低炭水化物ダイエット 実験開始5/11~

低炭水化物ダイエット 実験開始5/11~

PR

Profile

しゆう891

しゆう891

Calendar

2006.06.08
XML
STEP3の設定について-------

「炭水化物量を増やしたい」「体重を落としたい」という2つの相反する目的に
どう折り合いをつけていくか?

STEP3は気を抜くと 取り返すのが大変 なことになる。STEP1が30g、STEP2が
60gだったので、当初は単純にSTEP3は90gでいこうと考えていた。

しかしこういう 急な増加のさせ方 には失敗例もあるようで、STEP3の設定には
慎重にならざるを得ない。さらにSTEP2での 「68g以上は翌朝体重が増える」


カーボンダイエットの先輩である☆三日月の涙☆さんの第2弾は、100g強で順調に
ダイエットが進んでいて素晴らしい。でもそれは ジムでの運動のたゆまぬ努力
伴ってのもので、ぼく自身ここで90gはちょっと多過ぎると判断。

そんなこんなで設定は 67gスタート 、以後随時スライドしていき 90gを目指す ことに決定。
合わせて、1kgほど落ちた筋肉の再生のため、 筋トレを始める ことにする。
(あっ、1kgって数字は適当^^;)


 朝 生揚げ、豚バラ炒め80g

 夜 ご飯80g、豚ロース焼き、いかそうめん、スナップエンドウ100g

 他 珈琲に砂糖計3g、ビタミンC2錠、チョコ2種1片ずつ

炭水化物摂取推定  64g (設定は67g以下)

赤字





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.06.08 21:53:06


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: