<川柳ブログ> Brog the SENRYU

<川柳ブログ> Brog the SENRYU

PR

プロフィール

あんぐる5541

あんぐる5541

カレンダー

コメント新着

お邪魔虫@ 番傘は川柳界のどうしょうもない化石 川柳界が衰退しているのは一にも二にも番…
直クリ@ 即クリマン金! だぁー帰宅!!2日くらいマン禁されてま…
モンボル@ 3回が限界っすw まっさか初めてが3 Pになるとはなぁw…
ゆういち@ プロの仕業??? さっきマッサージしてもらってきたYO!…
こっぷ@ これなんてプ レ イだよwwwww なんかティ ン コに小麦粉と水混ぜたのベ…
2008.09.22
XML
カテゴリ: 川柳



 日頃、自宅や教室が中心となる川柳の作句。ともすると、日常の忙しさや慣れ親しんだ環境に埋没して、感性が錆びついてしまうことも。

 そんな時有効なのが、環境を変えての作句。
 吟行は、日常を離れての作句契機により、自然からのイメージを感じ取るセンサーを鋭敏にすることができます。

 誰が雨女だったか知りませんが、台風13号の影響で、ここもシトシトの降り。
 でも、気心の知れた仲間や、ふだん会うことのない他の教室の仲間が集まり、川柳を通じての友情を交誼しました。

「三渓園吟行1.jpg

 思い思いの場所で、雨の三渓園から感じられるイメージを十七音に。

「三渓園吟行2.jpg


 親しみを感じてか、鴨も亀も寄ってくる。

「三渓園吟行0.jpg

 作句時間は、あっという間に過ぎ去り、記念撮影をして中華街へ。
 こっちの方が作句より楽しみだったという一部不良作家のコトバもありましたが、それはそれで川柳の楽しみのひとつ。

 当日の収穫は・・・

   内向きの雨垂れを聴く雨宿り     美佐緒
   保護色に隠れて殖えるコイの群れ   さくら
   盛り上る亀の話の 傘二人      ヨシ江
   蓮の葉が雨をころがし笑い出す    雪
   出無精を恥じる心を洗う雨      千 夢  
   待ち侘びた友 雨の園 現れる     千 江

   雨の中恥ずかしそうに萩の花     よし胡
   夕焼けにのぼりが映える三吉橋    玉 江
   バツ三の三三九度は姦しい      柳 蔵
   喜怒哀楽溢れた日々の三帖間     千 江
   砂時計静かに人をかしずかせ     美佐緒
」野村碧海選、「 」牧内ヨシ江・梁瀬千江選、「 内嘱目吟」尾藤一泉選より





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.09.22 22:22:28
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: