老いも若きも健康長寿のススメ—がんに負けない

老いも若きも健康長寿のススメ—がんに負けない

2018.01.17
XML
みなさん、毎朝きちんと朝食を摂っていますか?
首都圏に暮らす20代から40代の女性を対象にした調査 ​で、
3人に1人が、体温が36℃以下の低体温状態にあり、
その背景に「朝食の欠食」があるとの結果が得られたことを紹介しました。

最近では、​ 若い女性に増えている「痔核」、いわゆるイボ痔 ​の原因が、
朝食を抜くことによる生活リズムの乱れからくる便秘に、
大きな原因があることが指摘されてもいます。


「起きてすぐはお腹が空いていない」など、
朝食は食べた方がいいことは重々わかっていても、
つい欠食してしまうという方は少なくないでしょう。

あるいは、コンビニのおにぎりで済ませているとか、
牛乳とパン、あるいはシリアルだけという方もいるでしょう。

そんな方の朝食代わりに、1本飲むだけで、
玄米一膳分の栄養が摂れるという優れものを紹介します。
サンスター(株)の健康道場「飲む一膳分」☟です。

玄米は、美容や健康維持に役立つ優れた食材として人気があります。
ただ、「調理に時間がかかる」「味に慣れない」などの理由から、
日常的に摂るのはなかなか難しいのではないでしょうか。


今回紹介する「健康道場 飲む一膳分」です。

1本に、玄米一膳分の約3倍、バナナに換算すると約8本分の食物繊維が、
また、女性に欠かせない鉄分に至ってはドライプルーン約16個分、
若々しさをサポートしてくれるビタミンEがアーモンド約2粒分、
その他、マグネシウムやビタミンB1&B6、ポリフェノールなど、


これだけの栄養が摂れるとなればカロリーも高いのでは、思いますが、
なんと1本で96Kcal、玄米一膳分(約250Kcal)の半分以下です。

もちろん味の面でも、玄米の香ばしい風味が残りつつ、
はちみつとオリゴ糖二より自然な甘みになっていますから、
とても美味しく飲むことができます。

朝食代わりだけでなく、小腹が空いたとき、
また食べ過ぎや飲み過ぎの時の栄養補給にはうってつけ。
食事を減らしているダイエッターにとっては最高の一品です。

これを飲んでいて、玄米そのものを食べてみたいとなるのでは。
そんなあなたには、無洗米で、炊飯器の白米モードで簡単に炊けるという、
こちらの発芽玄米☟をお勧めします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.03.13 11:32:48
[美容と健康、若い女性に伝えたいこと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: