老いも若きも健康長寿のススメ—がんに負けない

老いも若きも健康長寿のススメ—がんに負けない

2021.02.10
XML

友人から、20代の娘さんが手首を骨折して、仕事を休んでいる、とのメールが届きました。

何と医師の診断は、「骨粗鬆症(こつそしょうしょう)が原因ですね」とのこと。

骨粗鬆症は閉経前後の女性がなるもの、
そう思い込んでいた友人は、
「先生、娘はまだ20代ですが……」
と尋ねたところ、
「いや、若い方にも多いんですよ。
最近、減食ダイエットをしていませんか」
と聞かれ、娘さんは、「はい」と――。

この話に、親しくしている看護師さんが、
やはり20代で手首を骨折したことを思い出しました。
彼女の場合も、減食ダイエットが原因でした。
→ ​ 減食ダイエットが原因で骨粗鬆症に

それと、娘さんは、
減食による空腹感を、コーヒーを飲んで我慢しているところもあり、「カフェインの摂りすぎもあるのではないかしら」
と母親としての心配を訴えるメールでした。

確かに、カフェインについては、
摂りすぎるとカルシウムの吸収を妨げて、
骨粗鬆症のリスクを高めるという話を聞いたことがあります。
→ ​ 眠気覚ましにカフェインを摂りすぎていませんか

やはり何ごとも、適度、適量が大切ということでしょうか。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.02.10 10:05:03
[美容と健康、若い女性に伝えたいこと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: