全8件 (8件中 1-8件目)
1
どうも。僕が高校生でなくなるまであと1時間を切りました。御風です。それにしても・・・今、受験のことを振り返ってみると・・・何で国立に受かったのだろう・・・早稲田・慶応はおろか、理科大にすら落ちたというのに・・・まg・・・もとい、火事場の底力ってやつは怖いですな。まさに背水の陣の脅威ですよ。『窮鼠猫を噛む』です。いま、窮鼠が旧ソに変換されたことにちょいと驚きましたw明後日は新入生のイベントがあるようで。まあ、入るであろうサークルはほぼ決まってるんですがね。バドミントンは確定として、音楽系か演劇系に入るかどうか。まだ少し悩んでおります。工学部だから1つで精一杯かな、とも思うんですけどね。(笑友人からラノベを20冊くらい借りまして、ひたすら読んでます。『わたしたちの田村くん』2冊『とらドラ!』7冊『涼宮ハルヒの憂鬱』2巻~ハルヒは数える気がしません。上2つは竹宮ゆゆこさんが書いてます。面白いですがファンタジーではありません。両方とも学園ラブコメです。あとがきが最高です。『ゆゆボリック』には吹いた・・・最近、姉貴に「あんたまだラノベなんか読んでるの?もっとまともなもの読みなさいよ」と言われました。嘲笑されつつ。あ・・・ふつふつと・・・ちなみに、僕はラノベも読みますがまともなものも読んでますぜ。むしろラノベを楽しめない大人にはなりたかない。ま、ただの雑食(悪食とも言う)ということなんでしょうが・・・何だって面白いものは面白い。ていうかラノベだからって見下すのはどうかと思う。・・・愚痴でした。聞き流してください。orzあれ?話してるわけじゃないから見流してくださいなのか?いや、でも日本語として変だよな・・・『スルーしてください』か・・・外来語って楽だよね・・・これからの日本語はどうなるんだろ・・・つーか高校生活最後の日とかタイトルに書いてますが、全くもって実感がわきません。というか、もう僕の中での高校生活終わってたし。今は・・・ほぼニートです。ゲームはしてないけど。前に書いたようにひたすら本を読んでましたからな。あとは引っ越しの準備とか。4月5日に引っ越します。そして数日間ネットはつなげなくなるでしょう。気が向いたら携帯で更新します。おそらく引っ越すまでにもう1回くらい更新するとは思いますが。では、風呂入って寝ますね。おしまい
2008/03/31
コメント(2)
どうも。引っ越しの準備に何をすればいいのか分かりません。御風です。どうしよう・・・このサイトを知ってるリア友がいることをすっかり忘れてた・・・しかも『このサイトの1日のアクセス数のうち半分は俺だということをゆめゆめ忘れるでないぞ』的なことを言われましたwそして、この記事も見ることでしょう。それなのに下川みくにとか擬人化とか・・・ダメだな、俺。まあ、もうどうにもならんですが。屁のつっぱりはいらんですよ!最近、どうせ大学に入ったら始めるんだし、プログラミングに手を出してみたいと思っているのですが、C/C++やJavaくらいしか思いつかないので、本屋に行って教科書的なものを探していたのですが・・・種類が多すぎてさっぱり。(笑CADは・・・大学入ってからで良いやw設計はまだ先の話だろうし。しかし、ふと考えるとプログラミングを学べばどんなことが出来るようになるのかは分かってないんですよね。まずそこから調べなきゃいけないのか・・・?自分には創作センスというものが無いに等しいのでゲームを作ろうとは思いませんし、やはりここはプラグイン作成か・・・?引っ越したらfoobar2000(音楽再生ソフト)を導入してみようと画策しているので、自分で作ってみるのも楽しそうです。しかしなあ・・・既にプラグインは大量に出てるし、どんな機能を追加するのかも考えてないし、むしろ可能なのかすら分からない。ちなみに、foobar(ふーばー)2000というのは、調べてみれば分かりますが、WMPやiTunesといったソフトと同じような音楽ソフトでして、様々な拡張子に対応し、プラグインを導入することによって更に多くの種類のファイルから再生が可能になるという画期的なソフト。また、かなり音質が良いと評判です。日本語版が出ているわけではないので(日本語化は出来ますが、完全ではありません)、少しばかり英語の知識が要るかも。今はまだ下調べの段階です。自分のパソコンが手に入ったら導入する予定。まあ、詳しくはfoobar2000wikiを見てください。そこは日本語です。下川みくにの宣伝がしたい。歌唱力が年々良くなってるとか高音の安定感とか色々。ニコニコ動画等で探せば聞けますがね。ライブ行きたいけど引っ越しとかぶった・・・末期だな、俺。おしまい
2008/03/27
コメント(0)
どうも。昨日は27時半に寝て、今日は7時半に起きました。御風です。ホントは母に「5時に起こして」と言われてたんですがね。orz5時まで起きてようと思ったのに・・・耐えられなかった・・・んで、若かりし日(1、2年前)の体を取り戻そうと体を絞り込むべく、朝食の前に走りに行きました。2キロ走って、ちょいと休憩。さあ、走って帰るか・・・すごく・・・しんどいです・・・走れませんでした。肺が潰れる感じ。何ということだ・・・あと、起きるのが遅かったので帰りは日差しが暑かったです。もっと早く起きないとな・・・ということで明日は片道3キロでいくか。(ぇ帰ってきてシャワーを浴び、少し気になったので体重を測定。55キログラムでした。うーん・・・重い・・・筋肉ならまだしも、脂肪だからなぁ・・・目標は50キログラム!かなり難しそうだけど!!wちなみに、身長は167、8あたりです。低いなあ・・・でも体重みたいに調整できないぜ・・・体脂肪率は1桁が目標ですよ。でも多分無理♪脂肪を筋肉に変えないで減らす方法はないものかのぉ。ま、体動かすのは好きだから良いですが。身長欲しいよ!でも足の大きさはもう要らないよ!!2位に1.5cmの差をつけて家族内で1番足が大きいのに、2位に3cmの差をつけられて身長は3位。なんじゃこりゃああああああ!!!ちなみに足は27です☆不釣合いにも程があるってばよ・・・そして昨日は塾の合格祝賀会でした。センチュリーハイアット東京という大きなホテルでしたな。かなり高級そうな外観・・・立食もかなりおいしかったです。修学旅行のリーガロイヤルホテル京都とは雲泥の差でした。(笑久々に同じ学校の人達に会って話せて、楽しかったです。塾の先生ともたくさん話せましたし。1番話をしたかった先生は来てなかったんですがね。まあ、また今度塾に挨拶に行けばいいや。でも千葉大の工学部に入った人は他にいなさそうだったな・・・不人気なのかな・・・千葉大で有名なのは医学部だもんな・・・そういや、東大理三が2人いましたな。とまあ、こんなところか。今日、明日で母が京都に旅行に行ったのですが・・・夕飯はどうすりゃいいんだろ・・・?ま、親父が会社から帰ってきてから考えるとしよう。へばの!(こんなに長く書いたのは久々かな・・・?おしまい
2008/03/22
コメント(0)
どうも。一昨日、昨日と久しぶりに2日連続で家から出ました。御風です。つーか今日も出かけなきゃだ。3日連続か。(笑一昨日は秋葉原、昨日は軽井沢に行ってきたのです。ちなみに、秋葉原は一人で行ったのは一昨日が初めてでした。着実にアッチの方へ近付きつつあるな、と感慨深かったです。(マテえ?何の為に行ったのかって?それは・・・知らないほうが身の為です・・・俺の。どうせ、どうせ下川みくになんて誰も知らないし・・・。(ぁ軽井沢へは、祝日ということで家族全員で買い物に。日帰りで。俺の大学生活ももうすぐ始まるのでそれに向けて買ったものもいくつか。とりあえず・・・まとめて靴を3足とか買ったの初めてwあとジャケットとシャツとジャージか。ジャージだけ妙に浮いてる気がする・・・。(笑今日は入っていた塾の合格祝賀会に行くのですよ。新宿のハイアットリージェンシー東京とかいうホテルなようで。いいホテルなのかな・・・どんな服で行こう・・・ガチガチすぎるのも考えものだし、かといってカジュアルすぎるのもちょっとな・・・まあ、友達にも聞いてみるかな。あれ?面白いことが何もないや。一昨日は色々と店を回ってみて個人的には楽しかったですが。ん~、さすが工学部機械工学科。(ジブンデイウナいいんだ。どうせ俺は機械オタクさ・・・パソコンも大好きですよ!名前をつけたりはしないけど。愛機があるのは良いけど、名前をつけて擬人化とかしだしたらもう末期ですよね・・・。多分、大丈夫・・・機械工学科は女子率が極端に低いけど・・・。・・・何コレ。俺が危ない人になりかけてることを書いてるだけじゃん。もうダメだ。まだ俺には開き直る勇気は無い。というわけで終わってしまえ。おしまい
2008/03/21
コメント(3)
どうも。花粉症と眠気が相俟って目がしょぼしょぼします。御風です。つーかここ2、3日は引っ越しの準備してNEEEEE!!!!しなきゃなー、と思いつつ本屋に行ったり本屋に行ったり本屋に行ったり・・・本屋にしか行ってねえ!?うわぁい・・・これはまさに虫・・・他の時間はピアノを弾いたり飯を作ったり漫画を読んだり小説を読んだり・・・やっぱり本に行くのかよ俺・・・ああ、、、母さん帰ってこないから勝手に飯作って食うか。これも練習だと思って。ゲームもしてないから書くことないや・・・じゃっ!おしまい
2008/03/18
コメント(0)
どうも。大学の複雑さに参っております。御風です。さて、昨日は千葉大の入学手続きをしに行きました。家を出たのが8時半、向こうに着いたのが11時過ぎといったところですか。様々な手続きが終了した後、大学生協で住む部屋を探しました。良さそうな部屋が1つあったので、大学で昼食をとった後、不動産屋に電話して見学。うーむ・・・少し気に入らない・・・とりあえず不動産屋でいくつか他の部屋を見せてもらうことに。で、1つ良さそうな部屋があったのでそこにも見学に行き、気に入ったので即決。いろいろと迷っても時間の無駄ですしね。ユニットバスなのは少し気に入りませんが、水道代節約の為と思って我慢。まあ、たまに銭湯にでも行けばいいか・・・やはり光通信が第一条件だったわけですよ。俺の中では。CATV通信じゃ少し不安がね・・・IPが周囲の人と同じになるという問題もあるようですし。とりあえずフロンティアに向けて通信速度はクリアー!果たして、生協で売っていたノートPCのスペックは足りるのだろうか・・・?んで、今日は朝から大学の履修についてひたすら考えてました。配られた冊子の書き方が分かりにくすぎて困る・・・4、5時間もにらめっこしてたから大体は分かった・・・ハズ。今日は6時から数ヶ月ぶりのバドミントン!体力落ちまくってるからやばそうだなぁ・・・とりあえず昨日と今日はこんなところですかね。ではでは。おしまい
2008/03/15
コメント(2)
どうも。引っ越しに向けた部屋の片づけがかなり大変です。御風です。整理整頓とは対極に位置するような部屋だったからな・・・そしてまたしても漫画を大量に処分するようです。ブックオフに爆安で売るだけですが。あの値段はやはり納得できない・・・。さて、今日は教習所に行ってきました。しかし申し込みはしませんでした。予約が埋まりすぎていて、引っ越しまでに免許は取れそうになかったのでね。なので、免許は夏休みにでも取るつもりです。免許があれば身分証明のときに楽ですしねー。ゲームしたいなー。というかフロンティアやりたいなー。大学に入って一段落着かないとどうにもならなさそうですが。ノートパソコンだからな・・・まあ、問題はメモリとグラボとサウンドカードだけですよ!って、問題多くね!?メモリは簡単に解決できるが、グラボとサウンドカードは・・・下手したら諦めるのか・・・やだな・・・スペックが足りることを祈りつつ、今日はここまで。風呂入るか。おしまい
2008/03/10
コメント(5)
全ての入学試験が終わりました。 国立に受かったああああああ!!!!! ちなみに千葉大だああああああああああ!!!!!!(言っちゃった ちなみに私立は舐めきってて全滅しました(テヘ とりあえず浮かれすぎて車に轢かれないように気をつけてかえるとします。
2008/03/07
コメント(5)
全8件 (8件中 1-8件目)
1


