竜胆輪道 (りんどうりんどう)

竜胆輪道 (りんどうりんどう)

April 19, 2018
XML
テーマ: 自転車(13596)
カテゴリ: 自転車
サイクリング日和のとても気持ちのいい天気なので 和田峠 へ。




STRAVA4/19









ダイソーで男性用アームカバーが発売されていたので早速試してみることに

アームウォーマーとしては薄いが日よけやさほど寒くない時の下り用としては十分かな


ワクワクビレッジ

1:59

250w


46.1:53.9
49.1 59.9




時計

出力

パワーバランス左右

ペダリング効率左右



和田峠( パイオニアサイコン 手動計時)




16:14

225w

46.1:53.9
49.3 51.9
ダンシング率39.7


心拍は途中でバンドがきつく感じ引っ張ったら外れたので計測不可。


自転車再開後の記録 を三秒ほど更新


前回 同様前半から ダンシング 入れて上げて反動来たが前回学んだ反動来た中でもできるだけ踏むようにを意識して。

左側の視界が開けてくる中盤でもう少しペースを作りたいところだが脚が回らなかった。。






前回綺麗だった和田峠ゴール地点の桜は散ってしまった


天候いいのでそのまま裏和田へ

もの凄く久しぶりの藤野上野原の分かれ道

上沢井から登り返し

前回同様和田峠一本でお腹いっぱいで出力上がらず。。

28:17
180w

46.4:53.6
45.0 49.5

ダンシング率26.5
156拍

ケイデンス63.3






下ってトンネル迂回路は上げられず

50秒下って八王子霊園へは車道をダンシングで

1:42

284w

51.2:48.8
46.0 43.9

三分弱下って御陵脇0:43

259w


六分移動して京王線上へは向かい風上げられず



前回同様みなみ野へは向かわず浅川へ

冨士森あたり

0:43
268w

浅川沿い平山辺り

2:22
176w

20秒信号待ちの後高幡不動辺り

3:43
167w

1分半はさんでモノレール下から多摩川合流地点近くまでの土手下は風あるが踏んで

1:48
241w
45.6:54.4
51.4 60.2

いつもの最後のもがきポイントはもう脚動かず今回はおまけに上半身もつらい。

0:29
385w
最大547w

もう一本おまけ
0:17
393w
最大556w

公開ログ後の移動の短い登りで少しもがいて最大634w


裏和田の緑が気持ちよかった!









【4月14日20:00〜148時間限定!エントリーで全品最大25倍!】【レンタル】【1か月】52-36【パイオニアペダリングモニターセンサー・パワーメーター】SGY-PM910Z DURAACE9100両側 SGX-CA500付 カラー:ブラック





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 19, 2018 06:24:18 PM
コメント(0) | コメントを書く
[自転車] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

say-zz

say-zz

Comments

say-zz @ Re:カルーゾ男だ!! ジロ第二十ステージ(05/30) ビルバオ最後の登りまで引いて凄かったで…
JAJA♪ @ Re:カルーゾ男だ!! ジロ第二十ステージ(05/30) とにかくビルバオ、今日は誰がなんと言お…
say-zz @ Re:未舗装で総合変動 ジロ第十一ステージ(05/20) 山とTT以外に差がつくのは強風が吹いた時…
JAJA♪ @ Re:未舗装で総合変動 ジロ第十一ステージ(05/20) グランツールに未舗装路、流行るんですか…
坂東太郎9422 @ Re:ノーベル賞 「株式会社Caloria代表取締役社長 管理栄…

Archives

August , 2025
July , 2025

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: