全22件 (22件中 1-22件目)
1
昨日は東武動物公園に行ってきました。子供が小さいのと、お金が勿体無いので動物園部分のみだしたが、楽しかったです。白い虎の食事シーンに出会えたのですが、天井から肉が吊り上げられてそれに向かって虎がじゃんぷしたりしてすごい迫力でした。なんか「志村動物園」かなにかでやっていたみたいですが・・・。とりあえず、久し振りに身体を動かすことも出来たし、子供達も喜んでいたので良かったです。今日はゆっくり眠れたし・・・やっぱり積極的に身体を動かしていけないといけないのかなと思います。今日は病院です。ちょっぴりブルーですががんばって期待と思います。
2009年03月31日
コメント(0)
今日は動物園に行く予定です。子供のインフルエンザもひと段落下ということもありますし、何よりも今月一杯で優待券の期限が切れてしまいます。病気になってからあまり外出していないので、子供達は楽しみにしています。私は少し不安。たぶん、何も問題は無いと思うのですが・・・。とりあえず久し振りに子供達と楽しんでこようと思います。
2009年03月30日
コメント(0)
うちの裏にあるグランドでやっている草野球が今日からシーズンインです。これから毎週、日曜日は8時からおじさんたちの声が響き渡ることになります。私は引っ越す前からそういうことになるのはわかっていたので気にはならないのですが、ご近所さんが「うるさい」という苦情を出します。今年は町会の班長だったので大変でした。それぐらい仲良くやっていけばよいのにと思ったりもするのですが・・・・とりあえず、私も身体を動かすようにしていきたいなと思います。ちょっと体重が重くなりすぎているし、身体もなまりすぎているので出来るだけ軽いことから、少しずつ気づいたら身体を動かすようにしたいと思います。少なくとも復職までにスーツが入るようにはしておきたいと思います。がんばります。
2009年03月29日
コメント(0)
ここしばらく調子の良い日が続いています。家族の協力もあって気楽にのんびりさせてもらっているということもあるのかも知れないですが、何か少し抜けたような感覚があります。これがもう少し続いてくれれば復職というのも見えてくると思います。あまり期待しないようにしながら、当面は今の生活を続けようと思います。いずれにしても自分の好きなようにもう少し気楽に暮らしていければよいなと思います。復職しても自分の好きなことを続けられればそれで良いと思います。とりあえず、調子にのって色々かんがえないようにしようと思います。もう少しなのでのんびりしよう!!という感じです。
2009年03月28日
コメント(0)
子供がインフルエンザにかかってしまいました。B型だそうです。でも体温は37度後半で、本人はすこぶる元気です。本当にインフルエンザなのかと思うくらいなのですが、家で静養させないといけません。あぁ悪魔が力をもてあまして戦いを挑んでくると思うとブルーです。でもがんばるしかないですね。まともな稼ぎを得られていないいない以上、それくらいしかパパの出来ることはありません。とりあえず楽しみながらがんばろうと思います。
2009年03月27日
コメント(0)
今日は朝から体調良しです。かといって家事を手伝ったり、子供と一緒に遊ぼうという気もしないですが・・・・。色々なことにチャンレンジしていきたいと思っています。自分の好きなことをやっている限り一日気持ちよく過ごせるということが証明できればいいかなと思います。別に昨日と違うことをしたわけではないのですが、一昨日子供達と嫁さん抜きの3人で過ごせたのが自信になっているのかも知れません。そう言っても、ダイエットや節約、趣味つくりと色々問題は残っていますが・・・。とりあえずはブログの充実とパソコンでの懸賞応募で楽しんで行こうと思います。さぁ今日はがんばるぞという気分です。
2009年03月26日
コメント(0)
会社から復職に関する対応方法を書いた手紙が着きました。正直、面倒です。かかりつけの医者から診断書をとって、産業医に提出。産業医から質問書を医者に提出して回答を産業医に提出。その後、人事部とお話あいだそうです。正直面倒くさいです。でもやらないと会社には戻れないのでがんばりたいとおもいます
2009年03月25日
コメント(0)
ちょっぴり過食気味なんです。何かあるとシュークリームとかそういう甘いものを食べてしまいます。当然体重は激増です。病気になるまでと比べるといつのまにか15キロも増えていました。でも、それまでは食欲が全くわかなかったことをかんがえると良いのかも知れません。後は、タバコがやめられません。むしろ増えています。どちらも何とかしないと今の病気が治っても他の病気にかかりそうです。あまり精神に負担をかけることはよくないと言われますが、がんばろうとおもいます。
2009年03月24日
コメント(0)
昨日は子供(5歳)が休みということで一日縄跳びを教えていました。子供用の縄跳びなので短くて、結構身体に辛かったです。でも、少しは子供とコミュニケーションを取れたし、身体も動かせてよかったかなとおもいます。自分のために縄跳びでも買ってみようかな?ちょっと太りすぎになっていることですし・・・。
2009年03月23日
コメント(0)
すこしクロスワード雑誌にはまり気味です。難しいものではないので、サクサクと解けてしまいます。本当はもっと身体を使ったり、物を作ったりするようなことを何か新しくはじめてみたいとおもっているのですが、まだ何も思いつきません。なのでとりあえずは暇な時はクロスワードでもといていようかなとおもいます。でも、こういう物のプレゼントって当たらないんだろうな・・・。まあ、一時しのぎの趣味としては良しとしようとおもいます。一応、がんばってみます。
2009年03月22日
コメント(0)
どうやら気持ちは元気になってきたようです。と言うか一時的な物かも知れないですが・・・。まあ昨日は一日読書に費やしました。クロスワード雑誌もそれなりにはまったと言う感じですね。今日からはさらに出来るだけ積極的にがんばりたいとおもいます。宜しくお願いします。
2009年03月21日
コメント(0)
薬を変えたからかどうかわからないですけど、今朝は9時過ぎまで眠っていました。基本的に早朝覚醒してパソコンを色々とやって、ブログの更新をするという生活をしていたのでなんとなく生活が乱れると言うか、ちょっと違和感の有る感じです。まあでもこういうのもいいのかなと思います。今日からは本格的に何か趣味を探していこうと思います。がんばります。
2009年03月19日
コメント(0)
今回は、発症前の状況についてちょっと書いてみようと思います。医者に最初にかかったのは去年の1月なのですが、一応、会社ではシステム部門の仕事をしていました。丁度、新システムを立ち上げることになったのですが、新システムの立ち上げと、既存のシステムのメンテナンスで仕事が手一杯になってしまいました。そこで上司に相談したのですが取り合ってもらえず、実際に新システムを立ち上げた際にうまくいかなかったりして、今後も色々と新システムを立ち上げないといけないといけないと言うこと、真夜中でも休日でもケイタイに問い合わせの電話がかかってくることなどから徐々におかしくなっていきました。それまでもいっぱい新システムの立ち上げは経験してきていたのですが、結局のところ、上司にいくら相談しても何の反応も無い事、プロジェクトが約束した機能が満たされていないこと等いろいろと考え込んでしまって、おかしくなりました。それまでも新システムの立ち上げ時には誰の援助も得られないこと、今回の新システムプロジェクトへの参画については誰からも説明されずにいつの間にか入らされていたことなど色々と不満もあったと思います。とりあえずそこで、心が折れました。会社は配置転換等もしてくれましたが、まだあまり状況は芳しくないようです。とりあえず、今まで書いてこなかったので・・・。他にも原因はいろいろあるのですが、また折を見て書いていければと思います。と言うことでよろしくお願いします。
2009年03月15日
コメント(0)
この間までは気にならなかったのですが、やっぱり家にいると自分の居場所がありません。で、昼間からベッドの中で本を読んだりしていつの間にか昼寝をしてしまうと言う生活を繰り返してきました。なので、今日はがんばって自分の居場所を確保できるように、色々とやってみようと思います。とりあえず、読んでいる本とパソコンを持ち込んで、プチ引きこもり状態を作り出そうかなと言うところです。環境を変えればまた何か変わることもあると思っています。本当は今日は日曜日なので、子供達をどこかに連れて行ってあげたいところですが、そこまでやる気は回復していないので・・・。まずは自分自身の事をがんばってみようと思います。
2009年03月15日
コメント(0)
昨日はETCの取り付けのために、某大手ショップに行ってきました。案の上というか予想以上に大混雑と言う中で、ちょっと暴発してきました。受付、説明のために人を並ばせているのは良いのですが、後ろから説明を聞きに来る人とか、商品を選んだりする人が続出。順番も全然守られていない状況でした。と言うわけで、久し振りに外出先でぶち切れ・・・。店員にルールを作るか、ルールを説明するかしろと怒鳴ってしまいました。まあ、自動車部品のお店なんて人が並ぶことなんてそうめったに無いことでなれていないのでしょうけど、整理券を配るなり、順番に名前を聞いてしまえばよいだけのことだと思うのですが・・・。少なくとも、4人のおばさんには順番を抜かされました。多分もっと抜かされていると思います。でそれを認識していない店員には怒りをとおりこしてあきれてしまいました。自己嫌悪です。もっと冷静に話が出来ないといけなかったなと思っています。と言うことで、今日はまだ気分が思い切り落ち込んでいます。あぁ馬鹿らしいと言う感じです。
