PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

HATO819

HATO819

August 8, 2005
XML
カテゴリ: akiのひとりごと
一人でゆっくり考える時間が出来て良かった。
たまには少し出かけてみるのも良いものです。

電車で1時間半。

雷雨ですよ。という天気予報ももはやあたしを止める事は出来ず、
日焼け止めを塗り日傘を抱えご飯も食べずにお昼過ぎに出発しました。

財布には1023円しかなかったので、贅沢する気はないけど
5000円位は下ろしておこうと銀行へ向かったら、通常営業していてビックラ。

平日だから当たり前だけど平日ならではの当たり前を
目の当たりにしている自分になんだかショック。

そんな事で今日はめげるあたしでは無かった。

なんとしても今日は海に行くんだし!!

残高555円が脳裏をよぎる中、
あたしは逞しく預金残高より高い750円のラーメンを鼻水垂らしながらすすり、
(もちろん無料ライスもつけてもらって平らげましたよ。
ビールはビーチまで我慢)
ヒラヒラスカートで千住を後にしました。

去年まで毎年必ず8月10日に行っていた、三浦。
例年より2日も早いんだから(元勤め先の夏休みが10日からだし)
くらげはおろか、例の男とも遭遇するはずが無いことは分かってたけど、
いざビーチを歩くとちょとビクビクしちゃった。情けない。

3時のビーチはまだ、日も高く海水浴場の周辺にはサークルの集まりだとか、

そんなものが群れてた。
みんな何だか必死だよね。
きっとあたしも去年まではその一部。
へたすりゃ今年もその一部だった。

さすがに一人でそんなところに日傘差して洋服着たまま

海水浴場から外れた毎年無料で車を止める周辺の波打ち際でウロウロフラフラ。


時間はあっという間に過ぎ、4時になり、5時になると
みんな今年の夏も無事夏らしい事やった!
と安心しきってビーチを引き上げて行ってくれるのです。
不思議。日が沈むまでの間って、本当にびっくりするくらい人が居ない。
人っ子一人いなくなって小汚いプライベートビーチのようです。

西日が差して一番いい時間なのに。
あたしも去年までそれに気付かず、というかそれどころじゃなく、
その時間はひとまずご飯食べに、とか、別の所にドライブ、
とかで引き上げてたけど。

なんだか必死だった。その時間を有意義に使おうということに必死だった。
人といたからだと思う。

相手を慮って、自分の具体的にやりたい事だけを主張して。

それだけだった。それはそれで楽しかった。
本当だよ。沖まではしゃいで泳いで流されたり、花火やったり、流れ星みたり。
わいわいお酒呑んだり。温泉探しに行ったり。

けど、本当に自分で過ごしたい時間って、見つけられてなかった。

4年間も毎年来ていて気付けてなかったものが、
今年の三浦にはたくさんあった。

誰かの目を気にする必要もなく、誰かの事を気にかける必要もなく。
それって普段は出来そうで出来ない。
人と居るから、孤独を感じたり、自分がだめだって
感じたりするもんなんだ。
一人で居たら見えるものに気付けなかったり。

あたしはいろいろ意識しすぎなのかもしれない。
人と過ごす人生は緊張の連続で、今のあたしには到底耐えられそうに無い。
だからって一人でずっと生きるのは寂しいかもしれない。
そんなあたしと居てくれる人、居るのかな。
人生って疲れる。


ともかく。一番の生涯の伴侶は、自分自身だって気付いた夏の夕暮れ@三浦
******************************************************************
具体的に三浦で何してきたかって?そんなん口に出していえねぇな。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 9, 2005 01:28:44 AM
コメント(0) | コメントを書く
[akiのひとりごと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: