佐用姫はたしか、T-サウルスさんの道の駅訪問記にもどこかででていたような…

「きゅうらぎ」とは読めませんね 汗

みんなのうたでよく見ていた絵です。

いったときには、私も絵はがき飼いたいと思います (January 13, 2008 09:58:23 PM)

T-サウルスの この道 寄り道 回り道

T-サウルスの この道 寄り道 回り道

January 13, 2008
XML
さて、伊万里から国道202号線を少し戻って、県道32号を通って厳木へと向かう。

ところで「厳木」読めますか??
厳木 標識
「きゅうらぎ」と読みます。

道の駅「厳木」前の国道203号線
道の駅「厳木」前の国道203号線 ↑多久方面  ↓唐津市内方面

「風のふるさと館」とある厳木の道の駅。
確かに風の通り道になりそうな地形をしている・・・。
と思ったら、そんな意味ではなかった。

道の駅「厳木」
風のふるさと館 

それよりも、ここに入ると「何ぢゃ、これは??」というものが目に付く。

ん!?これはなんだ・・・??

決して戦隊モノの怪物が巨大化した姿ではない。(あたりまえだのクラッカー!)←どうでもいいけど古っ!!

何かと思えば「佐用姫」だという。
解説
こちらをご覧ください。

ところで何で風のふるさと館なのかということだが・・。

中島潔 作品
ん!?どこかで見たことのある柔らかいタッチの絵である。

「風の画家」と呼ばれる中島潔さんは、ここ厳木の出身なのだ。
NHKテレビの「みんなのうた」のバックの挿絵を担当された。柔らかいタッチで、見る者を童心に還らせてくれるようである。
また、水島新司さんの野球漫画「あぶさん」の中で、大衆酒場「大虎」の常連客として、実名で登場する。

中島さんがかつて新潟で個展を開いたときに、絵を気に入って水島さんが訪問したのが、親交のきっかけとなったそうで、そのときに水島さんから「あぶさんに出てもらえませんか?」という依頼があって登場することになった。
(たしか、主人公のホークス選手・景浦安武の長男・景虎が誕生したとき、思わず連れて帰って、長男の絵画を作成したというないようだったと思う。)

ここで今回唯一おみやげを買ったのがこれ
『雪」 中島潔絵葉書


思ったより奥が深かった厳木の道の駅、よかった。
素通りはもったいない。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  January 13, 2008 05:35:20 PM
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


おぉ~  
★shiro-p  さん

Re:おぉ~(01/13)  
★shiro-pさん、こんばんは。

佐用姫ってどうしてこんなに巨大なんだろ??
と疑問に思いながら解説を読んでいると、主大伴狭手彦が戦地に赴く別れがあったんですね。
佐用姫のふるさと厳木から玄界灘が見えるように巨大化したようです。

昔の女性は一途で、芯が強かったんだな・・・。

中島潔作品の絵葉書、種類がたくさんあるので、どれを選ぼうか迷いました。
★shiro-pさんも、じっくりと時間をかけて、お気に入りの1枚を選んできてください。
-----
(January 14, 2008 09:21:55 PM)

可愛いわらべですね^^*  
独特の雰囲気がある中島さんのイラスト☆「雪」の

唐津くんちの展示してるとこは行ったことがあるのですが
佐賀県で町をゆっくり歩いたりとかはまだ経験がないので
T-サウルスさんのレポはすべてが新鮮でした^^*感謝☆
観光地だけじゃなくて小さな町にゆっくり滞在するのも
なかなかいいでしょうね^^*☆くすっ
(January 15, 2008 11:03:10 AM)

Re:可愛いわらべですね^^*(01/13)  
よふぁんママさん、引き続き返信です。

道の駅めぐりをやらなかったら、ここには来ることなかっただろうな・・。
と思うことがあります。

厳木もそのひとつなのかもしれません。

売店で中島潔作品の絵葉書がざっと50種類くらいありました。
よふぁんさんファミリーでも、訪問されてOK牧場!!です。

絵画を鑑賞するのも、かつては「おいらの柄じゃない!」と思っていたんですが、道の駅訪問がきっかけで、東山魁夷、はらみちを、そして中島潔3人の画伯の作品を鑑賞できました。

まだおいらの好奇心は健在・・・??

-----
(January 15, 2008 08:42:39 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

コメント新着

T-サウルス @ Re:「病は気から」とか・・・(03/20) でぶじゅぺ理さん、こんばんは。 ご心配…
でぶじゅぺ理 @ 「病は気から」とか・・・ 身近なストレスから解消することが第一か…
T-サウルス @ Re:今年も宜しくお願いたします!(01/01) でぶじゅぺ理さん、こんばんは。 今年も…
でぶじゅぺ理 @ 今年も宜しくお願いたします! 続けることが大事ですね。 誰が・・・・と…
T-サウルス @ Re[1]:超久々、競馬予想だぁっ!!(12/26) 馬並さん、こんにちは。 う~ん、アルバ…

プロフィール

T−サウルス

T−サウルス

サイド自由欄

100名城訪問歴

丸亀城天守閣

(関東・甲信越)
松本城

(北陸・東海)
岩村城 犬山城

(近畿)
和歌山城 但馬竹田城 姫路城  篠山城 二条城 彦根城

(中国)
広島城 備中松山城 松江城 広瀬富田城 鬼ノ城 津山城 津和野城 岩国城

(四国)
丸亀城 高松城 宇和島城 大洲城 今治城

(九州)
熊本城 大分府内城 岡城 人吉城 名護屋城 平戸城 飫肥城

2018年1月1日現在 29城攻略
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: