2012年03月06日
XML

ThinkPad Edge E420の使いみち

ThinkPad Edge E420

ノートパソコンもかなり進化していますね。
最近東芝のダイナブックを購入し、今まで富士通やNECのメーカーパソコン同様使いやすく使用しているのですが、プリインストールされているソフトを確認すると、
最初からパソコンに入っているのに、使わないソフトが多すぎることに気づきました。

そこで、楽天ポイントを利用できて、
いらないソフトが入っていないパソコンを探していたのですが、
結果的に、マウスコンピュータか
レノボのどちらかにするところまできて
もともとIBMの流れを組むLenovoを選んでみました。


私が購入したのは、


【送料無料】ThinkPad Edge E420:第2世代インテル Core i7プロセッサー、大容量メモリー、大容量ハードディスク搭載ハイパフォーマンスパッケージ(Win7Home/14.0型/Core i7-2640M/8GBメモリー) 【レノボ直販ノートパソコン】

これの赤色のタイプ。
レノボ・ショッピング 楽天市場店

IMG_3818350.JPG



Lenovoのパソコンは、基本的に中国で作られているので
納期が2週間はかかります。

納期が我慢できないひとは マウスコンピューター 楽天市場店 をお勧めします。

それにしても1か月くらいレノボのパソコン使ってみて
安心感が違う気がしました。

ドライバーやいざ電源が落ちた時のバックアップの忠告など
レノボ独自でのソフトが組み込まれていて
ほかの日本製メーカーでもあるのはあるのですが
かなりデーターや本体の耐久性など
言葉にしにくいのですが、安心感を感じました。

やっぱり企業でのシェアが1位というのもうなづけます。

IMG_3820350.JPG

それと、キーボードが打ちやすいのがいいですね。
逆に
国産メーカーのノートパソコンは見劣りがします。

新型のダイナブックなど、キーがいつ割れてもおかしくないようなチープぶりで
先日購入して1か月してBIOSアップデートの指示が出てやってみると、途中で死んで
基盤交換で東芝に修理に出していますが、基盤がないらしく
まだ音沙汰なしの状態。今後こわくてアップデートもできません。

そのへん、レノボの場合どうなのかわかりませんが
外に持ち運んで使うこともできないことはない大きさですし
wimaxとかつないだら、車でインターネットなどもできるし
今から楽しみです。


IMG_3825350.JPG
ロゴ かっこいいですね。


現状では、ブログの記事を家以外で書くために購入しました。

エクセルは、
Microsoft Office Home and Business 2010 日本語版を正規で購入しようと思いましたが
新規インストール、ユーザー登録・認証できる
安くて内容は変わらないDSP版(OEM版)にしました。


◆送料無料◆Office Home and Business 2010 日本語版 (DSP/ OEM) +PCパーツ


何の問題もなく使えていますし
パワーポイントも入っていて最高です。
お店によっては、パッケージがあいていて認証が効かない商品もあって
注意が必要ですが、この店舗は大丈夫です。



ThinkPad Edge E420は、ウルトラモバイルほどの小ささはないので
小さくてコンパクト性を重要視する方には、いまひとつかもしれませんが
どこでもネットサーフィンできる
キーの大きさも問題ないので、私のように記事を書いたり
予定を打ち込む機会が多いなど
キー操作を多用する方で、外出してからも使いたいという方には
おすすめの機種だと思います。

短納期と言って、購入までの納期が短いものもあるんですが
もう作られて、
日本国内で在庫がある機種なので
カスタマイズができないという制約があります。

IMG_4095350.JPG
ThinkPad Edge E420で記事ネタを表示してXPのパソコンで記事を書いたりメールチェックをしています。( 写真のLEDデスクスタンドのレビューはこちら

机に座ってずっとパソコンをしていると床に座りたくなることってないですか?

そんなときちょっと床に置いて使ったりベッドサイドに置いて明日のの予定をチェックするとか。。

いいですよ。これ手放せないです。

今後タブレット端末の
IdeaPad Tablet A1の人気も上々の
Lenovo。

 今までの中国製だからというイメージがかなり変わってきているのも事実です。

NECのシェアが落ち込んで、LenovoとNECが提携している現実も時代の流れなのかなと思いました。

IMG_3814350.JPG

天板のレッド。艶消しで高級感があって最高です。





【送料無料】ThinkPad Edge E420:第2世代インテル Core i7プロセッサー、大容量メモリー、大容量ハードディスク搭載ハイパフォーマンスパッケージ(Win7Home/14.0型/Core i7-2640M/8GBメモリー) 【レノボ直販ノートパソコン】



あと、デスクトップはマウスコンピュータにしてみようと思っています。5年前のノートパソコン総入れ替えの時期が来たようです。

もうすぐXPが使えなくなるまでに、移行しておきましょう。

マウスコンピュータ デスクトップパソコン紹介ページ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年04月06日 21時15分29秒
コメント(0) | コメントを書く
[パソコン・周辺機器] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄


新着記事一覧  便利楽天商品口コミガイド - 楽天ブログ.png
新着記事一覧は、こちら



季節のイベントおすすめ特集











人気記事

  1. 畳の上にウッドカーペットを敷くとダニが発生しやすい?畳の上にウッドカーペット(体験談レビュー(3))

  2. 公団住宅でフレッツ 光ネクスト PR-500KI隼(はやぶさ)にしてみた

  3. レイコップ ジャパネットたかた 違いがあるの?【画像あり】どちらがおすすめ?

  4. ウッドカーペットの欠点。今から購入する方に同時購入して欲しいもの。。

  5. 娘の誕生日に、リラックマ特大プレゼントしました。

  6. どの部屋にもWiーFi(ワイファイ)電波が届くように。ロジテック無線LAN中継器LAN-RPT01BKの口コミ

  7. バッファローのルータで無線LANが途切れる。私の場合WZR-HP-G300NHなんですが。


楽天デリバリーでピザーラの「ハワイアン クォーター L ハンドトス」注文してみました

IMG_0619x.gif



楽天デリバリーで注文したときのようすはこちら
他にもいろんな宅配店舗があるのでチェックしてみてください。


ピザを食べたあと、人気のワンダーコアでシェイプアップ
ワンダーコア 楽天の口コミ 通販の腹筋マシンを試してみた





ジャニーズ好きのあなたへ




楽天で近所の美容室の予約もできます




タブレットに楽天のルーター便利です




いつでも家族旅行の予約は楽天トラベル


ネットで一番売れてる脱毛器


管理用

QLOOKアクセス解析

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

コメント新着

タウンライフアフィリエイト運営事務局@ タウンライフアフィリエイト運営事務局でございます。 平素は大変お世話になっております。 タウ…
EaseUS@ Re:SAMSUNG SSD(500GB) 850 EVO LENOVO Flex10 を SSDに換装時に使用(10/16) ご担当者様 お世話になっております。Eas…
M-IR05DRを使っています@ Re:エレコムのマウスM-IR05DRの不具合について 皆さん有難うございます。(03/10) M-IR05DRを中古で購入しました 同じく困っ…

プロフィール

nori.t

nori.t


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: