システムエンジニアの晴耕雨読

システムエンジニアの晴耕雨読

2010.03.10
XML
カテゴリ: 書評・読書メモ

林望「帰宅の時代」 に紹介されていた「うひやまふみ」の一節


本居宣長「うひやまふみ」より・・

詮ずるところ学問は、たゞ年月長く倦ずおこたらずして、はげみつとむるぞ肝要にて、
学びやうは、いかやうにてもよかるべく、さのみかゝはるまじきこと也。
いかほど学びかたよくても怠りてつとめざれば、功はなし。
又人々の才と不才とによりて、其功いたく異なれども、
才不才は、生れつきたることなれば、力に及びがたし、
されど大抵は、不才なる人といへども、おこたらずつとめだにすれば、

又晩学の人も、つとめはげめば、思ひの外功をなすことあり。
又暇のなき人も、思ひの外、いとま多き人よりも、功をなすもの也。
されば才のともしきや、学ぶ事の晩きや、暇のなきやによりて、思ひくづをれて、
止ることなかれ。
とてもかくても、つとめだにすれば、出来るものと心得べし。
すべて思ひくづをるゝは、学問に大にきらふ事ぞかし。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.03.10 23:07:07
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

コメント新着

モンゴル鎌倉サムライ@ Re:佐藤優「自壊する帝国」(08/09) ルパン三世のマモーの正体。それはプロテ…
toyopika@ Re:足立巻一「虹滅記」(06/18) 足立敬亭先生が逝去したことを知って悲し…
背番号のないエース0829 @ もし高校野球の女子マネージャー 『アルフィー「君が通り過ぎたあとに-Don…

お気に入りブログ

プレッシャーに打ち… New! よびりん2004さん

神宮の 銀杏並木を New! lavien10さん

2021~25PF概況637位… New! みきまるファンドさん

令和7年の源泉徴収票… 山田真哉さん

PC 修理 および 新… alex99さん

この実体経済のどこ… MEANINGさん

坂田晃一 NHK大河… くまんパパさん

危険について考える 三角猫さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

設定されていません。

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: