PR
フリーページ
カテゴリ
カレンダー
コメント新着
キーワードサーチ
12月初めまで結構頑張って週3回以上は走っていたんですが、12月半ばに風邪を引いて以来約1ヵ月半ランは中止状態。
新年に入ってはじめようとおもったものの、外はマイナス10度とかかなりの寒さになってしまったのでなかなか再開に踏み切れず、きょうようやくNike+アプリで再びジョギング開始です。
最初は幼稚園児の下の子が一緒に走りたいということで1キロ8分ペースの超スローで途中1km地点で休憩を入れて1.8kmを軽くRun。その後、食事をとって単独でジョギングを開始!
団地の人通りの多いところはもうほとんど残雪が残っていないのですが、わが恩平ニュータウンの北端の道路は川を挟んで京畿道に接していることもありさほど人気はなく歩道にはごらんのように残雪が踏み固められ凍った状態のところもところどころにありペースを落としながらのラン。

京畿道とソウル市の間を流れる小さな川もまだこんな感じで凍り付いています。

久しぶりのランながらキロ当たり5分20秒前後のペースで走っていたのですが、3km過ぎからなんだか右足に異常が。昨年秋ごろにかなりハイペースで毎日走っていて痛めたふくらはぎ下の筋肉に痛みが・・・若干ペースを落としたり1キロごとに休みを取ったりしたんですが、4km過ぎのなだらかな上り坂に入ってかなりの痛み。それでも500mずつで休みなどしてなんとか6kmを走りきった辺りからもう激痛に変わり、最後は50m動いたかと思ったら立ち止まりを繰り返し何とか7.5km走破。
向こうに見えるのは北漢山国立公園の山々。まだソウル北部には春は遠いようで・・・
いやはや1ヶ月以上のブランクがあった上に、走った時の気温は2度。やっぱり冬のランは無理しないほうがいいようで。これでまた当分ランはお預け状態かもしれません、はい。
結局、3年もたずお釈迦になったNike+ Spo… 2017年07月12日
2016年のジョギングキロ数…釜山~平壌間距… 2017年01月18日
ついにNike + SPORTSWATCH GPS導入~ソウ… 2014年10月31日