PR
フリーページ
カテゴリ
カレンダー
コメント新着
キーワードサーチ

逆にきれいになりすぎた上に、電線も撤去、歩道も大幅拡張、車道はバスしか通らない状態なのでなんかちょっと閑散としているように見えてしまって、ここのところ随分な賑わいになっているお隣の街・弘大(ホンデ=弘益大)周辺と比べるとなんだか昔の新村の賑わいがすでに過去のものになってしまったかのよう。わたくしめとしては韓国に来て結構長く住んでいた新村の街なので今回のリニューアルを契機にまた昔のような新村の活気が戻ってくるといいなあとは思っているのですが。。。
で、きょうたまたま地下鉄に乗るときにこの出口を下っていたら横にこんな表示板が。

表示板もなんだかスタイリッシュになったんですが、あれ??これは・・・・
拡大すると…

延世大学教・・・
なんかの宗教ですか?
この間違え、日本語を教えていた時も「学校」を「学教」と間違えて書く学生さんが多く、地図などでも韓国でよく見受けられます。
韓国の国語辞典には学校も学教も両方載っている(学校だけ載っている辞書が多いかも知れませんが・・・)んですが、学教は学問と教育、という意味と書いてありますので無い単語ではないようです。
でもまあ大学街の最寄り駅で間違った漢字表記の表示板が出ているのもちょっと…毎日見ているうちに間違って記憶してしまう学生さんも増えちゃったりして。。。
あしたでもポストイットかなにかで「校」と書いて上に張っておきますかねえ?![]()
♪ナバンババンバンバン ナバン大発生!の… 2020年06月27日
ホワイト色の憎いヤツ…韓国の春の風物詩の… 2019年05月06日
ケナリ、チンダルレ、ポッコ…でもこの花も… 2019年04月24日