は人が多いーーー。イルカショーを見せたかったんだけど満席だったし、しかも待ってる途中であやたんが「おしっこー!!!」って言うし断念しちゃいました(*+ω+)ぐるぐるいろんなお魚を見て回って。カメさんの水槽では「カメさん、ねむた~いって。ご飯はもういいねーって。」眠たくなってご飯食べないのはあやたんだろ???とパパと大笑い。隣のオバチャンも笑ってたよ。。。(笑)他にはイルカとふれあいコーナーでイルカに触れたり写真を撮ってもらえたりするんだけど残念ながらもうその券は完売(o´д`o)=3 でもすごく近くでイルカが見れてあやたんはめっちゃ興味津々で近寄って行ったよ!今度行く時は早く券をgetしないとね(・ω・;A)アザラシもすごく近く見れました。ひかりんも大パノラマ水槽に張り付いて見てました!!!イルカに乗ったキティちゃんと。ひかりがもう少しわかるようになるともっと楽しいよね。あやたんは楽しかったみたいで良かったです♪+++8月14日+++甲子園好きのパパ。今日は出身の宮崎県代表が出場ということもあり、テレビの前から動きそうにもありませぬ(o´д`o)=3 延長戦で宮崎県代表日南学園が勝ってご機嫌!それからやっと家の大掃除をしたりお買い物に行ったりであっという間の一日でした。何もしなくてもお休みの日の一日って過ぎるのが早いんですよねー。不思議~。スーパーで二人乗り用カートを見つけちゃいました。ひかりんは初乗り(笑)コレだと2台押さなくていいから楽チン♪そろそろあやたんのお誕生日のプレゼント物色しないとねー。
August 14, 2007
コメント(8)

昨日のお返事です コチラコメントいっぱい頂きながらなかなかいつもお返事かけなくてごめんなさいですε=(。・c_・。`;)歯医者さんに行って来ました、、、ママが。以前からめっちゃ気になってる虫歯があって。虫歯って自分でも気づいてるものの、なかなか歯医者さんに行けず、というか行かず、、、(苦笑)でも!もう限界。冷たいのがしみるどころか熱いのまでしみ始めちゃって(;´∀`)パパの夏休みの間に完治してしまおうと歯医者さんに通い始めました。案の定、虫歯。しかも2本の間に出来た虫歯で(*+ω+)神経を抜くことになり、、、キ~~~~~~~~~ン!!!!とやってもらいました。ホント、ダメなのです、歯医者(T_T)小さい頃から虫歯の多かった私。痛い思いをたくさんしてきたので永久歯は虫歯にしたくなかったのに・・・やっちゃいましたーーー歯医者に行く時、ほんと緊張して何度もトイレに行かないと落ち着かないくらい。でもねー、妹に教えてもらって行った歯医者さんはちっとも痛くなくて安心しました(笑)今日で2回目。なのに、あと3、4回はかかると言われちゃいましたーガンバリマス~~~~。ついでパパも行くことになってパパは歯磨きが下手!!!とダメだしをされ、、、(・ω・;A)電動歯ブラシを購入する決心をしたのでした。14700円が2,980円!!!今日、午後3時15分長らくお待たせしました・・・・(笑)ひかりが初めてつかまり立ちをしました!!!!何かにつかまらせて立たせてあげると立っていられるんだけどなかなか自分で立とうとしないひかりんだったけど今日は階段に手をついて、1人でたっちができました!!!!よかった~~~!!!なんだか安心しました。ますます目が離せなくなるけどね(*ノω
August 11, 2007
コメント(14)

今日は、スタジオアリスさんへ七五三の前撮りに♪めっちゃ楽しみにしていたのはママ(*ノω
August 10, 2007
コメント(10)

仲良くしてもらっているyugamama★ちゃんから素敵な贈り物を頂きました!ハンドメイドに挑戦している私にダブルガーゼの布を分けてくれるということだったんだけどこんなにたくさん!!!!!しかも、かわいいハギレセットも!!!そのうえ、ひかりにお誕生日のプレゼントということでさるかにがっせんの指人形まで贈ってくれたの!!!!!包みを開けたとき、どこかのショップから送られて来たのかしら?と思っちゃうほどかわいかったの(*ノω
August 8, 2007
コメント(4)

8月4日~7日の帰省旅行日記の続きです。+++8月6日+++午前中にパパ実家を出発!おじいちゃん、おばあちゃんともまたしばらく会えません。実家2泊の間に「じいちゃん!ばぁちゃん!!」と楽しそうだったあやたん。ひかりちゃんもおじいちゃんには慣れないままだったけどばあちゃんとはだいぶ仲良くなれました。10時半頃にはシェラトングランデオーシャンリゾートに着き、荷物をフロントに預け、オーシャンドームへGO→→→!!!あやたんもひかりも初めてです。ママはパパと1度だけ来た事があります。でもほんと若かりし頃・・・ぷぷぷ(≧m≦*)パパはあやたんとお着替え、ママはひかりんとお着替えと二手に分かれました。オーシャンドームは海みたいに波のある大きなプールみたいなところですがキッズコーナーは浅いプールです。そこで水遊び程度でちゃぷちゃぷ♪ちょっと深いところであやたんは浮き輪につかまってパパと遊んでました!楽しそうに!あやたん、実はお庭プールでは遊んだことがあっても大きなプールは初めてなんです。楽しそうに遊んでたのでプール好きかも???って思ってたんですけどね~。その後、ひかりと交代。ひかりも楽しそうにプカプカちゃぷちゃぷご機嫌で浮き輪に乗ってました。ひかりんがパパと遊んでる間にママとあやたんは浅いプールにあったすべり台で遊んでたんだけどね。すべり台を勢いよく滑り降りたあやたん、水深30cmのプールに頭からちゃぽ~~~ん!!!ぶくぶくあわわ~~~~~っになっちゃって号泣。・゚(゜´Д`゜)゚・。はい。それからというもの、プールには一切近づこうとはしませんでした(´Д`|||)無理に連れて入ろうとすれば泣きながら逃亡(o´д`o)=3 なので、迷子と間違われる・・・・(・ω・;A)もうほんとすみません!!!ってくらい大泣き。はぁぁぁ、、、、あえなく引き上げることに。もっと遊びたかったなぁ~~~~オーシャンドーム。どうやらこの夏でさよならになるという噂もあり(´;ω;`)ホテルに戻って、チェックイン!案内されたお部屋は先日ケータイから画像をUPしましたがとっても素敵なオーシャンビューうわ~~~~~!!!と大感激でした(*´エ`*)ポしかも、お風呂もめっちゃ広いし、その上、別にシャワールームなんてあったりして。すご~~~~い!ってうろうろしちゃうママでした。ゆっくりお部屋でお昼寝して。夕方から隣接している温泉に行くことに。「松泉宮」というところですが家族風呂があるんです。そこがまた素敵で(*ノω
August 8, 2007
コメント(6)
![]()
8月4日から7日で、パパ実家のある南国へ(笑)帰省してきました!まとめて日記です!+++8月4日+++朝、バタバタと用意をし、9時に出発なんてったって車で3時間半かかります。お昼着を目標に出発。あやたんは生まれて3回目、ひかりは2回目の帰省。途中でトイレ休憩をしながらも、予定どおりお昼にはインターを降りて途中でお昼ご飯を食べ、実家には1時半着でした。おじいちゃんもおばあちゃんも首を長くして待っててくれました。ちょうど、町のお祭りの時間と重なり、おみこしを担いだ人たちやたいこの音が聞こえてきてなんだか楽しそうなムード、、、いや、、、泣いてる人がいます、、、、しかも号泣!!!「こわいよぉ~~~~~!!!!」あやたん。たいこの音がこわいみたいで、ずっとパパにしがみついたままでした(^_^;)夕方からひかりの1歳のお祝いをかねて懐石料理を食べに行きました。とっても雰囲気の良いお店で、料理も美味しかったです。ちょうど食べ終わった頃に、花火があがる音が!ひゅ~~~~~ど~~ん!!!いや~、楽しそう!!ん???また泣いてる人が、、、「こわいよぉ~~~~!!!!」(o´д`o)=3 パパが抱っこして花火が見えるところまで行ってくれて「あれが花火だよ~、きれいだね~~~~!」って言ってるとやっと理解できた模様で「花火すごいね!また見たい!明日見ようか~!」だって(;´∀`)+++8月5日+++今日は朝から物産館へ!なにやら人だかり。すごい人気なの?って思って中に入るとテレビのロケをやってて。(旅番組?)最初は地元のテレビなのかな?って思ってて気にしてなかったんだけどすぐ近くのお義母さんの背中の向こうに見える人はどこかで見たような?って思ってると奈美悦子さんでした!背が高くてほそ~~~~い!若い!!!!そしてその向こうに見えるのが島崎和歌子さん!顔ちっさ~~~~い!で、その横のおじさまは、、、谷隼人さん!しぶ~~~~~い!なかなか芸能人を見る機会のない田舎モノの私にとってはすごいことでした(笑)物産館では冷や汁や地鶏炭火焼などを買ったよ!それから昼食に名物のチキン南蛮を食べてトイザラスや、SCでお買い物♪トトロ大好きあやたんはひかりはなぜだかコレを見ると「にゃ~、ふにゃ~」ってご機嫌なひかりんなのです(*ノω
August 7, 2007
コメント(6)
今日はシェラトングランデオーシャンリゾート宿泊です!(^^)! お部屋からは太平洋が!! しあわせ~♪〈終〉
August 6, 2007
コメント(5)
昨日からパパ実家に帰ってきてます今日は宮崎物産館に行きました〓そこでテレビ取材があって島崎和歌子サン 奈美悦子サン 谷隼人サンに遭遇〓奈美サンの細さにはびっくり!また帰って詳しいことはアップしたいと思います
August 5, 2007
コメント(5)

今日は、朝からうれしかったことがヾ(*´∀`*)ノ卒乳して初めてひかりんが朝までぐっすり寝てくれました。昨夜9時半ごろ寝付いたひかりん。朝の8時まで爆睡だったよ!うれし~~~!!!!昨日、ベビーベッドをやめて、私たちのダブルベッドの隣に隣の部屋にあるダブルベッドのマットレスの部分だけ持ってきてそこにあやたんとひかりんを寝せることにしたの。それが良かったのかな?どんだけ動いても広くて手や足が当たるなんてこともないしね。パパもママもやっと広いベッドでゆっくり眠れました。(今まではあやたんと3人だったし、あやたんったら大の字で寝るからパパとママは寝返りもうてず、、、小さくなって寝てました(笑))今日はショルダーバッグが完成!もちろん、あやたんの~!先日届いたオリジナルタグのハンコを早速くっつけてみました!このショルダーはボタンで長さが調節できるようになってるんだけどボタンにはポケットのはりねずみクンの柄のくるみボタンを作ってつけてみました。色々細かくこだわってみたので、出来上がるのに時間がかかっちゃって(・ω・;A)それでもあやたんはめっちゃ気に入ってくれたので良かったです!このショルダーにはコレ↓を入れてます。ハローキティ ハッピーパソコンその上、キティちゃんのおもちゃのケータイまで入れてるのでまるでキャリアーウーマン???(笑)オリジナルハンコ525円で作れます
August 3, 2007
コメント(9)

こちらは台風の真っ只中です~と言っても少しそれてるので、そこまでヒドイわけではないんだけど。。。寝ている間に通りすぎていってくれるでしょう。あやたんは最近、ほんと怖がりなのです。 コワイものその1 カミナリ コワイものその2 おばけ コワイものその3 花火(手持ち花火じゃなくて、花火大会の花火) コワイものその4 台風始まりはカミナリのピカっ!ゴロゴロ~~~~!!!だったの。怖がって怖がって。しかも、ご飯がなかなか進まないときとか言うこと聞かないときとかに「カミナリさんに連れて行ってもらっちゃうからね!」とか「おへそとられるぞ~」とか使っちゃったからなおのこと恐怖心(;´∀`)ゴメンよぉ。。。花火もピカっ!ド~ンってカミナリに似てるし。コワイコワイの一点張りでした(;´д`)ノ 台風もぴゅ~~~~~って音が怖いみたいで「こわいよぉ~~~~」とパパにしがみついて泣いておりました。そして泣きつかれて寝ちゃった。これは相当の怖がりかもしれませぬ。。。ひかりちゃん、またひとつ芸を覚えました(笑)「チュっ」って音を立てるの(≧m≦*)「ひかり~、チュッ」って言うとマネして「チュッ」ってしてくれます。それはそれは相当かわいくってパパなんてかなりデレデレ~~~~です(*^_^*)
August 2, 2007
コメント(7)

パパのお休み2日目。パパは朝からテニスに私と娘二人はお留守番ですぅ~。昼下がりには帰ってきたんだけどね。お昼寝中に消しゴムハンコ、2作目を作りました☆ぞうさんです~!あやたんが「ぞうさん♪」って喜んでくれました!それから今日はコレが届きました!チクチクデビューをしてからというもの、オリジナルのタグをつけたくなって(*ノω
August 1, 2007
コメント(7)
全22件 (22件中 1-22件目)
1

![]()
![]()