2009年03月14日
コメント(0)
昨日は、朝からずっと寝ていたこともあって嫁も機嫌が悪かったのだと思います。で・・・。「少しくらい子供の面倒を見ろ」と言われてしまいました。私のほうもあまり気分がすぐれているような状態ではなかったので、売り言葉に買い言葉で「何のために会社を休んでまでのんびりしているんだ。そんなことが出来るようなら会社に言ってる」と答えてしまい、大喧嘩になりました。頭にきたので、睡眠導入剤を飲んでそのまま眠ってしまいました。周りのものを蹴飛ばしたり、投げつけたりしたので嫁はいまでも怒っているだろうなと思います。深く反省です。なんとなく、もう色々な意味で普通の生活をしていくのは辛いのかなとか思ったりしてしまいます。とりあえず、今は病気だからある程度仕方が無いと言うことを嫁にもしっかりとわかったもらわ無いといけないでしょう。自分自身も反省してもう少し、がんばってみようと思います。
2009年03月12日
コメント(0)
今日もやっぱり早く目が覚めてしまいました。う~ん。難しいです。多分、日中は眠たいと思いながらイライラして過ごすのだろうなと思うとブルーになります。でもまあ、眠れない以上何もしないで悶々と何か考えているよりは、こういう風にブログの更新等をしていたほうが精神的には落ち着くのかなと言う感じではありますが・・・・。とりあえず、生活のリズムがどうこうとか色々考えないといけないのはわかっているけれど、まずは自分の中の自然の流れに身をゆだねてみようと思います。まだ、復職までは2ヶ月弱あるということを考えると無理をすることもないし、本気で働いていた時には、今頃の時間に帰宅してそれから軽く睡眠をとって仕事に出ると言うことも日常茶飯事だったので、大丈夫だと思います。まずは、あまりくよくよと考えずに折角の1人の時間を楽しみたいと思います。ていうかもう、そう考えるしかないと言う感じです。色々と大変かも知れないけど、あきらめずにがんばっていこうと思います。
2009年03月09日
コメント(0)
![]()
朝は早く目が覚めてしまいます。とりあえずやることも無いのでブログの更新をしています。本当はまず生活のリズムを普通に戻すことから始めないといけないのでしょうけど、今は日中に運動する気力とかもおきないので仕方が無いかなと思っています。最近は、朝早く起きても楽天で懸賞の応募をしたりとか色々やることはあるのであまり気にしないようにはしているけれど、少しずつでいいから日中に運動するようにして生活のリズムを正常化できるようにがんばって生きたいと思います。早朝、晴れ
2009年03月08日
コメント(0)
![]()
会社に出ていないのであまり曜日の感覚が無いのですが、今日はすでに土曜日です。今週は何も出来なかったと言う思いで一杯です。本気で色々なことにチャレンジしていかないといけないなと思っています。こういう病気になってしんどいのは自分だけではないと言うのはわかっています。でももう少し気楽に自分の好きなことを見つけてチャレンジできるような感じになっていければと思います。適応障害の解決
2009年03月06日
コメント(0)
そろそろダイエットをしないといけないですね。ベストの状態よりも10キロ近く太っています。とりあえずはできるだけ身体を動かさないといけないです。何とか頑張ろうと思います。やっぱり、食欲が戻ってきているのに身体を動かす気力は戻ってきていないのが問題でしょう。何をするにしてもやる気が戻ってきてくれないことにはなんともしようがありません。あまりあくせくせずに身体を動かすように頑張っていこうと思います。美と健康のレギュレーター
2009年03月06日
コメント(0)
世間的にはサボっていると言うことになるのだと思ってしまっています。朝起きて、テレビをつけて、パソコンをつけて、機械のようにブログを書いて・・・。もう少し生産的な事ができないかなと悩んでいます。自分のためになることでなくても良いです。できるだけのことをやって、今後の自分の方向性と言うものを見つけられれば良いなと思います。何とか新しい自分を見つけたいと思います。頑張ろうと思います。
2009年03月05日
コメント(0)
休職中はとにかく暇です。元々、そういう気分を切り替えることがうまくいかないので病気になったともいえるわけですから・・・。とりあえず、簡単な本から少しずつ読むようにしています。その中から本気でやれる趣味とかそういうことが見つかれば良いなと思います。休職する前までは月に10冊は確実に本を読んだいたのですが・・・仕事の関係の本でも無いのに、一ヶ月で3冊も読めない状況です。ちょっと苦しいです。ユーブック楽天市場店
2009年03月04日
コメント(0)
全22件 (22件中 1-22件目)
1