NHK杯男子SPと女子FSが終わりました!
うっとり~なお時間でございました
男子SPは高橋大輔選手がぶっちぎりのトップの90点越え
曲が始まる前の顔の表情、そして始まったっ瞬間の動き
最後まで目が離せない、ぐっと惹き付ける力が 凄いです。
特に昨日の演技は、ジャンプも高くてキレキレで素晴らしかった。
しかも音楽とぴったり、カナダの時も思ったけど
本当に、音楽との調和、音をひつひとつ取るのが
本当に素晴らしい、生まれ持った才能なんだろうなぁ。
ただ、4回転なしてこの得点は高過ぎるんじゃないかという声も。。。
素人なので、分からないけど 今シーズンからの「音楽との調和」を
より求められた事も 高橋選手の演技が評価されてるんだろうし
スコア見て、「なるぼとね」と思ったり。
シリーズ開幕前に読売新聞でGPシリーズ開幕展望を
語られてた荒川さんの
「分かりにくいかもしれないけどスケーティングそのものの質を見直す」
その点が評価されてるのかなと思いました。
本当に高橋選手の演技は何度も見たいと思ってしまいます。
昨日も夕方LIVE観て、更に夜のBSまで観ちゃいました。
フリーでは4回転いれてくるでしょうね。 どっち入れるのかな
小塚選手は2位。
ジャンプの調子があまり良くないですね。
いつものキレキレな ジャンプが見れず残念でした。。。
動きも硬かった印象でした。
このプログラムのステップ好きです~。
去年のエリック杯で岳斗さんが 「上半身の位置が、凄い」と
仰ってたけど 今回もその下半身との位置が凄い。
フリーでは少しでも、点差を縮めて欲しいです。
2人ともファイナルで見たいんですよぉ
ムロズ選手が4回転ルッツを成功させました
マイナスされてましたが凄いです。
6分間練習で、ジャンプに苦戦してる?と思ったんですが
本番で跳んでくる精神力の強さにアッパレです。
町田選手は、いいスタートを切ったのにまさかの スピンで転倒
「黒い瞳」凄くいいプログラムで好きです。
最後のステップも見応えあって、それだけにスピン転倒&ノーカンが
悔やまれますが、フリーでその悔しさを跳ね飛ばして欲しいです。
男子フリーは13時5分から。 楽しみです
是非、日本人3選手で表彰台独占して欲しいわ。
女子のフリーを書こうと思ったけど、長くなったので
別に書こっと
四大陸選手権 Feb 12, 2012
週末フィギュア三昧 Jan 16, 2012
全日本フィギュアスケート選手権 Dec 26, 2011
PR
tada-eriさん
パンプキン2010さんFreepage List