娘サツキの高校留学エトセトラ

娘サツキの高校留学エトセトラ

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

R843105

R843105

フリーページ

カレンダー

コメント新着

R843105 @ Re:まったく同感(08/31) あゆゆさん >おひさしぶりです。 >あ…
あゆゆ@ まったく同感 おひさしぶりです。 あの報告会は 残念で…
guinpen @ お久しぶりです こんにちは、一年ぶりぐらいに復活しまし…
R843105 @ あゆゆさん、ありがとう。 こちらこそ、ありがとでした。 英語モー…
あゆゆ@ Thank you very much 彼はとっても楽しかったようです。 いつ…
2007年12月06日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


ホームステイに出かけた同級生2人とその家族他で
「いまだから話そう、アメリカ話」ってな感じのおしゃべり
会をすることにした。

発端は、メイともう1人の子と話してたときに二人が
「このごろアメリカの話ししてないね」
「もうこれとこれを話すって決まっちゃってるし」
「なんかもっとチビ輪(少人数)でだらだらしゃべりたい」
なーんて言ったから。


「それに乗っかって、したい話がある」とお世話係のMさん。
何かと思えば、
彼女らの妹世代の子たちが、「アメリカ一筋」になってて
小学校で体験できる韓国とか台湾とかの交流に
全然興味がないんだ、と。
で、今一度小学校ででかける意味を一緒に考えたい、

ってさ。

サツキに「どう思う?」って聞いてみたら
「う~ん、毎度むずかしいネタをふってくるねえ。
Mさんってば」とニタニタしてました。

わたしも答えはないんだけど、メイとサツキの二人が

思ってるから、そんな話をできたらいいなあ、と。
ただ、
小学校3年生に通じるかな~(笑)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年12月06日 20時05分22秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: