上海熊猫的観点

上海熊猫的観点

PR

プロフィール

楽珍88

楽珍88

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

どぴゅ@ みんなホントにオナ鑑だけなの? 相互オナって約束だったけど、いざとなる…
らめ仙人@ 初セッ○ス大成功!! 例のミドリさん、初めて会ったのに、僕の…
リナ@ 今日は苺ぱんちゅ <small> <a href="http://kuri.backblac…
通な俺@ 愛 液ごちそうたまでしたw <small> <a href="http://hiru.kamerock…
ダル伊藤@ ズ ル ム ケ自慢の奴涙目w 包.茎の方がピストンしてる時に、皮がこ…

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2006年01月28日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
 今日も「春節(旧正月)」前の買出しで、とある

地元の人達の居住地区が結構あり「高級デパート」
というよりは「大衆向けデパート」と言った方が
しっくり来る様な所です。


 その入口前広場でこんなもの見つけました↓
2006-1


 明らかにクリスマスツリーだったものをそのまま
流用して使ってますが、旧正月用に飾りを直しただけ
でも、以前に比べると格段の進歩です。昔(初めて

「MERRY CHRISTMAS!」
って書いた看板とか見かけてましたから…。
クリスマスツリーで緑色の葉っぱだった所が、黄金色
のお金に変わっている辺り、中国っぽさがよく出て
いると思いませんか?



よく見ると、真ん中辺りに変な文字が…。拡大して
見てみますとこちら↓
2006-2


 これは『招財進宝』と言うおめでたい言葉
(「進」は「入る」という意味)を宝船風にデザ
インしたもので、祝い事などの時によく見かけます。
(「財」と「宝(寶)」の「貝」の字が一つに
まとめられているのがお分かりになりますでしょうか?)



 いよいよ今日の夜、爆竹&打ち上げ花火の宴を
経て旧正月を迎えます。今日の締めは、中国式の挨拶で。
「新年好,恭喜發財!」
*(シンニェンハオ、ゴンシー ファーツァイ!)
  「たくさん儲かりますように!」とか、
  「儲かっておめでとう!」という意味です。



人気blogランキングへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年01月28日 10時40分58秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: