おはようございます。

十五夜でも ご先祖に供養する行事があるのですね・・。

こちらは たぶんないですね・・お彼岸で済ませます。

でも ご先祖 思いやる気持ちは 素晴らしいですね。   ポチ×2 (2025年10月07日 05時02分26秒)

PR

Profile

誤算丸子

誤算丸子

Calendar

Comments

歩世亜 @ Re:コンビーフハッシュ(11/24) New! お早う御座います。 コンビーフが多いの…
matumo5523 @ Re:コンビーフハッシュ(11/24) New! お早う御座いま~~~す♪ またまた見た事…
マスク人 @ Re:コンビーフハッシュ(11/24) New! おはようございます。 この缶詰なら 探…
ありんこbatan @ おはようございます。 New! コンビーフハッシュ 初めて知りました。 …
なぁ〜りぃ〜まぁ〜、 @ こヾ(^o^-) ん(o^ー^)o ばo(^0^o*) ん(o^-^)ヾわ(*^〇^*)ノ New! いつもありがとうございます。 今宵も遊び…
和活喜 @ Re:あたためますか?(11/23) New!  こんばんは。日曜日です。福岡・宗像、…
kopanda06 @ Re:あたためますか?(11/23) New! こんばんは。 FDGアプリを試行、詳細は明…
木昌1777 @ Re:あたためますか?(11/23) New! こんばんは。「まぐろたたき」というおむ…
5sayori @ Re:あたためますか?(11/23) New! おにぎりは冷たいままのほうがいいですね …
女将 けい子 @ Re:あたためますか?(11/23) New! コンビニでおにぎり買ったことないので!…

Favorite Blog

三重県伊勢市  伊… New! トンカツ1188さん

11月24日 急げーーー New! 花花ちゃん2009さん

エナガちゃんはかわ… New! みなみたっちさん

New! 昼顔desuさん

ローマ教皇が被爆地… New! ありんこbatanさん

^-^◆ 94才 と 104… New! 和活喜さん

エレクトーンアンサ… New! chiichan60さん

FDGで文化財探索 New! kopanda06さん

今日はゴロゴロ / … New! chappy2828さん

奥仙俣(オクシズ)… New! ヴェルデ0205さん

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

a110

rank1
2025年10月07日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
十五夜の 「うさんでー」 です。
沖縄方言「うさんでー」の意味は、供物をいただくこと。
神仏やご先祖様に供えたお供え物をお下げして、皆でいただくこと。
ご先祖様や神様が一度召し上がったお供え物をいただくことで、そのご加護や恩恵を子孫も受け取ることができる、という信仰や願いが込められています。
通常、いだだきます、がその時は「うさんでーさびら」と頂きます。
通常の食事にお供えの「ふちゃぎ」&「おかず」を加えてあります。
「ふゃぎは」餅に小豆をまぶしたもの(団子・おはぎ)、おかずは①ごぼう②赤かまぼこ③豚肉④昆布、豆腐(本当は揚げ豆腐)は別皿に島豆腐代用しました。赤かまぼこは祝に白かまぼこは法事用になります。
主食のおかずは友人が友人から頂いたお裾分けのお裾分けです。茹でずに水洗いだけで食べられると言う、
中川食品の「豆乳でつくったこんにゃく麺 カロリーOFF麺 糖質0g」
18Kcalにブロッコリーを炒めました。
沖縄でも買えるのに?と言うと買えない、との返事でした。
福岡県北九州市小倉南区で製造されたもので沖縄のスーパーにはない、と言われました。
沖縄は「まえさと」こんにゃく一択と言っていいほど店頭を占めています。

1234000-11234
rank1 se ポチッと激励をお願いします 音符


只今、ランキングに参加中ポチっと upupクリック お願いします y(^。^)。o0○。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025年10月07日 00時10分18秒
コメント(19) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


おはようございます。  
こちらに十五夜の行事食はありません。
おかずの「ごぼう」で
筑前煮を連想しましたが
それとも全然違いますね。
白かまぼこは法事用
初耳です。
こちらでは
お正月に 赤いかまぼこと白いかまぼこを並べて
紅白→おめでたいしるし ってことにします。
豆乳でつくったこんにゃく麺
これも初めて知りました。
ダイエットしながら栄養も摂りましょう
って商品ですね。
(2025年10月07日 04時42分37秒)

Re:「うさんでー」(10/07)  
マスク人  さん

Re:「うさんでー」(10/07)  
歩世亜  さん
お早う御座います。

一寸したお正月のおせちですね。 (2025年10月07日 06時19分43秒)

Re:「うさんでー」(10/07)  
お早う御座いま~~~す♪

十五夜、沖縄では「うさんでー」って言うんですね!
お料理美味しそうですね!
お団子じゃないのビックリしました!

うさんでーはうさぎさんでーなのでしょうか?
言い方面白いですね(^o^)

主食カロリーが低くて美味しそうですね!

1,844位 総合ランキング
1位 地域生活(街) 沖縄ブログ
1位 沖縄県情報

応援ポチッと押させて頂きます!

p(^^)q
(2025年10月07日 06時43分09秒)

Re:「うさんでー」(10/07)  
おはようございます

十五夜の供物 豪華ですね

団子を 供物する 風習は 無いですか

先祖 神様の お下がりを 食べて

引き継ぎを 大切にする 心

素晴らしい ですね (2025年10月07日 09時24分26秒)

Re:「うさんでー」(10/07)  
こんにちは!

中秋の名月・・見れましたか~

こちらは見れなかったんです~
その日を楽しみにしていたので
残念が半端ないです~(笑)

お月見団子は用意しました~
お供えですね~
簡単ですが
みんなでいただきました~(笑)



(2025年10月07日 11時57分52秒)

Re:「うさんでー」(10/07)  
エンスト新  さん
こんにちは
昨日見忘れてしまったので今日の満月、見る予定です。 (2025年10月07日 12時05分42秒)

Re:「うさんでー」(10/07)  
うさんでーってうさぎの日?

「月にウサギはいない。いるのは豚」と言ってましたからあれ?と思ったんですが・・

御馳走を並べてお月さまにお参りして

おさがりをいただく・・

いい風習ですね (2025年10月07日 13時50分02秒)

Re:「うさんでー」(10/07)  
チマミ2403  さん
 こんにちは~
 十五夜とご先祖様は結びつきませんでした。
 そういうのって、沖縄の方の凄いやさしさを感じます。
 「頂きます」が、「うさんでーさびら」
 ただ、驚きです。一字も重なりが無いですね~。
(2025年10月07日 15時25分10秒)

Re:「うさんでー」(10/07)  
此方では仏様とか神様のお飾りの下げたものをおさがりと言い
お下がりを頂くといっています
ご利益がある食べ物にしています
今朝は蓮如上人のお御影出発のお経様に行ってきました
お見送りしました
応援しました
(^。^) (2025年10月07日 16時13分36秒)

Re:「うさんでー」(10/07)  
和活喜  さん
 「うさん……」と聞くと、此方では「胡散臭い」が浮かんでくるので、逆の意味の様に感じてしまいました。 こちらでの「直来」なおらい ですね。 (^-^)

 こんにちは。火曜日です。福岡宗像は曇りです。
いつもご来訪、そしてランキング応援、有難うございます。
 今日は朝から野暮用で、博多、笹栗、直方、八幡と回って来まして、
先ほど帰宅しました。その後、生協を受け取りに行って、
今、机に就いたところです。
 今日も佳き一日でありますように。
 応援(^-^)V
(2025年10月07日 16時34分46秒)

Re:「うさんでー」(10/07)  
chiichan60  さん
こんにちは。

沖縄では十五夜にご先祖様にお供え物をするんですね。
そのお供えを「うさんでー」するんですね。
ご先祖様や神様を敬うことは素晴らしいことですね。
メニューの説明もしていただきよくわかりました。
沖縄の言葉も知らない言葉ばかりです。

こちら岐阜ではお月様にお団子を供えてススキや秋の七草を供えるぐらいです。
それも時代とともに次第にすたれてきたように思います。

応援といいねをしていきますね。 (2025年10月07日 16時42分58秒)

Re:「うさんでー」(10/07)  
かずまる@  さん
まるこさんお疲れ様です!
沖縄のこんにゃくは一択なんですか!すごいですね~~・・・
ワタシも糸コンやつきこんを麺がわりに食べたりしますd( ̄  ̄)
☆☆!いいね! (2025年10月07日 16時50分59秒)

Re:「うさんでー」(10/07)  



  でも 見えません ( ;∀;)

  お月見は 本日

  月見すきやき牛丼

  ( ;∀;) (2025年10月07日 17時40分39秒)

Re:「うさんでー」(10/07)  
いつもありがとうございます。
十五夜でもお供え物をいただくのですね。
本日の応援完了です。
(2025年10月07日 18時29分09秒)

Re:「うさんでー」(10/07)  
由愛39  さん
こんばんは~

美味しそう!
食べてみたいです。
子供の頃の記憶だけど、けんちん汁食べてた様な。
今は何もしませんが(;^ω^)

>今は家族との生活なのかな?
息子3人との生活はほんと忙しくて、一人の時間が欲しい~って思ってたけどね。
今はその一人の時間をのんびり過ごしてます。
寂しく思う事は無いかな(´艸`*)
(2025年10月07日 20時41分10秒)

Re:「うさんでー」(10/07)  
kopanda06  さん
こんばんは.

台風22号、東海も影響がありそう。

「うさんでー」、「うささんデー」で「うさぎの日」、
つまり十五夜かと思いました。

I/OのPP
(2025年10月07日 20時43分12秒)

Re:「うさんでー」(10/07)  
木昌1777  さん
こんばんは、ここの所昼夜と曇り空でお月様も見えないので、周りは騒ぎませんし改めて料理もありません。この料理は何人で食べるんですか?一人だと食べきれないですよね。それに太ると思います。 (2025年10月07日 20時44分59秒)

こヾ(^o^-) ん(o^ー^)o ばo(^0^o*) ん(o^-^)ヾわ(*^〇^*)ノ  
いつもありがとうございます。
今宵も遊びに来ましたよぉ~。
ド━━━(゜ロ゜;)━━ン!! (2025年10月07日 20時50分33秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: