全6件 (6件中 1-6件目)
1

土曜日に家族で行ってきました前日の晩に急に「動物園行こう!」と思って決めたので、子どもたちには出発する直前に行き先を教えたら大喜び♪家からさほど遠くないところなので、気が向いたときにふらっと行けるお出かけスポットです暑かったけど、子どもたちは元気だちょうどエサやりの時間だったので、動物さんのお食事の様子も見ることができました。アライグマって、やっぱりエサを洗って食べるんですね~もらったエサを、ちゃぷんと水につけてから食べてました。はるばる「北の国から」~ホッキョクグマ~名古屋の夏はとても暑いけど、頑張って乗り切りましょう 次女のお気に入り♪ 子ども動物園では、娘たちがヤギにエサやり。園内放し飼いのヤギたちもすっかり心得たもので、ぼーっとしてると背後から寄って来る(笑)長女はともかく、幼稚園児の次女にはちょっと怖かったみたいで(背丈がヤギとほぼ同じくらい)しばらく抱っこ状態から降りてくれなかったその後はおとなしいモルモットと遊んで、なんとかごきげん復活園内の売店で、おいしいポテトを売ってるところがあるんです。旦那さんはどちらかというと、動物よりもこちらがメインだったりして(^-^;)「ラスポテト」という名前のようです。一つ買ってみんなで食べた後、旦那は自分のお小遣いでさらに2つ追加購入幸せそうに食べてました楽天でラスポテトの粉が買えるらしく、「家でも買って作ってくれ~」と言われました。また近いうちにチェックするかな遊園地で少し乗り物にも乗って、最後に東山タワーで景色を眺めて帰りました。この土日に出された長女の宿題が「絵日記」喜んでくれたのか、珍しく日曜の朝から頑張って描いてましたいつもは日曜の夕方近くに、あわてて宿題やってるのにね
2009.06.29
コメント(4)
毎年恒例、夏の家族旅行の計画を考えているところです。うちの旦那さんの会社は、なかなかお休みがとれません。年末年始も連休取れない位ですが、いつも夏の時期だけは、頑張って2日間のお休みを取ってもらって家族で旅行に行ってます。近場ばっかりですけどそれが今年はじめて、3日間お休みがいただけることにやったね今年の旅行は2泊でもOKだからってことで、どこに行こうかいろいろ迷ってるところです。2泊できるのは楽しみだけど、それなりにお金もかかります(^-^;)財布と相談しつつ、家族の希望として「ご飯はバイキングがいい!」ということなので、どこが良さそうかなぁと調べてみたり♪そんな事を考えてた今日の昼ごろ、SLTのファンクラブからメールが届きました。竹善さん、ソルトさんのイベント出演情報♪『FM802 HIRO T'S MORNING JAM presents LIVE HARBOR FLAVOR Vol.3』8月28日(金)@神戸メリケンパークオリエンタルホテルめちゃくちゃそそられました行きたい。。。けど、今回は家族旅行を優先させます!去年はメナード青山でのライブ見たさに、家族を説得して強引に旅行先を青山高原と鈴鹿サーキットに決めてしまった私。昨夏から、関西方面のライブに遠征もさせてもらってます。以前に比べると、かなり好きに遊ばせてもらってるから、ねメール見て一瞬、「家にあるドレス、まだ着れるかな」なんて思っちゃいましたが今回はわりとスンナリ諦めがつきました。参加されるファンの皆様、素敵な夜を楽しんできてくださいね~☆さてさて、これからもう少し旅行先の検討することにします。眠いけど、梅酒ソーダ飲みながらパンフレットいっぱいもらいすぎて、全部読むのも大変だ
2009.06.26
コメント(2)
梅雨空が続いています。たまに晴れると真夏のような暑さなんだか気分まで滅入りがちなので、ここらでひとつ気分を変えなきゃ!とYoutube探検に出ました好きな音楽聴いてると、だんだん元気が出ます今日見つけたのは、こちら。(携帯からご覧の皆さま、すみません)Kenny Loggins & Michael Mcdonald - Heart to Heartかっこいい~おしゃれなんだけど、温かい雰囲気があるライブ♪SLTや竹善さんのライブの空気に似てるなぁと思いました。この曲、今から16年前のSLTライブ「AMUSEMENT POCKET '93」で、竹善さんがカバーしましたね♪私にとって、すごく思い出深いライブです。なんと言っても、初SLTライブで1階2列ど真ん中の席でしたから…この「Heart to Heart」にも感動して、後日CD何枚か買いました。当時はあまり洋楽を聴かなかったのですが、SLTに影響されて聴き始めるようになりましたね~ニコ動もちょっと探索してみたら、ありましたよー竹善さんが歌ってる「Heart to Heart」ラジオで放送されてましたね!私もテープに録ったけど、たぶん実家にあるはず超ひさびさに聴きましたファルセットが超美声です竹善さん、やっぱり素敵だ~~かなり気分が上向いていましたよ梅雨の湿っぽさも吹っ飛びました♪単純な奴です
2009.06.24
コメント(0)
今日の日記は「胸のうち吐き出し系」ですm(_ _)m私の友人の一人が、ここ1ヵ月近く家庭のことで悩みを抱えています。いろいろと打ち明けてくれるので、話を聞かせてもらう日々が続いてるんですが…その悩みの原因になっているのが、旦那さん。この旦那さんも、高校の時からの友人です。友達付き合いも長いので旦那さんの長所・短所もある程度分かってはいましたが、彼女の悩みを聞く度に驚くことが多すぎて(>_<)…こんな仕打ちが平気で出来る人だったのか、と軽くショックを受けてしまいました。私の個人的な落胆はさておき、夫婦間のことは詳しく分からないけれど…彼女が一番、話をしたいであろう旦那さんが全く向き合ってくれずに現実から逃げてばかりで、周りに相談できる人も多くなくて、わざわざ遠くに住む私に悩みを訴えるしかない状況って、切なすぎると思うんです相談に乗るというか、ただ話を聞くことしかできないけど。。精神的に大きくダメージを負っている彼女が、これ以上倒れてしまわないように。上手く言えないけれども言葉を選びながら話しています。旦那さんが目を覚まさない限り、彼女は悩みから解放されないと思うと、なんとも遣りきれない気持ちです。。もし、仮に、うちの旦那さんが同じような事をやらかしたら…シバき倒します。たぶん(笑)
2009.06.21
コメント(2)
竹善さんの「おくら」ブログに、先日参加させて頂いたお麩会のことが早速掲載されておりました~記念すべき、初、お麩会参加です。旦那も思わずため息つくくらい、ほんっとに私は人見知りなんです。だから、「ライブ終わったら、ちょっと飲み会行ってくる」なんて、連絡いれた時はそりゃもう、旦那はびっくりで旦那「…だ、誰と??」私 「SLTのファンのみんなと♪」旦那「あ…そう……い、行ってらっしゃい(^^;)」この私が、初めてお会いする方ばかりの飲み会に参加、というのはほんとに想定外だったみたいです楽しい時間を満喫して、帰宅してから、お麩会でご一緒した皆さんにいただいた、いっっっぱいのお土産を家族に見せたら大歓声があがりましたずらりと揃った各地の名産品を前に、旦那は2度びっくりしたみたいでした写真撮る間もなく、子どもも親も混じってのお土産争奪戦とっても美味しくいただきました今度参加させていただける機会があったら、その時は、必ず、お土産持っていきまーす
2009.06.13
コメント(4)
しばらく使えなかったPC、やっと使えるようになりました行ってきましたよ!大阪城ホール。ひっさびさに3人揃ってのSLTが見られるんですから5年半…待った甲斐がありました出演:藤井フミヤ、青山テルマ、清水翔太、SEAMO、一青窈、小田和正、SING LIKE TALKINGシークレットゲスト:浜崎貴司、平井堅、松たか子先に竹善さんは小田さん、一青窈さんと「君住む街へ」歌ってくれましたがSLTはトリでの登場でした竹善さん曰く、「小田さんの陰謀です(笑)」「Seasons of Change」「With You」(with SEAMO)「Spirit of Love」3人が登場した瞬間、「おかえりー!!」の声があちこちから聞こえました。自分も、声には出せなかったけど同じ想いで見つめていました。千章さん、西村さん、2人の間に竹善さん。これがSING LIKE TALKINGだなーって。3曲のみだったけど、じんわりと嬉しさを味わいながら聴き入ってました。私の周りはSEAMOファンの方が多かったようで、SLTが姿を現した時は「だれ?この人達??」って感じだったのが、「With You」でSEAMOが登場してラップやってくれて、しかも曲が終わって退場の際、心底嬉しそうにSLTの3人それぞれと丁寧に握手をしてるのを見てからは、明らかにSLTを見る目が変わっていました(SEAMOはSLTを「好きなアーティスト」として挙げてくれてます♪)SEAMOファンの方も、これをきっかけにSLTの音楽にも触れてくれたらいいな~やっぱり、同じステージに3人が立っているのを見たときは感無量でしたね。。。どれだけ年月が経っていても、3人が揃えばSLTの空気感が出てるんです。次回、SLTとしてのライブが何時あるのかも分からないけど、今までと同じように、待っていられる自信あります*********ライブ後、はじめての「お麩会」に参加前から「行って見たいなぁ」という気はあったものの、人見知りな性格ゆえ、なかなか踏ん切りがつかなかったんです。今回おくら仲間のたけちゃん・おくらさんからお誘いを頂きまして飛び入り参加させていただきました幹事を務めてくださった まーびん。さん、ひろっち♪0530さんをはじめ、お麩会のメンバーの皆様、本当にありがとうございました楽しかった~~手ぶらで参加したのがホント申し訳ないくらい、たくさんのお土産をいただきましたマニアックなSLT話ができるのも、お麩会ならではひろっちさんお手製の横断幕に、SLT応援メッセージも書かせていただきました(横断幕へのメッセージ、ひろっちさんのブログで募集中だそうです♪)楽しい時間は、あっという間に過ぎていくものですね~2時くらいまで 美味しいお酒が飲めましたライブもお麩会も最高に楽しめましたお麩会でお会いできた皆さんと、今度はいつ、どこで出会えるかな?ライブで音楽を楽しむだけでなく、いろんな方と交流が持てる楽しさ♪ もうひとつのワクワクが増えました
2009.06.04
コメント(8)
全6件 (6件中 1-6件目)
1
![]()
![]()
![]()