たのしい韓国ソウル&京畿道+江原道のニュータウン生活

たのしい韓国ソウル&京畿道+江原道のニュータウン生活

PR

サイド自由欄








カテゴリ

未分類ブログ

(0)

ソウル恩平ニュータウン

(195)

韓国・ソウルの天気

(142)

韓国・ソウルニュースピックアップ

(127)

韓国・ソウルの交通

(115)

ちょこっと日本へ

(93)

どこでもエアカウンター~放射線量測定~

(93)

韓国・ソウルの街角で

(93)

韓国・ソウルのお買物

(86)

きょうの料理~ソウル・高陽・江原道ニュータウン風~

(76)

韓国・ソウル味探検隊

(75)

韓国・ソウルで子どもとあそぼう

(61)

韓国・ソウルで家庭菜園

(56)

韓国・ソウルでパソコン&IT

(55)

韓国のお酒&韓国での酒類いろいろ

(46)

韓国のテレビ・マスコミ

(44)

韓国の政治・選挙

(40)

韓国・ソウルでちょっと得する情報!

(39)

韓国・ソウルをちい散歩

(37)

韓国歌謡いまむかし

(35)

韓国・ソウルで外国人として暮らす

(34)

韓国・ソウルの中の日本

(25)

韓国のミネラルウォーター(成分分析つき)

(21)

韓国のコストコ!

(21)

韓国・ソウル「おもろい日本語」

(21)

韓国・ソウルの教育

(21)

京畿道高陽三松ニュータウン

(19)

韓国のスポーツ!

(17)

韓国のピクトさん

(16)

Go! Go! 2018平昌冬季オリンピック!

(14)

韓国ネタではありませんが・・ソウル雑感

(14)

韓国でネットショッピング

(12)

韓国・ソウルの歴史

(10)

韓国・ソウルでジョギング。でも低速走行

(10)

韓国・ソウルで「当たれ!韓国懸賞日記」

(9)

GO!GO!江原道

(8)

こちら韓国にゃんこ・コヤンイ?!市~韓国のネコちゃん写真集~

(8)

韓国・ソウルの看板サイン

(8)

韓国・ソウルから見た日本

(6)

韓国地理B

(5)

おいしい韓国そばを探せ

(5)

韓国のお茶

(4)

ちょっと工夫で節約海外旅行!

(4)

当たれ!宝くじ

(4)

韓国・ソウルで文学

(4)

韓国B級コレクション

(4)

韓国の科学技術

(3)

おすすめ韓国関連書籍!ソウル恩平書庫

(3)

韓国の広告

(1)

韓国・ソウルのマンホール

(1)

ソウル特別市vs京畿道

(1)

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2014年01月19日
XML
テーマ: 韓国!(17908)

今月上旬から韓国のマスコミで報道されている韓国のクレジット信用会社社員によるクレジットカードの個人情報漏えい事件。

流出した個人情報は1億件を超える規模で、国民銀行系の国民カードが約5,300万件、農協系の農協カードとロッテグループ系のロッテカードが合わせて約5,100万件と韓国過去最大の個人情報流出事件となりました。

というわたくしめもロッテカードをかなり長く使っている人間なので、ちょいと心配しておりましたが、17日からロッテカードのホームページで個人情報が流出したかどうかチェックできるとの報道があったので早速ロッテカードのHPにアクセス! 

20140119 lottecard 1.jpg やはりロッテカードホームページトップにはぽっぷアップ画面で謝罪文が掲載されています。

で、本人確認(韓国のネット取引に使われる公認認定書や携帯電話を通じた本人確認)を経た後、自分の個人情報が流出したかどうか確認できるとの記述があったので確認してみると・・・

20140119 lottecard 2.jpg

ぎゃぎゃあ!!名前から住民登録番号(外国人なので外国人登録番号)、決済銀行口座番号、職場名・連絡先、自宅情報などなどが流出!!!しょんぼり号泣びっくり

ロッテカード曰くそのあとにカード暗証番号やカードの裏の署名欄にあるセキュリティ番号は流出しておらず、カード複製の案件もない、とは書いてあるんですがねえ。カード番号やら住民登録番号・外国人登録番号まで流出したのに、新しいカードを再発行する、なんていう考えも毛頭ないらしく、大丈夫だ、大丈夫だ、みたいな書きぶりで実害が出たらすべて補償するみたいなスタンス。なんだか無責任じゃのお・・・怒ってる怒ってる

20140119 lottecard 2_1.jpg

で、大元の情報漏えいした社員がいたクレジットカードの信用情報会社 コリアクレジットビューロー(KCB) では漏えい被害を受けたカード保持者が申請をすれば向こう1年間「金融名義保護サービス」を無料で提供するらしく、2月13日から申し込み受け付けを行うとか。

20140119 lottecard 3.jpg こちらは漏洩社員がいた信用情報会社コリアクレジットビューローHPの謝罪文。

住民登録番号や外国人登録番号が社会の様々な取引の信用情報になっている韓国で、この番号を始めほとんどの信用情報を流出させておきながら、クレジットカードの再発給もせず、何の物質的補償もなく切り抜けようとする韓国のカード会社の姿勢ってなんだかおかしいような気もするんですがねえ。まあ最近漏えい被害に遭ったロッテカードの使用頻度が少なくなったので何か変な取引があればすぐにはわかるかと思いますが、もうちょっと顧客重視のサービスできんもんでしょうかね。そのうちロッテカードからお詫びの商品券でも来ませんかねえ(笑)。

韓国在住の方で韓国のクレジットカードのうち ロッテカード 国民カード 農協カード をお持ちの方は念のため各社のホームページからご自身の個人情報が流出していないか確認されたほうがいいかもしれません。(1億件以上流出しているので在韓外国人の個人情報もかなり漏えいしていると思われますので…)

★関連報道★

有名カード会社個人情報約1億件流出 (YTNニュース・テレビ報道画面あり・1月8日)

銀行からも顧客情報流出 閣僚や芸能人も被害=韓国 (聯合ニュース日本語版・1月19日)

にほんブログ村 海外生活ブログ 韓?情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ ソウル情報へ 人?ブログランキングへ blogram投票ボタン






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年01月19日 13時29分45秒
コメント(0) | コメントを書く
[韓国・ソウルで外国人として暮らす] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: