ビーニャさん
>トラバさせてもらったぞい。

うれすぃ~ぞよ。
さっき夕飯食う前にザッと見に行きました~。とりあえずメシ食ってフロ入ってからTバック返ししよっかな~と思って。
んで今からイキまーす。 (October 20, 2005 10:17:46 PM)

エデンの南

エデンの南

October 12, 2005
XML
カテゴリ: 美術・芸術鑑賞
8日、新文芸坐の帰りに、練馬区立美術館でやっている 佐伯祐三展 を観てきました。
500円で入れるっつーんだから、こりゃ観に行っとかないと。(笑)
場所が場所なんで、すいてるだろなーと思っていたら、結構人入ってました。
と言っても、都心でやるやつみたいにイライラする程ではなく、普通にいいペースで観られました。目ざわりなカップルとかもいなかったし。(笑)

パリの絵が、ほんっっとにイイんですよね。
例えば、扉など、ちょこっとわざといびつに描いている所が、すんごい素敵になってます。
ゴッホの影響が強いかと思いますが・・・「オーヴェールの教会」とか、ゴッホだなあ、と思ったり。
途中帰国した頃の、下落合風景も、なかなかイイんですが、やはりこの人はパリの絵が抜群に素敵です。それも、フランス語の字の入ったやつがいいですよね~。看板とか、貼り紙とか、店の名前とか。

「レストラン ( オテル・デュ・マルシェ ) 」なんて、好きだなあ。
「靴屋」なんてのも好きです。職人さんの仕事をしている顔は、何か神聖に感じて、物を造る仕事がしたいと思った事がありました。何もかも忘れて何かに集中する時って、幸せなひとときですよね。これ、そういう集中した顔がよく表されてるなあ、と思うんです。

それにしても、30才でなんて、あまりにも早世ですよね。
ユトリロやヴラマンク、ゴッホの影響が強く見られますが、それでも実に個性のある作品の数々。もっと長生きしていたら、さらに佐伯祐三色の強い個性的な素晴らしい作品をいっぱい描いたんではないか、と思います。

佐伯祐三『ガス灯』リトグラフ 佐伯祐三「広告貼り」 佐伯祐三『パリの広告貼(2)』リトグラフ

自画像もかなりの数描いてるんですね。そして男前なんすよね~。ちと芥川龍之介に似てるよーな…
佐伯祐三 自画像の魅力と謎 そして、佐伯祐三のパリ

今朝から明日の夜まで、母がまた旅行なんですよ。いやはや、よく行くなあ。そーゆー時が多いから、家の事だっていろいろやってるのに…洗濯とかためると不便だからやるし…しかも無添加石けん生活してるし… 家庭的じゃないって烙印押されたからさ。ぶつぶつ。
愛の1クリック を~~~ !

カレシ募集しよ。


今週の占い



メイク落しは、最近ナチュロンオイルでポイントメイク落し→コンファームクレンジングソープで洗顔ってのをやってます。
太陽油脂 パックスナチュロンオイル 60ml ☆ナチュロンオイル☆5個買うと1個プレゼント!!送料も無料!!
太陽油脂 パックスナチュロンオイル 60ml
☆ナチュロンオイル☆5個買うと1個プレゼント!!送料も無料!!

松山油脂 コンファーム クレンジングソープ
松山油脂 コンファーム クレンジングソープ

ふきとりはオーガニックコットンパフねん。
オーガニックコットンパフ アバンティ オーガニックコットンパフ 大判
オーガニックコットンパフ
アバンティ オーガニックコットンパフ 大判

これだと、全くトラブルなしです。お肌も綺麗になりますよ~。
んで、もう1ヵ月以上前なんだけど、まだプチュレのクレンジングオイルが半分以上も残っているし、面倒な時は、ポイントメイク落さなくても、あれだけで済むんで、ちと時間なかったり忙しい時に使っていたのだけど・・・そーゆー時がつづいて、何日も何日もあれでメイク落してたら、にきびができて、それがかさぶたになって、イボみたいになって、いつまで経っても治らんので、とうとう昨日皮膚科行ってきました。
そんで処方されたのが、ハトムギの錠剤。
お肌もきれいになりますよ、だって。
水で飲んでもいいけど、バリバリ食べても効果は同じだと聞き、バリバリ食ってみたら・・・おいちいの !
1日3回、1回6錠飲んでます。いや、食ってます。昨日の夜から。

楽天にあるぢゃん !
肌荒れ、イボに!ヨクイニンS「コタロー」生薬エキス錠(720錠)
肌荒れ、イボに!ヨクイニンS「コタロー」生薬エキス錠(720錠)

そんじゃ、寝ます~。
◇◆人気blogランキングへ◆◇






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  October 13, 2005 12:04:53 AM
コメント(11) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


姫路で  
まろ0301  さん
 姫路に佐伯展が来た時に観にいきました。
 いいですね、なんとも雰囲気があります。

 『ギャラリー・フェイク』という漫画で、佐伯がヴラマンク(だったかな)に、「君の絵には個性がない!」と罵倒されるシーンがありました。
 絵描きって本当に大変なんだな・・30で死ぬだろうな、と思ったことを思い出しました。
 自分の身を削っているんですね。

 その滴りを見せていただいている訳です。 (October 13, 2005 12:27:09 AM)

Re:佐伯祐三展 練馬区立美術館(10/12)  
哲0701  さん
佐伯祐三の生涯は映画になりそうなのですがね。
彼の絵はまさに彼の血で描かれているのかと
思わせるものがあります。

>カレシ募集しよ。

立候補しますぜ(笑)
ついでに立候補者のための試験問題も
作りましょうか(笑)


(October 13, 2005 01:06:10 AM)

Re:佐伯祐三展 練馬区立美術館(10/12)  
一村雨  さん
香水の香りプンプンの目障りなカップルいました~


佐伯も早世ですよね。異国のパリで、夫と娘を亡くした
残された奥さんがかわいそうだなぁ。
奥さんのその後が気になりました。 (October 13, 2005 09:31:20 AM)

Re:姫路で(10/12)  
SEAL OF CAIN  さん
まろ0301さん
> 『ギャラリー・フェイク』という漫画で、佐伯がヴラマンク(だったかな)に、「君の絵には個性がない!」と罵倒されるシーンがありました。

へ~~。見てみたいっす。ちと調べてみよっと。

> 絵描きって本当に大変なんだな・・30で死ぬだろうな、と思ったことを思い出しました。
> 自分の身を削っているんですね。

そうそう。田中一村なんかもそうですよね。
長生きな画家さんも多いですけどね。
どちらかとゆーと作家は早世が多いっすね。自殺が多いからかな。 (October 13, 2005 07:12:46 PM)

Re[1]:佐伯祐三展 練馬区立美術館(10/12)  
SEAL OF CAIN  さん
哲0701さん
>佐伯祐三の生涯は映画になりそうなのですがね。

是非観てみたいっすよね。誰かつくってくれー。

>>カレシ募集しよ。

>立候補しますぜ(笑)

どもです~(笑)
長崎に住むのもええなあ。

>ついでに立候補者のための試験問題も
作りましょうか(笑)

是非是非。(笑) (October 13, 2005 07:14:28 PM)

Re[1]:佐伯祐三展 練馬区立美術館(10/12)  
SEAL OF CAIN  さん
一村雨さん
>香水の香りプンプンの目障りなカップルいました~

ありゃりゃ。うえって感じっすね。(^^;)

>異国のパリで、夫と娘を亡くした
>残された奥さんがかわいそうだなぁ。
>奥さんのその後が気になりました。

同じくです。確か、ほんの2週間ぐらい後に、娘さん亡くなったんですよね。2人の遺体を引き取った奥さん、どんな思いだったか、と思いました。 (October 13, 2005 07:21:40 PM)

Re:佐伯祐三展 練馬区立美術館(10/12)  
いいねぇ
この人の絵
大学時代佐伯氏の芸術論をよく講釈していた教授がいて
はまった懐かしい思い出があります。 (October 14, 2005 09:00:40 PM)

Re[1]:佐伯祐三展 練馬区立美術館(10/12)  
SEAL OF CAIN  さん
ジョンリーフッカーさん
>大学時代佐伯氏の芸術論をよく講釈していた教授がいて
>はまった懐かしい思い出があります。

わー、いいですねー。そーゆー授業だったらいっぱい受けたいっす。・・・て私は専門卒なんですが。(^^;) 大学行っときゃ良かったと時々思います。あの頃は勉強したくなかったからなー。もったいない事じゃ。 (October 15, 2005 02:05:57 AM)

Re:佐伯祐三展 練馬区立美術館(10/12)  
ビーニャ  さん
トラバさせてもらったぞい。 (October 20, 2005 08:35:55 PM)

Re[1]:佐伯祐三展 練馬区立美術館(10/12)  
SEAL OF CAIN  さん

Re[2]:佐伯祐三展 練馬区立美術館(10/12)  
ビーニャ  さん
SEAL OF CAINさん
>ビーニャさん
>>トラバさせてもらったぞい。

>うれすぃ~ぞよ。

>んで今からイキまーす。
-----
*ありがとにゃん!(=^^=)佐伯展の情報がGET出来てここのブログ観て良かったにゃん。 (October 20, 2005 11:46:14 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

SEAL OF CAIN

SEAL OF CAIN

Calendar

Freepage List

読書のページ


小栗虫太郎


夢野久作


江戸川乱歩


ジョイス


ダンテ


バルザック


ルイ=フェルディナン・セリーヌ


ギリシャ神話


養老孟司、竹内久美子


夏目漱石


ジュネ


中井英夫 (塔晶夫)


バタイユ


☆小・中・高校生へのお薦め本☆


ポー


今年読んだ本


ブロンテ姉妹


ミシュレ


澁澤龍彦


ウィリアム・ブレイク


ブコウスキー


ミルトン


ヘルマン・ヘッセ


コリン・ウィルソン


ドストエフスキー 関連本も


ヘンリー・ミラー


トーマス・マン


川端康成


ミラン・クンデラ


その他


フランツ・カフカ


オスカー・ワイルド


寺山修司


プーシキン


スティーヴン・キング


ロジェ・マルタン・デュ・ガール


三島由紀夫


加賀乙彦


田中一村伝


美輪明宏


モーパッサン


マルキ・ド・サド


生田耕作


マンディアルグ


阿川佐和子


アポリネール


ヘミングウェイ


ルイ・アラゴン


ラシーヌ


佐賀のがばいばあちゃん


カポーティ


藤田嗣治関連


阿部定事件


マーガレット・ミッチェル


コンスタン


トルストイ


吸血鬼関連


三国志


きもの


梁石日


井原西鶴


東電OL殺人事件関連


安倍公房


アンドレ・ブルトン


淀川長治


<映画の見方> がわかる本


グリンプス


フリッカー、あるいは映画の魔


河合隼雄


野球関係


立花隆


ポール・ギャリコ


中島義道


坂口安吾


業田良家


源氏物語


今日も映画日和、本と映画と70年を語ろう


トーキングヘッズ叢書


マルセル・プルースト


清水正


ガストン・ルルー


バルベー・ドールヴィイ


谷崎潤一郎


アルベール・カミュ


四王天延孝


泉鏡花


写本・グノーシス神話・ゾロアスター教


ジョージ・オーウェル


アイン・ランド


映画のページ


タランティーノ/キル・ビル関連


江戸川乱歩映画祭


恐怖・ホラー・サイコ系


吉本直聞


ベルトルッチ「ドリーマーズ」と1968年考


パゾリーニ


カール・ドライヤー


カサヴェテス


ウィリアム・ワイラー


ジャン=ピエール・ジュネ


ロジャー・コーマン


塚本晋也


ジャン・コクトー


ジャン・ルノワール


その他


キューブリック


ゴダール


クローネンバーグ


ケン・ラッセル


黒澤明


ヒッチコック


ロジェ・ヴァディム


エリア・カザン


フェリーニ


溝口健二


ヴィットリオ・デ・シーカ


ヴィスコンティ


男はつらいよ


ウディ・アレン


ヤン・シュヴァンクマイエル


ATG


大島渚


特別企画★日本映画監督協会70年の70本+1


トリュフォー


黒木和雄


吉田喜重


佐々木昭一郎


タルコフスキー


北野武


ジム・ジャームッシュ


勅使河原宏


悪名シリーズ


ベルイマン


市川崑


エド・ウッド関連


ロッセリーニ


マーティン・スコセッシ


フランク・キャプラ


ジャック・タチ


リドリー・スコット


特撮


アンリ=ジョルジュ・クルーゾー


新藤兼人


フリッツ・ラング


ロメール


ドラゴンボール


エヴァンゲリオン


ブルース・リー


Rozen Maiden ローゼンメイデン


マクロス


1997年スペイン旅行記


日本に対する嫌悪とスペインへの思い


マラガ到着


退屈な寮生活


セビリヤの旅


快適だったホームステイ


モロッコの旅


初めての一人旅 ~コルドバへ~


忘れられないグラナダ


忘れられないグラナダ (つづき)


グラナダに別れを告げ、バルセロナへ。


プラハ→ウィーン→ブダペスト旅行日記


旅前


旅中


旅後/関連話


棒いろいろ



映画


グルメ


ラーメン日記


ベルギー・オランダ旅行日記


Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025
June , 2025
May , 2025
April , 2025
March , 2025
February , 2025

Favorite Blog

日本がアングロ・サ… New! Condor3333さん

京都二日目 アラネアさん

【重要なお知らせ】… 楽天ブログスタッフさん

ユダヤが解ると真実… ごろにゃん2706さん
真秀 まほろばへ サム1648さん

Comments

SEAL OF CAIN @ Re[1]:破壊と再生の2024(01/01) アラネアさんへ いつもコメントありがとう…
アラネア@ Re:破壊と再生の2024(01/01) コメントが超遅くなってしまい、すみませ…
SEAL OF CAIN @ Re[1]:破壊と再生の2024(01/01) まろ0301さんへ お久しぶりです! コメン…
まろ0301 @ Re:破壊と再生の2024(01/01)  大変な年でしたね。ワタクシも交通事故…
SEAL OF CAIN @ Re[1]:あけましておめでとうございます。(02/04) アラネアさんへ あけましておめでとうござ…
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: