無人駅でシフトがほざく

無人駅でシフトがほざく

PR

プロフィール

shift-mirror

shift-mirror

フリーページ

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2005年08月10日
XML
カテゴリ: 公営レース
公営レースの日程調整というものは、大筋ではこんなに早い内から決まるものなのか、と驚いた。
というのも、桐生ボートのサイトで、ボートピアなんぶ(阿佐美水園の場外売り場)
の、来年3月までの日程が発表になっていたからだ。

まぁ、詳しい日程はあとからゆっくり見るとして、
ボートピアなんぶの7,8月発売日程が、当初発表されたものと変更になった、という事例が、初めて起きた。
もちろん、荒天順延などはこれまでにもあったが、
今回は違う。

たとえば、こんな日程があった。

8/10-15昼:平和島


この場合、8/12-15は昼夜併売だが、
16,17の両日は夜だけである。
ここに、

8/16-17昼:びわこ

というのが加わった。
ちなみに、8/17は、桐生・びわことも決勝戦、つまり最終日である。
追加発売となるびわこは、8/12初日の節で、なんぶでは5日目から発売する形である。

このように、昼夜併売で後ろに夜日程がはみ出したところに、
元々売る予定の夜日程と同日決勝となる他場のレースを追加発売、
なんてケースが、4つくらい出た。

よく考えたもんである。

ここらでは客の居住範囲がやたら広いので、
むしろ昼でないと最終まで買いにくい、なんて客もいる。
でも、夜のレースならそっちの方が行きやすいという人もいるから、
うまくかみ合う日程のあるときに、こういう形が出ると、
暇な人は朝から行くだろうし、追加レースにもいくらか賭けるだろうし、


ちなみに、なんぶは民間会社の所有なので、桐生競艇場とは、他場発売日程に
差が出ることもある。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年08月10日 23時49分45秒
コメント(0) | コメントを書く
[公営レース] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

q(*^O^*)p v(*^o^*)v @ 環境貢献型ツールバーサービス ◆◇=====================================…
mkd5569 @ Re:終了(08/01) 夜のブログ更新おつかれさまです。 あっ…
もびっつ @ Re:ねこ鍋(10/29) ねこ鍋かわいいですよね~。 まるまって…
shift-mirror @ Re:うーん。(10/21) まぁ、アクセス数なんて、 単に「話題に…
もびっつ @ うーん。 こういう時ブログってわかりやすいですよ…
shift-mirror @ Re:きっとそうなるでしょう。(09/11) まぁおそらく、ファステックの担当便が通…
HIRO@ きっとそうなるでしょう。 八戸市の基本方針(でしたよね?)が「八…
きらり510 @ はいっ。きになって こんばんは。 参考になりました …
さらさ@ 何でこんな事するんだろう? 岩手競馬がやっている意味が分からん。自…
shift-mirror @ Re[1]: サンキューマートはどうなる?(07/10) まぁ、再開発するなら早いほうがいいでし…

お気に入りブログ

まだ登録されていません

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: