全249件 (249件中 1-50件目)
しばらくこちらお休みしてしまいました・・ご無沙汰してます。どうも。アキュです。相変わらずぶつくさいいながらも仕事続けてます。ええ。寒い日は続いているけれど。空気の匂いは春なので。僅かながらもモチベーソンも変わってきます。外に出るのが楽しいね♪外勤中もスキップしながらアネハ物件写メに収めちゃうもんね!!布団が一世帯だけ干してあったよ!!!!あとで聞いたらもう残ってるのは一世帯だけだって!!勢い余って前髪だって縮んじゃうっ!!市松人形のようになったあたしを見て成仏してね!!!ってゆう会社の先輩や、そんなあたしのすっぴんをみて息を呑んでる弟にさえ、仏のような慈愛に満ちたまなざし送れます。自社の求人媒体読んでて一時間爆笑できるほど、ヒリヒリした感受性も忘れてませんとも!!!(ちなみにリゾート求人ページ。)そんなこんなで、ネット使えなくなってもあたしは元気です。
February 21, 2006
コメント(53)
こちらはPCつながらなくなってからだいぶほってしまってますが。ご無沙汰してます。どうも。アキュです。こないだ仕事中病んでいた時に気晴らし&自分に渇を入れに神保町へいったとき「ヴィレッジヴァンガードで休日を」という本と、阿部公房やら何やら衝動買いしまして。えぇ。今月も余裕は有りませんが、本にだけは初期投資ということで糸目をつけないようにしていたいと思っていてですね・・ボソヴィレッジヴァンガード(以下ヴィレヴァン)というのは東京だと台場やら六本木やらにある、でかい倉庫みたいな本屋さんでして。本屋をめぐるのが好きなあたしですが、なかなかそこは一押しの店で、日本の本屋さんの既成概念のようなものを打ち壊してくれたといっても過言ではなく。やはりいろいろと娯楽が増えて、それぞれ商業戦略も巧みに行われている中、本をただ並べて売るだけ。というのも読書離れを生んでいるのを否定できない部分だと思いました。ヴィレヴァンを知って感じたことです。今の若造は目に飛び込んでくるものにシンパシーなりを感じ、手に取る、ということが多く、わざわざ本をひっくり返してあらすじ読んだり、ちょっと開いてみたり、ということが少ないと思います。というのも、それ以上に分かりやすくコンセプトを訴えて目を奪うものが世の中には多いから。映画のCMが増えたというのもそういったものがあると思います。まあ、おかげで日本の広告も進化してきているという事実は否定できないですが。ヴィレヴァンは本の陳列の仕方から売り方まで、すごく上手だと思います。作家のあいうえお順、出版社別に並べているのではなく、それぞれの本の訴えかけるターゲットがある程度固まっている事を見込んでコンセプトを押さえてカテゴライズして陳列。popも内容が一目で分かるように。読みたくなるような一言を付け加えていて。作者に偏りがちなあたしでも読みたくなる本がたくさん。目移りしてしまいます。どれを買おうか厳選しないと大変な出費です。文庫の立ち読みで3時間費やしてしまったのはヴィレヴァンが初めてです。一日に3回たちよったのもヴィレヴァンが初めてです。(2回は経験有)本だけではなく、変な雑貨やポスターなども充実。そこにいるだけであたしはアドレナリン放出しっぱなしなのです。というわけで、今日は自由が丘のヴィレヴァンにて、だいぶ衝動買いをしてしまいましたとさ・・・
January 28, 2006
コメント(1)
日記が消えたんだけどーー。。小一時間かけて途中お菓子休憩挟みながらキーボードにかけらこぼしながら書いた日記が消えたんですけどーー。。。あたし風邪で鼻水と脳髄液垂らしながら頑張って書いたのに!!あぁ・・・・こんなときにタバコ切らしてるし。りょうくん(カレピ)はりょうくんで昨日の揉め事の原因結局全部あたしが悪いことにして『お前のせいで寝不足でねみーんだよ!』とかいって寝ちまうし。くっそー。。ポテチ(カラムーチョ・本日2袋目)と安ボトルワイン空けてやる!!とおもたらじゅうたんとティッシュボックスにワインこぼすし・・ティッシュで拭こうと思っても、これは使用済みのナプ●ンか!?と思うほど全部赤黒いし。諦めて最初っから書くし。昨日はヒッキー&ウッツー&飢餓でした。残額2万円を残し、クレジットは何故か止まってます。えぇぇえ・・・・。ランチは年明け一発目は奮発したものの、毎日マック350円と富士そばでやり過ごし(先週2日間だけだけど)カフェに入らず地下鉄で寒さを凌ぎ、夜はヌコを抱いて光熱費削減!!そして・・・・スパークリングセールで妹にフンパーツ!!!これがいかんかったのか?本当にこれだけか??いや・・・・クリッスマッスというおっそろしいイヴェントがあった事を忘れていた。がっつり使い込んでたかしら。幸せなはずの連休がこんな形でリベンジしてくるとは・・スタートダッシュから飢餓&鬱に襲われる年女。さて。まぁ昨日の激しい鬱の理由は金欠&飢餓が2ぱー。あと98パーはどこへやったかと言うと・・・・『俺、お前が心配だよ』『人生について深く考えすぎなんだよ。だいじょうぶだから!』『今度田舎帰ったらちゃんと野菜貰ってきてやるから。な!』『俺、約束だけは守るからさ!!』・・・・なら餓死しそうなあたしとのアポすっぽかすなや。『今度』じゃおせーよ。今死にそうだっつの。朝7時まで夜のお店で遊んでて寝不足が何であたしのせいなのかしら。
January 9, 2006
コメント(0)
仕事始めがあまりに嫌で、定時まで胃から直腸にかけての長い道のりにかけ異常を来していたアキュです。どうも・・・・定時過ぎて彼に会うと不思議と治るのよね。新年早々鬱ギミ。今月中に会社を辞めてやる!!と彼に宣言しておきました。どんな仕事でも、辛くても理不尽な想いしても、多少は愚痴っても本気でやめようと思う事は無かった。辛い事に対して、プレッシャーに対して、抵抗力が弱まってる。結局やってることの無意味さにモチベーションはあげられない。世の中無意味な事で溢れかえってることに、大半はその無意味さで成り立っている事に、嫌気がさしてきた。会社は学校みたいで、楽しいけど意味の分からない事がたくさん。大きな組織をまとめるには無意味なキソクやシバリや不透明さが必要?本当に必要なことは教えてくれない。そんなんで本当の意味で組織の一部になる事なんて出来るわけ無い。大きくなるとどんどん空っぽな部分が増えていくのかな。人間の成長と一緒みたい。
January 4, 2006
コメント(0)
寒さ限界で手がかじかんでキーボードが旨く打てません。まるで今の麻痺した脳内とおなじです。初詣にようやく行って参りました。どうも。アキュです。先ほど食った納豆かけモヤシ炒めの皿が匂ってたまりません。彼氏が出来ましたが、ニコチンに対する欲求は収まることを知らず、それと言うのも、彼氏が出来たらすっぱりタバコやめます!!と、酒を交わしタバコをスパスパ吸いながらあれやこれや相談していた昔の女の先輩が彼氏になった為、その関係の延長上で禁煙が困難となっているようです。彼が吸うと自然と何故かタバコに手が伸びる・・えぇ、それはもう本能のようです。男性全般とタバコを吸わない女性の前ではタバコを吸わない事を信条と掲げていましたが、タバコ仲間の女の先輩→トランスジェンダー→彼氏☆そんな図式の上に成り立っている恋愛の為、禁煙のきっかけを失ってしまいました。えぇ。今付き合っている彼氏は体が女性で心が男性の、世間では性同一性障害と呼ばれている人です。今まで関わった事が無かったので、あたしも簡単に性同一性障害と呼んでいましたが、病気でも障害でもないのでこの呼び方は好きじゃありません。トランスジェンダーまたはFTMという表現が、今の世の中にある語彙の中では一番適当なのかと。(FTM↓Female to Male (女性から男性へ)の略で、性同一性障害のうち、出生時の生物学的性別が女性で性自認が男性の人物を指す。)今、恐いくらい幸せです。問題なのは彼がFTMでクリアしなければいけない問題が多々あると言う事よりも、自分がこの恋にハマりすぎて自分を見失うのではないかと言う事。一年前に、面倒くさい恋愛をしてから、よっぽどじゃない限り、恋愛にのめりこむのはやめようと仕事やらなんやらに自分を全て費やしてきていて。恋愛に対してすっかり初心者に戻っているようです。生活と恋愛のバランスがうまくとれずに。ここに書く巧いコトバすら見つからずに。恋一つのためにつまづいてばっかりの自分に本当に疲れます…
January 3, 2006
コメント(0)
明けましておめでとうございます!!年女になりました。アキュです。どうも。結局、ここが一番落ち着く。ペン(キーボード?)が進むのもここだという事で出戻ってきてしまいました。きっと、書ける書けないはあまり場所は関係ないはずなんだけど、今はちょっと微妙な時期なので、新しいブログやらミクシにはなぜか突然書けなくなってしまって。ただ気持ちの問題なんだろうけど。原因は良く分からない。強いて言えば、彼氏が出来た事?恋をしているという事?幸せなんだけど。書きたいけど書けない自分にフラストレーション溜まる一方で。微調整の利くこちらの方へまた吐露させていただく事にしました。棲家は変えようと思ってもコロコロ変えられるものでもないですね。
January 1, 2006
コメント(1)
いい天気です。10月に入りました。先月は怒涛のように仕事も体調も恋愛紛いな事も忙しくて、本当に余裕がありませんでした。今月は、先月起こったことをゆっくり整理していこうと思います。きちんと消化し、次へつなげていこうと思います。ここのブログを始めて一年以上が経ちました。最初の頃の日記を読み直すと、文章や表現がこっぱずかしいものもあったり、大事件でパニックになってるものもあったり、将来に向けて試行錯誤している頃のものもあったり、何だかほほえましい気持ちになります。本当にいらんことまで書いてたり、赤裸々なことも書いてたりしてたけど、書いておいて、ここに残しておいて本当に良かった。少しは成長したでしょうか。そんな自分をいつまでも忘れずにいたいものです。友達の名前も間違えちゃうあたしだから、細かい時間の流れや感情の揺れ、一つ一つを覚えておく為にも、ここは残しておこうと思います。あたしの感情やコトバの墓場として。今まで根気良く自分勝手な日記にお付き合いいただいた方、ありがとうございました。
October 2, 2005
コメント(4)
伝わらない事のもどかしさ、もどかしさ極まって、ちょっと寂しい気持ちになったあきです。どうも。人は一人一人人格を与えられそれぞれに思考を与えられて。その分他の動物よりも進歩を遂げてきたけれど、そんな人間だから、生きるのに必要以上の欲が沸き、エゴが形成される。自分の事を分かってもらえないなんて思いは、エゴなんだ。でも、そんなエゴを抱えてでも、あたしは大好きな人には自分の事、理解してもらってるって思い込みたかった。あたしが苦しんでる事も悩んでる事も考えてる事も、本当はその人にだけはちゃんと、口にしなくても伝わってるって思いたかった。コトバが足りない。表現力が乏しい。自分がいつだってもどかしい。そんな自分でも、その人の前なら大丈夫だって、たかをくくってた。気付かない所で悩ませてた。必要以上に心配かけてた。言っても言っても伝わらない子なんだって、思われてた。実際行動だけをみたらそう。経過と状況を見たとしたって、結果的に恋愛や性に関してはやっぱりあたしはかなり意志の弱い部類に入ってしまう。自分の事だけだったら、次は気をつけようで済むけど。人の事ってそうはいかないもんね。見張ってるわけにも行かないもんね。だからって傷ついていくのを黙ってみている事も出来ないもんね。うん。分かる。もどかしいし、いらだつ。バカなのは本当にあたしだ。
September 29, 2005
コメント(0)
足臭いながらもなかなか仕事が終わんないアキュです♪こんばんは・・お昼抜いても終わんない。お茶しるときにPC持ち歩いても終わんない。アイデア枯渇気味・・キャッチもうまい具体例も思いつきません!だってお気に入りのブックカヴァー、シマタンにうんちまみれにされちったし・・だから今日は本読まずに脳内で繰り広げられる大事件に浸ってただけだから・・☆かなり内側☆常に補給してあげないとすぐこうなっちゃう。まるで才能という言葉からかけ離れてます。だからかな・・昨日作ったかなり勝手に自信あった原稿の反響が良くない。p-ポーに理解しやすくて、「ついつい引き込まれて応募しちゃった☆テヘッ」的な広告なんてこんな内にこもった人間につくれないもん!!でも人任せなんていやなの。ほんとはやれば出来るなん子だよ。だから、みんな見捨てないで。ちゃんとするからさ・・
September 26, 2005
コメント(3)
スパードラァイ最強☆あんなウマイビール飲んだの23年生きてきて初めてですの!!クロもんまかった☆でもなんとなくハーフは飲まなかった。心をしっかり支えてくれて暖かいなぁって感じる人と、体を触れ合って落ち着いて幸せ感じれる人って、どうしてあたしはいっつも一緒じゃないのかなぁ?ヒュージョンしてくれればいいのにな。と思ってみる。でも、そんなことしたらどっちもぼやけて結局だめになっちゃう気がする。クロの苦味と重さと、スーパードライの鋭さが緩和されちゃうみたいに。やっぱりそれらは必要だからきちんとそれぞれの極端さをそのままにしたビールが存在してるんだもんね。だったら、逆にあたしが将来子供できなくても、それはそれでいいのかもしれない。それはそれで幸せなのかもしれない。全部幸せじゃない方が、幸せなのかもしれない。人生に不必要なことなんてないんだよね。絶対最後はみんな自分の、自分なりの幸せ見つけ出すんだ。
September 25, 2005
コメント(0)
てんじょんがくれた絵をどこに貼ろうかぼんやり考えて一時間過ごしてしまったあきです。どうも。デスクの上はポストカードにまみれているので、結局シマタンがグシャグシャに破壊したふすまに貼りました。(特にソファでの営みの時とか?)常に視界に入るし、今後の破壊をも防ぐし。・・・カワェエ。アリガチュv今日は、昨日のグロさから一転、昼すぎまで布団から出ず、腰が痛むまで寝てやりました。(注:1p)お蔭様で毒も欲も抜け、あれだけうだうだぐちりましたが、すっかり元気満タン☆夕方近くにごそごそ起きだし、仕事ちょこっとと掃除ちょこっとと、会社の後輩の愚痴をたっぷり二時間聞き、最後は人生相談にまで乗ってやり、はっと気付いたら6時過ぎだというのに何も食っていなかった。。ありがたいことにあの雨の中、母君がとんかつと梨と混ぜご飯を持ってきてくだすったために、突発性急性餓死を免れました☆しかし、幸か不幸か、その直後に会社の同期の友達から呼び出され、スロで12万勝ちしたから、焼肉おごってくれるとの事。しかもわざわざ高速使って和光市から出てきてくれて。えぇ。死に物狂いで食いました。友達(凡0,1t)はずーーーっと、ふくよかで在るべきにはどういう姿勢でモノを食すかについて、ずっと私たちに説いていました。最後はみんなしてフードファイターな気分で、完食した時は何だか達成感&連帯感。諸用もちゃんとすましたよ。会社にはいてく靴を直しに行くついでに、丸井で新しい靴を物色してたら(すっぴん)、乙女心をムチャクチャくすぐる、ベロア地のラウンドトーの真っ赤な靴に一目ぼれ・・就活サポートだから5000円だし絶対買うし!!ここで買わないと絶対後悔するし!!!と思って、すっぴんだけどスニーカーだけど、靴下脱いで履いてみたり。…チョカワィイ。。会社に絶対履いてくもん!!とおもて、『すいませ~ん、サイズありますか?』とすっぴんで勇気出して聞いてみた。『こちらですね~』ぅぉーーーー!!このおねぃさんは・・・・・!!前回もすっぴんでフラフラしてて靴を衝動買いしたときにあれこれいろいろわがまま聞いてくれちゃったおねぃさんではなかとですか!!今日もすっぴん・・こないだもすっぴん・・・しかも毎度毎度、かなり芋っぽい格好・・・・おねぃさんは、あたしがどんな格好であれらのキュートな靴を履いてるって想像しるんだろうか・・・・・こんななんでもない一日。まいっか。
September 24, 2005
コメント(3)
自分の気付かないうちに、雪のようにしんしんと降り積もり、たまには解けて消えていたり、しかし着実にどんどん積みあがって気付いた頃には自分のことをつぶしてしまうほどの重みになっているもの。えぇ。ストレスです。突然、理不尽なほどのひどい苛立ちを感じ、眠れなくなってしまった。ここで整理させていただきます。人はそれを愚痴と呼ぶのですが。仕事が忙しい。今週は連休が続いた為、その分忙しいのもあるけれど、それにしたっていろいろありすぎました。帰ったのが11時を過ぎた日もあります。それから更に帰って仕事を明け方までやってた日もあります。もちろん、やっていたのはその時間までご飯を食べに外に出た日以外は仕事だけで、顔も洗わず部屋も片付けず。そんな日が三日間続きました。もちろん、買い物に行く暇もご飯を作る暇だってありません。休みの初日に寝坊して家に食うもんがまったく無く、あったとしても作る気が起きず、朝飯食えないのは、当然だと思うのはあほでしょうか。えぇ。あたしが選んだ、やりがいのある仕事です。仕事に対しては一切何の不満もありません。上司や同期社員に対する不満はありますが。てゆか、ここまで仕事にかけて働いているあたしを尻目に自分らは数字さえいってればいいっていう仕事をしている人の批判して、何が悪いのかわかんないです。あなたたちはあたしの立場に立って本当に考えることが出来るのかっていいたいっす。あたしが何を見て、何を考えているかって、本当に分かっているのなら、どういおうが、どんな風に言いふらそうが、どうしようがかまいません。そして、あんたはやりがいのある仕事しているんだからいいじゃないっていう人。えぇ。そうです。自分の人生にきちんと責任持って考え、手にした仕事です。それが何か?自分の仕事と比較してあたしを羨ましがるのは結構です。でも、そう卑屈になられても困ります。あたしだって、かけてるもんが違います。あなたとは仕事に対する考え方も違うし、自分の人生への向き合い方も違うと思います。あたしはその言葉に対して、毎回、どんな気持ちでいるか知っていますか?自分の選んだ人生を後悔するよう仕向けたのは自分でしょ。それを人のせいにするなんておろか、自分自身にその責任を持つことが出来ない発言をするのはいかがなもんかと。それじゃまるで誰かがあなたをそんな人生に仕向けたみたいな言い方じゃないですか。自分の人生の責任は、自分自身にしかないのです。それに不満ならば、自分が満足していける方向に黙って突き進むべきです。大人なら。愚痴る前に、自分で努力できることは無いか考える。自分に落ち度が無かったか考える。違いますか?あたしは難しいことを言っているでしょうか。子供はもう、子供じゃ在りません。たまには意見を聞いてください。とりあえず、洗濯物と部屋を片付けたい。泥のように眠りたい。疲れを取りたい。履きなれた靴のかかとを直しに行きたい。今までおろそかにしていた自分ちの諸用も済ませたい。来週・再来週末の予定の為の準備もしたい。仕事をこの週末で出来るだけ仕上げたい。同窓会の連絡も女子全員に回さないと。弁護士と連絡も取らなければ。へらへらしてたけど。自分が目が回るほど忙しいということに、ふっと気付いてしまった。あまりに耐えられそうにない重圧に、眠れなくなってしまった。すみません。愚痴です。ちょっとすっきり?
September 23, 2005
コメント(0)
余計な事にもそうじゃない事にも、なんだか労力を使いまくりな時期に差し掛かってるあきです。どうも。"時期"。それは氷河期・間氷期のように訪れる。なんもないときはなんもなくて暇でそれはそれで嫌なんだけど。それにしたってぐったりです。今日なんて例の方の奥様から電話です。しかしこれもまあ自業自得なわけです。ほたちとちょうど遊びに出発する時間だったから、ケータイの着信があったとき、ほだって疑いもせず咄嗟に出ちゃって。『もしもし?』と聞きなれない女性の声にびっくら。あれ?と思うまもなく、『代わるから。』て。『はぁ。。』みたいな。話すことも思いつかなかったんだろうけど。そよね。自分の男の浮気相手だなんて思ったら、胸いっぱいで言葉なんてどっかすっとんでっちゃう。しかも確定なわけじゃなくて、まだ容疑かかってるだけだったら攻めることもまくし立てることも出来ず尚更ね。そしたら例の方が、会社での表向きの声で、『おっ。お疲れ~!』て。本当にご苦労さんだわね。と思ったけど、こっちも一応、向こうが耳そばだててるの分かってたから、きちんと敬語で。『休みの日にどしたんですか?』みたいな。下手に強気な声で、奥様に『代わる?代わる?』て。あたしが代わってあの方の行動言動洗いざらい言っちゃうって、何で疑わないのかね。面倒なことは避けたいしそんなことしないけど。そうじゃなくたってそれ以外のことでいっぱいおっぱい。いやこんなことかいてるけど自分が全部引き起こしてるって分かってます。自分の最愛の人間は自分ですが、自分の最大の敵も之又自分だたり。最近物事をじっくり考える時間がなくてよ。あんまり頭の回転速くないから、じっくり考える時間がないと、うすーーーーくなってっちゃうのよねあたし。
September 23, 2005
コメント(0)
最近B型の男に呪われ、結局O型の男と女に救われるあきです。どうも。なぜか事が済んだ後みんな、『武勇伝、武勇伝♪デデンデンデンデデンデンレッツゴー♪』と、オリエンタルラジオのものまねをやってくれます。なぜでしょう・・そしてふっと気付くと彼らはみんな奥さんや彼女がいます。なぜでしょう・・
September 19, 2005
コメント(2)
下腹部の鈍痛が治まらずちょっと貧血気味のあきです。どうもこんばんは。えー。さてさて。日記かきこをほのPCからしてたら『あきって考えないで日記書いちゃうの?』とほに言われました。えへ。その通り。常に言動、行動、書くことすべて単なる思考垂れ流し☆行きずりの恋なんていうのも、彼氏のいないあたしにとっては日常を潤すひとつのスベであったりするのですが。恋って難しいのが、唯一あたしにとってこればっかりは論理や倫理ではすべて割り切って処理することが出来ない。軽いといわれてもしかたないっす。でも一回一回期間は短いにしろ、相手が恋しちゃいけない相手にしろ、割と真剣に考えてますてば。ダメだ・・ほは寝てるし・・腰は重いし。今悩んだって始まらん。二週間後どうなってるかだ。そろそろ帰るか。
September 18, 2005
コメント(1)
いやはや。恋なんて不確かなもので。いつ何時さっと冷めてしまうのかなんて誰にも分らない。いつ何時誰にどんなすごい恋に落ちてしまうのかなんて神様にも分らない。だから、そんな不確かである”恋”で妊娠しちゃいけません。それは望まれるべきものではないのです。いや、あたしではなく。恐らく。あたしってまじですごい。きっと勘は外れていない。どうしよう。
September 17, 2005
コメント(4)
化粧を落とさず倒れこむように眠っても、まだ内臓一個一個にそれぞれ500gの重りをぶら下げ、脳にはそろそろ5、6こくらい植物がはえてるんじゃないかってくらい全く疲労のおさまらないあきです。どうも。さっきなんて起き抜けに麦茶を一杯飲んだはずなのになんか普通の麦茶飲んだのにオレンジ風味?て自分のオシャレ且つ強力な妄想力に感心していたら、オレンジオイル配合キュキュットの泡も一緒に飲んでるようでした。はぃ。先ほども述べたように内蔵重たくて流動食しか口に出来ないので、今はオレンジ風味の豆乳を飲んで夜のアルコールまで絶食です。さてと。その後の経過ですが、sたんがこてんぱんにあの方に正論述べてくださいました。まぁ要は、またあたし一人でどうにかしようとしても深みにはまっていくだけだったということに早急にsたんもあたしも気付いたというわけですね。自分でどうにも出来ないのは仕方ないって開き直るわけじゃないのですが全くどうしてあたしは他のことはある程度論理的に処理が可能なのにこと恋愛になるとあっちに寄りかかり、こっちに頼って、って全く感情の流れるまま、人に寄りかかるままになってしまう。若気の至りなんてちょっと前まで言ってたけど、全然変わってないって事はこれはもう変わらないって事?いい女には出会った。あとはいい男に出会うしかない。もう時間も時間だし何しろあたしの脳はもしかしたら植物が生えてるかもしれないのでこんな通り一遍のことしか言えません。会社いってきます。
September 9, 2005
コメント(3)
トップ・タイトル、プロヒールとめんどくさくて適当に作ったものそのままにしていたのでキチンと整理してみまして。整理した割りに更に適当になってるという突っ込みはスルーで逝かせて頂きます。遅ればせながらやっとこ23歳のスタートラインに立てた気のしるアキョです。えぇ。昨年度までは若さゆえの乙女の恥じらいもあり、エロスを除いた人生の暗い部分ばかり書き連ねておりましたが、ミクシのリンクも外したので、炸裂させても良い時期ですかね。四捨五入したら25、更にそれを四捨五入したら三十路となってしまうと言う事は、死期も否応なく近づいて来ているということで、今書かなくてはいつ書けばよいのかと。地縛霊になって楽天に出没するなんて気の短いあたいには出来そうにないことなのでせめて生き霊で居れる内に。どうぞみなさんどこぞの中心でアキョと叫んでください。老若男女バイもゲイも処構わずどんな箇所にでも喜んで喰らい付いて行きます。意味無い事書きすぎです。今夜も梅酒を呑みすぎました。
September 4, 2005
コメント(2)
不倫!ゼッタイダメー!!!不倫は犯罪!!と今まで声を大にして叫び続けてきていたあきです。どうも。とうとうあたしも犯罪者です。あたしも大人になっちゃったのか。はたまた意志薄弱なのか。それとも単にご無沙汰過ぎて見境なしにヨッキュー不満?どれで突っ込まれても全否定は出来ない哀しい現実。だめだよこんなのだめだよ!と言いつつ呑まれてしまった・・。ちょっとだめじゃなかったし。『オニッコ。こっちおいで』ていっつも会社で可愛がってくれる28歳元アメフトのガタイのいいニョロニョロさん。(呼び名も公表できひん)その人は目がエロスでカッチョ良いけど、奥さんはメッチャきれいという噂だし、スポーツマンでなんだかんだ男気や甲斐性はしっかりしてると思ってて『オニッコはいつか絶対俺のものだぞ』とか『お前ら俺の鬼●に話しかけんな!』て言ってもギャグだとしか思えなくてたまにはノっても流しまくってた。まぁ奥さん妊娠中だからね!男は結局そうなっちゃうのね。みんなが心配するようなことはしてないので安心してください・・本気にはしてないけど、スキって言われて、チュって(濃厚め)されただけです・・マトリックスのように(古い?)一生懸命かわしたけど、追い詰められやられちまいました・・エレベーターとかで一緒になったらまたキスしちゃうよ。って言われ、あたしはどんだけ頭の軽い子だと思われてるんでしょう・・酔っ払ってたからね。酔っ払ってもあたし興味なければ絶対阻止するはずだけどね。だからあたしがいけないのですよ。でも家に上がろうとしたのは全身全霊で阻止したからね!(汚いしね!そしたら玄関でニョロさんはエロス満開気味だったしね。もちろん常識の範囲内で。(←表現違うと思うけどあたし記憶なくしてることにしてるしね!もう。最近変な事ばっか。破廉恥だけど、ここはあたしの成長の記録だから目を瞑ってね。
September 2, 2005
コメント(8)
本日は梅酒ロックもゆず焼酎も発泡酒にすら手を出さず、一週間ぶりの大掃除を行いまして。溜まってたタオルからめんどくて洗うのをためらってた手洗いの仕事着まで、家中の物干しと言う物干しがフル稼働です。ちっちゃい物干しも一気に洗ったパフたちのメリーゴーランドです。というのも、今日は二日酔いの偏頭痛でお酒が呑めず、(夜お酒飲もうとするまでただの寝不足による偏頭痛かとおもてた)そして更に、全財産の入ったキャッシュカードと通帳を両方紛失してみるという大技を成し遂げた直後で、本当に人として正しい生活をいい加減そろそろ送らなくてはと、反省したのです。母君には本当に今日はご迷惑をかけまして。ここにお詫び申し上げます。ぇぇ。キャッシュカードがなくなった後のあたしの財布の中は、765円しかなく。電車代のためにこれからお昼をはらぺこでやりすごすか、お昼代のために電車に乗らずに定期圏内で営業するか。死活問題です。えぇ。お昼はまぁ家帰って食べてもいいんですが。そろそろ来月が始まり、来月どどんと目標もお客さんの数もアップしてしまうので月初は頑張らないとだめぽです。そんな悠長なことしてる暇ありません。てゆか、斜め向かいの席の主任が最近とても生理的に受け付けなくて困っています。斜め向かいなのに。話が無駄に長くてさ。聞こえないような声で興味ないけど適当に相槌もシカトもできないから、何回も聞きなおさないといけないしさ。人が急な外勤出るのに焦って資料作ってると、サボってると見えるらしくやたら中身の無い果てしない話を始めてしまうおちゃめさんなので、最近は目を合わせるのも仕事に差し障る為危険。と判断してます。あたし頑張るよ!!ママン!!だから丸井カードは見逃して!!だって今だけ10%オフなの!!許容範囲内にしるから!!これから秋冬のスーツもコートもそろえなきゃなの。今までコンサバな格好してこなかったから、仕事で本当に必要なの・・
August 30, 2005
コメント(5)
あたしあんたの女じゃないんですけど!?理解をとっくに超えてるのは承知だったけど、いい大人がやっぱおかしいってさ。あんたどんなもん背負わせれば気が済むんだっつの?まあ当人同士がそれで満足してるんだろうけど、一体どれだけ周囲に気を使わせるんだ?それですべて自分の機嫌の悪さは人のせいにして、何かの基準踏み間違えてる。少なくともあたしの中ではね!理解をはるかに超えてます。強制終了ムッキーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!
August 28, 2005
コメント(1)
初々しさの片鱗もなくなってきたことを最近肌で感じるアキです。こんばんは。ぁあ。思春期は終わっちゃたのかしら。何かが枯渇してる気がしる・・トキメキとか?ジュンバンとか?コクハクどうしよ~ぅvとか?なんか小便臭い恋愛とか糞面独裁。けど、やりにげとかで女の子としてないがしろにされるのも『なんでなの!!そんなの嫌なの!』なんてかわいい事はもう言わないけど、それはそれで鬱陶しいしめんどくさい。難しい年頃です。そんななっちゃって、我ながら哀しいです。生活や仕事や遊びがそれなりに充実してるし、恋愛の比重が低くなってるってだけかしら。色恋は別にそんな低い地位に置いてるつもりは無いけど。思春期脱却して発情期なだけかしら。間違いだけは起こさないように大人しくしてる!
August 27, 2005
コメント(0)
ポイズンな気分です。知り合いに知られすぎてんのもだるいねここ。まじでどっちにも悪影響なんだろうさ。はぁ。新しくしたらリンク禁止にしよ。閉鎖を考える今日この頃。
August 26, 2005
コメント(0)
1)初恋はいつですか?(男or女) 保育園の年中さん~小学校二年生くらいまで好きだった、ユウキ君vv園児ながらに本格的にメロメロですた。2)今まで付き合った人数は?長期三人。短期はわからん。 3)好きな人とデートしたい場所は?景色のきれいなとこを二人で探す旅。二人の感性がかち合う所を探したいね。4)好きな人と観たい映画は?ここ二、三年熱いのは韓国映画。あのB級な刹那さを苦笑しながら涙できる人がいいな。5)好きな人に言われて一番嬉しかった言葉は?えー。忘れた。だって今その人たちの事好きじゃないし?思い出したとしても今はきっとピンと来ない。6)好きな人はいますか?その人の好きなところは?います。幼さに辟易する事もあるけど、今は今なりに一生懸命なんだって、電話で話してて伝わってくるとき。絶対いいわけとか弱音を吐かないところ。はぐらかすのがうまいけど・・7)こんな人は絶対無理って人は?言い訳する人。ウソつく人。やる事やらずに弱音吐く人。エッチがつまらん人。(技術とかじゃなくおざなりになってやってるだけの愛を感じないのとか、変化がないいつも通りばっかのはやだ。)8)浮気は許せますか?許せるならどこまで?赦せるかっつーの。別の女と見詰め合って、友情とは違う何かが通じ合ってたらもうそんな奴いらん。 9)同棲してみたい?全くしたくない。 10)あなたが愛を感じる行動は?知らないところであたしのために何かを一生懸命考えてくれてたり、行動してくれたりすること。それを口に出して言わないこと。11)愛と恋の違いは?恋は愛を始める為のチャッカマン役。相手のいいとこも悪いとこも関係なしに燃え上がるだけなのは恋。全てを受け入れてるんじゃなくて、何も見えなくなって突っ走ってるだけ。愛はその先にある恋が落ち着いたときに気付く、いいところも悪い所も、受け入れる事ができるときに生まれる何かだと思う。そう考えると、あたしはまだ家族と穂以外には愛を感じた事は無いかもね。12)一番長く続いた恋愛は?えーーー。4年だけど時間の長さが恋愛の素敵さじゃ全くもってないね。13)お付き合いしたい有名人は?ミスチルの桜井さん。最近ミライ君はいいや。14)究極の選択!一生人を愛せなくなるor人に愛されなくなる、どっちを選択する?人に愛されなくなるほう。こっちの方がまあまあなれてるほうだと思う。自分が誰かの事を必死に考える事が出来なくなるなら、受け入れる事が出来なくなるなら、死んだ方がいい。15)このBATONを廻す5人は?ちゃこきゃおりぼっちさんゆっち穂ミクシな人ばっか。あたし的に愛を知っていそうな人たちです。
August 24, 2005
コメント(3)
明日も直行だしもう寝なくちゃ・・。今日はずっと食いたかってんけどなかなか食すタイミングのつかめなかったラーメンでビールたんまり飲んできました。シャッチョサンの紹介で他の会社のシャッチョサンたちと。人見知りな上に大人が苦手なあたしは今日は頑張った方だ。大人になるにつれて周りは大人ばっかになってくから困った世の中だよ。なんとなく得意な世代ってある。得意な動物とかv(ヌコーvvvてゆか全然売れてないらーめんやさんなんだけど、社長自らお店に立ってるようならーめんやさんなんだけど、メタクソ旨いよ?つまみもらーめんも焼酎も。えびマヨネーズは今まで食べた中で一番です。店のつくりがチウトハンパにオシャレだからあんま旨そうにみえないのかな。それとも西葛西という土地のせい?上から読んでも下から読ん・・結局ダラダラ書いちゃった。寝ます。
August 23, 2005
コメント(2)
今日は物心付いて初めて、きちんとしたお墓参りというものをしました。お花を生けることも、お墓に水を打って磨く事も、お墓参りに来た人用の日傘があるということも、お墓の間をぬって歩くことさえ、あたしには新鮮な事でした。亡くなった人を大切に想う事。いろんな形があると思うけど、こうやってきちんと節目節目にいろんな形で大切にすることも大事なのかもしれないな。お墓って、亡くなった人のためでももちろんあるかもしれないけど、残された人のためっていうのが一番の存在理由だと思った。お墓があれば、そこに行けばその人に近づく事が出来る気がする。話しかければ自分の声が伝わる気がする。でも、うちらはあえて別の手段を選んだんだし。それにはやっぱりそれなりの覚悟が必要だった。物心付いていたようで、あたしは父が亡くなったその時、まだその意味を知らなかった。だから、たまにまだちょっときつい。辛いときや苦しいとき、ふっと思い出したとき。父に会える場所があればなぁ。そう思うことが、年を追うごとに多くなってきた気がする。でもね、それを乗り越えて、心の中にきちんと父の場所を作ることが出来れば。いつかはきっと大丈夫になる。そしてそのときにはもっと、あたしの中の何かが強くなるんだ。そう信じたい。どんなに嫌でも父の記憶は薄れていくけど、それでもいつかはそれができるようになるって信じてる。
August 20, 2005
コメント(0)
無事、23歳を迎えました。あきです。こんばんは。もう誕生日から2日も経ってしまいましたが、改めて、ここに報告させていただきます。産まれてから、23年と2日も経ちました。今、こうしてここにいられるのは、今、こうやって自分の生まれた日を迎える事に、心から喜びを感じる事ができるのは、いろんな人のおかげ。いろんな自分のおかげ。そして、今年は今までになく、いろんな人が一生懸命この日を祝ってくれました。多分、こんなに一生懸命誰かにこの日を祝ってもらったの、初めてかもしれない。友達。ヌコタン。10年ぶりにこの日を盛大に祝ってくれた家族。生まれてきて良かった。すくすくと健康に23歳まで育つ事が出来て幸せ。そして。この日の本当の意味。自分を育ててくれた人たち、支えてくれてる友達、笑顔をくれて、一緒に何かを乗り越えることの出来る方々に精一杯感謝するためにあるんだね。なんでかな。こんな風に想う誕生日、初めてだよ。
August 19, 2005
コメント(0)
連休最後の今日は、4連休からの社会復帰を目指すという事も兼ね、『将来住みたい地域探索ツアー(一人ぼっち)第4弾』を決行しました。本当は広尾に行きたかったのですが(アキュお気に入り地域vリアルにナンバー1で住みたい)まんまと寝過ごしまして、今日はあたしの睡眠欲がキタセンジュからしっかり満たされた地域自由が丘へ行ってきました。さくさくふらふらしてさっさと目的地広尾へと向かうつもりでしたが、楽しすぎて、ステキすぎて、幸せなことがありすぎて、結局晩御飯までたんまり食って満足してそのまま直で帰ってきちゃいました。あたしを刺激してくれる雑貨屋さんが多くて。更には、(あたしとしては多少ありがたかったのですが)経営困難のためか、閉店セールを行ってるかなりツボな雑貨屋さんが多くて。思わずいらん出費をしてしまう危険な町でもありました。やはり雑貨屋さんの経営は難しいですね。自分は将来できたら(余裕があったら)雑貨のセレクトショップを開きたいと思ってましたが、かなり勉強になりました。千住のようなローカルな地域で開いてもいいけど、やっぱそういうとこだと中流家庭の若年層も入りやすいという利点はあるにしろ、その分ウザイ万引きとは切っても切り離せない関係になってしまうし。だからといってこのような地価の高い土地にお店開くとよっぽど余裕ない限り、利潤の少ない雑貨屋さんじゃ、下手すりゃ二ヶ月と経営が持たない。だからといって高い雑貨ばっかおいてあるセレブのみがターゲットのお店じゃつまんない。やっぱ、まずはネット販売よね。いい雑貨屋さんをいい場所で開くのはよっぽど余裕がないと無理。それかきちんとブランディングができてからじゃないと。でも、チェーンにして更にその店それぞれ場所を考えた色を出してなおかつそのブランドの色を失わないようにするのって難しいし、そんなこときっとすでに誰かがやってるし。う~ん。と、いろいろ考えさせられました。話は外れますが、一番気に入った雑貨屋さんで6年ぶりくらいに高校の頃の同級生に遭いました。たぶん間違いない。大好きだったもん。あたしの天使だったもん。大好きだった友達だったんだけど、あたしの裏切り(恋愛関係)で気まずくなっちゃった子なんで、声掛けられませんでした・・若い頃のミスがこんなところで響いてくるとは・・そんな懺悔もしつつ、神社でおまいりし、恋愛御籤を引いたら、大吉ですた^^---!!(懺悔・・?)おとめ座でA型で虎年がヒットマンらしいですよ!!K氏・・?アハハww今夜も酔っ払いなので脈絡ない日記は許してくだっさいな♪
August 16, 2005
コメント(3)
海へは海が好きな人と行くべきです。そして万が一、海が好きじゃない人を連れて行くときは、海を好きにさせる精一杯のネタを用意するということが大事ですね。えぇ。あたしと弟二人は物心ついた頃から、両親が毎年海へ連れて行ってもらってました。だから夏は一度はやっぱ波の音を聴き、浜辺で波に足をとられ、あわよくば水着を着て、美白美白と普段わめきながらも、(必ず後で後悔しても)背中が痛くなるほど日焼けし、しょっぱい水をたくさん飲んで浮き輪でぷかぷか浮いて、たまには波に乗ったりもし、帰りは砂だらけでぐったりしながら帰ってくるという事をしないとなんだか落ち着かないのです。えぇ。高い金額出して買った水着に砂が無数に埋まっていようとも、関係ありません。あたしの妹は、今年それが初体験でした。彼女は若干14歳。物心なんて、いらんほどしっかりついちゃってます。(反抗期)今更海の楽しさなんて、家族で行ってわかるわけないっすね。。しかし、到着一時間足らずで海つまんないみたいな顔されて、アホのように一人遊びを磯で手を切りながらも楽しんでいる姉としてはちょっと寂しかった。弟は二人でボディボードで楽しんでるし、一人で遊ぶしか無いじゃんか。でかい字で『○○海の家』って書いてある浮き輪で素敵なビッグウェーブに乗れたって、一人でニタニタほくそえむなんて、アフォの極みみたいじゃんか・・。寂しかった。来年は絶対彼氏に海につれてってもらうし。家族で行くとしたって、絶対彼氏連れてくし!!こんな夏やだ!(ネタとしてはまずまず。)
August 14, 2005
コメント(0)
何度見てもやっぱり異国のリズムに圧倒されてしまうね。いつ見ても対抗意識燃やして日本舞踊でも習ってしまおうかと思ってしまう。そんな22歳残り少ない夏をすごしているあきです。こんばんは。フラメンコを見てきました。クラブミュージックとかジャズとかだったらなんだかんだ普段触れている音楽なので何とか付いていけるのですが。フラメンコはあまりに普段触れない音だったりリズムだったりするので、圧倒されるのみ。嫉妬にも似た感動ですね。付いていけないんだもん。あの手拍子とタップ(というにはあまりに楽器的)と、男性の官能的な歌声。同じギターから発する音でも、やっぱスペインギターというべきのギターの音。汗を振りまいて一心不乱に踊る姿。日本の男があそこまで情熱的にダンスと歌にのめりこむでしょうか。何度見ても、逝っちゃいます。ぇぇ。技術ではないのです。そりゃ、日本人は器用だし、モノマネ得意だからあの音も声もギターの技術も、きっと出来ないことじゃないのかもしれないけど、魅力を感じている部分はそこじゃなくて。もう、音とかリズムに対する姿勢が民族的に全く異なったものなのです。真性Mのあたしは手の届かないものにとんでもなく惹かれてしまうのですよ。普段だったら一口で辟易してしまうような甘ったるいワインを口にしながら、ラテンの血に想いを馳せてしまいました。やっぱりいいね!つくづく悔しいね。そこまで日本人として、この民族として、誇りを持って魅力のあるものを身につけられていない自分が。そして日本人てとことんモノマネしたがって何とかその国に追いつこうとするけど、それがどれだけ恥ずかしい事なのかって、自分の文化をどれだけ卑下していることかって、未だ気付けてない人の多さに気付いた今日この頃。
August 13, 2005
コメント(0)
恋愛運絶好調らしい☆(an首都圏版の星占いによると。)確かに確かに!!!あたしって結構一途だってね。長期間堪えてよかった。忙しい人だからしょうがないし!目つきも唇も胸筋も程よい重みも喋り方も考え方もメチャメチャツボだしそんなん忙しいなんて我慢だね!ばれるウソとばれる浮気さえなきゃいいもんね!でもタメか1こ下と結婚しちゃったら、聖子みたいにならない限り浮気されるのは必至か。燃え上がった勢いで付き合うと続かないですよね。そういうのって、ふっと熱が落ち着いたときに相手をじっくり見つめてみて、嫌なとこに気付いちゃうととことん嫌になっちゃう。で、さっと冷めちゃう。やっぱ衝動に任せず時間かけて相手吟味しるべきです。もう23になっちゃうんだしね・・
August 11, 2005
コメント(6)
酒を前の日に呑めば呑むほど、早起きできてしまうわ。昨日は思ったより酔ってたけど。まだちょとフラフラしるけど。部屋の隅々からトイレまで掃除して朝からいい汗。なぜ?化粧したまま寝ちゃう罪悪感からかしら?いやいや、一緒に飲んだ相手が良かったからでそ♪なんちってー疲れも取れてるしストレスも発散できてすがすがしい朝☆お酒って素晴らしい。さぁあと2日!!今週は呑まない日がないけどあたしはますます元気です!!!
August 10, 2005
コメント(3)
人と人との信頼関係で企業と企業、企業と求職者を繋げる事ができる求人営業という仕事は、自分がその会社でどんな役割を担っているか分かり辛い事務より、ダイレクトにやりがいを感じる事が出来て楽しいです。求人に大切なのは、企業やお店が求める人材を出来るだけ分かり易く伝え、更にその企業やお店の良い所を引き出して出来るならば求職者側に新たな将来を提案しる。そんな自分としては責任をキチンと感じている仕事であるにも関わらず。ちょとやっちまいました。具体的に書くのは難しくて、ちょともう眠いので感じた事だけ書きます。●連絡はきちんとしましょう。●休みの日でも事務所に連絡して自分に連絡が入ってないか確認しましょう。●週末に入ったお客さんの連絡はもう一度月曜に確認しましょう。こんなんただの自分への教訓ですね・・すんません。しかし此れを怠った為、今週出すつもりだったらしい原稿を結局来週出す事になり、お客さんの要望のあった日に出せず。さらに今月18万の損失。しかも更に酷いことに、自分がこれらを怠った為に起こったこの事態の原因に気付くまで数時間かかってしまた。。気付かないで居たときは向こうの担当者の上の人との確認に何でそんな時間がかかるの!?と泣きそうになったのですが、そもそもそれは元々の向こうの会社のやり方であって、あたしが休みであろうが迅速に動ければよかったちゅー話です。それに気付いたのがシャワーを浴びてた明け方2時。顔から火が出るほど恥ずかしくなってしまい、布団の上でじたばたしてました。。今日会社に一時間早く行き、すぐ原稿確認してお客さんにお詫びの電話入れましたが、上の人からの許可が下りていないため来週出しは動かせないらしく。怒ってはないということで、とりあえず取引がなくなることは無いようですが。気をつけなきゃです。夕方には担当者とアフォな話を電話で15分もしるほど関係は修復されました。自分への教訓の為だけに書いたって感じね。きのうミクシに予告しといて、酷いほどの自己満ですみません。
August 9, 2005
コメント(0)
一人でゆっくり考える時間が出来て良かった。たまには少し出かけてみるのも良いものです。電車で1時間半。雷雨ですよ。という天気予報ももはやあたしを止める事は出来ず、日焼け止めを塗り日傘を抱えご飯も食べずにお昼過ぎに出発しました。財布には1023円しかなかったので、贅沢する気はないけど5000円位は下ろしておこうと銀行へ向かったら、通常営業していてビックラ。平日だから当たり前だけど平日ならではの当たり前を目の当たりにしている自分になんだかショック。預金残高が555円だって事にも多少ショックは受けたけど、そんな事で今日はめげるあたしでは無かった。なんとしても今日は海に行くんだし!!残高555円が脳裏をよぎる中、あたしは逞しく預金残高より高い750円のラーメンを鼻水垂らしながらすすり、(もちろん無料ライスもつけてもらって平らげましたよ。ビールはビーチまで我慢)ヒラヒラスカートで千住を後にしました。去年まで毎年必ず8月10日に行っていた、三浦。例年より2日も早いんだから(元勤め先の夏休みが10日からだし)くらげはおろか、例の男とも遭遇するはずが無いことは分かってたけど、いざビーチを歩くとちょとビクビクしちゃった。情けない。3時のビーチはまだ、日も高く海水浴場の周辺にはサークルの集まりだとか、家族連れだとか、カップルだとか。そんなものが群れてた。みんな何だか必死だよね。きっとあたしも去年まではその一部。へたすりゃ今年もその一部だった。さすがに一人でそんなところに日傘差して洋服着たままフラフラしてて孤独に耐えられる勇気もなく、海水浴場から外れた毎年無料で車を止める周辺の波打ち際でウロウロフラフラ。時間はあっという間に過ぎ、4時になり、5時になるとみんな今年の夏も無事夏らしい事やった!と安心しきってビーチを引き上げて行ってくれるのです。不思議。日が沈むまでの間って、本当にびっくりするくらい人が居ない。人っ子一人いなくなって小汚いプライベートビーチのようです。西日が差して一番いい時間なのに。あたしも去年までそれに気付かず、というかそれどころじゃなく、その時間はひとまずご飯食べに、とか、別の所にドライブ、とかで引き上げてたけど。なんだか必死だった。その時間を有意義に使おうということに必死だった。人といたからだと思う。相手を慮って、自分の具体的にやりたい事だけを主張して。それだけだった。それはそれで楽しかった。本当だよ。沖まではしゃいで泳いで流されたり、花火やったり、流れ星みたり。わいわいお酒呑んだり。温泉探しに行ったり。けど、本当に自分で過ごしたい時間って、見つけられてなかった。4年間も毎年来ていて気付けてなかったものが、今年の三浦にはたくさんあった。誰かの目を気にする必要もなく、誰かの事を気にかける必要もなく。それって普段は出来そうで出来ない。人と居るから、孤独を感じたり、自分がだめだって感じたりするもんなんだ。一人で居たら見えるものに気付けなかったり。あたしはいろいろ意識しすぎなのかもしれない。人と過ごす人生は緊張の連続で、今のあたしには到底耐えられそうに無い。だからって一人でずっと生きるのは寂しいかもしれない。そんなあたしと居てくれる人、居るのかな。人生って疲れる。ともかく。一番の生涯の伴侶は、自分自身だって気付いた夏の夕暮れ@三浦******************************************************************具体的に三浦で何してきたかって?そんなん口に出していえねぇな。
August 8, 2005
コメント(0)
連休だと言うのに二日連ちゃん疲れを癒す為という名目の元、これ以上に無いほどの廃人のような生活を送って(NANA全巻読みきり。村上春樹の本三冊読みきり。)すでに気付いたら貴重なお休み、残るは一日しか残っていないあきです。どうもこんばんは。ゆっくりしすぎて腰が痛い。まったりしすぎて頭痛が酷い。ヌコにも休息与えすぎなのか部屋が猫砂だらけ。癒されている気がしません。・・連休は計画的に過ごさないといけませんね。暑いので無駄に外には出たくないけど。そんな無駄に日々を過ごしていると、あの例の話し合いの日を思い出しては、『あぁあ。』とちゃりをとめながら人目をはばからず声に出してしまったり。あの日のあたしはクソォだった。マジでクソォだった。あれだけ多くの人にお膳立てをしてもらったにも関わらず言いたいことの2パーも言えずに放心状態のようになっただけだった。無駄なことのみ口をついて出てきて。kぅそです。あたし。さて。遊びに連れ出してくれる人たちが去年まで居たせいか、今年は正しい夏のすごし方が出来ていません。だからといって、その人たちと今年の夏も一緒に過ごしたいか否かと言えば、もちろん、即答で否なわけですが。瞼の裏に過去のそんな夏が焼きついてるわけではないけどしかし海や花火を失うのはむなしいです。早kぅ次のそのようなお相手を見つけたいものです。
August 7, 2005
コメント(0)
8月の目標達成祝いに先輩がおいしいパスタに連れてってくれ、ついつい調子に乗って危うくランチビールしてしまう所でした・・どうも。あきです。この暑さだと、いつかやってしまいそうです。ぁあ。想像しただけでドキドキ。ぐっさんに負けないほど旨そうに呑む自信あります。先輩の中には営業中にラクーアでひとっぷろ浴びてくる人もいるようですが。いやー。夏はつらい何が辛いって、シゴトチュウそこかしこに誘惑が転がってるってのが。あんまりにも元気いっぱいの日差しを浴びていると、だんだんこの夏に呑まれていく自分を感じちょと恐くなりますね。呑まれきっても楽しいかもね☆
August 3, 2005
コメント(7)
久しぶりに病んでます的なメール送ってきたから真剣に返信したらまた放置ですね・・。佐渡だ。サド!!真性サド!!!逝ってまえ!!
August 2, 2005
コメント(0)
というような数年ぶりの突然の奥歯の痛みに襲われたと思ったら、親知らずでした。歯茎がメタクソ痛いけど、生えてきている方の奥歯が元々脆いのでこれでやっと思いっきり固いものが食える。生えてきてくれてありがとう。でもお前、メタクソ痛いのよ。という複雑な思いを抱いている22歳の夏。あきです。こんばんは。どうしたらいいのでしょう。でも親知らずが生えてきた事で何となく奥歯が頑丈になった気がして、いつもより強気でモノをかむ事が出来ます。抜くべきか抜かざるべきか。若干、歯並びが元々悪かった所が悪化している気がするので歯医者さんにいって確かめてもらいたいのですが、歯医者=親知らずの死だと思うのでもう少し様子を見ようかと・・ちゃんと育てるよ!!虫歯になんてしないよ!!!だから・・だめ?シマタンを飼い始めた頃の心境のようです。シマタンは今、スクスクと日に日にキュートに、日に日にいい子に育ってくれています。ということで、あたしは親知らずの一本くらい、大事に育てる事がきっと出来ると思う!!!てゆか、健全な歯を抜くなんて正気の沙汰じゃないよ・・・しむ。歯並び悪くたって、ちょとキスするとき困るだけやんか。今は此れといった当ても無いし、そんときはそん時で考えれば良いじゃん。と言うことで大事に育てます。
August 1, 2005
コメント(2)
前日の日記は冒頭に書いたことに一切触れない日記を書いてしまいましたが、思った以上に本文が長くなってしまったので書けなくなってしまたのです。決して書いているうちに忘れてしまったわけじゃないですよ。そうは言っても物忘れが激しい22歳。夏です。もう少しで22歳ともいえなくなってしまう。イメージできないものの名前をすぐに思い出せません。例えば北千住丸井の7階だか8階だかにあるある程度のものは売ってる雑貨ショップの名前が二日前からついさっきまで思い出せませんでした。ショップのあの左右に指をさしたふざけたロゴをイメージしてやっと『ハンズ』だって事、思い出せました。。重症です。なにはともあれ。今日は父の誕生日。毎年、父の命日を一日過ぎた後に思い出し、(植物状態(とはいっても一日ももたなかったらしいけど)だたしテンテコマイだったから死んじゃった日のことあんまり覚えてない。)そんなアフォな自分へのショックの為か、それとも誕生日の方がなじみが深い為か、誕生日だけは忘れた事ありません。最近お父さんいくつ?ときかれても、普通に『48です。』て答えるようになった。説明するのがめんどくさい。相手のリアクションに気を使うのがめんどくさい。説明して同情の表情浮かべても再度同じ事言う人もいるのが更にだるい。今日からは『49です』て答えるのかな。変なの。記憶の中のあたしの知ってる父は年を取っていないのに毎年あたしは勝手に彼に年を取らせている。だからって『36です。』てゆったらまた更にめんどうな話になるししょうがないよね。もう50近いのかぁ。想像つかない。その人にはその年齢はあり得ないんだししょうがない。死んじゃった人って本当に完全にキレイに死んじゃってるんだね。生きるって年を取っていく事。老けていく事。変わっていく事。生きるって、キレイじゃないね。静かじゃないし。ぁ。また話がずれた。
July 31, 2005
コメント(4)
四年付き合ってもほとんど何も残さない人も居れば、一ヶ月付き合っただけで気付かないうちにたくさんのものをあたしの中に残してくれる人も居る。そんなセンチメンタルに突如襲われる事のある22歳の夏。あきです。どうもこんばんは。本日は誘いも断って、何となく二年連続のにゃんたんとの一人と一匹で隅田川の花火大会。足立の花火は友達と行くのが恒例(毎年行く相手違う気がするけど)だけど、隅田川は何となく彼氏と行くもの。誰かんちとかで見る以外、ただでさえ人が多いし。わざわざ群れることもない気がして。それに隅田川の花火は打ち上げる数は多いけど、二箇所で上げるから、すぐ終わっちまう。ちょうどいい感じにお酒で気持ちよくなってるところで終わっちゃうから。軍団向きじゃない気がする。浅草まで出向いたら地元じゃないから帰りの事も気にしなきゃいけないし。去年は、おととし発見した南千住の隅田川の土手で。今年は更に人が居ない所探そうと、南千住対岸で川越えて行ったところでまったく人の居ない、いいところ発見したので、(カポーだったらヤッテルネ。そこで夏をしみじみ、にゃんとビールで堪能。おっさんのようだ。。いやいや。性別も年齢も合致してない表現はいかがなもんかと。大きいものや明るいものや連発がなかなか収まらない花火が上がると、対岸の南千住軍団の方からは歓声があがったり。何だか同じものを見てるはずなのに自分だけ違う世界にきちゃったみたいで、変な気分。河をはさんでるから余計。ヌコと二人だと思考垂れ流しでこの日のあたしの脳内は治まりというものを知りませんでした。突然8時20分くらいから妙に花火が終わったあとの、救いようの無いあの寂しさがリアルに思い出され、終わる前に帰ろう、と思ったのに。立とうと思ったその時ちょうど、あたしの好きな花火が連発で打ちあがって、(それはあたしがその花火が好きだってゆったら アフォな元彼が文字通りバカの一つ覚えの様に毎年毎年、海に行くたび、 ドンキで買って10発以上持っていく 飛び魚っていう打ち上げ花火だったんだけど、)動けなくなっちゃって、それを見てから帰ろうと思ったら、その飛び魚でラストだった。ダブルパンチ。と言うわけで、22歳の夏。クライマックス!!今が旬です。
July 30, 2005
コメント(2)
ご無沙汰してます。暑い日々が続いており、有給もらえない新人営業には辛い季節ですが、皆さんいかがお過ごしでしょうか?あたしはヒィヒィ言いながらも、今の仕事に快感感じる日々です。Mかしら。えぇ。今月から契約社員で目標持たされたのですが、無事達成です!!!良く頑張ったね!!うん。頑張ったよ!!一息つく間もなくまた来月が始まるわけですが、数字に追われて自分がこの会社に入社した理由を見失うような事がないよう、本来の求人のあるべき姿を忘れる事なく、取り組んでいきます。本当は営業をやりたくてこの仕事についたわけじゃないけど、でもやっぱり広告をつくるという事はそのお客さんの顔になると言う意味で責任あるわけだしクライアントと直接接してみないと自信を持って責任負います!!って言えないしね。本当にいい広告作りたいなら一から十まで自分でやらないと。数字追うって言葉、嫌い。数字上げるために営業やるって、お客さん騙してるみたいな響きしてる気がする。需要があって、信頼してもらっていれば数字なんて勝手についてくるし。こんな奇麗事いっていられんのも今のうち?
July 29, 2005
コメント(0)
久々にログインしてみたら・・・こんなに簡単にタグが出てくる機能が!!楽天は最近こまめに進化していますね。仕事が何だか忙しくって。帰ってもそのままソファに倒れこみそのまま朝まで息を吹き返す事の無い日々を送っています。あまりに自宅のPCをいじらないので、微妙にキーボードの配置が会社のPCと違うと言う事もあり、さっきっからなかなかスムーズに入力できなくてイライラ。そんな風に悪戦苦闘している最中にも、うちのヌコはお構いなしにキーボードの上を通過してみたり。素足の上に爪を立てて飛び乗ってきたり。爪を立てたままずれ落ちてみたり。まぁいいのです。久しぶりの涼しい休日。
July 23, 2005
コメント(1)
ふっと思い出した。あいのりのヒデって、いっつもぐっとくる言葉を優しく操る。何かに自分や自分の言うべき事を見失いそうになるときも言葉が『言の葉』だってことを、きちんと思い起こさしてくれる。『とげとげっていたいよね。いやだよね。つらいよね。でもね、神様は、とげとげを乗り越えられない人には与えないと思うのね。とげとげを乗り越えられたときは絶対、今よりももっと高く遠くへ飛べるはずだよ。だからね、今はぐっと堪えて、いたくてもぐっと堪えて、そのとげとげはあなたを大きくしてくれるはずだから。』そう。乗り越えられないような試練は、神様は与えないはずだよ。乗り越えられないなら、それは試練ですらない。諦めるべきときを待っている人のきっかけにしかならない。または諦めるべきだということに気付かせる、それも神様からの優しさ。『諦め』という言葉が微塵も浮かばないあなたは、大丈夫。乗り越えましょう。
July 12, 2005
コメント(0)
『過ちを進んで認める勇気さえあれば、 大体の場合取り返しはつく。 しかし想像力を欠いた狭量さや非寛容さは寄生虫と同じなんだ。 宿主を飼え、かたちを変えてどこまでも続く。 そこに救いはない。 僕としては、その手のものにここには入ってきてもらいたくない』「海辺のカフカ(上)」村上春樹著うん。あたしの人生にもこれ以上、できればそういうものに入ってきて欲しくない。
July 9, 2005
コメント(0)
部屋が汚くてうんざりするのに片付けられない22歳。あきです。こんばんは。今日の朝のたったの一時間半で、またなんだか物事をキチンと順序だてて考えられないアフォな子に逆戻りしそうになったけど。そんなんでも今日からまた、新たな人生の再スタートです。そんな日なのに何となく気が滅入ってるのは、神奈川でも洪水警報が出されるほどの土砂降りの雨のせいだとしても。雨さえ上がれば何かしら洗い流されているもので、今は鬱陶しい想いがまだ渦巻いていたりもするけど、それもいつかは色褪せて自分でもちょっとやそっとじゃ気付かないものとなるのかな。決して忘れる事はないだろうけど。本日、元彼とのけじめをつける話し合いをしてきました。話し合いと言うにはあまりに会話になっていない気もしたけど。伝えたい事の三分の一も伝える事が出来ず、自分の情けなさに閉口したりもしたけど。もう、ちゃんとしました。結論なんて元々でにくい問題だという認識ではいたけど、ここまで何も見出せない話し合いになるとは思わず、ちょと面食らいました。相手の理解度と思慮の浅さに、こちらも何を言ったらいいのか分からなくなってしまい、かなりぱにくって同席してもらった友達にも弁護士さんにも迷惑かけました。でも、二人に居てもらってよかった。きっとあれが彼らに対してあたしが話せる最大限の内容。理解できない人に対して言葉って続かないんだという事を再認識いたしました。
July 9, 2005
コメント(0)
やっと全てがリセットできそうな22歳夏。最近呑むと調子ブッコク事が多くなり、更に酷い事に酔いがさめると調子ブッコイたことの9割は記憶から抹消されているという、何ものかの陰謀としか思えないような酒の呑み方をしているあきです。こんばんは☆今日は会社のオヴァーサーティーズに囲まれてのドンチャンちゃんこより、実家のあったかシチューを選んで、我ながら久々に人として正しい選択が出来たように思います。週のど真ん中で記憶をなくしてまでハチャメチャやる勇気は出ませんですよ・・・だって、まだあと3日も彼らと顔を合わせるのに何かやらかしちゃった事考えたら・・恐ろしくて仕事に身が入りません。。ウィークエンドのクッションはあたしにとって欠かせないものとなりつつある。。さてと。今日はまた例の件で軽い眩暈に見舞われましたが、そろそろ面白くなってきちゃいました。徹底されています。例のHP。写真削除の模様です。そしてあたしの明記した戦績、まちごうとりました・・サトタンゴメンソ・・
July 5, 2005
コメント(0)
今宵もグラングランになるまで呑んでしまった反省中のあきです・・こんばんは。。何に反省て呑み出したら財布の中身を考えずにノンストップで呑み続けてしまう自分。喉が渇いたらビール!という思考回路になってきている自分です・・でもそんな自分をサラサラやめる気だってありません。だからやっかいなのです。さてと。鯉についてしばらく考えた数ヶ月でしたが。『近くにある遠きもの。 遠くにある近きもの。』鯉について。相手の事をあまりに知りたいが故に、自分の事を手っ取り早く知って欲しいが為に、鯉では普通の人間関係では取らない手段を取ったりします。相手との隙間が、もどかしくて仕方ない。でも哀しいかな、そんな強い気持ちが起こす行動であるにも関わらず、そんなんで一番埋めたい相手との気持ちの距離、本当の意味での距離が縮むなんていうのは一瞬の幻想でしかなくて。どんなに朝まで相手の胸にピッタリくっついてても、どんなに離れないように腕をしっかり抱いていても、どんなに苦しくなるほど頭を抱いててもらっても、朝になったら全て夢みたいに消え去ってしまうこともある。時が止まればいいのに。その瞬間はいつも誰とあってでも思う。明日自分の気持ちが冷めるかもしれない。あさって相手は別の人とこうしているかもしれない。儚いからこそやめられないというのもあるのかしら。そんないつなくなるか分からない恐怖と戦いながら、それでも鯉せずにいられない。人間て大変です。そしてそんな刹那の切なさを知っている分、どんな動物より幸せを知ってる動物です。時が止まって欲しいと思うほどの幸福なんてほかにあるかしら。あたしは思い浮かばない。なんて、パラキスを読んでおもた。
July 4, 2005
コメント(1)
今週は予定モリモリでよかた。てゆかうまくそれらをこなせるか不安。今もこんな事してる場合じゃない。今日から契約社員ですよ!!初日しっかり決めなきゃダメですよ!でも会社行きたくない。行くけどさ。会社が嫌なわけじゃない。なんでこんなダメなんでしょう。何にもないときの自信満々の自分とのこのギャップは一体。雨だし、すっきり洗い流して忘れたい所。会話だと脳に人の話が浸透してこないしうまい返しが出来ません。再びダメ人間に成りつつある気が汁。書く事で何とか自分保ってる。
July 4, 2005
コメント(0)
ほぼ何もせずに一日を過ごしてしまい、脳の中の圧力がおかしくなってて非常に疲労困憊しているあきです・・こんばんは、たらたら5時間かけて部屋の掃除やら洗濯やらを片付け、(sタンに突っ込まれる前に。えぇ。片付いてませんとも)雨が降ってきたのでチャリで濡れて新しい傘を買いに行き、ついでにスパークリングセール行って買う予定のなかったスカートやら帽子やらを買い込み、都議会選の投票に行ってきました。そして、先ほどSタンがうちに来て、夜10時過ぎになって本日初めて人間らしい人とまともに口をききました。濃すぎる梅酒を飲みながらウィンナー二本でご飯一杯食べました。なんてだらけた一日を過ごしてしまったのだろう・・・考えすぎて動けなかた。のかも。バッキャローー!!メールカエセヤ!!!ぁぁ。此れだから鯉はメンドクタイ。何より自分を見失うのがイヤ。
July 3, 2005
コメント(2)
こないだ買った本が糞面白くなくてむかついて駅のゴミ箱に捨ててしまおうかと思ったあきです。割と批評がイイ?感じだったので読んでみようと初めて手をつけた作家だったのですが。立ち読みした時点で気付くべきだった・・・トイレに行きたくて立ち読みもおざなりになってしまいさっさかレジへと持ってってしまたのが間違い。インクの匂いが便意をもよおすというのはこういった本屋の陰謀でもあるのか、とそこまで勘繰ってしまうほどむかつきました。しかも今日はソフトの試合で往復三時間電車に乗り、ほかに本を持っていかなかったあたしは不本意ながらその素晴らしくセンスのない日本語を目で追う他なかた・・・拷問かとおもた。さてと、乙女心から程遠い冒頭の書き出しでつい脱線気味に興奮してしまいましたが。胸が土器土器しちゃて眠れない・・・少しの絶望と確かな恋心。おかしなことに夜が明けてます。イカンイカン。どうしたらいいの~!!合コン人数足りないよーとかゆぅ話、大大大歓迎!!!
July 2, 2005
コメント(0)
全249件 (249件中 1-50件目)

