PR
カレンダー
コメント新着
キーワードサーチ
店長がバカすぎて [ 早見和真 ]
小さな書店「武蔵野書店」で契約社員として働く谷原京子。彼女を取り巻く人間模様と、なんと言っても彼女の内から湧き上がる様々な感情の変化が笑えます。
異動が決まった店長のその後が気になります。
プロだけが知っている小説の書き方 [ 森沢明夫 ]
こちらも併読して…ただいま読了しました。
シナモちゅんの職場で200字詰め原稿用紙を大量に破棄する際、一部を譲ってもらったのです。この秋、小説を書き始めるにあたり、少しずつ読み進めていました。
□ 登場人物の行動や場面を、五感を通して書く。音や匂い、風や光など。言葉で説明しないで、シーンが浮かぶように書く。
まずは、シナモちゅん、ここから。
これから図書館に行きまして予約の本をお借りし、帰宅後野鳥の会オンライン観察会に参加させていただきます☺️
皆さま、良い週末を!
私の選んだ道をワクワクしながら進むこと… 2025.10.13
課題の分離を意識すると… 2025.10.07
カルダモンのシナモンロール 2025.10.05