2014年06月24日
XML
テーマ: お風呂用品(105)
カテゴリ: 雑貨

あなたの家は、追い焚きが出来ないお風呂で、保温したいと思ったことはないですか。

ご主人が遅く帰ってきたり、子供が学校から帰る時間や他の人がお風呂にはいるのがまちまちで、追い焚きが出来ないから、お湯が冷めて困ったことはありませんか?

追い焚きが出来ないお風呂は、お湯を足せば水道代もかかるし、ヘタしたら残っているぬるま湯を捨てて、お湯を足すなんてことしてる方もいるのではないかと想像します。

熱いお湯で疲れを取りたい、また疲れをとれるのが自宅のお風呂なのに、シャワーばかりで、疲れが取れるはずもありません。そこで、湯沸かしと保温ができる「湯沸し太郎」を紹介します。



沸かし太郎(SCH-901)


この商品をコンセントにさして浴槽に沈める。
投げ込みヒーターと言われるものです。



購入される方がどんな人が多いのかというと、

  • 追い焚き機能がない浴槽の方
  • 賃貸物件で新しく入居したら、追い焚きが出来ないタイプだった。
  • エコキュートを利用で追い焚きが出来ず、沸かしたお湯を追加するのでお湯がすぐなくなってしまうことが心配な方。
  • プロパンガスのお宅でガス代を節約したい方


追い焚きが出来ないと何が悪いのか?

お風呂に続いて入らないと、冷めてしまったら熱いお湯を追加しないといけない。
つまりガス代、水道代がかかる。


生活サイクルが家族内でずれている場合、最後にお風呂に入る人は、お湯を足すか、シャワーだけで済ましている方も多い。

ご主人や子供さんが外から帰ってきてお風呂がぬるく、いつもシャワーなので、疲れが取れない。


お湯を足すと、浴槽の水があふれることもあるので、お湯を足す前に水を抜くなど、水の無駄になる。


そんな、お風呂のお湯に関する不満を解消できる、道具です。
構造も簡単でお手入れも楽。



z2299gb1-400.jpg


この道具の温度が上がるまでの時間ですが、温度設定して42度に設定 2.3時間放置で温かいお風呂に入れる。



電気代は1日20円から40円。
水から沸かすとこれでは収まらないのではないでしょうか?ガスと併用した方がいいかもしれない。
いつも水から沸かすのではなく、沸かした水を保温するために使うとよい。



他の用途では、足湯で使ったり
  • ペットのお風呂に
  • 夏場の子供のプールを温水プールに
  • 洗車やガーデニングでお庭で
  • キャンプなどアウトドアで
  • 別荘で、ガスを引いていない・止めているとか、経費節減で

  • 結婚祝い 追い焚き機能のない新居に
  • 給湯器が故障した時に使用

  • 業務用では、
  • 水耕栽培や魚の養殖
  • ペットショップ・動物病院
  • 調理器具・工具の洗浄
  • 病院や介護作業に


同じような用途の製品で
湯美人やふろバンスを使っていた方も、音がしない、使っていたらヘドロが出るなどの機種特有の問題もなく、乗り換えて正解という方が多いです。



他の良かったという意見は、

  • 電気温水器・給湯器のお湯の減りを気にしなくて良い
  • 旦那や子どもたちが入る時間を考えてお風呂を沸かしていた→自分の好きな時間に入れるように。
  • 庭の犬用プールで重宝している
  • シンプルで洗いやすくお手入れ簡単
  • 適温で1日じゅう保温できる
  • 半身浴で使用
  • 冬は沸くのが8時間 東北は12時間 でも朝につけとけば夕方には湧いているのでOK
  • 夜、遅くなっても温かいお風呂に入れるのがいい。
  • オール電化の方が、芯から温まらない不満解消のため購入
  • お湯が少なくても漬け込んで湯沸し可能
  • 新聞広告より安かった
  • 浴室のリフォームが大掛かりなのでこれで対応
  • たし湯が必要ない
  • 寒冷地でお湯を入れてもすぐ冷めるがこれを使えば2時間たっても快適に入浴



デメリットとしては、


  • 温度が設定温度になったことを知らせる、お知らせブザーがない
  • 湯船に浸かりながらの追い焚きはNG 感電の恐れ
  • 収納・置き場所がちょっと不便(コントローラーと本体の着脱)
  • コードが太く収納に困る
  • タイマー付きだったらいいのに
  • 設定温度になったらブザーが鳴るとかの機能があったらいい
  • コードが邪魔


耐久性に関しては、

1年で壊れた方もいれば
5年・10年も持ってる方も。



一度使ったら手放せない、故障したらまた購入するという方が多いのも特徴。
消費税アップの時は、値上がり前に予備での購入をされるくらい重宝されている

今までシャワーばかりだったのが、湯沸し太郎を購入して、お風呂にはいることが多くなった。




こんな感じで、満足している方が多いのも特徴です。

追い焚きできないお風呂の水を、お湯を足さずに暖かくできるグッズ。



「湯沸し太郎」



夏場は子供の温水プールやシャワーだけでなくやっぱり浸かって疲れを取りたいという方の購入が多いです。

入浴剤を使っている方は、物によっては、材質のステンレスやゴムを侵すことがあるので注意しましょう。







沸かし太郎(SCH-901)


湯沸かし太郎の数多くのレビューと感想はこちらから





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年06月25日 23時43分16秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄


新着記事一覧  便利楽天商品口コミガイド - 楽天ブログ.png
新着記事一覧は、こちら



季節のイベントおすすめ特集











人気記事

  1. 畳の上にウッドカーペットを敷くとダニが発生しやすい?畳の上にウッドカーペット(体験談レビュー(3))

  2. 公団住宅でフレッツ 光ネクスト PR-500KI隼(はやぶさ)にしてみた

  3. レイコップ ジャパネットたかた 違いがあるの?【画像あり】どちらがおすすめ?

  4. ウッドカーペットの欠点。今から購入する方に同時購入して欲しいもの。。

  5. 娘の誕生日に、リラックマ特大プレゼントしました。

  6. どの部屋にもWiーFi(ワイファイ)電波が届くように。ロジテック無線LAN中継器LAN-RPT01BKの口コミ

  7. バッファローのルータで無線LANが途切れる。私の場合WZR-HP-G300NHなんですが。


楽天デリバリーでピザーラの「ハワイアン クォーター L ハンドトス」注文してみました

IMG_0619x.gif



楽天デリバリーで注文したときのようすはこちら
他にもいろんな宅配店舗があるのでチェックしてみてください。


ピザを食べたあと、人気のワンダーコアでシェイプアップ
ワンダーコア 楽天の口コミ 通販の腹筋マシンを試してみた





ジャニーズ好きのあなたへ




楽天で近所の美容室の予約もできます




タブレットに楽天のルーター便利です




いつでも家族旅行の予約は楽天トラベル


ネットで一番売れてる脱毛器


管理用

QLOOKアクセス解析

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

コメント新着

タウンライフアフィリエイト運営事務局@ タウンライフアフィリエイト運営事務局でございます。 平素は大変お世話になっております。 タウ…
EaseUS@ Re:SAMSUNG SSD(500GB) 850 EVO LENOVO Flex10 を SSDに換装時に使用(10/16) ご担当者様 お世話になっております。Eas…
M-IR05DRを使っています@ Re:エレコムのマウスM-IR05DRの不具合について 皆さん有難うございます。(03/10) M-IR05DRを中古で購入しました 同じく困っ…

プロフィール

nori.t

nori.t


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: