中野光崇 紅茶専門店 京都セレクトショップ スタッフ日記

中野光崇 紅茶専門店 京都セレクトショップ スタッフ日記

July 28, 2005
XML
テーマ: Lovely 紅茶(1211)
カテゴリ: 紅茶
紅茶専門店 京都 セレクトショップ 中野です。
http://www.verygoodtea.com/



 今回と次回の2回で、「紅茶の等級」について解説します。

 紅茶を選ぶときに、これを知っているとかなり助かりますよ。

 それぞれを飲み比べても面白い!

 紅茶って、いろんなスタイルがありますが、紅茶を2つに
 大別すると 「リーフティー」と「CTC」 に分かれます。


 □ リーフティとは? □

 これは、茶葉(リーフ)が原形に近く大き目の茶葉です。


http://www.verygoodtea.com/shop/teapictures/castleton11.jpg


 □ CTCとは? □

 CTCは、CRUSH(つぶす)、TEAR(裂く)、CURL(丸める)
 の略です。その名の通り、リーフは人工的に細かく丸められます。

 お茶目な形になってます(^_^)

CTCの写真
http://www.verygoodtea.com/shop/teapictures/cahi21.jpg

 チャイ(煮出しミルクティー)用としてアッサム紅茶をCTC加工する
 ことが多いです。


上のリーフティーですが、さらに「フルリーフ」と「ブロークン」に
分かれます。



 フルリーフとは、摘まれたままの茶葉(リーフ)で製茶します。
 砕いたりして小さくしていないリーフです。

茶樹の上で育ったままの形です。 自然のまま!

 高級紅茶の多くはこの部類に属します。

 ほとんどが茶葉が崩れていません。




 茶葉を切断したものです。フルリーフより抽出が早くなります。

 イギリスのメーカー紅茶は、この製法で作られることが多いです。
 スリランカの紅茶(セイロンティー)はほとんどがこの形です。

 細かくなった茶葉なので、紅茶が濃く入りやすく、
 ミルクティーなどに最適です。

 ブロークン茶葉の写真 1mmぐらいの大きさ
http://www.verygoodtea.com/shop/teapictures/sil71.jpg


 最高級紅茶 「フルリーフ」は、さらに細かく分けられて等級が
 付けられます。

このフルリーフの中でも最も等級が高いのが、[FTGFOP1]
(フィナー・ティピー・ゴールデン・フラワリー・オレンジ・ペコー)
と呼ばれるものです。

FTPFOP1の詳しい解説など「紅茶の等級」~後編~は次号で掲載予定。
お楽しみに (^o^)/


紅茶専門店 京都 セレクトショップ 中野
http://www.verygoodtea.com/





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  July 28, 2005 04:53:17 PM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

中野光崇 紅茶専門店 京都セレクトショップ verygoodtea.com

中野光崇 紅茶専門店 京都セレクトショップ verygoodtea.com

Comments

月下美人@ Re:中野光崇 紅茶 地球の温暖化で紅茶が受ける品質の問題について(08/14) 月下美人の知りたいことは、0896244450 …
或る所の世界史教師@ 牛乳を入れる紅茶 煮出し紅茶以前に、もともと、紅茶に牛乳…
12本の薔薇 @ Re:。。。紅茶専門店からの最新ダージリン情報(12/27) こんばんわ 今年も残り少なくなりまし…
姫snow-milk @ Re:●(^o^)/ ルフナ紅茶 で 極上ミルクティー^^(10/11) はじめまして☆ 毎朝ミルクティーをいれて…
M.Ly’s @ そうなんですか! 勉強になりました。 ありがとうございま…

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: