期待値で計るバリュー投資 無期限信用取引 有

期待値で計るバリュー投資 無期限信用取引 有

PR

お気に入りブログ

この実体経済のどこ… New! MEANINGさん

2021~25PF概況635位… New! みきまるファンドさん

【株価】レーティン… わくわく303さん

減酒2日目 slowlysheepさん

週間パフォーマンス… らすかる0555さん

コメント新着

Night0878 @ Re:1960サンテックついに来たか(10/29) afrさんコメントありがとうございます。 …
afr@ Re:1960サンテックついに来たか(10/29) こんにちわ サンテックもながーーい株価横…
Night0878 @ Re[1]:MBO続々(08/06) みきまるファンドさんへ ですよね、私も二…
みきまるファンド @ Re:MBO続々(08/06) コーアツ工業はちょっと酷すぎますよね。…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

プロフィール

Night0878

Night0878

2016.10.06
XML
カテゴリ: 日々雑感
豊洲のワイドショーは本当に辟易していて、できるだけ見ないようにしているのですが、今日昼ごはんでたまたま入った店で恵さんのワイドショーを垂れ流していて音も出ているので聞こえてしまう状況になってえらい失敗しました。
で、本当に個別事案には興味がないというか、お上とかマスコミとかはそもそもそういうものだろうと思っているというか、だから下々は対策を考えるのみというか。
で、なにが言いたいのかというと、
すしざんまいの木村社長が去年に豊洲撤退したのはやっぱりよかったことになるよね?大和ハウスなんかはそりゃもう大会社だけど、すしざんまいはあれで豊洲にこだわっていたら下手すれば倒産したかもしれん。当時の知事が無茶苦茶言っていたような気もしますが、その知事も入れ替わっているしお上に楯突いても如何ともしがたい。
苦労して今のすしざんまいグループを築いた男木村社長は、表の理由はどうであれ、どこかの時点で「これはやばい!!」と思ってとっとと手を引いて、その引き際もちゃんと会見して賛否両論程度で済み、今回も私がネットを受動的に触る限りは出てこない。

経営者のしっかりした会社を買えという株の格言があるがそのとおりだと思う。「誠実な人(金以外、特に会社を立派にしたいとかそういう欲求が無限に沸いてくる人)限定」ではあるが。
やっぱりフィッシャーの15原則を鵜呑みにして優れた組織力があるかなんて私にわかるはずがない。経営者のほうがまだわかる、、、ような。
小型株中心でやっていきたいと思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.10.06 15:38:47
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: